Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/efficiency/speed-dial/ja
※不具合については、こちらで報告お願いします。
https://forum.vivaldi.net/topic/8697/%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E5%A0%B1%E5%91%8A-%E8%A6%81%E6%9C%9B2-vivaldi-1-1%E4%BB%A5%E9%99%8D
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります!
https://vivaldi.com/bugreport/
次スレを建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼って下さい。
■前スレ
Vivaldiブラウザ Part25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1506773149/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Vivaldiブラウザ Part26
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff7-RuWE)
2017/11/16(木) 21:23:54.56ID:IkcmR9T00881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b4-bqMz)
2017/12/22(金) 14:38:04.03ID:4Jc4DYXa0 小難しい話してるけど、一般人からすればサイトの閲覧に問題があれば大概の場合ブラウザーのせいにするから
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a363-og+7)
2017/12/22(金) 14:47:06.20ID:ElIXNFPg0 そもそも一般人はこんなマイナーブラウザ使わない定期
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 738e-PZP9)
2017/12/22(金) 15:10:38.27ID:ckTNN0x60 >>881
官公庁とか金融系のサイトはIE限定なの多めだけど、ブラウザーのせいですか?
官公庁とか金融系のサイトはIE限定なの多めだけど、ブラウザーのせいですか?
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 738e-PZP9)
2017/12/22(金) 15:14:30.39ID:ckTNN0x60 まあついでに書いとくと、IEでしか正しく表示できないサイトが多かったから、
IE TABとかの拡張が世にあるんだよ。
IE TABとかの拡張が世にあるんだよ。
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3d9-buzn)
2017/12/22(金) 15:20:50.05ID:c7VlSTRk0886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 738e-PZP9)
2017/12/22(金) 15:26:10.22ID:ckTNN0x60887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f30f-y92j)
2017/12/22(金) 16:41:07.55ID:GbMp3r380888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f3dd-J2Tf)
2017/12/22(金) 16:59:38.87ID:0GMTSSB40 >>878
お前障害者かよ…
お前障害者かよ…
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5c-0sKP)
2017/12/22(金) 17:58:41.19ID:4hgLVu4z0 >全部のブラウザに対応する義務なぞない
>対応してないブラウザで見ようが使おうが自由だが、対応求めるな
怒濤の自己解決だったなw
>対応してないブラウザで見ようが使おうが自由だが、対応求めるな
怒濤の自己解決だったなw
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff87-m3t9)
2017/12/22(金) 18:01:20.80ID:AWk2T0xV0 ちゃんちゃん
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-og+7)
2017/12/22(金) 18:07:21.84ID:WRY6VJH40 俺の説明は何だったんだろうな
他の人にはちゃんと通じてるのか不安になってくる
他の人にはちゃんと通じてるのか不安になってくる
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f67-3J76)
2017/12/22(金) 18:23:43.57ID:fH/r1/EW0 まさしくVivaldiスレな流れ
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5c-615/)
2017/12/22(金) 18:41:36.21ID:G5LhOA1/0 ビバビバァ〜〜〜〜♪
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f301-bqMz)
2017/12/22(金) 19:07:11.20ID:9KLEbgAa0 割とどうでもいい
SLIP見てないけど、どうせ言い争ってるのは数人だろ?
でもどんなスレでも荒らしが1人居るだけでスレが潰れたりするから
厄介なもんだね
SLIP見てないけど、どうせ言い争ってるのは数人だろ?
でもどんなスレでも荒らしが1人居るだけでスレが潰れたりするから
厄介なもんだね
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff63-Jcy0)
2017/12/22(金) 19:52:58.25ID:xX61G6gq0 >>887
泥版ビバとか出したくても妨害されて潰されそう
泥版ビバとか出したくても妨害されて潰されそう
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdb-y92j)
2017/12/22(金) 19:55:58.44ID:nHqWztum0 ホイールのドラッグでスクロールできるようにならないかな
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b316-G8t+)
2017/12/22(金) 20:14:21.51ID:20cymWTJ0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f3dd-J2Tf)
2017/12/22(金) 20:23:32.89ID:0GMTSSB40 >>897
お前は話ややこしくさせるのやめろやカス
お前は話ややこしくさせるのやめろやカス
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f67-bqMz)
2017/12/22(金) 20:39:25.45ID:AgOFIE960 Vivaldi 1.13.1008.40
Minor update to Vivaldi 1.13
https://vivaldi.com/blog/minor-update-to-vivaldi-1-13-3/
Minor update to Vivaldi 1.13
https://vivaldi.com/blog/minor-update-to-vivaldi-1-13-3/
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b316-G8t+)
2017/12/22(金) 20:59:39.44ID:20cymWTJ0 >>898
ややこしい方が楽しいじゃん皆でワイワイやろうぜ!
ややこしい方が楽しいじゃん皆でワイワイやろうぜ!
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237c-9Igo)
2017/12/22(金) 21:37:43.82ID:ze3T+QDA0 とりあえず、グラコロを喰おうぜ。
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 336c-3E9j)
2017/12/22(金) 22:51:17.05ID:EIhpJreA0 >>901
あんな小麦粉の過多鞠食えるか
あんな小麦粉の過多鞠食えるか
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff05-SZyW)
2017/12/22(金) 23:08:22.36ID:IH9xpL4I0 ヴァージョン行進していく中、らじるらじるいつまで経っても直らないな
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff01-bqMz)
2017/12/22(金) 23:10:44.26ID:BLl9rfcl0 まぁ、Vivaldi側にもNHK側にも報告する人は居ないだろうし
ずっとこのままだろうね
自分は聴かないからどうでもいいけどさ
ずっとこのままだろうね
自分は聴かないからどうでもいいけどさ
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f91-7LW1)
2017/12/22(金) 23:12:59.70ID:u3EjyNO/0 聴取に特に問題のないubuntu勢の俺、高みの見物
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b316-G8t+)
2017/12/22(金) 23:14:16.01ID:20cymWTJ0 >>902
一食分のパスタにどれだけ小麦が使われてるか知ったら多分腰抜かすぜお前
一食分のパスタにどれだけ小麦が使われてるか知ったら多分腰抜かすぜお前
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c2-bqMz)
2017/12/22(金) 23:20:50.37ID:Bryb9EL50 とりあえず視聴料払ってる人が上手にNHKに説明するメール出してよ
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c2-bqMz)
2017/12/22(金) 23:49:28.56ID:Bryb9EL50 受信料でした
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1363-qjws)
2017/12/23(土) 03:13:09.63ID:Fumbynb60 >>418
それリダイレクト系のウイルスなんじゃないの?変なのインストールしなかった?
それリダイレクト系のウイルスなんじゃないの?変なのインストールしなかった?
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-H9DT)
2017/12/23(土) 07:50:56.34ID:FCVEODFs0 おろ?vivaldisyncのサーバー落ちてる?
911名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H67-buzn)
2017/12/23(土) 08:01:18.94ID:zg6oSF81H Flashの許可設定が保存されないバグが直ってない
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-H9DT)
2017/12/23(土) 08:09:06.37ID:FCVEODFs0 こっちに報告よろ
ttps://forum.vivaldi.net/topic/23303/vivaldi-sync-について-同期サーバへのログインに失敗しました-bad-gateway/2
ttps://forum.vivaldi.net/topic/23303/vivaldi-sync-について-同期サーバへのログインに失敗しました-bad-gateway/2
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e4-buzn)
2017/12/23(土) 10:58:41.23ID:1vtqEHlS0 マウスジェスチャーで新しいタブで開くのと、バックグラウンドで開く操作はあるのですが、
同じタブで開くようにする設定はどうすればいいのでしょうか?
同じタブで開くようにする設定はどうすればいいのでしょうか?
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f37c-bqMz)
2017/12/23(土) 12:50:36.28ID:xaFrou+d0 文盲だから意味が理解できない・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-buzn)
2017/12/23(土) 13:10:07.25ID:bmdKiMIV0 同期できないね
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e4-buzn)
2017/12/23(土) 13:42:13.68ID:1vtqEHlS0 普通にクリックすると別タブで開いてしまうリンクも、右クリックの開くだと同じタブで開いてくれますよね?
それと同じ動作をマウスジェスチャーで設定したいんですけど、どう設定すればいいのかわからなかったんです
それと同じ動作をマウスジェスチャーで設定したいんですけど、どう設定すればいいのかわからなかったんです
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b4-bqMz)
2017/12/23(土) 13:50:15.04ID:9amoaPrM0 マウスジェスチャーで同じタブで開くようにしたい
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f67-buzn)
2017/12/23(土) 17:34:21.55ID:CSqsMsYB0 今まで出来てた同期が失敗するようになった
おま環?
おま環?
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c2-y92j)
2017/12/23(土) 18:30:45.19ID:mUs4FW+W0 今朝方からSync鯖落ちてるだろ
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f67-buzn)
2017/12/23(土) 18:35:44.81ID:CSqsMsYB0 上見てなかった。すまん
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f36e-0AT1)
2017/12/23(土) 18:50:47.39ID:uhTednuG0 さっそくうpだてしますた
実家の父(70代)もこのブラウザ使ってます
実家の父(70代)もこのブラウザ使ってます
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239f-3E9j)
2017/12/23(土) 20:03:23.59ID:q5KMEzvQ0 ブックマークのフォルダは初期設定だとダブルクリックしないと開かないけれど
シングルクリックて開く方法教えてほしい
項目開くのをシングルクリックにしてるとたまに誤爆するん
シングルクリックて開く方法教えてほしい
項目開くのをシングルクリックにしてるとたまに誤爆するん
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239f-3E9j)
2017/12/23(土) 20:10:58.73ID:q5KMEzvQ0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf7c-y92j)
2017/12/23(土) 20:15:33.52ID:1fQm1Q1I0 モデレーター曰く、いいねが多いのから実装してるらしい
ローカルフォーラムも同じかは知らんが
ローカルフォーラムも同じかは知らんが
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037c-9Igo)
2017/12/23(土) 20:48:27.70ID:PV2xDeyE0 >>922
よくフォルダの名前変更状態になる。
よくフォルダの名前変更状態になる。
926名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe7-izbk)
2017/12/23(土) 21:39:33.65ID:vZlIFUuiM SpeedDialの余白ダブルクリックで候補が出るの知らんかった
927916 (ワッチョイ b3e4-buzn)
2017/12/23(土) 22:15:14.45ID:1vtqEHlS0 レス無いってことは出来ないってことかな?
別のマウスジェスチャー設定できる拡張機能でも探すしか無いのか、元々そういうのは出来ないものなのか・・・
別のマウスジェスチャー設定できる拡張機能でも探すしか無いのか、元々そういうのは出来ないものなのか・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff01-bqMz)
2017/12/23(土) 22:38:46.47ID:aXS1hgUS0 サイドパネルのメモに登録したものを
ダブルクリックしたら新しいタブで開いて欲しいなー
なんて思いながら今に至ります
ダブルクリックしたら新しいタブで開いて欲しいなー
なんて思いながら今に至ります
929名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 03c2-bqMz)
2017/12/24(日) 00:49:01.71ID:Nr0zhaH60EVE クリスマス休み入ってるから同期機能の鯖落ち来年まで直らないかも
930名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 ff03-H9DT)
2017/12/24(日) 03:31:33.51ID:4AonAH+j0EVE データ同期はあくまでSSなんだし、ただの確認テストだった可能性もある
安定版に実装まで放置の可能性もある
元operaユーザーからしたら嬉しい機能だし
気長にまとうぜ
安定版に実装まで放置の可能性もある
元operaユーザーからしたら嬉しい機能だし
気長にまとうぜ
931名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 73a7-7LW1)
2017/12/24(日) 03:45:06.54ID:G9Z7fhqe0EVE RSSリーダーどれ選べばいいのかわからん
なんかリーダーをカスタムするエクステンションまであるし
なんかリーダーをカスタムするエクステンションまであるし
932名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 6363-y92j)
2017/12/24(日) 10:08:11.93ID:m6TwxSU50EVE933名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 337d-7LW1)
2017/12/24(日) 13:54:18.16ID:mcCT0gLS0EVE ショートカットを作成したときのファイル名をタイトルに変更したいんですけど可能です?
934名無しさん@お腹いっぱい。 (中止WW 6f67-LJSj)
2017/12/24(日) 19:09:58.96ID:R+hen8kE0EVE まだFlash直ってねえのか
935志田愛佳推し ◆MaNaKa2QoQ (中止 bf09-bqMz)
2017/12/24(日) 20:31:25.79ID:j3WsCbR70EVE タブをしばらく非アクティブにしてまたアクティブにした時
ページが更新(?)されるのどうにかならないのこれ
ページが更新(?)されるのどうにかならないのこれ
936名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 f378-buzn)
2017/12/24(日) 20:32:45.54ID:0OSapBKh0EVE そりゃ非アクティブにしてんだからしょーがないんでは?
937名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 9313-7LW1)
2017/12/24(日) 20:43:30.29ID:2zrKumjX0EVE タブの休止させるかは選択できるようにという要望は多数きている
そのうちにサポートされるんじゃないかな
そのうちにサポートされるんじゃないかな
938名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 ff87-RArO)
2017/12/24(日) 22:08:25.36ID:kCrQG+SZ0EVE >>933
デスクトップ上とかにドラッグ・ドロップで作るインターネットショートカットの事?
これ自分も知りたいけど仕様っぽいね
アドレスバーのURLからショートカットを作成する際の名前 | Vivaldi Forum
(リンクが長すぎるって言われたので検索して)
一応、リンクをドラッグ&ドロップすればページタイトルで登録される
デスクトップ上とかにドラッグ・ドロップで作るインターネットショートカットの事?
これ自分も知りたいけど仕様っぽいね
アドレスバーのURLからショートカットを作成する際の名前 | Vivaldi Forum
(リンクが長すぎるって言われたので検索して)
一応、リンクをドラッグ&ドロップすればページタイトルで登録される
939名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 f356-DDLH)
2017/12/24(日) 22:43:07.55ID:K3TCDEwP0EVE アップデートするたびに表示が重くなる
ブックマークのアイコンが付いたり消えたり
このブラウザまだベータの文字を消してはいけない
ブックマークのアイコンが付いたり消えたり
このブラウザまだベータの文字を消してはいけない
940名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 1363-/yh9)
2017/12/25(月) 07:39:30.62ID:+lngUWZP0XMAS >>938
アドレスバーのURLからショートカットを作成する際の名前 | Vivaldi Forum
https://forum.vivaldi.net/topic/20153/
公式フォーラムのURLを貼るときはスレッドNo以下の日本語の部分を消しても大丈夫
アドレスバーのURLからショートカットを作成する際の名前 | Vivaldi Forum
https://forum.vivaldi.net/topic/20153/
公式フォーラムのURLを貼るときはスレッドNo以下の日本語の部分を消しても大丈夫
941名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 fff9-bqMz)
2017/12/25(月) 10:00:48.33ID:Ifo2K+0l0XMAS このブラウザでアフィカス系まとめサイト見ると重いぞ(おま環かもだが)
広告ブロック拡張機能使っても情報量多すぎるからさ
FirefoxやIE(Edge)だとそんなでもない
広告ブロック拡張機能使っても情報量多すぎるからさ
FirefoxやIE(Edge)だとそんなでもない
942名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 1363-/yh9)
2017/12/25(月) 10:19:31.96ID:+lngUWZP0XMAS おま環かと
このベンチやってみ
http://browserbench.org/Speedometer/
Vivaldiでやるときは vivaldi.exe の後ろに --disable-extensions 付けた
ショートカット作って、そのショートカットから起動したウィンドウでやってな
このベンチやってみ
http://browserbench.org/Speedometer/
Vivaldiでやるときは vivaldi.exe の後ろに --disable-extensions 付けた
ショートカット作って、そのショートカットから起動したウィンドウでやってな
943名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 03c2-bqMz)
2017/12/25(月) 10:41:27.64ID:2gF/y62a0XMAS 広告ブロック拡張機能ってのは逆に重くなるのがあるよ
944名無しさん@お腹いっぱい。 (中止WW 0H07-BW57)
2017/12/25(月) 12:07:14.82ID:b/AE/FzrHXMAS ちょろめ系は拡張入れるほどみるみる重くなるから環境にもよる
945名無しさん@お腹いっぱい。 (中止WW 1363-qjws)
2017/12/25(月) 16:32:34.12ID:1jSKG1CY0XMAS946名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 337d-7LW1)
2017/12/25(月) 18:03:37.85ID:+kDfQCOV0XMAS947名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 1363-/yh9)
2017/12/25(月) 19:02:47.47ID:+lngUWZP0XMAS948名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 cfa3-89OF)
2017/12/25(月) 19:59:08.28ID:/KsBDrlk0XMAS アプデでまだ検索バーの問題直らないのかよ
949/名無しさん[1-30] ◆.htmlXG20g (ワッチョイW b3b4-/tFJ)
2017/12/26(火) 18:37:24.77ID:J3sPEr7H0 Google Safebrowsingには反映されてないけど
VIRUSTOTALにはほぼリアルタイムに[Google Safebrowsing Phishing site]になっている詐欺サイトがあります
Google ChromeとFirefoxにも反映されてブロックされていますがVivaldiではuBiock Originの手動アップデートが必要です(自動だと追いついていない)
uBiockのうpだて欠かさずにお願いします
誘導先アマゾン鯖でころころアドレスが変わっちゃうの><title>** あなたのコンピュータはブロックされています **</title>
VIRUSTOTALにはほぼリアルタイムに[Google Safebrowsing Phishing site]になっている詐欺サイトがあります
Google ChromeとFirefoxにも反映されてブロックされていますがVivaldiではuBiock Originの手動アップデートが必要です(自動だと追いついていない)
uBiockのうpだて欠かさずにお願いします
誘導先アマゾン鯖でころころアドレスが変わっちゃうの><title>** あなたのコンピュータはブロックされています **</title>
950/名無しさん[1-30] ◆.htmlXG20g (ワッチョイW b3b4-/tFJ)
2017/12/26(火) 19:03:47.53ID:J3sPEr7H0 Opera12だとstandard_menu_1.iniに以下でリンクをチェックできるけどVivaldiはどーやるんだっけ
[check paste menu]
Item, "Googleセーフブラウジング" = Go to Page, "javascript:(function() { open('http://www.google.com/safebrowsing/diagnostic?hl=ja&site='+encodeURIComponent('%c')) } ())"
検索にはこれを入れた
https://transparencyreport.google.com/safe-browsing/search?url=%s&hl=ja
@Ubuntu16.04
[check paste menu]
Item, "Googleセーフブラウジング" = Go to Page, "javascript:(function() { open('http://www.google.com/safebrowsing/diagnostic?hl=ja&site='+encodeURIComponent('%c')) } ())"
検索にはこれを入れた
https://transparencyreport.google.com/safe-browsing/search?url=%s&hl=ja
@Ubuntu16.04
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-/yh9)
2017/12/26(火) 19:47:19.82ID:+1S9+xhw0 Googleセーフブラウジングでチェックする機能は標準で搭載されてると思うが
設定の中のプライバシーにあるこれ↓
☑Googleのフィッシング及びマルウェア対策
VivaldiではuBiock Originの手動アップデートが必要っていうのは、Chromeストアで配布されてる
最新バージョンのv1.14.22じゃなく、ベータ版の1.14.23b2入れろってことかな
状況がよく分からないけれども
設定の中のプライバシーにあるこれ↓
☑Googleのフィッシング及びマルウェア対策
VivaldiではuBiock Originの手動アップデートが必要っていうのは、Chromeストアで配布されてる
最新バージョンのv1.14.22じゃなく、ベータ版の1.14.23b2入れろってことかな
状況がよく分からないけれども
952/名無しさん[1-30] ◆.htmlXG20g (ワッチョイW b3b4-/tFJ)
2017/12/26(火) 20:07:42.00ID:J3sPEr7H0 >>951
どもです
こちらの環境ではチェック入ってました@1.13.1008.40 (Stable channel) (64-bit)
Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/62.0.3202.97 Safari/537.36 Vivaldi/1.94.1008.40
検証しようにもまたアドレス変わったのでFxでは止められなかった
uBlockは対応してた。多分JavaScriptあたりで止めてるっぽい
どもです
こちらの環境ではチェック入ってました@1.13.1008.40 (Stable channel) (64-bit)
Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/62.0.3202.97 Safari/537.36 Vivaldi/1.94.1008.40
検証しようにもまたアドレス変わったのでFxでは止められなかった
uBlockは対応してた。多分JavaScriptあたりで止めてるっぽい
953/名無しさん[1-30] ◆.htmlXG20g (ワッチョイW b3b4-/tFJ)
2017/12/26(火) 20:11:45.51ID:J3sPEr7H0 uBlockはコレ止めてたw
com.********.amazonaws.com
com.********.amazonaws.com
954/名無しさん[1-30] ◆.htmlXG20g (ワッチョイW b3b4-/tFJ)
2017/12/26(火) 20:12:25.74ID:J3sPEr7H0 ********は念の為伏せ字
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd1-7LW1)
2017/12/26(火) 21:30:03.73ID:UW7/POdp0 sync正式版に来るの何時頃になりそうですかね
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f301-bqMz)
2017/12/26(火) 22:31:16.61ID:qNfKKfXm0 Vivaldi、いつの間にかデフォルで
リンク上でのマウスジェスチャーに対応してるんだな
こりゃ便利だわ
早速使わせてもらってる
リンク上でのマウスジェスチャーに対応してるんだな
こりゃ便利だわ
早速使わせてもらってる
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3f3-9Igo)
2017/12/26(火) 23:53:47.95ID:kFb5VLg00 そろそろshowroomは見れるようになった?
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7ffb-0zdm)
2017/12/27(水) 01:32:07.84ID:gZ9qhrP50 サイドバー自動開閉キノウアル?
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f3dd-J2Tf)
2017/12/27(水) 02:00:22.32ID:gbqXtR/P0 ポインタ
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f3dd-J2Tf)
2017/12/27(水) 04:22:59.58ID:gbqXtR/P0 サイドバーからポインタを離したときに自動で閉じてほしいね
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239f-3E9j)
2017/12/27(水) 04:46:52.10ID:Dqft4LKB0 ジェスチャーに組み込んでるからもう慣れてしまったわ
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-H9DT)
2017/12/27(水) 06:07:20.71ID:KwgRnPRh0 同期サーバー復活キター
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c2-bqMz)
2017/12/27(水) 06:32:38.76ID:h3xFZBlE0 >>962
誰か知らんけど休日出勤ご苦労なこったな
誰か知らんけど休日出勤ご苦労なこったな
964志田愛佳推し ◆MaNaKa2QoQ (ワッチョイ bf09-bqMz)
2017/12/27(水) 07:48:49.45ID:1JA/ctH/0 地味にこの右上にある閉じたタブを復元できるやつが便利だ
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-H9DT)
2017/12/27(水) 12:05:20.96ID:KwgRnPRh0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-+TNz)
2017/12/27(水) 12:28:41.05ID:StCFjOAqM お前さんではなくて開発者のことだろw
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-krol)
2017/12/27(水) 12:50:29.11ID:DiLMjNOAM >>963
vivaldiのスナップショットを業務PCに入れる勇気は俺にはない・・・
vivaldiのスナップショットを業務PCに入れる勇気は俺にはない・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-fbam)
2017/12/27(水) 12:53:55.30ID:D6P6z3O/r どうせどこぞの馬の骨が作った訳のわからんアプリは入れてるんだろどうせw
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2387-ukyS)
2017/12/27(水) 13:03:14.56ID:C6NiS6se0 サイドバー自動開閉とタブの自動開閉も欲しいな
これだけで結構環境移してもいいと思うほど
これだけで結構環境移してもいいと思うほど
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-H9DT)
2017/12/27(水) 13:23:09.49ID:KwgRnPRh0971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 73c6-Jcy0)
2017/12/27(水) 13:29:57.56ID:yvrnENqO0 「バッチコーイ」のAAは貼らないでくださいね(ハアト
↓↓↓
↓↓↓
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-bqMz)
2017/12/27(水) 18:35:02.09ID:Annq/urD0 ガチのやつ
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-bqMz)
2017/12/27(水) 18:37:33.41ID:Annq/urD0 スマン誤爆した
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f8c-DMkM)
2017/12/27(水) 19:01:13.26ID:d2//ok1w0 FLASH使ってる動画サイトで
chromeだとサイトのアドレス指定とかで許可すると
動画が見れるようになったんだけど
vivaldiだと全てのサイトのFLASHを許すを選択しても動画が再生されない・・・
chromeだとサイトのアドレス指定とかで許可すると
動画が見れるようになったんだけど
vivaldiだと全てのサイトのFLASHを許すを選択しても動画が再生されない・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cf56-J2Tf)
2017/12/27(水) 19:04:51.20ID:FlikFD2v0 再起動すれ
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c2-tRgI)
2017/12/27(水) 19:36:46.50ID:6CcC3i+70977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f8c-DMkM)
2017/12/27(水) 19:47:54.74ID:d2//ok1w0978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2301-bqMz)
2017/12/27(水) 23:38:16.17ID:uJxTBZFN0 よく分からんが、おめでとう
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 677d-FiVz)
2017/12/28(木) 00:09:57.64ID:34RHbfQr0 >>964
少ない
少ない
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca03-IIdD)
2017/12/28(木) 03:03:07.75ID:98O+nq3H0 同期サーバーまた落ちた・・・
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- NY円、一時1ユーロ=180円台まで下落…1999年のユーロ導入以来初 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も ★2 [1ゲットロボ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- カカロット、腰痛い
- 【!?】高市早苗「靖国神社電撃参拝プラン」浮上!これもう戦争だろ… [481941988]
- Full Count、THE ANSWER、ENCOUNT、Hint-Pot… 日本人をホルホル漬けにしてくれる「Creative2」サイトの魅力 [452836546]
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
