>>864
まずここ読んで
https://forum.vivaldi.net/topic/17322/
ffmpegデコーダーを入れてるGentoo LinuxのVivaldiでは症状が出ない
んでffmpegはビジネスで利用したときに特許侵害になる可能性があるものなの
https://blog.tai2.net/mpegla_and_ffmpeg.html

>>865
違う
そもそもzipの仕様にUTF-8の文字コードであるかどうかのビット立てるのは必須じゃない
Winが使うCP932っていう文字コードがShift_JISを拡張してる独自実装だから
独自仕様で振り回してるWinに周囲が気を使って合わせてるだけだ