Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/efficiency/speed-dial/ja
※不具合については、こちらで報告お願いします。
https://forum.vivaldi.net/topic/8697/%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E5%A0%B1%E5%91%8A-%E8%A6%81%E6%9C%9B2-vivaldi-1-1%E4%BB%A5%E9%99%8D
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります!
https://vivaldi.com/bugreport/
次スレを建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼って下さい。
■前スレ
Vivaldiブラウザ Part25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1506773149/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Vivaldiブラウザ Part26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff7-RuWE)
2017/11/16(木) 21:23:54.56ID:IkcmR9T00686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-Jpb0)
2017/12/13(水) 13:03:46.81ID:BDWxgX+N0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37d9-qmOZ)
2017/12/13(水) 13:49:46.79ID:edUrOGFC0 取り合いしててもどっちかに優先があるんじゃない?
uBOとAD+同時に使ってたことあるけど、特段不具合は無かった
uBOとAD+同時に使ってたことあるけど、特段不具合は無かった
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-Jpb0)
2017/12/13(水) 14:31:09.55ID:BDWxgX+N0 >>660
Tunnelbearは、フリーだと量が制限される。
前出したBetternet Unlimited Free VPN Proxyは、制限はないが遅いな。
Hotspot Shieldはアクセスポイントがいくつか選べる速度のそこそこ。
ただしノーログじゃないと思う
TunnelbearとBetternetは一応ノーログになってる。
評判いいのはTunnelbearみたいだね。
他にもいくつか拡張であるみたいだね。
Tunnelbearは、フリーだと量が制限される。
前出したBetternet Unlimited Free VPN Proxyは、制限はないが遅いな。
Hotspot Shieldはアクセスポイントがいくつか選べる速度のそこそこ。
ただしノーログじゃないと思う
TunnelbearとBetternetは一応ノーログになってる。
評判いいのはTunnelbearみたいだね。
他にもいくつか拡張であるみたいだね。
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7c-UGeF)
2017/12/13(水) 14:37:40.19ID:ga9GmZWT0 Hotspot Shieldってアクセスデータ売って問題なんなかったっけか
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-Jpb0)
2017/12/13(水) 14:49:52.35ID:BDWxgX+N0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-Jpb0)
2017/12/13(水) 14:55:52.52ID:BDWxgX+N0 しまった、上げちまった
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD4f-w5k/)
2017/12/13(水) 15:06:08.11ID:zwb4OvXVD 大丈夫だ、問題ない
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9713-F7Qh)
2017/12/13(水) 15:15:32.59ID:71PDlAuE0 テンプレにsage進行とか書いてないスレで
ageてゴメンとかageちゃったとかレスするのは荒らし行為
ageてゴメンとかageちゃったとかレスするのは荒らし行為
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-Jpb0)
2017/12/13(水) 15:20:27.88ID:BDWxgX+N0 どっちなんだかハッキリしてくれ
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d792-+4Gu)
2017/12/13(水) 17:22:08.43ID:4OqexkOy0 ていうか、uBO使ってる奴ら多いんだな
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-pJwA)
2017/12/13(水) 17:25:26.80ID:AecVN5su0 それ以外いいのなくね?
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM4b-B4cD)
2017/12/13(水) 17:48:02.09ID:mCjnpNRDM ABP→ABE→uBOでAAK→AAK-Cont→uBPって
流れの人が多いだろうね
流れの人が多いだろうね
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f53-R3rz)
2017/12/13(水) 19:07:39.75ID:6deus5bd0 uBOってなんだよ、と思って自分の使ってるブロッカー見たらuBOだった
なるほど
なるほど
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-7dMt)
2017/12/13(水) 20:14:55.50ID:Yhjw4wnQM ウボァー
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-nNdt)
2017/12/13(水) 20:48:08.17ID:pC/DBfjv0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b756-JrPR)
2017/12/13(水) 22:23:24.27ID:ieM+P3tl0 アップデートしても相変わらずのクソ仕様
いつになったらまともに使えるようになるのか?
いつになったらまともに使えるようになるのか?
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff7c-rizG)
2017/12/13(水) 22:25:59.42ID:ga9GmZWT0 一生使わなきゃいいんじゃね
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5767-LcIV)
2017/12/13(水) 23:52:24.34ID:1K/HzVDt0 一応ソース公開してるんでしょう?自分で好きなようにいじればいいんだよ。
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 126c-DALm)
2017/12/14(木) 05:26:17.42ID:SjhKuTTt0 ブックマークバーのフォルダ内のブックマークを直接編集できるようになったら
移行を検討してるんだが4ヶ月前に「対応します」とフォーラムで返答したきり
正式版はおろかβ版ですら音沙汰ないからな
他のプラウザでは問題なく出来るVivaldi固有のバグ修正ですらこれ
移行を検討してるんだが4ヶ月前に「対応します」とフォーラムで返答したきり
正式版はおろかβ版ですら音沙汰ないからな
他のプラウザでは問題なく出来るVivaldi固有のバグ修正ですらこれ
7051.13 キーボードまわり早く修正お願いしま (ブーイモ MM0e-/ZlK)
2017/12/14(木) 05:47:58.08ID:1YJkMSXuM 1)標準メニューバーをキーボートショートカット(ALT+F等)で開けない
2)ズームを "+/;/れ・キー"で 拡大できない
「Opera12の後継のつもり」で使っている俺みたいなのには、キーバインドがおかしくなるって死活問題です(^^;
2)ズームを "+/;/れ・キー"で 拡大できない
「Opera12の後継のつもり」で使っている俺みたいなのには、キーバインドがおかしくなるって死活問題です(^^;
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc7-aYfw)
2017/12/14(木) 07:03:36.26ID:MGJ8doj9p 成仏してください
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb63-Igk8)
2017/12/14(木) 07:46:55.19ID:WGeu/c/V0 >>704
サイドバーのブックマークを右クリックから名前編集しようとしてみりゃ分かるだろうけど、
Vivaldiのブックマーク仕様はポップアップで編集ウィンドウ出す設計じゃないんだよ
他でできるからといって当たり前のことだとは考えないほうがいい
サイドバーのブックマークを右クリックから名前編集しようとしてみりゃ分かるだろうけど、
Vivaldiのブックマーク仕様はポップアップで編集ウィンドウ出す設計じゃないんだよ
他でできるからといって当たり前のことだとは考えないほうがいい
708名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-XmSw)
2017/12/14(木) 12:28:11.63ID:dF6PzBNHr そういう目的のよくわからん擁護ってよくみかけるけど
何のためにしてるん?
何のためにしてるん?
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b4-4pIx)
2017/12/14(木) 12:34:08.60ID:8UOnIfeT0 擁護じゃなく事実を言ってるだけ
710名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-XmSw)
2017/12/14(木) 12:53:37.34ID:dF6PzBNHr じゃあ中の人が対応するって言ってるのにお前が設計云々言う必要なくね?
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD6e-cxlL)
2017/12/14(木) 13:04:37.81ID:zGbOmHd2D お前は一体何と戦ってるんだ
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de67-rWdU)
2017/12/14(木) 13:07:12.34ID:ym1GUcEd0 対応するってのを真に受けるなと言いたいんじゃね
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d287-BGN/)
2017/12/14(木) 14:05:15.90ID:rz5dmecw0 自分の対応よりほかの人の対応を先にしてるんだろ
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1201-9zCl)
2017/12/14(木) 14:21:52.55ID:NkliNy+a0 >>665
Operaなんざ一切興味なかったけど、Vivaldiに移ってきたよ
Operaなんざ一切興味なかったけど、Vivaldiに移ってきたよ
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD6e-cxlL)
2017/12/14(木) 14:24:21.10ID:zGbOmHd2D Firefoxがエクストリーム自殺したから逃げてきたわ
便利だけどChromeと一緒に使うとメモリの使用量が青天井になるなw
便利だけどChromeと一緒に使うとメモリの使用量が青天井になるなw
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a787-Igk8)
2017/12/14(木) 19:58:08.44ID:Z5iQa83D0 Firefox→Palemoon→Iron→Blink Opera→Vivaldi
2010年以降こんな感じだわ
本家以外のChromium系かつ良いブラウザを探した結果Vivaidiに落ち着いたな
Vivaldiに移ってからOpera身売りされてびっくりした
2010年以降こんな感じだわ
本家以外のChromium系かつ良いブラウザを探した結果Vivaidiに落ち着いたな
Vivaldiに移ってからOpera身売りされてびっくりした
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-Igk8)
2017/12/14(木) 20:06:07.25ID:u13wLVI50 IE→Firefox(この期間にChrome、Operaを試すも結局移住せず)→Vivaldi
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eaa-Qwv5)
2017/12/14(木) 20:20:08.96ID:hYz1c/rB0 IE→sleipnir→Firefox→Firefox&Crome→Firefox&vivaldiだわ
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53d9-mLIQ)
2017/12/14(木) 20:37:51.56ID:5d0zMmVk0 IE→DonutP→unDonutP→unDonut+mod→Chrome(予備Firefox)→Firefox(予備Chrome)→Chrome(予備Vivaldi、三軍Firefox)
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e63-mLIQ)
2017/12/14(木) 21:07:25.50ID:+9jIkKfJ0 IE→IE系タブブラウザ→Firefox→Kinza→Vivaldi
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92a3-iaxY)
2017/12/14(木) 21:08:55.39ID:GrlPQFvt0 検索バーの問題アプデで直ったのかと思ったら直ってねえ
722名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sac3-UJ1n)
2017/12/14(木) 21:13:01.84ID:9i6zDZzOa 【悲報】Chromeのブックマークマネージャ、超絶糞仕様に改悪される
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1513247074/
前
https://i.imgur.com/W4QXlVe.jpg
後
https://i.imgur.com/gERLxMt.jpg
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1513247074/
前
https://i.imgur.com/W4QXlVe.jpg
後
https://i.imgur.com/gERLxMt.jpg
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e83-5V5N)
2017/12/14(木) 21:20:54.60ID:ZOUmHi2w0 IE → Firefox → Vivaldi → Firefox
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6a5-mLIQ)
2017/12/14(木) 21:36:51.56ID:6Yj9Qbib0 右クリックメニューの検索エンジンリストで、使ったものが最上位に上がる仕様が廃止されたのかな
設定があるんだろうか? 便利に使ってたんだけど
設定があるんだろうか? 便利に使ってたんだけど
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff39-H+11)
2017/12/14(木) 22:09:30.01ID:FFYMxDxR0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9227-w93r)
2017/12/15(金) 06:50:44.74ID:BkkhupZl0 ここの住人たちってアンケート好きだよね
ウザい
ウザい
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b4-4pIx)
2017/12/15(金) 07:38:50.11ID:62+a2RI+0 >>726
スレチなお前がうざい
スレチなお前がうざい
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53d9-mLIQ)
2017/12/15(金) 07:59:11.13ID:jzQ9SK/30 ウザい言うやつがウザい
よって俺もウザい
よって俺もウザい
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6301-9zCl)
2017/12/15(金) 09:04:17.72ID:kFaV7Ri70 >>726
2ch全体が基本的にアンケートが好きだよ
2ch全体が基本的にアンケートが好きだよ
730名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-XmSw)
2017/12/15(金) 12:30:42.31ID:IJlIFfDGr >>728
おまえはウザいってゆう前からウザい
おまえはウザいってゆう前からウザい
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a787-MnXd)
2017/12/15(金) 21:04:57.54ID:EB5MA63k0 VDHの拡張が動けばchromeから乗り換えるんだがな
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c667-mLIQ)
2017/12/15(金) 23:37:07.52ID:KjTd4bSf0 仮にも専門版でヘビーユーザー向けソフトのスレだからね
雑談や屁理屈合戦やりたいならニュー速かなんjにでも行けよとは思う
雑談や屁理屈合戦やりたいならニュー速かなんjにでも行けよとは思う
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 121b-4pIx)
2017/12/15(金) 23:43:24.29ID:YbQN6Xi50 Snapshot 1.14.1042.3
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8385-BImy)
2017/12/16(土) 00:51:06.92ID:y4i39z4R0 >>653の問題直った模様
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92c2-iA8U)
2017/12/16(土) 01:10:28.72ID:z0ahRp450 おおぉ2年半かかってようやく再起動も実装か?
作るならvivaldi://restartとジェスチャでの再起動も作ってね
作るならvivaldi://restartとジェスチャでの再起動も作ってね
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df87-1hA/)
2017/12/16(土) 01:17:57.78ID:bxZ1p1gN0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8385-VN9Q)
2017/12/16(土) 01:36:14.88ID:y4i39z4R0 変更箇所で修正したっぽいこと書いてあるけど直ってないかー
ちなみにうちでは直ってる
ちなみにうちでは直ってる
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df87-1hA/)
2017/12/16(土) 01:38:55.58ID:bxZ1p1gN0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b4-4pIx)
2017/12/16(土) 05:19:14.22ID:z+4ckMxU0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b4-4pIx)
2017/12/16(土) 06:00:55.27ID:z+4ckMxU0 Vivaldi Snapshot 1.14.1042.3 公開のお知らせ ? Vivaldi日本語公式ブログ
https://jp.vivaldi.net/2017/12/15/vivaldi-snapshot-1-14-1042-3-公開のお知らせ/
日本語の文章を見る限り、ウィンドウ最大化のバグについては言及されてないように思えるな
そもそも認識してるのか?
https://jp.vivaldi.net/2017/12/15/vivaldi-snapshot-1-14-1042-3-公開のお知らせ/
日本語の文章を見る限り、ウィンドウ最大化のバグについては言及されてないように思えるな
そもそも認識してるのか?
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 167c-4pIx)
2017/12/16(土) 07:16:30.57ID:YVM1I3uA0 再起動ほしい
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8385-BImy)
2017/12/16(土) 08:31:04.49ID:y4i39z4R0 勘違いだったか…すまぬ
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 923d-IvRb)
2017/12/16(土) 14:52:12.48ID:u0TwVebi0 bugの嵐やね。
安定版もタブ周りの不具合が直ってないし、公式ビルド版にしたら複数窓の挙動がおかしくなってる。
大量にbug report送ってみた。
安定版もタブ周りの不具合が直ってないし、公式ビルド版にしたら複数窓の挙動がおかしくなってる。
大量にbug report送ってみた。
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 167c-IvRb)
2017/12/16(土) 15:44:08.00ID:67Sw5B6u0 バグ?いいえ、仕様です。
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37c2-kPJB)
2017/12/16(土) 16:02:33.26ID:ZvgA+eYn0 OS再インストールをするんだけどVivaldiも
Fxみたいにプロファイルフォルダ以下を
完全コピーしたら今の環境そのまま移行できる?
Fxみたいにプロファイルフォルダ以下を
完全コピーしたら今の環境そのまま移行できる?
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b4-4pIx)
2017/12/16(土) 16:40:20.20ID:z+4ckMxU0 この場合は人に聞くより、バックアップを取って自分でやってみる方が早いよ。
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD32-Zftp)
2017/12/16(土) 18:24:53.05ID:AwCmlLdmD 前やったときパスワード以外はできた
ただしパスワードは消えたっていうか、使えなくなった
ただしパスワードは消えたっていうか、使えなくなった
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 167c-IvRb)
2017/12/16(土) 18:35:37.71ID:67Sw5B6u0 せっかくの同期をそういうときに使わずしていつ使うんだ
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb5c-E7Ol)
2017/12/16(土) 18:36:15.42ID:HonQWvCd0 最新のSSにして、同期機能を使ったらいいと思う
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 923d-IvRb)
2017/12/16(土) 19:27:44.86ID:u0TwVebi0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d68e-w+5f)
2017/12/16(土) 19:33:03.31ID:uCcrpfJ50 公式ビルド以外を勧めろとな
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ad-asxe)
2017/12/16(土) 19:47:24.45ID:C7DctGoD0 わざわざ2chのvivaldiスレに情報収集に来る人間て一般の人なのか……
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb5c-E7Ol)
2017/12/16(土) 20:09:33.25ID:HonQWvCd0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df87-1hA/)
2017/12/16(土) 20:19:39.64ID:bxZ1p1gN0 しかもプロファイルをコピーして環境を移行するレベルの人なら問題ないだろうしw
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b77c-DjTe)
2017/12/16(土) 20:33:53.97ID:+1KaTy7W0 検索バーのバグはそのままか
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 923d-IvRb)
2017/12/16(土) 20:41:50.63ID:u0TwVebi0 >>751 勧めろと言っていないよ、「薦めるのはどうなの?」
>>753 開発途中の状態で現時点のもの。バグや実装不完全な状態である可能性が含まれる。開発者が現状を確認するためのもので、一般からの運用は想定されていない。お前本当に公式ビルドについて理解してるの?
>>752 の答えは>>754 自分で調べることができないレベルの人が実際に来ているじゃん。実際にvivaldiの設定を含んだ移行方法はネット上を調べればいつくか存在している。
ちなみに、公式ビルドを入れると、安定版へのダウングレードは「手軽には」できないからね。環境を移すと同程度にダウングレードは手間がかかる。
>>745やその他ROMで同じことを考えている人がそれでもよければいいけどな。
>>753 開発途中の状態で現時点のもの。バグや実装不完全な状態である可能性が含まれる。開発者が現状を確認するためのもので、一般からの運用は想定されていない。お前本当に公式ビルドについて理解してるの?
>>752 の答えは>>754 自分で調べることができないレベルの人が実際に来ているじゃん。実際にvivaldiの設定を含んだ移行方法はネット上を調べればいつくか存在している。
ちなみに、公式ビルドを入れると、安定版へのダウングレードは「手軽には」できないからね。環境を移すと同程度にダウングレードは手間がかかる。
>>745やその他ROMで同じことを考えている人がそれでもよければいいけどな。
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37c2-kPJB)
2017/12/16(土) 20:50:10.24ID:ZvgA+eYn0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb13-iA8U)
2017/12/16(土) 21:09:38.85ID:GNQay+1o0 公式ビルドの意味わかってなかったもよう
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4691-OKu+)
2017/12/16(土) 21:13:44.55ID:h6Qtz6qq0 stable「俺、公式さんちの子じゃなかったんだな…」
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6327-m6QU)
2017/12/16(土) 21:14:05.56ID:IBz0peJy0 メール全然つかないから、他の方法何かないかな
オペラメールをウェブパネルに登録出来ればなぁ
オペラメールをウェブパネルに登録出来ればなぁ
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfb9-2++0)
2017/12/16(土) 21:16:57.20ID:g4Iwm2cD0 >>757 みたいに勘違いしてる人でも元気に生きてることだよなぁ。
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 167c-IvRb)
2017/12/16(土) 21:17:50.69ID:67Sw5B6u0 >>756
日記レスしたり一々うだうだ言ってないでお前がその一般人の相手してやれよ
日記レスしたり一々うだうだ言ってないでお前がその一般人の相手してやれよ
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 923d-IvRb)
2017/12/16(土) 21:20:40.65ID:u0TwVebi0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 167c-IvRb)
2017/12/16(土) 21:26:06.33ID:67Sw5B6u0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 923d-IvRb)
2017/12/16(土) 21:52:53.59ID:u0TwVebi0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 167c-IvRb)
2017/12/16(土) 22:01:00.95ID:67Sw5B6u0 >>765
めんどくせーw
めんどくせーw
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d287-BGN/)
2017/12/16(土) 22:01:08.00ID:SWdwNqsr0 なんだこれ
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5316-6+fO)
2017/12/16(土) 22:04:20.18ID:M9RIPmCI0 って思うやろ?お前もわりとよくそう思われとんのやで
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 167c-IvRb)
2017/12/16(土) 22:06:31.72ID:67Sw5B6u0 >>768
はんせーしとくで
はんせーしとくで
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6301-9zCl)
2017/12/16(土) 22:21:12.61ID:ycv6kaf40 >>733
Exorcism ? Vivaldi browser Snapshot 1.14.1042.3 | Vivaldi Browser
https://vivaldi.com/blog/snapshots/exorcism-vivaldi-browser-snapshot-1-14-1042-3/
Exorcism ? Vivaldi browser Snapshot 1.14.1042.3 | Vivaldi Browser
https://vivaldi.com/blog/snapshots/exorcism-vivaldi-browser-snapshot-1-14-1042-3/
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6301-9zCl)
2017/12/16(土) 22:23:48.87ID:ycv6kaf40 本当だ
最新SS、UIんところのフォントが変わってら
本文だけはアドオンで強制指定してるから分か
最新SS、UIんところのフォントが変わってら
本文だけはアドオンで強制指定してるから分か
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ad-asxe)
2017/12/16(土) 22:25:52.93ID:C7DctGoD0 一度自信満々に発言した手前引っ込みつかないんだろうな……
くわばらくわばら
くわばらくわばら
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df01-9zCl)
2017/12/16(土) 22:39:40.37ID:HxQI3oi00 らんけど
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d68e-w+5f)
2017/12/16(土) 23:15:43.79ID:uCcrpfJ50775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a787-4pIx)
2017/12/16(土) 23:16:38.15ID:bjPC3SR/0 大元の質問者が彼を完全スルーしてるのがじわじわくる
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b4-4pIx)
2017/12/16(土) 23:24:58.63ID:z+4ckMxU0 >>774
バージョン情報を見て
バージョン情報を見て
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de67-rWdU)
2017/12/16(土) 23:36:10.22ID:bJxcCKWn0 典型的な句読点すぎてネタにしか見えない
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77c2-u/A4)
2017/12/17(日) 00:43:22.67ID:g21wiyv60 まず「公式ビルド」っていうやつが一体どんな意味なのかが問題だ
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5316-fOcs)
2017/12/17(日) 00:49:44.45ID:Pwonlk8Z0 公式使って定期的にビルドしてるやつだよ
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f67-uZzd)
2017/12/17(日) 05:24:41.35ID:/XX5T+nm0 それはプロジェクト側ではスナップショットって呼んでるんじゃないの?
非公式なスナップショットとかあるの?
非公式なスナップショットとかあるの?
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9767-1hA/)
2017/12/17(日) 05:27:51.53ID:cwVxQkcA0 2chらしいいいスレですねー
782稚羽矢 ◆f2S74qHn6. (スフッ Sd32-LOdp)
2017/12/17(日) 05:58:37.81ID:x0BS7OtVd783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6327-m6QU)
2017/12/17(日) 06:21:33.00ID:PMd1NbqZ0 >>782
アカウントが結構あって、全部違う所なんだよね
ほぼ使ってない所もあるからそういうのはカットしても5つ位ある
ここまで書き込んでて思ったけど、もっといい使い方があるのかもしかして
俺がわかってないぽいや、色々試してみるありがとう
アカウントが結構あって、全部違う所なんだよね
ほぼ使ってない所もあるからそういうのはカットしても5つ位ある
ここまで書き込んでて思ったけど、もっといい使い方があるのかもしかして
俺がわかってないぽいや、色々試してみるありがとう
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9767-1hA/)
2017/12/17(日) 06:34:35.96ID:cwVxQkcA0 >>783
プロファイル複垢ごとに作るのおすすめ
プロファイル複垢ごとに作るのおすすめ
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53e4-mLIQ)
2017/12/17(日) 11:12:27.30ID:BSYL14QI0 マウスジェスチャーで同じタブでリンク先開くコマンドってないんだっけ?(右クリックの開くと同じ行動)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★5 [BFU★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【ローソン】ロゴの「L」で誤解生んだコーヒーカップ、デザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [ぐれ★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- 【悲報】SANA、発言撤回拒否 [769931615]
- 「遺体、安倍、会いたい」👈逆から読んでみて [175344491]
- ジャーナリストがテレビで解説「台湾問題は高市総理から言ったのではなく、立憲民主が日本の対応可能能力を暴こうとしたから」 [359572271]
- 【悲報】トランプ聖帝「高市…さん…でしたっけ?」 [878970802]
- 彼女とかいう無料のエッチ屋さんwww
- 嫌儲、復活 [377388547]
