!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.jp/firefox/releases/
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part175
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1507682626/
※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください
前スレ
Mozilla Firefox Part328
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1508931126/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox Part329
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53c3-KkFk)
2017/11/12(日) 20:06:11.03ID:uHn16oJX0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe6-Ud84)
2017/11/15(水) 15:19:44.11ID:z01esFYW0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-pLBo)
2017/11/15(水) 15:22:51.15ID:r9mMhrbk0 代わりのアドオンを見つけたと思ったら、うまく動作しなかつたりと
なんだか互換性が思った以上にないな
>>671
僕も昔は派生ブラウザを使ってたが、
派生ブラウザは見捨てられることが多いからな…継続して使える安心感は本家でないとな…
なんだか互換性が思った以上にないな
>>671
僕も昔は派生ブラウザを使ってたが、
派生ブラウザは見捨てられることが多いからな…継続して使える安心感は本家でないとな…
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7c-zl2n)
2017/11/15(水) 15:23:02.82ID:qtCfAKel0 チミ達、Quantum Fireball の話題はここで良いのかね?
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3e-YISa)
2017/11/15(水) 15:24:00.53ID:8puYQsIq0 >>556はUserChrome.cssで改善できたが完全には無理だわボケ
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe0-zl2n)
2017/11/15(水) 15:24:17.77ID:1QV7el1B0 57は今までのfirefoxユーザーよりマジョリティーでもあるChromeユーザーにアピールしたほうがいい製品だな
速さでは負けてないしメモリ使用量では明らかに優れてる
既存firefoxユーザーに不評な拡張性でもChromeユーザーには十分だろう
速さでは負けてないしメモリ使用量では明らかに優れてる
既存firefoxユーザーに不評な拡張性でもChromeユーザーには十分だろう
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-ySnM)
2017/11/15(水) 15:25:27.68ID:ex43EAJf0 プロセス見たらめっちゃ並んでてわろた
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f87-TPjW)
2017/11/15(水) 15:25:50.02ID:S5uJUE3y0 タブ一つしか開けてないのに500M以上使ってんだけどこれ変なのかな
バックグラウンドで複数起動してるし
バックグラウンドで複数起動してるし
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff25-YISa)
2017/11/15(水) 15:26:33.82ID:JtSPe5ml0 57にアップデートしたけど軽くなりすぎじゃね?
なにを削ったんか知らんけど逆に不安になるわ…
なにを削ったんか知らんけど逆に不安になるわ…
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f2c-EO6j)
2017/11/15(水) 15:27:51.41ID:4a9ZI7Eo0 Win7 32ビット版なのに、タスクマネージャ
見ると、Firefoxが4つも並んでいる。
見ると、Firefoxが4つも並んでいる。
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd9-Ud84)
2017/11/15(水) 15:30:59.99ID:nNG8hWif0 >>775
>Chromeユーザーには十分だろう
FfとChrome両刀だけど、何を思ってそう感じたのか全く分からん
こういう事態を想定して双方でほぼ同じ環境作ってたけど、俺はTabMixPlus無いとFfは常用できない
あとページ翻訳はChromeには遠く及ばない
>Chromeユーザーには十分だろう
FfとChrome両刀だけど、何を思ってそう感じたのか全く分からん
こういう事態を想定して双方でほぼ同じ環境作ってたけど、俺はTabMixPlus無いとFfは常用できない
あとページ翻訳はChromeには遠く及ばない
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f0f-hgKB)
2017/11/15(水) 15:32:25.52ID:ytmehy7S0 >>744
CTRって誰でも簡単にUI弄れる素晴らしいアドオンだけど
CTRで作った環境をuserchrome.css、userchrome.jsで再現するために
俺が必要としたコードは1MB中たったの5KBだったわ
CTRって誰でも簡単にUI弄れる素晴らしいアドオンだけど
CTRで作った環境をuserchrome.css、userchrome.jsで再現するために
俺が必要としたコードは1MB中たったの5KBだったわ
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f4a-zl2n)
2017/11/15(水) 15:32:29.73ID:6STBte2b0 Torrent Tornado ってアドオン便利で入れてたんだけどのもう無理なんだな
年1回くらいしか使わないからワザワザトレントのクライアントインスコするのも面倒だし不便になったわ
年1回くらいしか使わないからワザワザトレントのクライアントインスコするのも面倒だし不便になったわ
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa0-ySnM)
2017/11/15(水) 15:34:29.08ID:8uidWqYV0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff90-TPjW)
2017/11/15(水) 15:37:43.39ID:j7QuR+ux0 いまだ54.0.1の俺氏、阿鼻叫喚を高みの見物。
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-ySnM)
2017/11/15(水) 15:38:11.29ID:ex43EAJf0 タブの色が何かどれでもしっくりこない
ライトだと明るすぎるしデフォルトやダークだと暗すぎる、他はゴチャゴチャし過ぎ
ライトだと明るすぎるしデフォルトやダークだと暗すぎる、他はゴチャゴチャし過ぎ
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2a-GOor)
2017/11/15(水) 15:38:47.39ID:hZmVRoix0 黒背景だとメイリオは滲んで見えるなあ
787名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE1f-jJhn)
2017/11/15(水) 15:39:05.07ID:U6VniNQ3E セキュリティーがばがばそうな奴おるな
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-h1yk)
2017/11/15(水) 15:39:23.48ID:+1k7o2n50 さっきfirefoxを起動させたら勝手に57になっていてパニックを起こしている者です
以前のタブグループがどこにもない
必死にググって古いタブグループを表示させる方法を探しています
mozziraのサイトには
「ブックマークの中に入っている」
「ツールバーのブックマークボタンを押せ」等と書かれておりますが
その(棚みたいなアイコンの)ブックマークボタン自体がどこにもないし
ブックマークの中を見てもタブグループがありません
どうすれば57にアップデートする以前のタブグループを復元できるでしょうか?
以前のタブグループがどこにもない
必死にググって古いタブグループを表示させる方法を探しています
mozziraのサイトには
「ブックマークの中に入っている」
「ツールバーのブックマークボタンを押せ」等と書かれておりますが
その(棚みたいなアイコンの)ブックマークボタン自体がどこにもないし
ブックマークの中を見てもタブグループがありません
どうすれば57にアップデートする以前のタブグループを復元できるでしょうか?
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-Ud84)
2017/11/15(水) 15:40:34.78ID:HQhw3Ijn0 うちのFirefox57、キーボードからの反応がものすごく悪くなる
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f87-sJj3)
2017/11/15(水) 15:43:31.40ID:YSuM9EB80 ブックマークのフォルダが自動で閉じなくなったのですが
どのアドオン入れればいいですか?
どのアドオン入れればいいですか?
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f0f-sJj3)
2017/11/15(水) 15:43:37.97ID:S0h/i+rf0 フリーズしやがる・・・・・ナスダゴニャ?
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2a-GOor)
2017/11/15(水) 15:50:14.47ID:hZmVRoix0 タブバー上でのホイール回転でタブを切り替えるのは無理なんかね
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f56-Ud84)
2017/11/15(水) 15:52:51.60ID:nG/maymN0 AdblockとZenzaくらいしか入れてなかったからあんま実害ないわ
いやZenzaも動いてないけど
いやZenzaも動いてないけど
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f63-aust)
2017/11/15(水) 15:58:24.09ID:rMtImwh50 タブの入れ替えが狙い通りに出来ない
みんな出来る?
みんな出来る?
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f0f-sJj3)
2017/11/15(水) 15:59:37.13ID:S0h/i+rf0 できないよ・・・・フリーズはするわ、どーしたんだ・・・・
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f0f-sJj3)
2017/11/15(水) 16:03:56.21ID:S0h/i+rf0 プライベートブラウジングにしたら快適になった・・・ナスダゴニャ?
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff9-l/7c)
2017/11/15(水) 16:05:18.46ID:Iv3f1yRn0 >>785
わかるなんかキモい
わかるなんかキモい
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ffc-Yenz)
2017/11/15(水) 16:05:58.03ID:Jp9pY2TE0 勝手にアップデートされたわ
まじふざけんなよ
まじふざけんなよ
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df56-Zk7A)
2017/11/15(水) 16:07:28.41ID:gwCht9sd0 どうしても困る人はESRにするのも手だぞ
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f87-sJj3)
2017/11/15(水) 16:08:37.89ID:YSuM9EB80 >>785
タブの色ってどこで変えられるの?
タブの色ってどこで変えられるの?
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff9-eUx0)
2017/11/15(水) 16:11:01.91ID:d1ZTIA/J0 どんどん不便になっていくんだが…
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-ySnM)
2017/11/15(水) 16:14:41.65ID:ex43EAJf0 >>800
カスタマイズ→テーマ
カスタマイズ→テーマ
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3e-YISa)
2017/11/15(水) 16:14:49.82ID:8puYQsIq0 ローカルファイルだけなんとかすれば完全になったぜボケ
うひょ!快適快適!
うひょ!快適快適!
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f87-sJj3)
2017/11/15(水) 16:20:44.90ID:YSuM9EB80 >>802
ありがとう
ありがとう
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f2c-YISa)
2017/11/15(水) 16:24:15.85ID:4a9ZI7Eo0 窓の杜が不憫……。
せっかく FireFox57 を大宣伝してあげてるのに、
「トラッキングをブロックしました」と FireFox に盾マークが付いている。
せっかく FireFox57 を大宣伝してあげてるのに、
「トラッキングをブロックしました」と FireFox に盾マークが付いている。
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5c-sJj3)
2017/11/15(水) 16:24:17.31ID:dtQurC+10 ウイルスバスター使いだけど、FFを57にしたら激重になって使い物にならないレベルになった
以前からこういうことはちょくちょくあったが、大抵1日もしないうちにトレンドマイクロが更新ファイル配ってくれて
事なきを得てた
しかし今度のは酷い
各所で軽くなっただの覇権復活だのと言われてるのに、あまりにも重い、遅い
一刻も早く対処してくれることを願う
以前からこういうことはちょくちょくあったが、大抵1日もしないうちにトレンドマイクロが更新ファイル配ってくれて
事なきを得てた
しかし今度のは酷い
各所で軽くなっただの覇権復活だのと言われてるのに、あまりにも重い、遅い
一刻も早く対処してくれることを願う
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df13-ySnM)
2017/11/15(水) 16:25:35.68ID:8gLwKxoZ0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7f88-U4mL)
2017/11/15(水) 16:27:27.79ID:lxc8wxLj0 Macでマウスジェスチャー使いにくいの何とかしてくれ…
コンテキストメニューが右クリックですぐ開くからどのジェスチャーアドオンでも使い物にならん
コンテキストメニューが右クリックですぐ開くからどのジェスチャーアドオンでも使い物にならん
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd9-Ud84)
2017/11/15(水) 16:31:16.21ID:nNG8hWif0 >>808
普通そういうものってキーUP時に出るようになってるはずだけど、mac版はキーDOWNで出るの?
普通そういうものってキーUP時に出るようになってるはずだけど、mac版はキーDOWNで出るの?
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f87-lMX+)
2017/11/15(水) 16:32:23.58ID:4qVzkExB0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbd-YISa)
2017/11/15(水) 16:32:59.81ID:u9p77W/e0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f63-zl2n)
2017/11/15(水) 16:34:18.43ID:GpAyWfLl0 進化ガー老害ガーの結果がどっかで見たことあるようなブラウザ
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fec-Ud84)
2017/11/15(水) 16:36:49.29ID:9D5bPcLZ0 クッソ軽い
個人的には最高なんだが不評なのか・・・・・・
アドオンも幾つか使えなくなったけど殆ど動いてる
個人的には最高なんだが不評なのか・・・・・・
アドオンも幾つか使えなくなったけど殆ど動いてる
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa0-ySnM)
2017/11/15(水) 16:40:24.23ID:8uidWqYV0 >>812
出来ないことを激増させてまでクロームさんになりたかったねん・・・w
出来ないことを激増させてまでクロームさんになりたかったねん・・・w
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fec-Ud84)
2017/11/15(水) 16:41:32.62ID:9D5bPcLZ0 chromeはサイドバーが無いから移れなかっただけな人には非常に嬉しいw
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f87-sJj3)
2017/11/15(水) 16:44:13.71ID:YSuM9EB80 ブックマークで別のフォルダを開いたら
自動で他のフォルダが閉じるように設定するにはどうすればいいですか?
自動で他のフォルダが閉じるように設定するにはどうすればいいですか?
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff9-l1op)
2017/11/15(水) 16:44:37.23ID:/fRZjT8M0818名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-05ib)
2017/11/15(水) 16:44:49.82ID:hgLf2Ys1a タブ閉じの確認やブクマから新しいタブで開くとか
オプションなくなってんのが微妙に不便やわ。
オプションなくなってんのが微妙に不便やわ。
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff85-5YOU)
2017/11/15(水) 16:48:32.52ID:RPcuV9J00 >>817
突かれて困る痛いとこが増えてるからでしょ
突かれて困る痛いとこが増えてるからでしょ
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f70-ihOZ)
2017/11/15(水) 16:48:44.71ID:P8QySUrV0 ポータブルで57試してみたけどuBlock Origin以外はアドオン全滅だった
思ってた以上に互換してなかったから来年どうしよう
思ってた以上に互換してなかったから来年どうしよう
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df8e-cd7v)
2017/11/15(水) 16:49:15.74ID:QyzZL8N70 ダウングレードしようと思ったが少し使ってみたらレスポンスが良いな
クリックした瞬間に画面が切り替わる
fireジェスチャーはなんかもっさりしてたけど
gesturefyっていうのに変えたらスパッと反応してくれる
使えないアドオンもあるけど、まぁいいかなと思えてきた
クリックした瞬間に画面が切り替わる
fireジェスチャーはなんかもっさりしてたけど
gesturefyっていうのに変えたらスパッと反応してくれる
使えないアドオンもあるけど、まぁいいかなと思えてきた
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f87-uywO)
2017/11/15(水) 16:49:39.55ID:jrUI15NK0 デスクトップに置いたリンクアイコンのデザインとか変わらないのか?
アイコンキャッシュ削除して再起動しても変わらんかった・・
アイコンキャッシュ削除して再起動しても変わらんかった・・
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df63-sJj3)
2017/11/15(水) 16:50:02.82ID:YA6YBDx+0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df63-sJj3)
2017/11/15(水) 16:50:38.88ID:YA6YBDx+0825名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM03-hQHN)
2017/11/15(水) 16:51:32.33ID:B67bLB2fM オンリーワンのスーパーブラウザからchromeの派生ブラウザへと鞍替えw
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa0-ySnM)
2017/11/15(水) 16:53:36.56ID:8uidWqYV0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff9-l/7c)
2017/11/15(水) 16:53:54.51ID:Iv3f1yRn0 >>810
俺も4個もある
俺も4個もある
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f03-ySnM)
2017/11/15(水) 16:54:37.23ID:Fm05eYSI0829名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-ekh5)
2017/11/15(水) 17:01:46.27ID:6M1quKGga お前ら乗り換え先を教えてくれ
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-Ud84)
2017/11/15(水) 17:01:50.03ID:HQhw3Ijn0 >>789の原因は拡張機能のテキストリンクだった
失礼しました
失礼しました
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f87-FSaL)
2017/11/15(水) 17:03:01.16ID:CNUbfhzx0 Chromeのが速いじゃんか
誇大広告は良くないねぇ笑
誇大広告は良くないねぇ笑
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f0c-Rm01)
2017/11/15(水) 17:03:07.45ID:5sYjsIIU0 >>768
懐かし。Firefox ならぬFireballかw
懐かし。Firefox ならぬFireballかw
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1b-Ud84)
2017/11/15(水) 17:03:16.47ID:e3v9z8Mg0 プニル再評価の流れ来たか
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM03-AgpC)
2017/11/15(水) 17:04:43.86ID:sKsb3/04M 27いいわ
かなり速くなったんじゃね?
一部のアドオンが使えなくなったのが痛いけど代替えきいたからよかった
かなり速くなったんじゃね?
一部のアドオンが使えなくなったのが痛いけど代替えきいたからよかった
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df13-ySnM)
2017/11/15(水) 17:06:30.12ID:8gLwKxoZ0 617 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2017/11/15(水) 16:50:40.79 ID:YSuM9EB80 (2/2) [PC]
ブックマークで別のフォルダを開いたら
自動で他のフォルダが閉じるように設定するにはどうすればいいですか?
ブックマークで別のフォルダを開いたら
自動で他のフォルダが閉じるように設定するにはどうすればいいですか?
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM83-U4mL)
2017/11/15(水) 17:06:52.80ID:D+XfwdsOM >>809
そうなんだよ…
そうなんだよ…
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc4-yEAn)
2017/11/15(水) 17:06:59.47ID:h8d7OfLM0 アドオンほとんど使えないじゃん・・・・(´・ω・`)
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-Ud84)
2017/11/15(水) 17:07:48.40ID:mcnkOU2x0 タブを閉じた時に最後に使ったタブに移動して欲しいんだけどな
設定ないなぁ
設定ないなぁ
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3e-YISa)
2017/11/15(水) 17:09:18.34ID:8puYQsIq0 大体文句が出るのはUI部分だからな
IEコンポーネントみたいなコアを部品化してくれたら
外側は自分で作るんだがな
IEコンポーネントみたいなコアを部品化してくれたら
外側は自分で作るんだがな
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc4-yEAn)
2017/11/15(水) 17:11:14.62ID:h8d7OfLM0 FireGesturesとSpeedDialだけでも使いたいんだけど
他のに乗り換えるしかないのかな?
他のに乗り換えるしかないのかな?
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5fbd-6hnH)
2017/11/15(水) 17:12:53.79ID:HhYinttt0 ublock以外全滅で笑うしかない
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa8-sJj3)
2017/11/15(水) 17:13:18.87ID:+7ZkYXnW0 ・アドオンまだほとんど使えない
・ツリータブ表示しても上にタブ残る
・ツリータブとブックマークが同時に表示できない
・メモリ食い過ぎ
良くなったのは速くなったところだけだな
でもスピードならChromeでいいし色々整ってくるまで放置だわ残念
・ツリータブ表示しても上にタブ残る
・ツリータブとブックマークが同時に表示できない
・メモリ食い過ぎ
良くなったのは速くなったところだけだな
でもスピードならChromeでいいし色々整ってくるまで放置だわ残念
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff57-ySnM)
2017/11/15(水) 17:14:09.72ID:iCI7Xth20 mht保存を熱望するワイは少数派
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df63-sJj3)
2017/11/15(水) 17:15:50.21ID:YA6YBDx+0 今のところ使えるアドオンを知りたい。一覧をつくりたい。
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df87-cd7v)
2017/11/15(水) 17:16:09.93ID:2VLEkQjG0 旧式のアドオン使えないならupdateしなければよかった(´・ω・`)
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc4-yEAn)
2017/11/15(水) 17:16:42.75ID:h8d7OfLM0 一旦前のバージョンに戻そうか迷う。スピードダイヤルのバックアップしておくべきだった
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-Ud84)
2017/11/15(水) 17:16:49.12ID:P+MA9Oat0 ツリー型タブが来たけど
あれってサイドバーからしか使えないの?上側の奴じゃ何もできないし反映されない
あれってサイドバーからしか使えないの?上側の奴じゃ何もできないし反映されない
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f87-sJj3)
2017/11/15(水) 17:18:33.54ID:YSuM9EB80 Autoclose Bookmark&History Folders使えないの不便すぎる
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f87-iU0k)
2017/11/15(水) 17:20:06.40ID:L7A73tY00 Tab Mix Plusの代わり探したけど見つからん
マウスジェスチャーも消えとる
マウスジェスチャーも消えとる
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-ySnM)
2017/11/15(水) 17:21:38.32ID:ex43EAJf0 adblockplusがまともに機能しないからublockに変えたら快適
設定も適当に変更して使用感は大分良くなった
設定も適当に変更して使用感は大分良くなった
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8e-uywO)
2017/11/15(水) 17:21:46.32ID:EGzXwqcf0 >>810
これは酷いね
これは酷いね
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe0-eUVz)
2017/11/15(水) 17:22:46.74ID:+cAOyBO80 本当に今更なレスばっかり
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbd-YISa)
2017/11/15(水) 17:24:00.72ID:u9p77W/e0 新要素あまりないから仕方ないね
過去の話題がループして終わり
過去の話題がループして終わり
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM03-AgpC)
2017/11/15(水) 17:24:18.63ID:sKsb3/04M 数ヶ月も経つとアドオンの問題も結構解決していくんじゃないの?
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f63-pLBo)
2017/11/15(水) 17:24:49.21ID:tS3H1hzO0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df63-sJj3)
2017/11/15(水) 17:25:46.86ID:YA6YBDx+0 複数のリンクをいっぺんにまとめて開く
linky 系のアドオンを探しているがまだ見つからない。
linky 系のアドオンを探しているがまだ見つからない。
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-rmLS)
2017/11/15(水) 17:25:59.84ID:l98bPti00858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff94-zl2n)
2017/11/15(水) 17:28:40.00ID:lRM3246K0 本当にTab Mix Plusが必要なのかい?
Tab Mix Plusなしで1週間くらい使ってれば慣れてきて無くても平気になるかもよ
>>856
矩形選択ならSmap Linksだけど他のマウスジェスチャーと相性が悪い
普通の範囲選択ならOpen Selected Links
Tab Mix Plusなしで1週間くらい使ってれば慣れてきて無くても平気になるかもよ
>>856
矩形選択ならSmap Linksだけど他のマウスジェスチャーと相性が悪い
普通の範囲選択ならOpen Selected Links
859名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-ySnM)
2017/11/15(水) 17:29:16.58ID:/L9yzllbH すっげー遅い。
快適になった人ってホント? 信じられない。
快適になった人ってホント? 信じられない。
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df63-sJj3)
2017/11/15(水) 17:29:44.69ID:YA6YBDx+0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff94-zl2n)
2017/11/15(水) 17:30:24.46ID:lRM3246K0 SmapじゃねえやSnap Linksねw
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-uywO)
2017/11/15(水) 17:34:11.99ID:YC/hi68f0 >>859
新プロで始めたら?
新プロで始めたら?
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df53-zl2n)
2017/11/15(水) 17:34:40.32ID:LyXaYECj0 早くなったとか言ってるの低スペック?高スペックだと何が変わったのか分からん。
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7d-lB0v)
2017/11/15(水) 17:38:12.48ID:Ue6aUbAA0 ここぞとばかりに「乗り換えない・何も変わらない俺情強ドヤァ」
したがるやつが出てくるのはどこのソフトでも一緒だな
したがるやつが出てくるのはどこのソフトでも一緒だな
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f87-iU0k)
2017/11/15(水) 17:39:07.41ID:L7A73tY00866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc4-yEAn)
2017/11/15(水) 17:40:42.42ID:h8d7OfLM0 前のバージョンに戻したぜ。年明けにやるわ(´・ω・`)
867名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-y2LM)
2017/11/15(水) 17:42:12.30ID:kLk16os4a タブの↑が光ってるのなんとかならんかね
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff91-qY9j)
2017/11/15(水) 17:43:58.68ID:sQeT31OU0 戻してどうする。バグや脆弱性修正も含まれているのに。
そんな危険なブラウザでネットにアクセスしないでほしいわ。迷惑。
そんな危険なブラウザでネットにアクセスしないでほしいわ。迷惑。
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f63-+eVz)
2017/11/15(水) 17:44:35.64ID:HahsXNIl0 ここまでサクサクになるともう戻る気になれんな
気合い入れて新環境構築するわ
気合い入れて新環境構築するわ
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1b-ySnM)
2017/11/15(水) 17:49:31.93ID:vELqLZRN0 具体性ゼロの危なさなんて鼻から気にしてねーよ
ゴミの販促に利用すんな
ゴミの販促に利用すんな
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f87-FSaL)
2017/11/15(水) 17:51:16.54ID:CNUbfhzx0 スピード、使い勝手の良さ、デバイス間の連携
全てChromeのが上
全てChromeのが上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁★2 [七波羅探題★]
- 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ★2 [♪♪♪★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
- 【高市悲報】大暴落 [115996789]
- 30代男性の部屋がすごい [577451214]
- 16のヒッキー女に構って
- 【画像】男の脳内 だいたいこれ
- 一人暮らしだからケツ出してみてるけど
- ジャンボ宝くじで10億当たる予定なんだが親戚からたかられない方法教えろ
