!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.jp/firefox/releases/
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part175
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1507682626/
※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください
前スレ
Mozilla Firefox Part328
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1508931126/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox Part329
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53c3-KkFk)
2017/11/12(日) 20:06:11.03ID:uHn16oJX0341名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-gMZ8)
2017/11/15(水) 01:20:27.78ID:Z7fTsIdFd 今頃メールが来たけど遅いようだな…
ファイヤフォックス クアンタム?
ファイヤフォックス クアンタム?
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7c-ihOZ)
2017/11/15(水) 01:20:43.19ID:Nx+gL1b00343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9e-YISa)
2017/11/15(水) 01:21:12.50ID:GEo7BnIT0 57メッチャ速いwww
メッチャ快適ww
アドオンなんて画像検索と動画ダウンローダーあったらそれだけでおkだし
何ら問題ない
57にして良かったわ
メッチャ快適ww
アドオンなんて画像検索と動画ダウンローダーあったらそれだけでおkだし
何ら問題ない
57にして良かったわ
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5c-zl2n)
2017/11/15(水) 01:24:43.84ID:MMmCnPER0 https://files.unity3d.com/jonas/benchmark2015/
Edge 80341
Clrome 87572
Firefox57 Out of memoryで完走せず・・・俺環かな?誰か試して
Edge 80341
Clrome 87572
Firefox57 Out of memoryで完走せず・・・俺環かな?誰か試して
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff90-Kfl6)
2017/11/15(水) 01:24:49.29ID:x5Kxlqba0 Speed Dial、FireGestures、Tab Mix Plusが使えなくなったorz 5.6に戻そ
346名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-gMZ8)
2017/11/15(水) 01:25:50.87ID:Z7fTsIdFd347名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-sJj3)
2017/11/15(水) 01:26:58.08ID:plgQUkauM FirefoxPortableの方だけ57にした
マウスホイールでのスクロールが微妙にプルプルする
57はまるで垂直同期がOFFになったみたい
マウスホイールでのスクロールが微妙にプルプルする
57はまるで垂直同期がOFFになったみたい
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f03-ySnM)
2017/11/15(水) 01:27:10.80ID:Sjjc5OB00 stylishは対応してるみたいなのに肝心のstyleは適用されないわ
ページ内検索バーを上に持ってきたいだけなのに
ページ内検索バーを上に持ってきたいだけなのに
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-Ud84)
2017/11/15(水) 01:27:43.51ID:6BdLUbsV0 アドオン死にすぎワロエナイ
主に操作性を変えるために入れてたからつらい
主に操作性を変えるために入れてたからつらい
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5fee-4G2R)
2017/11/15(水) 01:27:52.51ID:wlOEmh+d0 ダウンロードhelper脂肪
何てことしやがる
くたばりやがれ
はやくどうにかしろ
さもないとオペラに移るぞ
何てことしやがる
くたばりやがれ
はやくどうにかしろ
さもないとオペラに移るぞ
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df63-ySnM)
2017/11/15(水) 01:30:20.46ID:CCAXDx320 これが普通!ってひたすら予防線張りまくってた信者の住処だから反応面白くないね(´・ω・`)
時代はやっぱSNSなんやな
時代はやっぱSNSなんやな
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-ihOZ)
2017/11/15(水) 01:32:07.95ID:ugCsA32O0 念のためESRで環境クローンしておいたが57すげーいいじゃねぇかw
速いしフォントよくなってる?のかな
思ったより軽いから準備していたアドオンにプラスしていくつた導入したぜ
でも心配してたノートン先生がやっぱり発狂してる
「c.codeonclick.comによる侵入の試みを遮断」
↑が定期的にでるんだがどれを許可すればいいんだよw
速いしフォントよくなってる?のかな
思ったより軽いから準備していたアドオンにプラスしていくつた導入したぜ
でも心配してたノートン先生がやっぱり発狂してる
「c.codeonclick.comによる侵入の試みを遮断」
↑が定期的にでるんだがどれを許可すればいいんだよw
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-FIJ4)
2017/11/15(水) 01:32:23.86ID:pNq4utHF0 >>350
Nightly59でも7.0.0a4で動く
Nightly59でも7.0.0a4で動く
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffb0-B2TL)
2017/11/15(水) 01:33:14.39ID:PvIVrE3A0 同時複数のタブを閉じる時は確認するの設定オフにしても確認が出るのはなんでだ
2017/11/15(水) 01:35:42.23
変なメール来た^^;
356338 (ワッチョイ 5f7c-+eVz)
2017/11/15(水) 01:37:44.41ID:nE8zsdOn0 プロファイルが別とかじゃなしに、
すでにインストールされてる56.0.2をそのままで
新しく57をインストールするのってどうやるの?
いうならば、C:\Program Files (x86)以下にFF56.0.2とFF57を両方置きたいわけよ
もちろん、同時起動できるように
すでにインストールされてる56.0.2をそのままで
新しく57をインストールするのってどうやるの?
いうならば、C:\Program Files (x86)以下にFF56.0.2とFF57を両方置きたいわけよ
もちろん、同時起動できるように
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df32-5YOU)
2017/11/15(水) 01:40:14.21ID:/jhFyrbB0 57は64bit版しかないんじゃねえの
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f67-+eVz)
2017/11/15(水) 01:42:19.44ID:xID/MoRM0359338 (ワッチョイ 5f7c-+eVz)
2017/11/15(水) 01:44:16.37ID:nE8zsdOn0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f87-YISa)
2017/11/15(水) 01:46:25.95ID:4DFhjHPv0 uBlock Origin,videoblocker,テキストリンクが生きているのでなんとか。
Download helperが逝ったのはちときついかも。
ニコ動ランキングが元に戻ったのも嫌だなあ。対応してくれそうだけどさ。
Download helperが逝ったのはちときついかも。
ニコ動ランキングが元に戻ったのも嫌だなあ。対応してくれそうだけどさ。
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f87-+eVz)
2017/11/15(水) 01:47:39.08ID:bjXdBSRo0 DownloadHelperってChromeにはあるのにFirefoxにはないんだな
ポンコツブラウザ
ポンコツブラウザ
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe0-zl2n)
2017/11/15(水) 01:52:36.79ID:BD295VGA0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f9f-KKLj)
2017/11/15(水) 01:53:02.96ID:a25OEJho0 firefox57を多段タブ化は出来たが、ホイールでダブ切り替えは出来た人いる?
これが出来ればTab Mix Plusで使ってる機能代替完了なんだけど
これが出来ればTab Mix Plusで使ってる機能代替完了なんだけど
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f63-PffV)
2017/11/15(水) 01:58:17.48ID:OcL9geaX0 Flash動画は問題ないがHTML5動画はだめだな。
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbd-YISa)
2017/11/15(水) 02:00:21.94ID:u9p77W/e0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5c-zl2n)
2017/11/15(水) 02:00:24.09ID:MMmCnPER0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f8e-zl2n)
2017/11/15(水) 02:04:45.08ID:Jhnp1JrQ0 左にあるブックマークを強制的に新しいタブで開くアドオンある?いちいち同じタブで開くの嫌なんですけど
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7f42-8tqG)
2017/11/15(水) 02:07:21.55ID:gbsYxuWW0 ホイールクリックするかabout:configから設定いじれ
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f35-zl2n)
2017/11/15(水) 02:07:43.26ID:EFAIEpxn0370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f67-zl2n)
2017/11/15(水) 02:12:02.11ID:WYqWaHVr0 マウスジェスチャいいのある?
FireGestures使えなくなった
FireGestures使えなくなった
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f56-ilDs)
2017/11/15(水) 02:12:07.69ID:A2l3fofn0 AIOSって作らないんじゃなくて、作れないっていう認識であってる?
慣れてるので狐さん使いたいんだけど、Vivaldiに行くかな・・
慣れてるので狐さん使いたいんだけど、Vivaldiに行くかな・・
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-cd7v)
2017/11/15(水) 02:13:10.44ID:A3zqaIyD0 アドオン全滅したけどすげえサクサクだな
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f87-cd7v)
2017/11/15(水) 02:16:35.35ID:bemmdrDC0 57.0にしたらタブの色が変になったんだけど・・・
勘弁してくれよ・・・
勘弁してくれよ・・・
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW df6e-ItxG)
2017/11/15(水) 02:17:20.93ID:y3ZPlv8c0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df53-zl2n)
2017/11/15(水) 02:17:53.64ID:LyXaYECj0 >>296
残ってるぞ。非表示からのAlt表示もできる。
残ってるぞ。非表示からのAlt表示もできる。
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f87-5YOU)
2017/11/15(水) 02:19:00.24ID:CkYi9foh0 おい、ESRを別フォルダにインストールして置いた上で、カンタム入れたのに
ESRのfirefox.exeを起動してもカンタム起動しちゃうじゃねーかよ。
なんなんだよ。もう
ESRのfirefox.exeを起動してもカンタム起動しちゃうじゃねーかよ。
なんなんだよ。もう
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f87-zl2n)
2017/11/15(水) 02:21:24.98ID:g80M1Qo90 tabmixつかえねえぇぇ
378338 (ワッチョイ 5f7c-+eVz)
2017/11/15(水) 02:24:47.72ID:nE8zsdOn0 てめえ、いい加減にしろよ
Mozillaからダウンロードしたインストーラー起動したら勝手に57にアプデしやがったぞ
カスタムインストールとか選べるんじゃねえのかよ(泣
これって戻せないの?
Mozillaからダウンロードしたインストーラー起動したら勝手に57にアプデしやがったぞ
カスタムインストールとか選べるんじゃねえのかよ(泣
これって戻せないの?
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df63-zl2n)
2017/11/15(水) 02:27:19.43ID:5Tjs1vh70 network.http.max-connectionsってデフォルト900なんだね。
380338 (ワッチョイ 5f7c-+eVz)
2017/11/15(水) 02:31:33.64ID:nE8zsdOn0 俺の前のFFが32Bitだったか、64bitだったか分からん
どうやったらわかる?
どうやったらわかる?
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f56-ilDs)
2017/11/15(水) 02:32:32.48ID:A2l3fofn0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW df6c-hX8F)
2017/11/15(水) 02:34:59.63ID:qXfdAaRZ0 ダウングレードしてきたわ。
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f63-PffV)
2017/11/15(水) 02:35:17.44ID:OcL9geaX0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3e-LJm3)
2017/11/15(水) 02:36:39.78ID:h2MoUQfr0 アップデートしたけどContent Security Policy制約でBookmarklet動かないんだなこれじゃメインにはなりえないわ
385338 (ワッチョイ 5f7c-+eVz)
2017/11/15(水) 02:39:10.76ID:nE8zsdOn0 >>383
57に更新しちまったからもう見れませんでした。
仕方ないので64bitの56.0.2にダウングレードしました。
ところで、Firefox57のカスタムインストール出来るバージョンってどこにありますか?
57に更新しちまったからもう見れませんでした。
仕方ないので64bitの56.0.2にダウングレードしました。
ところで、Firefox57のカスタムインストール出来るバージョンってどこにありますか?
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-sJj3)
2017/11/15(水) 02:40:16.36ID:VLCx5mq/0 とりあえずロールバックした
従来アドオンをサポートする互換ブラウザに同じ環境を作っとくかな
従来アドオンをサポートする互換ブラウザに同じ環境を作っとくかな
387名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモT SE7f-lB0v)
2017/11/15(水) 02:45:47.36ID:sW3GVZZzE 57にしてみたけどアドレスバーと検索バー隣の空間が広く空きすぎてて気になる・・・
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-Ud84)
2017/11/15(水) 02:49:22.34ID:mcnkOU2x0 タブの保護で何か良いのあったら教えてもらえないだろうか
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f41-sJj3)
2017/11/15(水) 02:51:14.49ID:VE2c84/10390名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H23-zl2n)
2017/11/15(水) 02:54:22.01ID:bkGp2FUCH >>385
言語別の所
言語別の所
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f35-zl2n)
2017/11/15(水) 02:54:25.10ID:EFAIEpxn0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df35-25r8)
2017/11/15(水) 02:55:49.83ID:o++plfCf0 userChrome.cssで色々やっていく感じになるのか
393名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモT SE7f-lB0v)
2017/11/15(水) 02:56:03.17ID:sW3GVZZzE >>389
ありがとう!スペース消せました
ありがとう!スペース消せました
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f71-uywO)
2017/11/15(水) 02:57:27.26ID:685IoGoF0 Video DownloadHelperが使えなくなった
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f63-cd7v)
2017/11/15(水) 02:57:45.53ID:elisVWXF0 変わりすぎて使いづれえ
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f35-zl2n)
2017/11/15(水) 02:58:59.34ID:EFAIEpxn0 >>394
開発版は使えるって聞いたけど
開発版は使えるって聞いたけど
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f63-PffV)
2017/11/15(水) 02:59:43.76ID:OcL9geaX0 俺も56系に戻しといた。
んで自動アップデートしないように設定しといた。
んで自動アップデートしないように設定しといた。
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3e-zl2n)
2017/11/15(水) 03:00:04.35ID:zgy/IDzg0 >>344
おいらも Firefox57 Out of memoryで完走せず
おいらも Firefox57 Out of memoryで完走せず
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe0-zl2n)
2017/11/15(水) 03:00:30.79ID:aFbfilSJ0 速いな、速いよこれはいい
見た目が変わったけどすぐに慣れるうだろう
見た目が変わったけどすぐに慣れるうだろう
400名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-teQ5)
2017/11/15(水) 03:02:03.70ID:GyNZd4spd インストール先がユーザーフォルダ配下ってなんか気持ち悪いわ
なんでデフォでこうなってるの?
なんでデフォでこうなってるの?
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbd-YISa)
2017/11/15(水) 03:02:53.55ID:u9p77W/e0 伸縮自在じゃないスペースはどうやったら
伸縮自在にカスタムできるの?
伸縮自在にカスタムできるの?
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8e-OWtR)
2017/11/15(水) 03:03:35.14ID:EGzXwqcf0 前バージョンと比べてメモリめっちゃ食うやんけ
なんやこれ
なんやこれ
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff7-+eVz)
2017/11/15(水) 03:04:47.19ID:yua3Pciq0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f41-sJj3)
2017/11/15(水) 03:05:34.15ID:VE2c84/10 >>391
ありがとう
一応メモしとくけど今後はあんまりいじらないようにしようと思ってるのでアドオン作者の対応待つ事にするよ
昔のプロファイルは10年以上に渡って色々手を入れ過ぎて自分でも何がなんだかわからなくなってるんだよね
ありがとう
一応メモしとくけど今後はあんまりいじらないようにしようと思ってるのでアドオン作者の対応待つ事にするよ
昔のプロファイルは10年以上に渡って色々手を入れ過ぎて自分でも何がなんだかわからなくなってるんだよね
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f71-uywO)
2017/11/15(水) 03:08:56.59ID:685IoGoF0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f67-+eVz)
2017/11/15(水) 03:10:07.05ID:XaJCLFqF0 57にしたら文字が滲んでるみたいになってちょっと見づらい
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5f56-kKUP)
2017/11/15(水) 03:10:18.63ID:o4k03glk0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3e-zl2n)
2017/11/15(水) 03:11:14.34ID:zgy/IDzg0 >>366
https://files.unity3d.com/jonas/WebGLBenchmark/
おいらもこっちは完走できた
スコアは79,185
Firefox57
Intel(R) HD Graphics 530 Direct3D11
https://files.unity3d.com/jonas/WebGLBenchmark/
おいらもこっちは完走できた
スコアは79,185
Firefox57
Intel(R) HD Graphics 530 Direct3D11
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f71-uywO)
2017/11/15(水) 03:12:16.68ID:685IoGoF0 というか今までも不満なかったけどほんとに爆速になったぞ
410338 (ワッチョイ 5f7c-+eVz)
2017/11/15(水) 03:15:38.87ID:nE8zsdOn0 おk、56.0.2と57共存させた
で、今57起動したのだが、
これってプロファイルは56.0.2と違うプロファイル選ばないと大変なことになるの?
それとも同じプロファイル選ぶのが普通なの?
で、今57起動したのだが、
これってプロファイルは56.0.2と違うプロファイル選ばないと大変なことになるの?
それとも同じプロファイル選ぶのが普通なの?
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f03-25r8)
2017/11/15(水) 03:22:02.60ID:AGnrTeE20 文句ばかり言ってるガイジ達!
聞いてください!
とりあえずESR使え
聞いてください!
とりあえずESR使え
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd1-eUx0)
2017/11/15(水) 03:22:39.96ID:s5UGd+cP0 火狐が勝手にアップデートしやがったせいで一部アドオンが死亡しました
56.0.2へダウングレードするにはどこから拾えば安全なんでしょうか?
リンクキボンヌ
56.0.2へダウングレードするにはどこから拾えば安全なんでしょうか?
リンクキボンヌ
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-KD33)
2017/11/15(水) 03:24:19.84ID:aTu9UBtDp414412 (ワッチョイ 7fd1-eUx0)
2017/11/15(水) 03:25:01.01ID:s5UGd+cP0415338 (ワッチョイ 5f7c-+eVz)
2017/11/15(水) 03:25:48.59ID:nE8zsdOn0 >>412
ここだぞ、ガイジ
32bitか64bitかは選べ
もちろん、言語はjaだからな
jaフォルダから選べよ
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/56.0.2/
ここだぞ、ガイジ
32bitか64bitかは選べ
もちろん、言語はjaだからな
jaフォルダから選べよ
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/56.0.2/
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd1-eUx0)
2017/11/15(水) 03:27:15.00ID:s5UGd+cP0417338 (ワッチョイ 5f7c-+eVz)
2017/11/15(水) 03:27:51.04ID:nE8zsdOn0 >>414
合ってます
ちなみに俺は、56.0.2と57の二刀流にしたぜ
以下、参照な
https://blog.halpas.com/archives/11591
https://00.bulog.jp/archives/1484
合ってます
ちなみに俺は、56.0.2と57の二刀流にしたぜ
以下、参照な
https://blog.halpas.com/archives/11591
https://00.bulog.jp/archives/1484
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-ySnM)
2017/11/15(水) 03:32:58.43ID:MoHNoajS0 マウスジェスチャーの設定し直すのめんどい
前より軽いなら使う
前より軽いなら使う
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f87-Zl3q)
2017/11/15(水) 03:40:43.17ID:aTHaVQlX0 旧アドオンの作者達はもう帰ってこないんだな
どうすべ
どうすべ
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5f87-GOXm)
2017/11/15(水) 03:41:31.47ID:Zah3W28B0 自分で開発
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f53-ihOZ)
2017/11/15(水) 03:42:11.24ID:0/+XEQWY0 ぎゃああああああああああああアドオンが全滅したああああああああ
タスケテ
タスケテ
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7fd5-GRa1)
2017/11/15(水) 03:42:53.03ID:tsxyu80F0 57めっちゃ爆速になったけどメモリ消費が増えたな
てかSpeed Dial他に良いの無いのかよ
とりあえず残ってる中での一番人気のSpeed Dial[FVD]ってのを入れたが良いのかこれ?
登録したサイトをクリックしても新しいタブで開くけどアクティブにならない
はあ・・・
てかSpeed Dial他に良いの無いのかよ
とりあえず残ってる中での一番人気のSpeed Dial[FVD]ってのを入れたが良いのかこれ?
登録したサイトをクリックしても新しいタブで開くけどアクティブにならない
はあ・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7fd5-GRa1)
2017/11/15(水) 03:44:48.72ID:tsxyu80F0 >>370
代わりにGesturefy入れて見たが中々良いよこれ
代わりにGesturefy入れて見たが中々良いよこれ
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df07-OWtR)
2017/11/15(水) 03:46:56.61ID:eZuMoQdp0 失われしアドオンはどこで確認できる?何入れてたか覚えてない
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd9-CThA)
2017/11/15(水) 03:51:20.29ID:HphlQGz30 pocketも死んだ
旧式拡張一覧にも無かったから当分使えないのか
ダウングレードするしかないのね
旧式拡張一覧にも無かったから当分使えないのか
ダウングレードするしかないのね
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7fd5-GRa1)
2017/11/15(水) 03:51:47.43ID:tsxyu80F0 >>424
拡張機能のところの上に使えなくなったアドオンを確認するかってみたいな文章が出てたからそれをクリックしたら見れたぞ
拡張機能のところの上に使えなくなったアドオンを確認するかってみたいな文章が出てたからそれをクリックしたら見れたぞ
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4a-zl2n)
2017/11/15(水) 03:53:00.86ID:yD4SuZ6C0 Unity Benchmark って同一環境別ブラウザの比較でしか意味ないだろこれw
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f87-zl2n)
2017/11/15(水) 03:53:15.93ID:g80M1Qo90 軽さのためにすべてを犠牲にしたバージョンて感じ。作ったやつはユーザー完全無視。
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f87-Zl3q)
2017/11/15(水) 03:53:17.58ID:aTHaVQlX0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7c-+eVz)
2017/11/15(水) 03:55:09.75ID:nE8zsdOn0 56.0.2だとプロセスにfirefox.exeが1つしか表示されてなかったんだけど、
57だと5つ表示されてるぞ(タブ一つ開いた状態で)
これどういうことなの?
57だと5つ表示されてるぞ(タブ一つ開いた状態で)
これどういうことなの?
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd9-CThA)
2017/11/15(水) 03:58:32.16ID:HphlQGz30 ダウングレード希望の人向けの案内くらいしてほしかった
addon使えないなら、当分chromeでいいかとなっちゃうわ
addon使えないなら、当分chromeでいいかとなっちゃうわ
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7c-+eVz)
2017/11/15(水) 03:58:54.04ID:nE8zsdOn0 あっ、これ速いわ
今、ヤフートップ開くの57とChormeで比べてみたが、57の方が速いわ
素人目だが
今、ヤフートップ開くの57とChormeで比べてみたが、57の方が速いわ
素人目だが
433名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H23-zl2n)
2017/11/15(水) 04:00:27.50ID:bkGp2FUCH 凄く軽いと思ったらアドオンがほとんど停止してた
8割停止してたから新たにプロファイル作って
しばらくESRメインにして併用するわ
8割停止してたから新たにプロファイル作って
しばらくESRメインにして併用するわ
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7c-+eVz)
2017/11/15(水) 04:00:33.98ID:nE8zsdOn0 なんか重いホームページない?
試してみたいわ
試してみたいわ
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7f67-Rn0f)
2017/11/15(水) 04:03:25.16ID:6FzQ0pfB0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffda-JIcl)
2017/11/15(水) 04:07:14.49ID:+FSFFfeV0 >>425
ライブラリーの方に入ってないっけ
ライブラリーの方に入ってないっけ
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f87-JzUA)
2017/11/15(水) 04:08:09.33ID:aTHaVQlX0 56.0.2に戻した
自動で代わりのアドオン探してくれるまでもういいや
自動で代わりのアドオン探してくれるまでもういいや
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd9-CThA)
2017/11/15(水) 04:14:34.00ID:HphlQGz30 >>436
サンクスです。Pocket解決しました。
目立つところにありすぎてかえって分からなかったw
アドレスバーの内部に「Pocketに保存」専用ボタンがありました。
完全に標準搭載されてボタンも組み込まれたんだね。addon不要でボタン付属で便利になってました。
サンクスです。Pocket解決しました。
目立つところにありすぎてかえって分からなかったw
アドレスバーの内部に「Pocketに保存」専用ボタンがありました。
完全に標準搭載されてボタンも組み込まれたんだね。addon不要でボタン付属で便利になってました。
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe8-cd7v)
2017/11/15(水) 04:25:42.02ID:E84A/8bs0 newsfoxみたいなRSSリーダーないんか
feedbroの使い方ようわからんわ
feedbroの使い方ようわからんわ
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-ySnM)
2017/11/15(水) 04:32:34.05ID:rOpAytLx0 いきなり勝手に更新されて激変されて焦ってんだけど
取り敢えず「新しいタブ」を空白ページにする方法教えてくれよ。オプションで設定しても空白ページになってくれん
起動時の設定はちゃんとなって空白ページで起動するのになんなんだコレ
取り敢えず「新しいタブ」を空白ページにする方法教えてくれよ。オプションで設定しても空白ページになってくれん
起動時の設定はちゃんとなって空白ページで起動するのになんなんだコレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★5 [BFU★]
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★12 [樽悶★]
- 【北海道】帯広vs釧路 不良グループが30人規模の大乱闘 廃墟での肝試しで鉢合わせトラブルに…自称解体工の男ら逮捕 [ぐれ★]
- 【福岡】ミカンの木に逆さ吊りになっていた高齢の男性が死亡 [雑用縞工作★]
- 【高市速報】日本の政治家も国民も「実利を取る」って選択ができないバカしかいないのか? [369521721]
- 東大名誉教授「中国は誤った宣伝を繰り広げ、対立を煽り、経済の失敗による国内の不満を日本に向けている」 [903292576]
- 【悲報】Suica、セキュリティを突破されたのが販売されはじめる [347751896]
- 【悲報】米問屋「助けて!米がとんでもない量余ってるのに全然売れないの!でも絶対値下げしたくない…どうしたらいいの…」 [802034645]
- ネトウヨ「日本人の命を守るために中国とケンカしろ!え、薬が作れない?じゃあ死ね!」 こいつらの言う安全保障とはいったい何なのか? [314039747]
- 🏡
