!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.jp/firefox/releases/
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part175
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1507682626/
※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください
前スレ
Mozilla Firefox Part328
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1508931126/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox Part329
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53c3-KkFk)
2017/11/12(日) 20:06:11.03ID:uHn16oJX0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff85-M1nc)
2017/11/15(水) 00:23:41.22ID:FmTz8O9S0 >>303
userChrome.cssいじれ
userChrome.cssいじれ
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f13-ySnM)
2017/11/15(水) 00:25:48.30ID:hqGiSEzw0 ツリー型タブ入れてるからメニューバー下にあるタブいらないんだけど消す方法ありますか?
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff25-cd7v)
2017/11/15(水) 00:29:52.15ID:NVK1Rv5h0 ちょうど、話題になってるみたいですけど
57に更新されていつも使ってるアドオンが使えなくなって困り中なんですが
アドオン更新待てないので56に戻す方法ってありませんか?
57に更新されていつも使ってるアドオンが使えなくなって困り中なんですが
アドオン更新待てないので56に戻す方法ってありませんか?
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7d-Vn9g)
2017/11/15(水) 00:30:43.30ID:Uo2oW2YI0 今の56とは別ブラウザとして入れることってできます?
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df28-sJj3)
2017/11/15(水) 00:31:02.51ID:Cc8eBH+E0 Tab Mix PlusとClassic Theme Restoreを使いたいだけだと言うのに。orz
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff91-uywO)
2017/11/15(水) 00:33:51.38ID:tTG9VqZz0 58betaのベータのリリースは3からか
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5c-25r8)
2017/11/15(水) 00:35:56.93ID:+ZNTK5yp0 うっかり57にしちゃったあとにESRいれたんだけど、
旧アドオンが無効のままなんだけどどうすればいいのかな?
旧アドオンが無効のままなんだけどどうすればいいのかな?
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffaf-ySnM)
2017/11/15(水) 00:36:29.25ID:Jp5at0CF0 アドオン使えないのに強制なん?
勝手にアップデートしちゃうの?
勝手にアップデートしちゃうの?
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5f56-kKUP)
2017/11/15(水) 00:38:44.67ID:o4k03glk0 youtubeの60fps動画がガックガクなのは相変わらず、何もいじってないんだけどなあ
ちゃんとGPUは動いてて負荷かかってる
ちゃんとGPUは動いてて負荷かかってる
314名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-KLCy)
2017/11/15(水) 00:39:20.85ID:rvttTDyRd315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df28-sJj3)
2017/11/15(水) 00:40:17.85ID:Cc8eBH+E0 >>305
これでタブを6段くらいに出来るの?
これでタブを6段くらいに出来るの?
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbb-x5jG)
2017/11/15(水) 00:40:25.80ID:EJ/t6Xuv0 57にしちゃったけど56のインストーラ落としてきてインスコしたら無事56に戻せた
俺の環境だとアドオンほぼ全滅の現状では使い物にならんなぁ
俺の環境だとアドオンほぼ全滅の現状では使い物にならんなぁ
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-zl2n)
2017/11/15(水) 00:41:22.43ID:j9atHTw00 質スレで質問せずにグダグダ言ってるやつらが湧いて出てきて
本スレで質問するやつらが立て続けに現れる
どうしようもないな
本スレで質問するやつらが立て続けに現れる
どうしようもないな
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f01-iU0k)
2017/11/15(水) 00:41:40.25ID:4sauVld40 youtubeの埋め込み動画が複数あると相変わらず重い
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7c-3mfK)
2017/11/15(水) 00:41:44.27ID:lykNaNOP0320名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa23-9t5s)
2017/11/15(水) 00:43:10.70ID:aIeCoCfca >>302
使えなくなったアドオンが多いほど早くなったと感じる
使えなくなったアドオンが多いほど早くなったと感じる
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7d-Vn9g)
2017/11/15(水) 00:43:14.69ID:Uo2oW2YI0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df00-Ud84)
2017/11/15(水) 00:44:36.57ID:dpoxsB120 >>308
ある
https://www.mozilla.jp/business/faq/tech/multiple-versions/
複数のバージョンの Firefox を併用し、同時に起動したい
>>311
54以前のプロファイルと55以降のプロファイルは互換性がないので、ESR52 をクリーンインストールすれば直る
https://www.ghacks.net/2017/08/02/you-cannot-downgrade-firefox-55-profiles/
You cannot downgrade Firefox 55 profiles
ある
https://www.mozilla.jp/business/faq/tech/multiple-versions/
複数のバージョンの Firefox を併用し、同時に起動したい
>>311
54以前のプロファイルと55以降のプロファイルは互換性がないので、ESR52 をクリーンインストールすれば直る
https://www.ghacks.net/2017/08/02/you-cannot-downgrade-firefox-55-profiles/
You cannot downgrade Firefox 55 profiles
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff5d-4Ain)
2017/11/15(水) 00:46:02.52ID:Vl+QPxyP0 規定のフォントがメイリオになった話題なし
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd9-ySnM)
2017/11/15(水) 00:47:34.07ID:va1GcUMp0 アドオンに縛られて57の超サクサクを味わえなんて勿体ないなぁ・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5c-25r8)
2017/11/15(水) 00:47:35.93ID:+ZNTK5yp0 >>322
プロファイル作り直しってことでしょうか・・・なんてこった/(^o^)\
プロファイル作り直しってことでしょうか・・・なんてこった/(^o^)\
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7d-Vn9g)
2017/11/15(水) 00:47:37.66ID:Uo2oW2YI0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2c-ySnM)
2017/11/15(水) 00:47:48.67ID:JZhvX2PI0 57が実際に来る頃にはほとんどのアドオンが対応してるだろうと楽観視してたけど
全然そんなことなかったな
全然そんなことなかったな
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f26-sJj3)
2017/11/15(水) 00:48:43.03ID:jc9QGFAj0 >>294です。今後,同様の有様になる人が減るように記す。
>>上書きされた57をアンインストールしたら,56.0.2もろともアンインストールされた。
保存してあった56.0.2のスタンドアローンexeファイルでインストールして,とりあえず56.0.2は復活。
>>80のリンクから57のスタンドアローンexeファイル落とせば,インストールの際にインストールフォルダをたずねられるので,別フォルダにインストール可能。
さっき,公式からダウンロードしたのは Firefox Installer.exe で,これでインストールすると現在Firefoxをインストールしてあるフォルダに上書きインストールされる。
56.0.2の場所
https://archive.mozilla.org/pub/firefox/releases/56.0.2/win64/ja/
>>301
thx !
>>295
人を簡単に信用するもんじゃないね。いい勉強になったよ。
>>上書きされた57をアンインストールしたら,56.0.2もろともアンインストールされた。
保存してあった56.0.2のスタンドアローンexeファイルでインストールして,とりあえず56.0.2は復活。
>>80のリンクから57のスタンドアローンexeファイル落とせば,インストールの際にインストールフォルダをたずねられるので,別フォルダにインストール可能。
さっき,公式からダウンロードしたのは Firefox Installer.exe で,これでインストールすると現在Firefoxをインストールしてあるフォルダに上書きインストールされる。
56.0.2の場所
https://archive.mozilla.org/pub/firefox/releases/56.0.2/win64/ja/
>>301
thx !
>>295
人を簡単に信用するもんじゃないね。いい勉強になったよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df28-sJj3)
2017/11/15(水) 00:51:04.97ID:Cc8eBH+E0 >>327
そう最低でもTab Mix Plusは対応されてると思っていましたw
そう最低でもTab Mix Plusは対応されてると思っていましたw
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f87-zl2n)
2017/11/15(水) 00:51:49.38ID:51lomgze0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fd4-sJj3)
2017/11/15(水) 00:57:56.92ID:f0BaL0bA0 最新来たのか…今アドオン2つしか入れてないけど全滅だ
History Janitorの代わりになるシンプルなやつ探さなきゃ…
History Janitorの代わりになるシンプルなやつ探さなきゃ…
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6c-pLBo)
2017/11/15(水) 01:00:19.82ID:KnJsjBX70 アドオン消えたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f87-+eVz)
2017/11/15(水) 01:01:26.37ID:bjXdBSRo0 更新したら起動すらしなくなったんだが
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f5d-ySnM)
2017/11/15(水) 01:01:32.13ID:ae8bamaz0 快調だ
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-sJj3)
2017/11/15(水) 01:04:11.44ID:cPnNHyD50 なんかアイコン明るくなったな
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f87-+eVz)
2017/11/15(水) 01:12:34.54ID:bjXdBSRo0 次の更新で検索バーもなくなりそうな勢いだな
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f70-zl2n)
2017/11/15(水) 01:16:14.48ID:g0k2pX7j0 スリードットアイコンまわりを簡略化したらいい
メニューバーよりごちゃごちゃしてる
メニューバーよりごちゃごちゃしてる
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7c-+eVz)
2017/11/15(水) 01:17:32.68ID:nE8zsdOn0 で、Firefox56.0.2が入ってる状態で、新しく57を別にインストールするのってどうやるの?
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-wLHx)
2017/11/15(水) 01:17:54.84ID:7mCS1+w60340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-wLHx)
2017/11/15(水) 01:19:51.77ID:7mCS1+w60341名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-gMZ8)
2017/11/15(水) 01:20:27.78ID:Z7fTsIdFd 今頃メールが来たけど遅いようだな…
ファイヤフォックス クアンタム?
ファイヤフォックス クアンタム?
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7c-ihOZ)
2017/11/15(水) 01:20:43.19ID:Nx+gL1b00343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9e-YISa)
2017/11/15(水) 01:21:12.50ID:GEo7BnIT0 57メッチャ速いwww
メッチャ快適ww
アドオンなんて画像検索と動画ダウンローダーあったらそれだけでおkだし
何ら問題ない
57にして良かったわ
メッチャ快適ww
アドオンなんて画像検索と動画ダウンローダーあったらそれだけでおkだし
何ら問題ない
57にして良かったわ
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5c-zl2n)
2017/11/15(水) 01:24:43.84ID:MMmCnPER0 https://files.unity3d.com/jonas/benchmark2015/
Edge 80341
Clrome 87572
Firefox57 Out of memoryで完走せず・・・俺環かな?誰か試して
Edge 80341
Clrome 87572
Firefox57 Out of memoryで完走せず・・・俺環かな?誰か試して
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff90-Kfl6)
2017/11/15(水) 01:24:49.29ID:x5Kxlqba0 Speed Dial、FireGestures、Tab Mix Plusが使えなくなったorz 5.6に戻そ
346名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-gMZ8)
2017/11/15(水) 01:25:50.87ID:Z7fTsIdFd347名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-sJj3)
2017/11/15(水) 01:26:58.08ID:plgQUkauM FirefoxPortableの方だけ57にした
マウスホイールでのスクロールが微妙にプルプルする
57はまるで垂直同期がOFFになったみたい
マウスホイールでのスクロールが微妙にプルプルする
57はまるで垂直同期がOFFになったみたい
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f03-ySnM)
2017/11/15(水) 01:27:10.80ID:Sjjc5OB00 stylishは対応してるみたいなのに肝心のstyleは適用されないわ
ページ内検索バーを上に持ってきたいだけなのに
ページ内検索バーを上に持ってきたいだけなのに
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-Ud84)
2017/11/15(水) 01:27:43.51ID:6BdLUbsV0 アドオン死にすぎワロエナイ
主に操作性を変えるために入れてたからつらい
主に操作性を変えるために入れてたからつらい
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5fee-4G2R)
2017/11/15(水) 01:27:52.51ID:wlOEmh+d0 ダウンロードhelper脂肪
何てことしやがる
くたばりやがれ
はやくどうにかしろ
さもないとオペラに移るぞ
何てことしやがる
くたばりやがれ
はやくどうにかしろ
さもないとオペラに移るぞ
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df63-ySnM)
2017/11/15(水) 01:30:20.46ID:CCAXDx320 これが普通!ってひたすら予防線張りまくってた信者の住処だから反応面白くないね(´・ω・`)
時代はやっぱSNSなんやな
時代はやっぱSNSなんやな
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-ihOZ)
2017/11/15(水) 01:32:07.95ID:ugCsA32O0 念のためESRで環境クローンしておいたが57すげーいいじゃねぇかw
速いしフォントよくなってる?のかな
思ったより軽いから準備していたアドオンにプラスしていくつた導入したぜ
でも心配してたノートン先生がやっぱり発狂してる
「c.codeonclick.comによる侵入の試みを遮断」
↑が定期的にでるんだがどれを許可すればいいんだよw
速いしフォントよくなってる?のかな
思ったより軽いから準備していたアドオンにプラスしていくつた導入したぜ
でも心配してたノートン先生がやっぱり発狂してる
「c.codeonclick.comによる侵入の試みを遮断」
↑が定期的にでるんだがどれを許可すればいいんだよw
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-FIJ4)
2017/11/15(水) 01:32:23.86ID:pNq4utHF0 >>350
Nightly59でも7.0.0a4で動く
Nightly59でも7.0.0a4で動く
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffb0-B2TL)
2017/11/15(水) 01:33:14.39ID:PvIVrE3A0 同時複数のタブを閉じる時は確認するの設定オフにしても確認が出るのはなんでだ
2017/11/15(水) 01:35:42.23
変なメール来た^^;
356338 (ワッチョイ 5f7c-+eVz)
2017/11/15(水) 01:37:44.41ID:nE8zsdOn0 プロファイルが別とかじゃなしに、
すでにインストールされてる56.0.2をそのままで
新しく57をインストールするのってどうやるの?
いうならば、C:\Program Files (x86)以下にFF56.0.2とFF57を両方置きたいわけよ
もちろん、同時起動できるように
すでにインストールされてる56.0.2をそのままで
新しく57をインストールするのってどうやるの?
いうならば、C:\Program Files (x86)以下にFF56.0.2とFF57を両方置きたいわけよ
もちろん、同時起動できるように
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df32-5YOU)
2017/11/15(水) 01:40:14.21ID:/jhFyrbB0 57は64bit版しかないんじゃねえの
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f67-+eVz)
2017/11/15(水) 01:42:19.44ID:xID/MoRM0359338 (ワッチョイ 5f7c-+eVz)
2017/11/15(水) 01:44:16.37ID:nE8zsdOn0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f87-YISa)
2017/11/15(水) 01:46:25.95ID:4DFhjHPv0 uBlock Origin,videoblocker,テキストリンクが生きているのでなんとか。
Download helperが逝ったのはちときついかも。
ニコ動ランキングが元に戻ったのも嫌だなあ。対応してくれそうだけどさ。
Download helperが逝ったのはちときついかも。
ニコ動ランキングが元に戻ったのも嫌だなあ。対応してくれそうだけどさ。
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f87-+eVz)
2017/11/15(水) 01:47:39.08ID:bjXdBSRo0 DownloadHelperってChromeにはあるのにFirefoxにはないんだな
ポンコツブラウザ
ポンコツブラウザ
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe0-zl2n)
2017/11/15(水) 01:52:36.79ID:BD295VGA0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f9f-KKLj)
2017/11/15(水) 01:53:02.96ID:a25OEJho0 firefox57を多段タブ化は出来たが、ホイールでダブ切り替えは出来た人いる?
これが出来ればTab Mix Plusで使ってる機能代替完了なんだけど
これが出来ればTab Mix Plusで使ってる機能代替完了なんだけど
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f63-PffV)
2017/11/15(水) 01:58:17.48ID:OcL9geaX0 Flash動画は問題ないがHTML5動画はだめだな。
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbd-YISa)
2017/11/15(水) 02:00:21.94ID:u9p77W/e0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5c-zl2n)
2017/11/15(水) 02:00:24.09ID:MMmCnPER0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f8e-zl2n)
2017/11/15(水) 02:04:45.08ID:Jhnp1JrQ0 左にあるブックマークを強制的に新しいタブで開くアドオンある?いちいち同じタブで開くの嫌なんですけど
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7f42-8tqG)
2017/11/15(水) 02:07:21.55ID:gbsYxuWW0 ホイールクリックするかabout:configから設定いじれ
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f35-zl2n)
2017/11/15(水) 02:07:43.26ID:EFAIEpxn0370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f67-zl2n)
2017/11/15(水) 02:12:02.11ID:WYqWaHVr0 マウスジェスチャいいのある?
FireGestures使えなくなった
FireGestures使えなくなった
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f56-ilDs)
2017/11/15(水) 02:12:07.69ID:A2l3fofn0 AIOSって作らないんじゃなくて、作れないっていう認識であってる?
慣れてるので狐さん使いたいんだけど、Vivaldiに行くかな・・
慣れてるので狐さん使いたいんだけど、Vivaldiに行くかな・・
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-cd7v)
2017/11/15(水) 02:13:10.44ID:A3zqaIyD0 アドオン全滅したけどすげえサクサクだな
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f87-cd7v)
2017/11/15(水) 02:16:35.35ID:bemmdrDC0 57.0にしたらタブの色が変になったんだけど・・・
勘弁してくれよ・・・
勘弁してくれよ・・・
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW df6e-ItxG)
2017/11/15(水) 02:17:20.93ID:y3ZPlv8c0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df53-zl2n)
2017/11/15(水) 02:17:53.64ID:LyXaYECj0 >>296
残ってるぞ。非表示からのAlt表示もできる。
残ってるぞ。非表示からのAlt表示もできる。
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f87-5YOU)
2017/11/15(水) 02:19:00.24ID:CkYi9foh0 おい、ESRを別フォルダにインストールして置いた上で、カンタム入れたのに
ESRのfirefox.exeを起動してもカンタム起動しちゃうじゃねーかよ。
なんなんだよ。もう
ESRのfirefox.exeを起動してもカンタム起動しちゃうじゃねーかよ。
なんなんだよ。もう
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f87-zl2n)
2017/11/15(水) 02:21:24.98ID:g80M1Qo90 tabmixつかえねえぇぇ
378338 (ワッチョイ 5f7c-+eVz)
2017/11/15(水) 02:24:47.72ID:nE8zsdOn0 てめえ、いい加減にしろよ
Mozillaからダウンロードしたインストーラー起動したら勝手に57にアプデしやがったぞ
カスタムインストールとか選べるんじゃねえのかよ(泣
これって戻せないの?
Mozillaからダウンロードしたインストーラー起動したら勝手に57にアプデしやがったぞ
カスタムインストールとか選べるんじゃねえのかよ(泣
これって戻せないの?
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df63-zl2n)
2017/11/15(水) 02:27:19.43ID:5Tjs1vh70 network.http.max-connectionsってデフォルト900なんだね。
380338 (ワッチョイ 5f7c-+eVz)
2017/11/15(水) 02:31:33.64ID:nE8zsdOn0 俺の前のFFが32Bitだったか、64bitだったか分からん
どうやったらわかる?
どうやったらわかる?
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f56-ilDs)
2017/11/15(水) 02:32:32.48ID:A2l3fofn0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW df6c-hX8F)
2017/11/15(水) 02:34:59.63ID:qXfdAaRZ0 ダウングレードしてきたわ。
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f63-PffV)
2017/11/15(水) 02:35:17.44ID:OcL9geaX0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3e-LJm3)
2017/11/15(水) 02:36:39.78ID:h2MoUQfr0 アップデートしたけどContent Security Policy制約でBookmarklet動かないんだなこれじゃメインにはなりえないわ
385338 (ワッチョイ 5f7c-+eVz)
2017/11/15(水) 02:39:10.76ID:nE8zsdOn0 >>383
57に更新しちまったからもう見れませんでした。
仕方ないので64bitの56.0.2にダウングレードしました。
ところで、Firefox57のカスタムインストール出来るバージョンってどこにありますか?
57に更新しちまったからもう見れませんでした。
仕方ないので64bitの56.0.2にダウングレードしました。
ところで、Firefox57のカスタムインストール出来るバージョンってどこにありますか?
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-sJj3)
2017/11/15(水) 02:40:16.36ID:VLCx5mq/0 とりあえずロールバックした
従来アドオンをサポートする互換ブラウザに同じ環境を作っとくかな
従来アドオンをサポートする互換ブラウザに同じ環境を作っとくかな
387名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモT SE7f-lB0v)
2017/11/15(水) 02:45:47.36ID:sW3GVZZzE 57にしてみたけどアドレスバーと検索バー隣の空間が広く空きすぎてて気になる・・・
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-Ud84)
2017/11/15(水) 02:49:22.34ID:mcnkOU2x0 タブの保護で何か良いのあったら教えてもらえないだろうか
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f41-sJj3)
2017/11/15(水) 02:51:14.49ID:VE2c84/10390名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H23-zl2n)
2017/11/15(水) 02:54:22.01ID:bkGp2FUCH >>385
言語別の所
言語別の所
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f35-zl2n)
2017/11/15(水) 02:54:25.10ID:EFAIEpxn0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df35-25r8)
2017/11/15(水) 02:55:49.83ID:o++plfCf0 userChrome.cssで色々やっていく感じになるのか
393名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモT SE7f-lB0v)
2017/11/15(水) 02:56:03.17ID:sW3GVZZzE >>389
ありがとう!スペース消せました
ありがとう!スペース消せました
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f71-uywO)
2017/11/15(水) 02:57:27.26ID:685IoGoF0 Video DownloadHelperが使えなくなった
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f63-cd7v)
2017/11/15(水) 02:57:45.53ID:elisVWXF0 変わりすぎて使いづれえ
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f35-zl2n)
2017/11/15(水) 02:58:59.34ID:EFAIEpxn0 >>394
開発版は使えるって聞いたけど
開発版は使えるって聞いたけど
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f63-PffV)
2017/11/15(水) 02:59:43.76ID:OcL9geaX0 俺も56系に戻しといた。
んで自動アップデートしないように設定しといた。
んで自動アップデートしないように設定しといた。
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3e-zl2n)
2017/11/15(水) 03:00:04.35ID:zgy/IDzg0 >>344
おいらも Firefox57 Out of memoryで完走せず
おいらも Firefox57 Out of memoryで完走せず
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe0-zl2n)
2017/11/15(水) 03:00:30.79ID:aFbfilSJ0 速いな、速いよこれはいい
見た目が変わったけどすぐに慣れるうだろう
見た目が変わったけどすぐに慣れるうだろう
400名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-teQ5)
2017/11/15(水) 03:02:03.70ID:GyNZd4spd インストール先がユーザーフォルダ配下ってなんか気持ち悪いわ
なんでデフォでこうなってるの?
なんでデフォでこうなってるの?
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbd-YISa)
2017/11/15(水) 03:02:53.55ID:u9p77W/e0 伸縮自在じゃないスペースはどうやったら
伸縮自在にカスタムできるの?
伸縮自在にカスタムできるの?
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8e-OWtR)
2017/11/15(水) 03:03:35.14ID:EGzXwqcf0 前バージョンと比べてメモリめっちゃ食うやんけ
なんやこれ
なんやこれ
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff7-+eVz)
2017/11/15(水) 03:04:47.19ID:yua3Pciq0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f41-sJj3)
2017/11/15(水) 03:05:34.15ID:VE2c84/10 >>391
ありがとう
一応メモしとくけど今後はあんまりいじらないようにしようと思ってるのでアドオン作者の対応待つ事にするよ
昔のプロファイルは10年以上に渡って色々手を入れ過ぎて自分でも何がなんだかわからなくなってるんだよね
ありがとう
一応メモしとくけど今後はあんまりいじらないようにしようと思ってるのでアドオン作者の対応待つ事にするよ
昔のプロファイルは10年以上に渡って色々手を入れ過ぎて自分でも何がなんだかわからなくなってるんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「高市さん負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 [樽悶★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★10 [ぐれ★]
- 【為替】対ドルで157円台、対ユ=[ロ181円台に下落 財政悪化を警戒 [蚤の市★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- フィフィ、中国の“日本産水産物輸入停止”措置に私見「中国依存しないとやっていけない企業は考えを改めて」 [Anonymous★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 ★2 [おっさん友の会★]
