Jane Style Part138

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/11(土) 11:52:38.44ID:fDEaisX30
天才プログラマー 山下遼太 氏の
超高機能2ちゃんねる/5ちゃんねるブラウザー「Jane Style」

●前スレ
Jane Style Part137
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1509339122/

●質問用スレ
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part57
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1506934532/

●スマホアプリ版JaneStyleスレ
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part4
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1489228936/
Jane Style for Android Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1476438569/

公式サイト(ダウンロード)
http://janesoft.net/janestyle/

2ちゃんねるプレミアムRonin
http://premium.2ch.net/

現在の最新バージョン
Version 4.00正式版(2017年11月09日) =4.05

過去ログ取得ツール
http://pastebin.com/3EZzrsxY

ジェーンBBS(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/
2017/11/18(土) 22:00:27.38ID:eoLCd26I0
>>765
最新版のバージョン情報取得と個人情報送信
設定で通知チェック外しても通信するから
嫌ならファイアウォールでブロックしておくといい
2017/11/18(土) 22:01:01.20ID:NVr4nAGz0
>>765
3.8xと同じだけど?
そこはAPIアクセスを有効にするか無効にするかをJane側で制御できる仕組み
2017/11/18(土) 22:55:39.16ID:shbR/EH60
画像が沢山ある付近をスクロールすると固まるのはどうにかして欲しい
2017/11/18(土) 23:00:41.42ID:rm+i1xdH0
それってリンクの着色で重くなるのとは別?
770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 23:42:51.46ID:juMNi9R20
>>766-767
どうもです
3.8xもアクセスしていたんですね、知りませんでしたw
janesoft.netにアクセスするのが気に入らないので
exe上のjanesoft.netをjanesoft.xxxに変えて起動時にアクセスしないようにしました
2017/11/19(日) 03:22:26.98ID:GqTS13CO0
>>761
そこはシステム依存でstyleの機能じゃない
windowsポップアップヒントの有無はフォルダオプションからの設定だが表示時間の設定はない
裏技的にレジストリいじって可能かも PC初心者スレで相談を
772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 09:47:06.35
今朝は起動したら最初重かった
2017/11/19(日) 09:53:18.53ID:4+j9Gkgv0
寒かったからね、板やスレが温まるまで時間がかかったんだろう
2017/11/19(日) 11:04:57.14ID:t/OvU4op0
janeの動作がおかしいって、いちどimageviewurlreplace.datとか全部削除して、
動作が変わるかやってみ。replacestr.txtとかも。
それで直ったら、そいつらのせい。
2017/11/19(日) 11:08:04.41ID:t/OvU4op0
imageviewurlreplace.datは不要のもあるんだから、
一度最小限のにもどして、そこから何が足りないとか、またみんなで追加していこうよ。
2017/11/19(日) 12:10:00.83ID:KOInNtNG0
Simplified versionってのがある
2017/11/19(日) 12:49:50.61ID:YUMSiPja0
サムネイル表示を切ったらそれで解決するだろ
2017/11/19(日) 13:47:24.27ID:IMRTeG/o0
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510490200/-100
こういうところはver4.0にしないと見れないんでしょうか?
2017/11/19(日) 14:30:52.27ID:tA13F6mc0
>>778
過去ログなので4.0でも見れないと思う
過去ログ取得スクリプト使えばみれるかな
[JavaScript] gethtmldat - Pastebin.com
https://pastebin.com/3EZzrsxY
2017/11/19(日) 15:35:45.74ID:qzi/GjWX0
画像のurlがたくさん貼ってあるスレのスクロールが異様に遅い
サムネイルなんか表示してないのに
そもそも画像すら取得してないようなurlなのに
2017/11/19(日) 16:03:36.52ID:5r+/7eIV0
ImageViewURLReplace.dat
ReplaceStr.txt
とかが重かったり古かったりするんじゃないのかな
2017/11/19(日) 16:12:15.10ID:Xn1sJ8x90
>>780
例えばどのスレ?
2017/11/19(日) 17:02:43.67ID:qzi/GjWX0
そんなのは取得時の処理の話で、既に取得が終わって描画するだけなら
関係ないだろうに
前バージョンではそんなことは無かったので、明らかに4.0での劣化部分
2017/11/19(日) 17:18:03.69ID:L04BVmlL0
>>783
こっちではそんな現象は発生しないから、あなた個人の問題でしょう
2017/11/19(日) 17:18:57.45ID:H4vE44vS0
>>783
俺も試してみたいのでスレのアドレス貼ってほしいな。
2017/11/19(日) 17:32:15.01ID:t/OvU4op0
>>783
そんなことはわからんよ。janeがどういう処理をしてるかは。
案外urlの既読未読の判定のたびに呼び出してるかもしれん。
ファイルを2つ削除(もしくは別なフォルダに移動)するだけなんだから、
やってみて損はないと思うけどね。

やらないのは自由だが、たぶん何も進展しないだろうね。
2017/11/19(日) 17:36:11.70ID:t/OvU4op0
そもそもjaneは古いプログラムで、大勢の人が作ったつぎはぎ。
もうまともにメンテできない。今回の5ch対応だって、相当無理したはず。

だったらゼロからきちんと作り直せばいい?
むかしは自由に2chブラウザを作れたから個人が趣味で作ってた人もいたが、
いまは2chの運営から正式にライセンスを得ないと、無断で作るのは禁止されちゃったからね。

そもそもそこまでしてwindows版の2chブラウザを作るニーズもないだろう。
もはや衰退する世界を、だましだまし延命してるだけなんだから。
2017/11/19(日) 17:40:33.16ID:YUMSiPja0
まずは現象を確かめるのが先だと思うんだがね
今のところ一人だけだし
2017/11/19(日) 17:46:00.87ID:jFKSsRK10
まず真っ新の4.00で動作確認してから書き込め
2017/11/19(日) 17:56:23.38ID:qzi/GjWX0
艦隊これくしょん〜艦これ〜part169 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1510216886/

いちばん勢いのあったこれで
画像のURLの箇所でスクロールが遅くなる
2017/11/19(日) 18:02:54.32ID:NvR8VVvg0
俺なんてそもそもBBSPINKが見れない
2017/11/19(日) 18:03:02.92ID:QomHZ7vy0
全レススルスル
2017/11/19(日) 18:05:29.28ID:YUMSiPja0
>>790
まず画像取得してない、サムネイルなし、カーソル上の画像取得なし
ではスクロールは滑らかで引っかかることは無かった
それ以外の条件はこれから検証してみる
2017/11/19(日) 18:11:25.20ID:YUMSiPja0
>>790
スクロールなんだが、下矢印キーとページダウン、スクロールバー
で試したが、引っかかるのはどういうスクロールなのかまず明確にしておいてくれないか?
2017/11/19(日) 18:12:44.25ID:lJ3dMmAh0
>>790
ツール>設定>基本>Doeは1ページごとスクロールになってる?
2017/11/19(日) 18:13:50.36ID:qzi/GjWX0
画像キャッシュがたくさんあるからかなと思って無しにしたけど同じだった
2017/11/19(日) 18:13:50.74ID:WIV6X3uy0
直せ、要求したいだけならまあ仕方が無いと思うが
まっさらな実行ファイルでも発生するのか、
何を導入したら発生するのか、
そういうのを検証しある程度糸口を作って置くってのも早期解決に繋がると思うんだよね

少なくとも他の人で確実に再現するとは限らないなら
山下も再現できないかも知れず、何が原因かも見つけられないかもしれない
文句言いたいだけなら好きにすればいいけど
自分が困るから直せって言うなら分かる範囲の情報は出していくべきじゃないかな
2017/11/19(日) 18:14:43.39ID:5r+/7eIV0
>>790
全く重くならない
2017/11/19(日) 18:16:12.29ID:qzi/GjWX0
うん
ものすごい保守的だな
大企業の品質管理部みたい
2017/11/19(日) 18:16:45.74ID:WIV6X3uy0
おっと失礼

まっさらでダウンロードしたやつで試した
確かにURLが多いともたつくね
ちょっといろいろ調べてみよう
2017/11/19(日) 18:19:11.96ID:Xn1sJ8x90
PCスペックもJaneStyleの設定も分からないと原因を探るのは厳しいと思う
最近の不具合を訴える人って3.84等に4.0のexeファイルだけ上書きで使ってるオチが多い気がする
2017/11/19(日) 18:20:46.32ID:qzi/GjWX0
メジャーバージョンアップした直後なんて、いろいろ不具合が出て当然
いろんな情報が欲しい時期の筈なのに、いやうちのソフトは完璧だ
クレーマーは全員無視しろという体質では、集まるレポートも集まらないぞ
2017/11/19(日) 18:21:52.44ID:YUMSiPja0
>>790
サムネイルありでどんどん画像取得していってみると
Janeが不安定になりスクロールが引っかかるようになりそして落ちた
リソース不足の現象に思える
2017/11/19(日) 18:24:11.12ID:qzi/GjWX0
それは昔からお馴染みの現象だな
そうならないように、サムネイルは表示しないし、画像も少しずつ取得する
で、キャッシュも全部消して何の負荷も無い筈なのに、何故か重くなるのが今回追加
2017/11/19(日) 18:28:12.90ID:TpusaCQv0
バグレポートの内容貼れば?

こっちはそんな現象ないな
2017/11/19(日) 18:30:21.80ID:YUMSiPja0
>>804
キャッシュファイルを全削除したらサムネイルありでも問題はない
スクロールも引っかからない(上に書いたものに加えてマウスホイールも追加)
マウスカール上の画像を取得するようにしてる?
2017/11/19(日) 18:32:14.72ID:WIV6X3uy0
URLの描画に問題があるみたい
ReplaceStr.txtを使ってURLをすべて

http://example.com/ に置換
これは問題なし

http://example.com/a に置換
重くなる
2017/11/19(日) 18:32:55.78ID:BxadzB610
>>790
試しに取得してみたけど全く問題ないな
2017/11/19(日) 18:34:57.97ID:YUMSiPja0
じゃあ、リンクの着色あたりの設定か?
2017/11/19(日) 18:37:28.20ID:Xn1sJ8x90
当の本人が情報も出さず文句ばかりで他人任せだからオマ環でよくね
2017/11/19(日) 18:41:07.04ID:mGNT6Jcx0
>>787
ズバリこれな
これを再構築するのが山下の仕事
2017/11/19(日) 18:42:39.25ID:WIV6X3uy0
>>809
たぶん正解

取得済みスレのURLリンクを着色

このチェックを外すと軽くなった
他も調べる
2017/11/19(日) 18:45:28.46ID:WIV6X3uy0
って他は調べてた

設定→機能→スレッド

着色の項目は以下の3つあると思う

訪問済み〜
キャッシュ済み〜
取得済み〜

このうち取得済み〜にチェックがあると発生する模様
2017/11/19(日) 18:53:13.29ID:t2Y3PZo30
これは行ったことのあるスレだと脳内変換すれば問題ない
2017/11/19(日) 19:00:35.41ID:qzi/GjWX0
確かに、取得済みをチェックしないと軽くなる
画像に限らずURL全般の現象なのか
2017/11/19(日) 19:00:55.29ID:zvnSty6B0
>>769で終わってたのか
2017/11/19(日) 19:02:33.37ID:WIV6X3uy0
もう一点分かったこと
ドメインが2ch.net、5ch.net、bbspink.com 以外のURLの場合にもっさりする

たぶんだけど…
描画のたびにURLが5ちゃんねる(つまりドメインが上記3つのうちのいずれか)かどうかを確認し
5ちゃんねるなら着色の処理
5ちゃんねる以外なら何もしない

というのが本来の処理だが「何もしない」の部分の実装ミスではないかと思う
Cで言うところの return; するべきところで break; しているとか
実際にそうだったら初歩的なミスだわ
2017/11/19(日) 19:04:36.29ID:t2Y3PZo30
山下にメールしたらいいのでは?
2017/11/19(日) 19:07:21.06ID:Tw9QrqTS0
>>817
ジェーンBBSで報告してあげて
Jane Style Part34
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1508084116/
2017/11/19(日) 19:12:10.79ID:t/OvU4op0
訪問済みか否かはブラウザのキャッシュを見に行くから遅いんだよね。
2017/11/19(日) 19:16:57.22ID:YUMSiPja0
こっちのほうじゃないのかな?
俺は昔からそういう設定で使ってたから気づかなかったようだ

>JaneStyle Part66
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1180868431/610

>610 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/14(木) 00:43:23 >ID:aO7r4Dj00
http://news23.5ch.net/test/read.cgi/news/1181733097/154

>これのせいでスクロール重くなるんだけど解決策ない?
>NGEXとかで

>JaneStyle Part66
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1180868431/614

>614 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/14(木) 00:52:01 >ID:JgZPwb++0
>>610
>キャッシュのあるURLリンクを着色のチェックを外せば軽くなった
2017/11/19(日) 19:59:46.96ID:WIV6X3uy0
>>821
今回はそれとは別

5ちゃんねる対応で既存の2ch.net と bbspink.com の判定に 5ch.net を追加したときに原因を作ったんだと思う
β版でも重くなるし
2017/11/19(日) 20:04:14.64ID:YUMSiPja0
>>822
でも俺は取得済のはチェックが入ってる(キャッシュだけ外してる)が遅くはならないよ
2017/11/19(日) 20:22:54.85ID:t/OvU4op0
というかhttps対応したから、単純に処理すべきurlが増えたってことじゃないの?
>>790 のスレ見てみるとhttpsのが多いよね。
2017/11/19(日) 20:28:09.17ID:YUMSiPja0
俺はキャッシュ全削除してるからなのかなあ?
でもID:qzi/GjWX0も全削除してたって言ってたしなあ
2017/11/19(日) 20:31:17.11ID:YUMSiPja0
あ俺はIEもChromeもキャッシュ、履歴は削除してるからその点で違うのかも
でも訪問済みのほうじゃないんだよな
わからん
2017/11/19(日) 20:31:46.22ID:t/OvU4op0
ブラウザなに使ってるの?chromeとかfirefoxとか
2017/11/19(日) 20:42:58.06ID:YUMSiPja0
>>827
Version 3.30でchromeの履歴を反映する機能が追加されたから
IEの(と設定すればchromeも)履歴を検索することにはなる
firefoxは書かれてないけど履歴の構造がchromeと同じなら指定すればいけるだろう
2017/11/19(日) 20:54:33.18ID:jVytSnEv0
削除要請板、削除整理板に専ブラで#10061エラーが出てアクセスできないのは俺だけ?
URLの表記は5chなのにJaneからブラウザで開いたら2chドメインのままなんだが
2017/11/19(日) 20:56:11.12ID:jVytSnEv0
>>829
あ、ちなみにスレッドの読み込みは出来ます
書き込みは同じエラー吐かれて出来ません
2017/11/19(日) 21:30:49.44ID:H4vE44vS0
>>790
貼ってほしいと言っておいて遅くなってごめんだけど、全く重くならないよ。
やはりお前さんの設定か何かに問題があるんじゃないかな?
2017/11/19(日) 21:32:29.62ID:m94atgal0
あーもう山下のせいでめちゃくちゃだよぉ!
2017/11/19(日) 21:38:49.55ID:H4vE44vS0
>>823
俺も着色系は全部チェック入ってるけど、少しも重くならないなあ。
2017/11/19(日) 22:43:32.74ID:t/OvU4op0
chromeとか最近のブラウザはすごく古い履歴も記録してるから、
それと突き合わせてるなら、それなりに処理は重くなると思う。
2017/11/19(日) 22:52:19.75ID:m94atgal0
あーもう履歴の期限も設定できない馬鹿のせいでめちゃくちゃだよ!
2017/11/19(日) 23:13:53.71ID:0ImTfwxL0
パソコンがぼろいんだろ
2017/11/19(日) 23:17:12.86ID:t/OvU4op0
chromeに履歴の期限の設定はないからな。
手動でクリアすることはできるが。
2017/11/19(日) 23:21:26.63ID:m94atgal0
な?馬鹿だろ
2017/11/19(日) 23:21:26.76ID:fWDFCKkx0
え?Chromeの履歴とリンクしてるの?
2017/11/19(日) 23:25:33.87ID:t/OvU4op0
>>828
2017/11/19(日) 23:28:32.75ID:zvnSty6B0
リンクさせることはできるけどやってる奴がどれほどいるのかね
2017/11/19(日) 23:29:53.51ID:TpusaCQv0
ちょろめの履歴はsqliteで見られた希ガス
2017/11/19(日) 23:32:50.95ID:t/OvU4op0
>>841
そんなのは知らない。遅くなったと騒いでる人がそもそも少数んだから、
そいつらがなにか普通じゃない設定をしてる可能性がある、といってるだけ。
2017/11/19(日) 23:43:08.75ID:3BuXnBWP0
やっぱメモリー4Gじゃあもっさりしてだめだな
845761
垢版 |
2017/11/19(日) 23:47:18.60ID:l+HSMqfm0
>>771
知らずにすみません、どうもありがとうございます
調べてみます
2017/11/19(日) 23:56:58.58ID:FVlINSAD0
http://janesoft.net/janestyle/help/option/function/thread.html
> 訪問済みのURLリンクを着色
>  Internet Explorerの履歴を反映して訪問済みURLを着色するかどうかを設定します。

デフォルトがIEの履歴を反映
Jane2ch.iniで指定するとFirefox,Chrome,Operaの履歴を反映

今時IEを使い続ける化石だともっさり

> 取得済みスレのURLリンクを着色
>  取得済みのスレッドがあるURLリンクを着色するかどうかを設定します。

ログが大量にあるともっさり
2017/11/20(月) 00:14:50.37ID:kKyqIL6e0
取得済みのスレの情報はJaneだけで閉じてる話なのでは
2017/11/20(月) 01:07:45.94ID:DUF9hxuy0
問題の艦コレのスレはimgurや画像のリンクは大量にあるけど5chのスレURLは殆ど無い
これで取得済のURLに着色が影響するってのも変な話だな
2017/11/20(月) 01:17:25.99ID:YlAcpUmL0
なに言ってんだこのバカ
2017/11/20(月) 02:40:24.01ID:LNM64esP0
不確かだけど画像リンクであれローカルにキャッシュがあればサムネ描画するし
サムネオフにしていても何かしら裏で突合せの挙動してるのかも それも3.8とは違うやりかたで
自分もまっさら新品の4.0と3.8で艦コレ例のスレなどを開いて
マウス中クリックからの高速スクロールやってみたが4.0はあきらかにひっかかりある
もちろん訪問済みのリンクはないし画像サムネもオフ
リンクがないスレでは4.0でも割とスムーズ 3.8と差がない
これはスレログ取得し、一旦閉じて開きなおしても、4.0はつまづき方変わらず
851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 02:58:32.50ID:r/XZBm/K0
初回開くときにフリーズ再起動
2回目は正常に開けた
CR【FF20弱+1】ANAL*FANZYTA -パチョンコドリブンゲ- 5503【テンパの布教活動】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1511067090/
2017/11/20(月) 03:11:30.92ID:Yj+K+Tni0
ウェブブラウザの履歴消せで終わったんじゃないの?
2017/11/20(月) 03:56:38.80ID:hsg+GaJo0
フリーズ多くて使い物にならないんだけどみなさんはどう?
2017/11/20(月) 03:58:49.81ID:vEW32X+d0
↑なんかおかしな事やってるの100万ペリカ
2017/11/20(月) 04:13:34.14ID:76PuCpTV0
>>853
教えてちゃん乙 エスパーが出てくるまで待て
2017/11/20(月) 04:23:09.99ID:M8tAwPi70
寒いからねぇ
2017/11/20(月) 05:21:58.39ID:+zPDqMic0
まあようするに言いたいことは、3.8では問題なかった。4.0では遅くなった。
とにかく4.0の問題だからなんとかしろ。
何が原因か自分であれこれ試すことは一切したくない、と。

それだけをいくら言っても、誰も解決してくれないと思うけど、
言ってるだけで気が済むならずっと言ってればいいと思うよ。
2017/11/20(月) 05:30:16.83ID:+zPDqMic0
janeというのはdelphiってプログラミング言語で書かれていて、
これは現在もう使われてない。10年ぐらい前の開発環境をなんとか
だましだまし使い続けてるわけで、裁量して「よりよいソフト」にするなんてもうありえない。

最低限どうしても直さないとならない部分だけを、直して延命するしかない。
今回の4.0もサーバ側の変更で仕方なしに何とか対応したんだろう。

だからユーザーも、多少不具合があっても、設定変更とかで回避できるなら、
そうやってだましだまし使い続けるしかないと思うんだけどね。
2017/11/20(月) 05:33:46.48ID:+zPDqMic0
むかしはすこしでも使いやすいソフトにしようと、みんな一生懸命改良した。
画像のサムネイル表示とかも最初はなかった機能を、みんなで追加していった。
だから継ぎはぎなんだよね、コードが。
2017/11/20(月) 08:54:46.13ID:PKZf0K9B0
そろそろ一から作り直せよ
2017/11/20(月) 09:05:18.86ID:E8c9gJWQ0
誰か教えて下さい。4.0を上書きじゃなくて、ログファイルだけ移して、バージョンアップ
させたんですけど、未読のスレがあった時に、今まではスレをクリックすれば一番下の
レスがレス欄に表示されたんですけど、そのアクションが起きないのですがどうしたら
いいですか? OSはWindows10です。
2017/11/20(月) 09:08:32.91ID:subOF1RB0
>>608じゃないの?
863861
垢版 |
2017/11/20(月) 09:12:04.67ID:E8c9gJWQ0
>>862
すみません、ありがとうございます。レス見落としてました。申し訳ありません。
2017/11/20(月) 10:16:53.53ID:x36PTGat0
広告の画像キャッシュがIEのテンポラリに保存されてるのは関係してんおですか?
2017/11/20(月) 10:55:31.65ID:5fcGmqYU0
IEのテンポラリに保存されてる広告の画像キャッシュは関係してないお
2017/11/20(月) 11:32:57.24ID:ARUVS9T10
>>858
古い開発環境使ってそうなのは確かだが
「Delphiが現在もう使われてない」とか大嘘
今年Delphi 10.2 Tokyoが出たばっかり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況