Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/10(金) 10:07:56.38ID:9oIYXOZL0
したらばに行くのはいや!
どうしても5chで質問したい! ってわがままな人のためのスレッド

ただし回答者は誰かが気が向いたときにしか書きません。
回答がもらえなくっても、文句は言うな!
だめならしたらばに行ってください。

■質問される方へ
  質問する時は使っているJane Styleのバージョンを必ず書いてください。
  また、使用しているOSなどの環境も詳しく書いてください。
  分からなければ、メニュー>ヘルプの、「バグレポート」の一部を用いて報告してください。
  例)
  「JaneStyle4.00 を Windows10 で使用しています。」

  Jane Styleには既得ログから一括検索する機能があります。質問前に検索を。

  ※ここはJane Style初心者スレです。PC初心者スレではありません※
  そのような方はこちらへ ⇒ PC初心者板  https://medaka.5ch.net/pcqa/

  ※※以下をこころがけると的確な回答が返ってくる可能性が上がります※※
  ・ 自分の環境(OSやJane Styleのバージョン・他)・試した操作手順などを具体的に書く
  ・ 情報を小出しにしない(レスを追ってまで回答する人は少ないです)
  ・ 他人が理解しやすい書き方をする

▽前スレ
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part57
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1506934532/
2017/12/04(月) 12:19:05.38ID:R/4UfrNc0
またしょっちゅうフリーズするようになったな
山下本当に仕事できねーな
2017/12/04(月) 12:50:59.26ID:hpQlFcT70
諦めて外注化すりゃいいのに
一から作り直し
2017/12/04(月) 15:41:11.46ID:L7mfDH+00
>>702
>>703
目に優しくつかえるようになりました
2017/12/04(月) 16:25:52.75ID:VJuN5qiu0
本文フォント変えたいんですがsample+.zipフォルダがないです
2017/12/04(月) 16:32:03.88ID:sbvLpwID0
フォルダじゃなくてファイルだから
2017/12/04(月) 16:44:53.36ID:VJuN5qiu0
zipフォルダでしたか
すみませんありました…
2017/12/04(月) 16:49:43.34ID:VJuN5qiu0
ああzipファイル…
2017/12/04(月) 17:09:20.28ID:a8HQZAXT0
現状PC win7 JaneStyle3.83
移行先PC win10 JaneStyle4.00

フォルダ丸ごとコピーの方法以外で、
クリーンな4.0にデータだけ移行って方法ありますか?
2017/12/04(月) 17:23:27.45ID:hpQlFcT70
>>710
(お父さんの入れ歯)めっかった?
2017/12/04(月) 17:30:34.94ID:sbvLpwID0
>>711
具体的に何のデータを移行したいのか知らんけど
下の説明を見て必要なデータが入っているファイル、フォルダだけコピー
http://janesoft.net/janestyle/help/first/ref-file.html
2017/12/04(月) 17:48:06.60ID:a8HQZAXT0
>>713ありがとうございます。
現状の3.83が原因わからないままエラー落ちするようになっているので
丸ごと移動ではなくて、新規4.0に全データだけ移行できないか考えていました。
設定ファイルとデータファイルの洗い出しして引越ししてみようと思います!
2017/12/04(月) 17:51:39.88ID:81t0uHPW0
じゃあログだけコピーして設定ファイルは両者を比較するだけに留めておいたほうがいい
まあ、設定ファイルでおかしくなるのは正規表現がらみだと思うけど
2017/12/04(月) 22:03:23.71ID:m9tWMjcO0
これは見れるのに、
https://i.imgur.com/VRVLMle.jpg
これは見れない。
https://i.imgur.com/mqcgKVQ.jpg

違いは何でしょうか?
ver 4.00でSusieプラグインを入れてます(バイナリも変更しています)。広告も消してます。
2017/12/04(月) 22:13:36.04ID:jugioBYC0
>>716
ビューア設定 > その他 > ピクセル以上(横×縦)・・・
に設定している値は?
2017/12/04(月) 22:20:17.38ID:R1fW/BUg0
>>716
見れないって言ってる画像が4Kだし、ピクセル上限設定かDL上限設定ひっかかってそうだな
画像見れない場合は何が原因かエラーメッセージでてるはず
image too largeあたりのメッセージでてね?
2017/12/04(月) 22:30:00.69ID:FX0pxw9p0
>>716
ツール ビューア設定 通信

サイズ上限
2097151

ツール ビューア設定 その他

ピクセル(横×縦)以上の画像を展開しない
2147483647
KB以上のファイルを開く時に警告を表示する
2097151
2017/12/04(月) 22:31:42.31ID:pnlABwyp0
5個とか10個とかのワードを順不同ですべて含んでいるレスをあぼーんするにはどうしたらいいですか?
2017/12/04(月) 22:34:35.15ID:81t0uHPW0
画像のピクセル制限に引っかかった場合は
Decode Error(Decode不可:キャッシュ済)で無理に開くとBinary Dataになるね
こんなメッセージじゃ分からんって
2017/12/04(月) 22:37:10.84ID:Rad0Unjt0
>>720
正規表現使えばできるんでないの?
知らんけど
2017/12/04(月) 22:38:15.30ID:sbvLpwID0
>>720
>>312-313を5個とか10個とかにしてNGExで指定
2017/12/04(月) 23:16:35.39ID:pnlABwyp0
>>723
うまくいきました。ありがとうございます。
2017/12/04(月) 23:53:44.25ID:vqoG3eso0
>>719
横だけどありがとう
2017/12/04(月) 23:57:25.33ID:+JRCJa7j0
ナローバンド時代に誕生した専ブラの悲劇だな
2017/12/05(火) 01:24:15.77ID:WOrAKsqr0
>>698
グレーに黒は暗すぎちゃいますよ!
728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 08:29:53.39ID:UcyvP/bn0
チェックテスト
2017/12/05(火) 09:01:33.08ID:SQBGEq6T0
>>698
レス表示欄の文字色だけ他と異なっているのはスキンとして配布しやすいようにということなのかな?
でも傍から見ると、設定手順は同じにしておいて書き込むファイルを分ければ良いのにと思う
頻繁に変更するものでもないし今更機能追加すべきことでもないが
2017/12/05(火) 09:22:18.90ID:mED6TANH0
ERROR!
ERROR: 投稿時刻がおかしいです。時計が狂っていませんか?(Diff:124)

最新にしてからこれが頻繁に出るようになりました
対処法ありますか?
2017/12/05(火) 09:24:57.95ID:FMQe49At0
バージョンを「最新」と言う奴は基本相手にしない方が話が滞らない
2017/12/05(火) 09:32:08.82ID:mED6TANH0
あー
4.00です
2017/12/05(火) 09:33:12.86ID:g5tzs5aV0
相手にしない方がよさげ。人の話聞いてないわ

Jane Style Part139
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1511277687/408-
見れない、書けない 報告スレ Part.43
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1510475566/371-
2017/12/05(火) 09:34:49.39ID:6zuh75GJ0
JaneSkinEditortってまだ使えるのかな
2017/12/05(火) 09:37:56.83ID:++BNid6e0
>>733
色々なアドバイスに答えてないよね
ヘルプ→バグレポート
の情報くらいはまず貼り付けてみなよと
2017/12/05(火) 09:40:59.25ID:aw//K8/D0
バグレポート貼って解決するトラブルではない
2017/12/05(火) 09:43:03.42ID:7cnZta1z0
マルチレスで解決するトラブルでもないと思うけどな
2017/12/05(火) 12:24:39.63ID:Z0Uce+SE0
>>719
できました!
的確な回答をありがとう!
739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 13:38:06.64ID:bu8I6+w00
5ch正式対応らしいが正直4.00で何が変わったのか全くわからん
740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 14:50:08.16ID:bGBh1Elp0
メモリの使用量が異常に多いのですが何故ですか?
4GBで2.7GBくらい使います
2017/12/05(火) 15:34:44.48ID:6OfiVXDP0
一概にこれだという理由は挙げられませんが保存済みの過去ログや画像のキャッシュが大量だとメモリを多く使う傾向が有ります
それ以外にも使う場合が有ります
2017/12/05(火) 16:20:22.77ID:1sH+tB5N0
>>736
バグレポートすら貼らない時点で問題解決助力を乞う気持ちが欠けてるのがわかる
2017/12/05(火) 16:25:26.13ID:j5ogdiPX0
別にバグレポートが必要だとは思わないけど
個人情報の保護ってのを何処かはき違えている気がするな
2017/12/05(火) 21:16:49.02ID:ybRlByTy0
>>740>>741
結構な量貯めてるけど100M行かないよ
今現在40.0M(ちなみにログは画像キャッシュ抜きで8G)
タブをいっぱい開いてるんっじゃないのかな?
2017/12/05(火) 22:02:40.70ID:VZw48hRT0
>>740
タスクマネージャー開いてのアプリとしてJanestyleのメモリ使用量が2.7GBってこと?

もしそうならそれは異常でしょうよ
2017/12/05(火) 22:13:36.97ID:d2hY5ipE0
タスクマネージャーでJane Styleの使用メモリ調べようと思ったら見つからなかった
いつの間にか「5chブラウザ」なんて素っ気ない名前になってるんだな
2017/12/05(火) 22:13:58.35ID:d2hY5ipE0
ちな58MBだった
2017/12/05(火) 22:20:26.80ID:xchJjKX60
ID消している養分をNGする方法ってあるのかな?
2017/12/05(火) 22:29:01.75ID:zGAjQdEt0
開いてるスレ60にログファイル合計500MBほどで使用メモリ110MB台@Win7・32bit・3.83
ビューアで動画gifを表示させてると枚数×数十MBは上がるけど、アニメのスレとかで全オープンすりゃGB越えも…いけるか?
2017/12/05(火) 22:49:55.88ID:NfAsjChM0
メモリを食うのは「新着レスに含まれる画像を自動で開く」をチェックして、
エロ画像スレなどを開きまくってるからでは
2017/12/05(火) 23:29:42.17ID:d2hY5ipE0
>>748
ググるとすぐ見つかるけどそれやったらスレの前スレがあぼんになってしまったんでやめたわ
2017/12/05(火) 23:30:21.24ID:d2hY5ipE0
× スレの前スレ
○ スレの全レス
2017/12/05(火) 23:39:15.91ID:FMQe49At0
>>746
俺は今は「Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part58 - Janestyle」になってるが。
つか、ブラウザもそうだけど今開いてる窓で名前変わるだろ、プロセスの方見ろよ。
2017/12/05(火) 23:45:19.57ID:FMQe49At0
>>748
>>614じゃだめなのか?
2017/12/06(水) 00:03:17.18ID:VJhK3/IL0
>>753
プロセスを見てるつもりなんだけどこれじゃないの?
ちなwin10
https://i.imgur.com/wyPZEIK.jpg
2017/12/06(水) 00:16:25.18ID:pQTs6A8+0
>>755
Windows 10だと右の方の「詳細」タブが以前の「プロセス」表示に相当するよ
2017/12/06(水) 00:25:40.08ID:VJhK3/IL0
>>756
それだと「名前Jane2ch.exe(中略)説明5chブラウザ」だな
開く窓を変えてもJane窓をアクティブにしてもスレタイなんかは出てこないけど
758756
垢版 |
2017/12/06(水) 00:39:00.98ID:pQTs6A8+0
>>757
あー、オレは>>753じゃないし
Windows 10環境にJane Style入れてないし入れて試すつもりもないけど

>>753は多分Windows 7(あたり)のタスクマネージャで「アプリケーション」タブで「タスク」欄に表示される文字列を言ってる
で、jane2ch.exeと表示されていないなら「プロセス」タブを見ろ、と言ってる(はず)

Windows 10のタスクマネージャで
Windows 7のタスクマネージャのアプリケーションタブの「タスク」に表示される文字列、を
どのように表示するかはオレは知らんです

で良い?
2017/12/06(水) 00:48:39.86ID:tIAsUA7w0
いいんじゃない?知らんけど
760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 02:16:41.44ID:ZpLm4jVh0
バージョン4.0.0.5 おーぷんの過去ログが開けないのって仕様?前はできてたように記憶してるけど
Cromeとか普通のブラウザだと以前あったおーぷんスレでもURL打ち込めば開けるのにjaneだとできない
2017/12/06(水) 04:38:51.36ID:d8lzQSrn0
バージョン4.0.0.5
みなさんjane4.0.0.5で家電製品のスマホサロン板見れますか?
ブラウザだと見れるのですがjaneだと見れません;;どうですか?見れますか?
2017/12/06(水) 04:48:47.12ID:SHNcFnAh0
自己解決しました。お騒がせしました><
2017/12/06(水) 09:24:39.66ID:99KPmQXh0
>>760
おーぷんってdat落ち無し どんなに古いスレでも書き込める&読める。
って自慢してるけど、板によるのかね?

3.84で取得済のおーぷん過去ログも、数年前に1000到達したおーぷんスレも4.00で読める
2017/12/06(水) 10:39:47.36ID:QvF9xOLc0
NGワード設定すると(例として、NGWord=「wwwwwww」)

NG設定に該当するレスが
 100 名前:あぼ〜ん[NGWord:wwwwwwww] 投稿日:あぼ〜ん
の様に表示される

NGワード自体が不快なワードの場合、表示そのものを見たくないんだけど
・[NGWord:wwwwwwww] ←部分を非表示にする、あるいは
・該当するレス←そのものを非表示にするにはどうすればよいでしょうか?
2017/12/06(水) 10:45:58.25ID:99KPmQXh0
>>764
ツール > 設定 > 機能 > あぼーん > Option > デフォルトのあぼーん法
をポップアップから標準か透明

あぼーん理由表示 のチェックを外してもいい
766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 11:17:39.75ID:pbr1W7F20
手動アップデートが上手く行きません
前回はjane.exeと後何か二個ぐらい
ペーストしたら上手く出来たんですが
この中でそれがどれだか分かりません
https://i.imgur.com/nEIBXU1.png

どなたかお教え下さい
もしくは他のやり方があるよとかでもかまいません
よろしくお願いします。
2017/12/06(水) 11:21:49.13ID:99KPmQXh0
>>766
>>138-140
768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 11:24:16.30ID:pbr1W7F20
ありがとうございます。
769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 12:40:00.19ID:mfla0a4U0
iPhoneで画像上げたやつはどうやったら削除出来ますか?
BB2Cだと削除用のURLがありましたがここだと無くて
2017/12/06(水) 12:59:02.63ID:OxaT6+mT0
PC初心者スレかジジババ専用スレみたいだな
2017/12/06(水) 13:39:25.23ID:uKxfUFY60
一部の板だけでのスレタイNGの方法を教えてください
NGExでできるかと思ったのですがNGスレッドという項目がありません
2017/12/06(水) 13:44:17.80ID:o/qNY0Uq0
NGExの
対象URL/タイトル
に(例)
software
と書く
2017/12/06(水) 13:45:17.11ID:o/qNY0Uq0
スマソ
ちゃんと読んでいなかった
2017/12/06(水) 13:52:26.98ID:o/qNY0Uq0
NGThreadで
板を指定するには
<software>www
のように
<板名>任意の語句
で指定
2017/12/06(水) 13:53:25.34ID:c+bQ9lt50
>>771
ヘルプ-あぼーんのNGThreadの説明を読めば指定方法が書いてある
776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 14:05:57.09ID:fz27yrZu0
NGExについてお願いします(ID非表示の者を指定したい)

3.83では、ID非表示の者が消えていたのに・・・
http://k.pd.kzho.net/1512536197147.jpg

・・・4.00では消えない
http://k.pd.kzho.net/1512536211237.jpg

昨晩、4.00で実況していていくらやってもダメで
バックアップしていた3.83で見てみたら、キチンと消えていた
設定画面も出しておいたんだけど、原因はわかりませんかね・・・
レス番号が見づらいかもしれなくてスマソ

当該実況URL
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1512489200/
2017/12/06(水) 14:20:02.42ID:99KPmQXh0
>>776
対象URI/タイトルを /livecx/
2017/12/06(水) 14:20:51.00ID:c+bQ9lt50
>>776
URIにhttpsを含めてはダメ
/livecx/
だけでも誤爆はしないはず
779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 14:29:56.17ID:fz27yrZu0
>>777-778
おおっ、消えました!
httpsがダメなのを覚えておきます
有難うございましたm(_ _)m
2017/12/06(水) 14:32:41.17ID:QvF9xOLc0
>>765
おお!こんな設定があったとは
素早い回答を有り難うございます
2017/12/06(水) 15:09:50.91ID:uKxfUFY60
>>774-775
ありがとうございました
2017/12/06(水) 19:27:28.85ID:9Qb4IZpD0
>>755
亀だけど

それはアプリケーションの「説明」に該当するものと思う
実行ファイル名ではないよ
2017/12/06(水) 21:28:44.90ID:mZu7D2PE0
>>15
すげー
2017/12/07(木) 01:08:25.64ID:GUYSZKWC0
すげー
2017/12/07(木) 09:15:03.40ID:6jGaQjCY0
バージョンアップする度にバイナリ弄るなんてメンドーな事しないで
アドブロック入れておけばいいのに
2017/12/07(木) 10:03:45.07ID:2F+d7f2N0
Adblockってブラウザの拡張アドオンだろ?
Jane Styleで出る広告関係ないじゃん
2017/12/07(木) 10:27:29.65ID:6jGaQjCY0
っプラグイン
2017/12/07(木) 10:37:46.77ID:2F+d7f2N0
adblock.spiなんてのがあるのか知らんかったよ
でもバイナリいじった方が簡単じゃん
2017/12/07(木) 10:59:29.51ID:6jGaQjCY0
どっちも簡単だよ
ただアドブロックは一度入れればいいだけ
バイナリは毎回毎回弄る
どっちをとるかはソイツ次第
2017/12/07(木) 11:08:53.12ID:r7wAr9JZ0
毎回弄るったってBzで10秒くらいで済んじゃうからなぁ
メンドーなんて思わない
2017/12/07(木) 11:11:49.65ID:PvMlW8EG0
adblock.spiと言い張るのは構わんが広告ウィンドウサイズを0,0にしてるだけやな
792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 11:12:22.61ID:hj9usJNX0
10秒はさすがに無理だろ。
お前らは本当に話を盛るよなw
2017/12/07(木) 11:14:53.63ID:r7wAr9JZ0
>>792
アドレスをコピペして2文字書き換えするだけだから、10秒位のもんだろ
つかお前やったことないだろ
2017/12/07(木) 11:27:37.95ID:2F+d7f2N0
>>791
広告取ってきて表示する動作自体はそのまましてるってこと?
それだと広告表示に関連した不具合はそのままってことだよね
広告消しの第一の目的って広告表示消すより固まったりするの回避することだと思うんで
見えなくするだけじゃ意味ないな
2017/12/07(木) 11:27:52.29ID:N9FUZ/Rb0
んじゃ
adblock.spiと以下の併用で完璧なのでは

IEのインターネットオプション→セキュリティタブ→制限付きサイト
→「http://tkssp.com/」を制限付きサイトに追加
→制限付きサイトのセキュリティレベルを高レベルに変更→Style再起動
2017/12/07(木) 11:32:00.15ID:2F+d7f2N0
バイナリ書き換えられちゃうと困る勢力が必死になってるとかなのか?
2017/12/07(木) 11:34:57.05ID:6oDlt5w+0
そもそもstyleが頻繁に更新しないしな
2017/12/07(木) 21:25:56.62ID:zBavd33N0
adblock.spiて2015年製か
Ver4でも使えるの?
2017/12/07(木) 22:58:21.96ID:ZFP55TBA0
4.00になってからYouTubeのURLが貼られるとサムネが表示されるようになったけど
これだけ非表示にするのは無理なのかな
800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 23:04:22.25ID:0UAt++rp0
前から出ていたよ
2017/12/07(木) 23:14:11.27ID:LKx/LVDe0
>>799
サムネは表示、リンククリックでブラウザにと両立させた方が明らかに便利
>>281やってみて
2017/12/08(金) 06:34:40.83ID:zpfb2M1j0
スレ番に※印付いて右クリで削除選べない消せない過去ログあるんですがどうやって消せばいいんでしょうか?
実況のスレだけど
2017/12/08(金) 09:54:12.96ID:FO5zmWDq0
4.0 にするときに、前の保存していたスレや読んでいたものをそのまま引き継ぐ
更新の仕方というのはどうすればいいのですか。
アプリケーションだけを取り替えるのがいいとも思うのですが、前のフォルダーの中
には2chに関する保存フォルダーも入っていて、今回の大きい更新の場合の、
設定を引き継ぐ方法での更新がいまいちわかりません。

どなたか教えてください。
よろしくお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況