Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part106

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/03(金) 00:41:05.47ID:dum3MsED0
◇前スレ
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part105
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1507080914/

◇関連スレ
Mozilla Firefox Part328
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1508931126/
Mozilla Firefox質問スレッド Part175
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1507682626/
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ35
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1506030128/
userChrome.css・userContent.cssスレ Part6
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1438959541/
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 22
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1505106038/
Mozilla Firefox 57に向けて代替拡張質問スレ2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1509613539/
Mozilla Firefox SS 晒しスレ Part7【ScreenShot】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1402015558/
Mozilla Firefox/Thunderbird テーマスレ Part 7
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1259100242/
.
2017/11/03(金) 04:46:32.89ID:E+ks6Bys0
  ξ
._〆⌒ヽ  
( 。・_・。 )  おっは〜〜
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 13:26:05.58ID:esgC+itg0
otsu
2017/11/03(金) 16:14:06.73ID:eI8cPwIo0
>>1

AMOの新デザインのいいところがわからん
評価を入れやすくなったのはいいところなのか?
2017/11/03(金) 16:38:32.16ID:14YZ2vcq0
なにこれgoogleでページ翻訳かけてもスクリプト切らないと表示消えるし
AMOに1評価入れたいわ
2017/11/03(金) 17:07:47.75ID:EkM/D0pP0
>>4
リリースノートもバージョンもスゲー見やすくなってる
更新日も一目でわかるし
2017/11/03(金) 17:14:26.80ID:6jHLDNP40
トップページのカラフルさに何だこれとは思ったけど言うほど悪くない
2017/11/03(金) 17:21:25.08ID:sUwZoMNQ0
検索絞り込みには新着とか57対応とかがほしいところ
2017/11/03(金) 17:37:30.38ID:JrCNq6ub0
AMOのサイト、「Firefox 57 以上に対応」の表記が無くなっててかなり不便
2017/11/03(金) 17:45:24.66ID:5ElfbjNe0
新しいAMOの各アドオンのページって旧版AMOには有った許可設定の確認無くなったの?
詳しい情報のところにプライバシーポリシーとライセンスはあるけど許可設定が見当たらない
新規でアドオンインスコする時にどんなデータや設定項目にアクセスしようとするのか
事前に確認して見れないのはちょっと嫌なんだけど
2017/11/03(金) 18:26:58.49ID:3hYg29AU0
だぶんAMO新デザインのメインは管理しやすくなったとか、あっちの都合だぞ
2017/11/03(金) 19:30:06.67ID:eI8cPwIo0
>>6
見やすくなったかなぁ
ディスプレイとかの環境の問題もあるだろうけどスクロールしないと見れないのかなり不便だ
見たい情報がバラバラすぎて疲れる
2017/11/03(金) 20:15:28.02ID:DTCJ//iV0
57対応アドオン探しにみんなが精を出してるこの時期によりによって57対応アドオンを見つけにくくするってなんやねん
2017/11/03(金) 20:40:36.47ID:GQ6nVWz+0
57がリリースされたらレガシーアドオンは検索にひっかからなくなるから
新デザインにわざわざ57対応表示入れなかったってことなんだろうが
先にAMOから表示を外すのは順序が違う
WEへの移行自体もそうだがMozillaの移行計画は雑すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況