アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.129

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d87-nE1B)
垢版 |
2017/11/01(水) 06:58:12.20ID:PD72eavK0
アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです
これまではアケ板にありましたがこの度ソフトウェア板へ移転となりました
雑談も質問も統合でお願いします。ROM関連の話題は禁止です

荒らし書き込みはスルーしましょう。構ったあなたも同じ扱いを受けることになります
専ブラのNG・透明あぼ〜んで対処してください

[オフィシャルサイト(月末に更新)]
MAMEDev http://mamedev.org/

[情報サイト(日本)]
MAME E2J http://www.e2j.net/
ねこ自慢ブログ http://wayder.blog102.fc2.com/

[情報サイト(海外)]
EmuCR.Com http://www.emucr.com/search/label/MAME
Emu-France.com http://emufrance.over-blog.com/categorie-1162650.html
MAME World http://www.mameworld.info/
Mame Channel http://www.mamechannel.it/
MAME Testers http://mametesters.org/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/11/24(金) 18:32:49.69ID:TSCrAc4i0
>>258
開発がナツメだから前作とは別物だけどデキは悪くないんだよな
奇々怪界もスーファミで続編出て同じくナツメ開発で良作だった
2017/11/24(金) 19:00:57.33ID:dW8mlW2Fa
MacMameてまだ動くんか。開発止まってるから
HomeBrewでmame入れるようにしたが。
2017/11/24(金) 19:19:32.89ID:XnTKSjxF0
>>261
zipdkr
2017/11/24(金) 19:48:41.72ID:pfs3bF3Ra
なんで最近の豆ってチートできひんのん?
おいらが無知なだけ?
2017/11/24(金) 20:40:34.85ID:udyPGNWIa
おまえの最近は何年前の最近だよ
2017/11/24(金) 21:15:00.09ID:pfs3bF3Ra
最新?の雷豆以来からだから、7,8年か?
2017/11/24(金) 21:26:23.97ID:oSYeKeMx0
最新のサンダーメーム()って今年の7月のようだけど…時空でも歪んでるのかw
2017/11/25(土) 06:59:42.42ID:yb/MKklLM
>>268
今年の7月に出たのは雷豆UI+で、
開発が終了した雷豆は最新が2008.5.26じゃねーの?
2017/11/25(土) 07:16:00.05ID:EAG1wnG/0
誰が開発終了した雷豆の話してんの?
2017/11/25(土) 08:59:08.75ID:yb/MKklLM
>>270
268が"雷豆"って言ってるじゃん。
2017/11/25(土) 09:22:50.32ID:oeS2EN7Z0
>>271
お前友達いないだろ?
2017/11/25(土) 09:36:31.92ID:BBWBLERv0
https://www.youtube.com/watch?v=eZ0-Q_umQ_M
こんなのやりたい
2017/11/25(土) 09:59:04.69ID:86pu520IM
>>272
多くは無いが居る。
ちなみに今日の夜は、息子の同級生のお父さんと飲みに行く予定。
2017/11/25(土) 16:12:29.70ID:yVNLDxDV0
友達居ないだろって言われた時、友達の有無は関係なくお前がなぜそう言われたかを考えた方がいいぞ
2017/11/25(土) 16:45:23.12ID:Ggo5vbW/0
>>275
お前友達いないだろ?
2017/11/25(土) 16:46:56.01ID:axYEvRWi0
>>275
なぜそう言われたかを考えたほうがいいぞ
2017/11/25(土) 17:24:36.69ID:BBWBLERv0
=君って性格が悪いね
2017/11/26(日) 12:37:25.32ID:igktjPz30
そろそろ次ver公開の時期だな、赤い刀はもう遊んでるけど他には何が来るのか凄い楽しみだな
2017/11/26(日) 16:47:56.53ID:MffZzVSS0
https://www.youtube.com/watch?v=N4VsUuEVeH4
無視姫様ふたりのブラックレーベルアナザーバージョン
と初代の1.5は出回ってないんでしょ?

オリジナルと何が違うのか全然解らない
2017/11/26(日) 18:44:36.56ID:aHrOblP80
CAVEのゲームが出来る、Xbox360は無敵。
2017/11/26(日) 19:02:26.07ID:ctaPFsar0
それは言い過ぎ
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ee-qs+V)
垢版 |
2017/11/27(月) 00:55:45.70ID:wJKoWNlY0
>>263
SDLMAME for OSX 使う方が楽だぞ。
0.191までとりあえず動く。
2017/11/27(月) 09:29:51.50ID:q7BIxh2O0
>>279
俺的にはサイクルマー坊のサウンド対応が嬉しいかな
それと複数ゲームでsamples対応とか(トランキライザーガン等)
2017/11/27(月) 11:00:06.30ID:sHDnn1zl0
おお、サークルマー坊のサウンド対応遂に来るか!
2017/11/27(月) 17:13:22.49ID:u26LfwMh0
トランキライザーガンのサンプル対応はうれしいな
平安京エイリアンもくるかな?
2017/11/27(月) 18:13:46.64ID:aaFDG1lc0
005もきてくれ
いい加減まともなピンクパンサーのBGMが聞きたい
2017/11/28(火) 15:47:39.09ID:18xQDOgnp
そういえばロダ豆のサークルマー坊は
ジャレコのぶたさんのサウンドデータを組み込んで
BGMを強制的に鳴らしてたなw
2017/11/28(火) 20:46:02.70ID:h0By8asoM
豆、昔エミュレーションが不完全の時、インベーダーとか発射音をwavでダウンロードして使うようになってたな
2017/11/28(火) 21:47:09.99ID:e/BA31Zb0
今もそうだろ
2017/11/28(火) 21:51:51.67ID:DcOLMkP70
ゼビウスのバキュラの打撃音は未だに完全に再現は無理?
2017/11/29(水) 02:26:43.75ID:lzfh/pHF0
今はディスクリートな回路サウンドもプログラムで書けるようになってるけど完全に再現には程遠いね
2017/11/29(水) 03:39:26.06ID:dWDIlCJZ0
ディスクリート

discrete

電子回路をダイオードやトランジスタのような個別の部品で構成することの形容.
2017/11/29(水) 06:12:45.92ID:n0UwrE5n0
ドルアーガの一回目のコイン投入音はサンプルで対応出来ないんですか?
2017/11/29(水) 09:06:21.81ID:sZeKKKZL0
来年でバグ報告から10周年だし、直す気がないか優先順位が物凄く低いんじゃない?

一応こんなんもあるけど試してないからガセかどうかは知らん
891 :ゲームセンター名無し:2016/08/07(日) 21:34:29.11 ID:ncoG1Ytf0
というわけで、専用アップローダにドルアーガの塔で1クレジット目の音が鳴るinpファイルを上げてみた。
2017/11/29(水) 12:54:28.42ID:REc0KR/c0NIKU
0.192来たねぇ
2017/11/29(水) 13:31:46.26ID:/v5cYIJkMNIKU
良い国作ろう
2017/11/29(水) 20:05:54.86ID:F+zXzkybMNIKU
年代ごとまとめた豆にして極力弄って欲しくないんだけどな
2017/11/29(水) 20:08:31.18ID:bx/FmbWu0NIKU
country mameの本体ってどこにあるんだ?
以前は作者のブログに置いてあったけどないな
あそこは自分用に修正した部分を書くだけのところ?
2017/11/29(水) 20:30:07.22ID:wW5DuEIC0NIKU
>>299
ホイ
https://www.fujiya-peko.co.jp/countrymaam/
2017/11/29(水) 20:57:55.45ID:n0UwrE5n0NIKU
>>300
つまらん 3点
2017/11/29(水) 21:02:21.20ID:qy84/loOMNIKU
>>299
今見てきたけど置いてある。
2017.1.15版が最新だけど。
左の下の方にあるカテゴリから選ぶ。
2017/11/29(水) 21:16:12.73ID:0j9U0T850NIKU
>>302
thx
2017/11/29(水) 21:32:28.06ID:WSleljJB0NIKU
とうとう
ピロクイヒュー問題がッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
2017/11/30(木) 09:22:56.69ID:gyvwrYCe0
サークルマー坊は効果音は鳴るけどBGMが鳴らない?
2017/11/30(木) 09:38:49.14ID:9bbmyMQ40
円 マー坊
2017/11/30(木) 11:17:24.22ID:luZAl17l0
小さなものから大きなものまで
2017/11/30(木) 16:32:44.63ID:sIJKcrSr0
Steam版ゲーム天国始まったな
現在1割引
2017/11/30(木) 18:26:33.19ID:hgtEpEaj0
アケアカのジッピーレースもきとる
リフレッシュレートが今のと規格外なせいか実機より若干スピードが速いらしいが
2017/12/01(金) 00:21:44.89ID:X8jMXznT0
MAME(Arcade)と
ARCADE32/64で
どっちもらってんだっけと
いつも迷う
UIFX派だったから後者なんだけど
2017/12/01(金) 10:00:31.61ID:DriUhyNn0
ナムコクラシックコレクションの回転処理が今回の更新でようやく実機と同じになったな
タイトルの対応自体は早かったけどこの修正が入るまでに十数年を要したw
2017/12/01(金) 18:55:50.58ID:rNbYG4ZY0
gradiusの音源修正はまだかな?
2017/12/01(金) 20:45:54.12ID:Bt6/XNC00
gdariusの音源修正はまだかな?
2017/12/01(金) 20:49:58.82ID:2LIGriZ90
グダリウス?
2017/12/01(金) 20:58:14.23ID:34TYujTV0
>>311
ネビュラスレイの背景も回るようになってたりするの?
2017/12/01(金) 21:24:45.59ID:Bt6/XNC00
>>314
ggrks
2017/12/02(土) 07:31:06.28ID:no7nejX90
>>315
ネビュラスレイはもともと回転機能は使われてないし、そもそも基板が違うから関係ないでしょ。
(ネビュラスレイはNB-1、クラシックコレクションはND-1)
NB-1のハードに回転拡縮機能があるのかどうかはよく知らんが、少なくともネビュラスレイでは回転は使われてない。
(拡縮ならさりげなく使われてるかもしれないが。)
1面や6面の左右スクロールのことなら回転じゃなくてラスタースクロール。
6面のスクロール表現は円筒形の地形を表してるとわかるが、
1面背景はなんで左右に移動することであんなスクロールをするのかよくわからなかったな。見づらいだけだし。

しかしNB-1はSYSTEM2やNA-1/2の後継ハードだし、NB-2にも回転機能はあるんだからNB-1にもあると思うんだがなぜ使わなかったんだろう?
(NA-1のF/Aでも回転拡縮は使われてなかったけどこれももったいないと思う)
2017/12/02(土) 10:56:43.83ID:VZg9Zo1j0
>>317
NB-1が拡縮回転無しで2がありだっけか
拡縮回転あるなしはテストモードでスクロールテストやるとわかるね
ネビュラスレイの処理は縦横ラスターかな?トレジャーがメガドラでよくやってたわ
2017/12/02(土) 11:00:43.14ID:VZg9Zo1j0
90年代のこの頃のナムコの基板ってサウンド制御用のCPUが製造中止になったりで
コロコロ変わるからデバッグが大変だったと細江さんが言ってたね
2017/12/02(土) 17:32:01.37ID:1ajaM9Jw0
まさかあのランページが劇場映画化されるとはwww

RAMPAGE - OFFICIAL TRAILER 1 [HD]
https://www.youtube.com/watch?v=coOKvrsmQiI
2017/12/02(土) 20:53:09.00ID:yqzEmoUtd
ワンダーボーイ モンスターランド
https://i.imgur.com/2lIKOuX.gif
2017/12/02(土) 21:03:54.72ID:VqWCs6ck0
忍者くん阿修羅の章じゃねーの?
2017/12/02(土) 21:44:42.41ID:ExiciVPM0
阿修羅くん忍者の章
2017/12/02(土) 22:01:23.57ID:LPO0diLq0
>>317
あーそれそれ1面の左右移動時の星のスクロール
あれって再現されたのかね
2017/12/03(日) 10:29:29.76ID:YhVnNTFg0
beatmania IIDX Substream with DDR 2nd Club Version 2
beatmania IIDX 4th、6th、7th、8th styleが動作可能に昇格
現状ではサウンドに難あり
2017/12/03(日) 10:43:48.18ID:XzWIjv8o0
>>325
動作ってことは中央のムービーとか表示されるの?
2017/12/03(日) 11:08:46.00ID:fBF21QQya
ムービーは再生出来なくても実機は動くからMAMEでは
LDデッキとのステータス通信部分が実装されただけやろ
2017/12/03(日) 15:20:13.10ID:1kQNC67o0
>>325
琵琶湖見たら0193うpdate分で来てるな、しかし向こうではkof98umhの方が話題になるんだなwww
2017/12/03(日) 21:19:30.16ID:/M/OPnKh0
>>328
見に行ってみたら9898書いてあってワロタ
2017/12/03(日) 22:06:22.07ID:D65f8Kv30
98英雄PGM2だし公式0.193来ても動かんだろ
しかしなんでタイトルに余計な英雄つけるんだろう
最初ハックかと思った
2017/12/04(月) 15:32:44.88ID:UxTq0PjB0
Retrofire
Build 244-4: 0.192のデータに更新。
2017/12/04(月) 18:15:37.91ID:sLAihuRf0
12月3日は初代プレイステーションが発売された日、あれから23年・・・
2017/12/04(月) 18:33:13.49ID:uV5TeprH0
中高年の皆様。
2017/12/04(月) 22:39:44.36ID:Fa8CBjml0
PS本体にソフトをセットすることを知らなく
不良品扱いで店に交換しに行った思い出
2017/12/05(火) 00:40:18.85ID:fV3X7Vi60
ガワだけプレステで
中身ファミコンの
パチモンハードの思ひ出
2017/12/05(火) 01:25:43.55ID:oezPz3+Y0
>>335
PolyStationなつかしい
2017/12/06(水) 01:53:30.88ID:oQLbDMiL0
>>325

IIDXでかなりまともに音がなるようになった。

rf5c400: fix regression (nw)
This fixes gradius4, and also fixes the dog whistling and other issues in the bmiidx games.
@rb6502 committed 1 day ago
2017/12/06(水) 06:53:44.55ID:lv9ht3Kea
RICOHチップつええな
2017/12/06(水) 11:58:45.02ID:6AdjS30v0
テキパキのロケテ版も追加されたね
2017/12/06(水) 17:13:45.01ID:JqixPiN60
>>337
あとはムービー部分の再生か
2017/12/06(水) 22:46:23.74ID:D8+nQmVi0
ロケテ版のテストでtか
2017/12/08(金) 00:51:15.29ID:sRExyAyx0
ネビュラスレイの音が直ったって聞いたんだけど
なんか・・・変? ノイズが入ってるような感じで・・・
完全には直ってないってコトですか?
2017/12/08(金) 01:50:14.12ID:2+YAnJ8/0
エミュレーション精度の向上は必ずしも良い結果になるとは限らないかなあ
2017/12/08(金) 04:59:55.49ID:rUKEdaoa0
[Creamymami]
2017/12/08(金) 11:32:01.09ID:t1Eh5YIKd
ロードランナー3のパーカッション鳴るようになったけど、金塊を取るときの音が鳴らない
いつのバージョンからだろうか
2017/12/08(金) 20:56:07.39ID:QeHTmpAna
>>345
まだミキサー関係がうまいこと調整出来てないから小さいだけ
バスドラとスネアは鳴るようになったけどハイハットがまだ鳴ってないな
2017/12/08(金) 22:36:37.33ID:RXD+K9+60
あと音質もすごく悪く現状じゃ籠ったような音だね
PSGパートまでそんな音になってるから残念
2017/12/10(日) 08:14:18.66ID:Z/60oQGr0
1941の別Ver.か
2017/12/10(日) 08:16:03.68ID:Z/60oQGr0
PGM2のCPUダンプも来始めてるし何かありそうだな
2017/12/10(日) 16:26:52.42ID:WbEG50H20
v0.193で含まれる予定の、かるきゅーん(AOU出展のみ)
https://www.youtube.com/watch?v=i4ezbO2fmm8
2017/12/10(日) 18:21:20.49ID:Xsp7VYdV0
似たような星座キャラのボツゲーがあった気がする
2017/12/10(日) 22:50:22.05ID:hNq1UfWS0
金を払って遊びたいとは思わない
やっぱ数字ゲームは拒否反応を起こす奴がたくさんいると思うw

思い出したが
ぷよぷよを作った人の新作はどうなったんだ?
2017/12/10(日) 23:05:05.89ID:hNq1UfWS0
にょきにょき
発売してから1年経ち
アマゾンで検索してみたが関連商品が一つもないって事は
外したってことか
2017/12/11(月) 06:38:32.57ID:L4ps28I00
>>352
もうじゃとかマネーアイドルエクスチャンジャーとかそういうのはあったけどね
ヒットしたかと言われればマネーアイドルの方はキャラでヲタが多少釣れたくらいで微妙ではあったが

仁井谷社長はあの人自身が何かやるのがネタだからゲームは二の次なんだろうなw
2017/12/11(月) 14:51:49.36ID:yvZGLnvn0
やっとF1 SUPER LAPのリンクに成功したけど、コントローラー関係がうまく出来ない
まだ試作段階だけど、画面がフリーズすることもあるけど、
なんとか一人プレイは支障がないからいいとするか
2017/12/11(月) 15:18:48.82ID:iy+MeSSz0
>>350
なんか文字フォントが何かの丸パクリに見えるのは気のせいか?
2017/12/11(月) 16:31:53.28ID:57GiE7Cpd
ビジランテ
ttp://i.imgur.com/gWk08.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/lunchbox360/imgs/b/8/b84c8c15.jpg
2017/12/12(火) 01:06:25.36ID:CreZUHC+0
>>357
つま先の向きが違う、やり直せ馬鹿野郎www
2017/12/12(火) 02:42:23.03ID:CreZUHC+0
>>350
calcune.zip来たな
2017/12/12(火) 07:52:50.38ID:s/IqfhKwp
>>350
個人的にこの国のゲームは
ギャンブルゲームより嫌いだから
ゲームとしてカウントしたくない
2017/12/12(火) 10:21:29.06ID:rzPEmBL30
販売元のユーボ(大平技研工業)は日本企業だと思うんだが
2017/12/12(火) 10:30:27.64ID:FATacyCj0
>>361
日本企業が嫌い→日本が嫌い→反日

後は察しろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています