N64のエミュレータについて語るスレッド。
1964
http://1964emu.emulation64.com/
cen64
http://www.cen64.com/
MESS
http://www.mess.org/
mupen64plus
http://www.mupen64plus.org/
Mupen64K
http://okaycreations.com/
Project64
http://www.pj64-emu.com/
Project64k
http://pj64k.emulation64.com/
過去ログ
最強のエミュレータ(N64編) Part6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1462236165/
探検
最強のエミュレータ(N64編) Part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/30(月) 11:57:56.39ID:ZrRPYyWZ0
2021/12/01(水) 21:26:28.42ID:8gLuA32W0
わざわざサンドボックス上で動作確認までしてくれてすまない
環境によって出るエラーならどうしようもないので諦めようと思うよ
ありがとう
環境によって出るエラーならどうしようもないので諦めようと思うよ
ありがとう
2021/12/01(水) 21:34:21.77ID:qGDVPNaD0
64DD.orgのビルド試してみたら?parallelプラグインも入ってるし。
https://64dd.org/downloads.html
https://64dd.org/downloads.html
2021/12/02(木) 12:13:25.87ID:70H5zZxe0
そのビルドとプラグインでもエラーは変わらなかったよ
2021/12/03(金) 17:16:19.09ID:Mhdpy02D0
今日の12月3日はプレイステーションの発売日。
でも、ファイナルファンタジー7とドラゴンクエスト7はNINTENDO64で発売されるから買うのは我慢します!
でも、ファイナルファンタジー7とドラゴンクエスト7はNINTENDO64で発売されるから買うのは我慢します!
2021/12/04(土) 03:39:05.49ID:mg4WGHSL0
>>720
スレチ
スレチ
2021/12/15(水) 22:59:18.17ID:Q2T2d8BT0
久しぶりに来たがシレン2完動最新版でもしねーのかよw
バグ掛かったステータス画面は相変わらずか、他のやってみるか
バグ掛かったステータス画面は相変わらずか、他のやってみるか
2021/12/15(水) 23:18:34.37ID:Mltu8hYj0
ただでさえ独特な64の海外に出てない和製サードパーティゲームだからねぇ
あえてそこに最適化するプログラマーがおらんのよ
あえてそこに最適化するプログラマーがおらんのよ
2021/12/15(水) 23:22:00.38ID:bvDQFgFd0
遊びたいゲームが動かないなら自分で改良すればいいのに
2021/12/15(水) 23:30:16.17ID:0p+7Ekvf0
project64で出来るやろ?
2021/12/16(木) 06:28:37.51ID:uBiInbai0
レトロアーチのLLEでやればバグらないのにね
2021/12/16(木) 08:11:01.06ID:sOlVWOZq0
なんで専門エミュより
寄せ合わせエミュのほうが再現度高いんだ?
寄せ合わせエミュのほうが再現度高いんだ?
2021/12/16(木) 08:14:23.41ID:U/ZjYLY40
寄せ集めじゃないから
良いとこどりは最強に決まっとろう
良いとこどりは最強に決まっとろう
2021/12/16(木) 08:20:33.21ID:2TY60S4r0
待つダメじゃダメ最新版ダウンロードしないと
2021/12/16(木) 15:19:58.94ID:o5BPzdZ90
BizHawk
2021/12/16(木) 15:35:51.24ID:uBiInbai0
>>727
ただの寄せ集めではない。独自の進化を遂げていて、レトロアーチは64エミュレータで初めてLLEの高画質化を実現した
ただの寄せ集めではない。独自の進化を遂げていて、レトロアーチは64エミュレータで初めてLLEの高画質化を実現した
2021/12/16(木) 20:05:10.58ID:zcsWHewY0
自分も寄せ集めエミュレーター舐めてた
2021/12/16(木) 23:21:52.49ID:vXSYGmxu0
FFの赤魔道士みたいに中途半端になりそうなのにな
2021/12/29(水) 10:19:18.68ID:P1YjKV6/0
最近は良いエミュが増えた感
2022/01/03(月) 08:22:13.36ID:7nKATQl30
“至高のコントローラー”といえば? 64やPS4を抑えた1位は…?【アンケ結果発表】
https://www.inside-games.jp/article/2022/01/02/136104.html
3位にランクインしたのが、今回リメイクされた「NINTENDO 64」のコントローラー! こちらには、その持ちやすさを評価する声が集まっていました。独特な形なのになぜか持ちやすい不思議なコントローラー。
今なお愛されているのも納得の逸品です。
https://www.inside-games.jp/article/2022/01/02/136104.html
3位にランクインしたのが、今回リメイクされた「NINTENDO 64」のコントローラー! こちらには、その持ちやすさを評価する声が集まっていました。独特な形なのになぜか持ちやすい不思議なコントローラー。
今なお愛されているのも納得の逸品です。
2022/01/03(月) 08:23:44.97ID:kDXBbTlr0
あんな壊れやすいスティックが最高とは投票したやつはガイジやな
2022/01/03(月) 10:47:04.39ID:Clp7DX920
64のコントローラーとゲームキューブのコントローラーが未だに好きになれない
絶対に使いにくいと思う
絶対に使いにくいと思う
2022/01/04(火) 13:18:48.87ID:R+3DQavf0
>>736
残念ながらリメイクコントローラも含んでるから当時の壊れやすい基準は宛になら無い
残念ながらリメイクコントローラも含んでるから当時の壊れやすい基準は宛になら無い
2022/01/04(火) 13:34:47.36ID:Pm21DyP20
そういやスイッチオンラインの64コンって耐久度上がってんのかな
Bluetooth対応だし64エミュラーには重宝する…?
Bluetooth対応だし64エミュラーには重宝する…?
2022/01/04(火) 13:40:33.11ID:hEzfMa380
64の場合は特にもつ形もおかしかったしアナログスティックがもろプラスチックなので壊れやすかったね
プレステの初期の初期のアナログもあんな感じだったし模索型のまま発売したという感じかな
プレステの初期の初期のアナログもあんな感じだったし模索型のまま発売したという感じかな
2022/01/22(土) 13:12:57.08ID:wMsFXe8Z0
2022/01/25(火) 09:47:33.64ID:aDq9u5G70
チートのやり方がわからん
チートのメニューを開いても真っ白なウインドウしか出てこない
https://pcgamer-12.com/wp-content/uploads/2019/07/gggggggggggg.png
こんなチェックボックスは出てこない
チートのメニューを開いても真っ白なウインドウしか出てこない
https://pcgamer-12.com/wp-content/uploads/2019/07/gggggggggggg.png
こんなチェックボックスは出てこない
2022/01/25(火) 09:54:54.42ID:UiGjHbSj0
メニューから登録できないので.chtファイルに書く
2022/01/25(火) 18:55:37.19ID:DntzB/Ca0
Project64でマリオゴルフ64の動作確認リストはCopy framebuffer to RDRAMにチェックを入れるとあるが
チェックを入れてもホールを見回すと画面が残像で変になる、GlideN64はステートに時間がかかるのでできれば使いたくない
皆はどんな設定でプレイしてる?
Project64よりm64pを進めるサイトが増えてきたがステートは互換性ないとして通常のセーブやコントローラパックのファイルは共用できる?
チェックを入れてもホールを見回すと画面が残像で変になる、GlideN64はステートに時間がかかるのでできれば使いたくない
皆はどんな設定でプレイしてる?
Project64よりm64pを進めるサイトが増えてきたがステートは互換性ないとして通常のセーブやコントローラパックのファイルは共用できる?
2022/01/25(火) 20:15:38.72ID:wyG2/Pdi0
Jaboが使いたいなら1.40でCopy framebuffer to RDRAMと同等の機能、もう一つ何かにチェック入れればきれいに表示されるかと
2022/01/25(火) 23:09:29.92ID:DBb4rQaH0
最初の30秒ってスキップ出来ないの?
2022/01/26(水) 00:20:27.95ID:ZvlhmWG30
748名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/26(水) 06:34:59.75ID:VMBFBbcj0 >>747
いやだから通常のセーブやコントローラパックのファイルに互換性があるか聞いてるのでは?
いやだから通常のセーブやコントローラパックのファイルに互換性があるか聞いてるのでは?
2022/01/26(水) 09:57:14.87ID:7K5Escms0
自分の手でバイナリ比較すら出来ないのかよ他力本願野郎
2022/01/26(水) 16:06:50.95ID:xBY7DVGy0
バイナリィランド
2022/01/26(水) 21:24:37.71ID:ZvlhmWG30
2022/01/27(木) 06:21:30.10ID:qeqQF08c0
>>751
回答tnx
回答tnx
2022/01/27(木) 22:48:23.45ID:e/zimGY70
お前らがRetroArch RetroArch騒ぐから落としたがインターフェイス極悪じゃねーか だまされた
2022/01/28(金) 01:10:09.89ID:BkAcraVs0
インターフェースについては誰も何も行ってなかったろ
要は見方の問題だ
要は見方の問題だ
2022/01/28(金) 07:10:03.23ID:N8Jr0uMJ0
慣れればどうでも良い
2022/01/28(金) 10:08:06.87ID:CGIQNTVL0
これ以上ないくらいシンプルなんだが何を求めてるの?
ttps://i.imgur.com/EbgRLCD.png
ttps://i.imgur.com/EbgRLCD.png
2022/01/28(金) 10:11:56.53ID:D1a3Ux470
スマホを基準にして作られてるからPCでは使いにくいってだけ
2022/01/28(金) 10:17:23.01ID:6/BhPhQ20
汎用エミュレータなのが仇となったな
2022/01/28(金) 10:41:18.16ID:2Dq2OWm10
慣れるとソフト別に設定を変えられて便利なんだけどね
2022/01/28(金) 10:52:17.14ID:iulb+FF90
レトロアーチはコア複数入れることができるんだけど
何かあった時に全部パーになるのであまり頼らないことにしてる。
ショックがでかすぎるので
何かあった時に全部パーになるのであまり頼らないことにしてる。
ショックがでかすぎるので
2022/01/28(金) 11:14:48.95ID:lszP2VRJ0
レトロアーチは2バイト文字使えないゴミ
Bizhawk使え
Bizhawk使え
2022/01/28(金) 11:29:20.73ID:CGIQNTVL0
2022/01/28(金) 11:34:05.10ID:6ZhmS2kY0
言葉の意味は分からんが、とにかく凄い自信だ!
2022/01/28(金) 11:34:52.85ID:6/BhPhQ20
よくわからんがやっぱレトロアーチって糞だわ
2022/01/28(金) 11:38:06.82ID:D1a3Ux470
自信を持つことはいいことさ
2022/01/28(金) 11:51:53.36ID:xfcKICTx0
2バイト文字+日本語データベースが追加されたらretroarchへの移行を考えてやってもいい
2022/01/28(金) 12:06:05.22ID:CGIQNTVL0
ファイル名の2バイト文字の問題はN64に関してだけで言えばねこかぶのリネームツールで英語名にすりゃ解決するだろ
プレイリスト上の日本語化は簡単だから需要あれば俺がスクリプト書いてやるよ
プレイリスト上の日本語化は簡単だから需要あれば俺がスクリプト書いてやるよ
2022/01/28(金) 12:15:01.26ID:8Q2xWCTD0
ねこかぶとか懐かしい単語だ
2022/01/28(金) 14:46:09.94ID:/DVAC8KM0
2022/01/28(金) 14:52:12.02ID:dk+T4gNs0
一箇所の電力で電化製品を扱ってたら
もしその電力会社が破綻したら終わりだろう?
電化製品一個一個に電力会社一個一個あててたら何があったって安心だろう?
ごめん自分でもよくわからなくなってきたw
もしその電力会社が破綻したら終わりだろう?
電化製品一個一個に電力会社一個一個あててたら何があったって安心だろう?
ごめん自分でもよくわからなくなってきたw
2022/01/28(金) 15:16:53.58ID:ImutGk2x0
MAMEが使いやすいは流石にないわ
2022/01/28(金) 15:26:33.53ID:KQ2q+Ewz0
キーコンフィグがな
2022/01/30(日) 04:17:21.00ID:MQZsTL/U0
>>766
他力本願するな開発チームに報告してこい。お前は何も出来ないのだから
他力本願するな開発チームに報告してこい。お前は何も出来ないのだから
2022/01/30(日) 08:12:36.56ID:2s2qN2k20
>>773
2バイト文字って単語使ってるから説明する能力すらないと思う
2バイト文字って単語使ってるから説明する能力すらないと思う
2022/01/30(日) 08:15:19.53ID:iw5e0wWD0
2バイト文字って単語って変なのか?
2022/01/30(日) 08:19:00.28ID:XolsWqbi0
全角 or マルチバイト
2022/01/30(日) 08:33:45.11ID:+sdAhK300
調べたら日本語は装飾の仕方で何バイトにも行くんだな
2022/01/30(日) 10:37:21.76ID:90f3HCPM0
日本語ファイル名対応してる1.6をいまだにつこてる
2022/01/30(日) 15:42:53.84ID:nz670wcW0
2バイト文字は普通に使われてる言葉だろ
検索してみたらIBMのサイトまで出てくるぞ
検索してみたらIBMのサイトまで出てくるぞ
2022/01/30(日) 15:47:12.32ID:IW1VJCCs0
774の前でら抜き言葉やハードルが高いや確信犯という言葉は使わないほうが良さそうだな
2022/01/30(日) 15:50:48.01ID:MkjGI9Np0
い抜き言葉はOK
2022/01/30(日) 16:48:22.27ID:txFwdexs0
抜いてもいっすか?
2022/02/27(日) 23:04:39.36ID:teb352oq0
狭義の64エミュから外れるかもしれんがwiiuエミュcemuと
wiiエミュドルフィン上でも64(vc)は軽快に動作するね
Switchエミュyuzu上では起動しない
wiiエミュドルフィン上でも64(vc)は軽快に動作するね
Switchエミュyuzu上では起動しない
2022/03/02(水) 01:27:04.94ID:o3/2LIVd0
Project64-3.0.1-5664-2df3434でようやくまともに風来のシレン2出来るな
待ったかいがあったわ 長かった ではやるか
待ったかいがあったわ 長かった ではやるか
2022/03/02(水) 01:59:36.45ID:vIUNJpFO0
2022/03/02(水) 05:42:41.97ID:MH5QQrwc0
シレン2が普通に遊べるってなると
長い旅も終わりって感じするな
長い旅も終わりって感じするな
2022/03/02(水) 09:25:39.50ID:clo8FNgV0
シレン2ってもっと前にエミュでのバグをあらかた潰せたんじゃないの?
3.01で更に何か直ったの?
3.01で更に何か直ったの?
2022/03/02(水) 10:05:14.36ID:98B/EUC10
3.0.1とかまた古いものを・・・
2022/03/02(水) 11:08:39.12ID:M7Nprxik0
相当昔からRetroarchのMupen64Plusで完動してたけど
2022/03/02(水) 11:15:15.74ID:CG/QUQB40
>>789
レトロアーチだと通常セーブデータが上手く保持されなかった気がするけど改善されたの?
レトロアーチだと通常セーブデータが上手く保持されなかった気がするけど改善されたの?
2022/03/02(水) 12:52:43.34ID:fwaSOkhp0
>>784
釣り乙
釣り乙
2022/03/02(水) 13:01:54.90ID:J3i4Kv/Z0
1歩あるくごとに、保存しているようなカクカクするのが無くなった感じか・・・。
2022/03/02(水) 16:05:17.66ID:o3/2LIVd0
>>791
ガチだよ処理落ち音プツ無し
ググる時は Project64-3.0.1-5664 な完璧に出来るとスガスガしいなw
シレン2とF-Zero X位しかもうやって無いが、実機でちゃんと持ってるがやっとしまえる 成仏した
ガチだよ処理落ち音プツ無し
ググる時は Project64-3.0.1-5664 な完璧に出来るとスガスガしいなw
シレン2とF-Zero X位しかもうやって無いが、実機でちゃんと持ってるがやっとしまえる 成仏した
2022/03/02(水) 16:16:19.90ID:o3/2LIVd0
なんか検索変だからほい
https://project64.jp.malavida.com/windows/#gref ワイが探した時はZIPだったけどどっかある
https://project64.jp.malavida.com/windows/#gref ワイが探した時はZIPだったけどどっかある
2022/03/02(水) 16:22:00.09ID:K2aTJqaq0
Project64ってほんの少し引っかかりを感じるんだよな
CPUの負担なんて6%くらいなのになんでなんだろ
同期も切っても変わらないし
CPUの負担なんて6%くらいなのになんでなんだろ
同期も切っても変わらないし
2022/03/04(金) 08:06:39.87ID:mTWr8D/q0
Ares v127
add MAME RDP as a fallback for parallel-RDP [invertego]
add MAME RDP as a fallback for parallel-RDP [invertego]
2022/03/13(日) 18:27:51.66ID:KovY9gf30
シレン2やるならおすすめはm64+?project64?
project64だとアイテム画面開くと少しバグりますよね
project64だとアイテム画面開くと少しバグりますよね
2022/03/13(日) 20:03:46.57ID:xRFfeVvJ0
グラフィックのプラグインを、GLideN64_Public_Release_4.0なら正常に表示される。
2022/03/13(日) 20:11:14.34ID:KovY9gf30
2022/03/14(月) 17:41:02.13ID:injO5Rwa0
>>674
うおーめちゃくちゃ面白い
当時は小学生だったから理解出来なかったハード的な内容も今だとある程度分かるから面白いな
>>ところが、一般的にビデオメモリは容量が少ない。
NINTENDO64では、わずか4KBしかありませんでしたし、ゲームキューブでも1MBです。
今だと大容量VRAMが一般的仕様になってると思うと感慨深い・・岩田さんはやはり先見性の塊のような方ですね
うおーめちゃくちゃ面白い
当時は小学生だったから理解出来なかったハード的な内容も今だとある程度分かるから面白いな
>>ところが、一般的にビデオメモリは容量が少ない。
NINTENDO64では、わずか4KBしかありませんでしたし、ゲームキューブでも1MBです。
今だと大容量VRAMが一般的仕様になってると思うと感慨深い・・岩田さんはやはり先見性の塊のような方ですね
2022/03/15(火) 20:46:40.43ID:coGvpyij0
2022/03/16(水) 07:51:12.46ID:QoqXTx4+0
ドンキーとかゼルダみたいな拡張パック必要なソフトも動きますか?
何か特殊な設定が必要なんですかね?
何か特殊な設定が必要なんですかね?
2022/03/16(水) 14:54:50.74ID:tb7mPFYG0
2022/04/24(日) 09:53:32.21ID:pZKCQTI+0
>>798
GLideN64_Public_Release_4.0を入れると異常終了するんだが
GLideN64_Public_Release_4.0を入れると異常終了するんだが
2022/04/24(日) 10:45:27.19ID:wX1e0eCX0
スペックが足りているのなら
数年前のGLideN64_Public_Release_4.0を使わずに新しいGLideN64を使ったら?
数年前のGLideN64_Public_Release_4.0を使わずに新しいGLideN64を使ったら?
2022/04/24(日) 11:14:25.07ID:0XEhvbOj0
Mupen64PlusやMupen64Plus_x64フォルダのじゃなく、Zilmar-specsフォルダのGLideN64.dllを使う。
807名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/24(日) 11:47:03.97ID:qrHqWfVm0 素直にm64pかRetroArch上でParaLLEl使えば?
プラグインや設定弄って試行錯誤してる時間楽しいか?
おれは目当てのゲームで遊ぶ時間に当てたいけどな
プラグインや設定弄って試行錯誤してる時間楽しいか?
おれは目当てのゲームで遊ぶ時間に当てたいけどな
808名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/24(日) 18:02:17.54ID:OZ/aoEqJ0 mupen64plus v2.5.9使いたいけど
Mupen64Plus用フロントエンド進められてるけど
どう導入していいかわからないけど
だれか教えて〜
Mupen64Plus用フロントエンド進められてるけど
どう導入していいかわからないけど
だれか教えて〜
2022/04/24(日) 19:00:09.41ID:W9MPjl1q0
ラップかな
2022/04/24(日) 19:01:01.95ID:cZEcFTYE0
mupenの説明書
もういっぺん熟読しよ?
もういっぺん熟読しよ?
2022/05/05(木) 21:40:55.79ID:nj8sSa1S0
project64で夜光虫やるとムービーのところで真っ暗になって止まる
ムービー始まるときにスタートボタン連打してうまくスキップできたら続けられるけど、途中どうしてもスキップできない場所があって積む
このエミュでは完走できない?
ムービー始まるときにスタートボタン連打してうまくスキップできたら続けられるけど、途中どうしてもスキップできない場所があって積む
このエミュでは完走できない?
2022/05/05(木) 21:48:17.47ID:uOPvaTbG0
64DD.org BuildのParaLLEプラグイン使っても駄目なの?
813名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/05(木) 22:13:35.99ID:9tgmiSGz0 そんなキメラ使わんでもネイティブでParaLLEl対応してるm64pのがいいよ
2022/05/05(木) 22:34:37.98ID:dX42i5vs0
GLideN64.dll
2022/05/06(金) 00:27:48.26ID:pDQobiAX0
そろそろ誰か日本のゲームがほぼ完動するエミュ作ってくれ
2022/05/06(金) 09:29:11.33ID:UXBjmN2C0
ドンキーコング64のOPデモの蔦を渡るのいつ直るんだろ
m64pこまめにバージョン上がるから、たまに確認するけど直らんなあ
m64pこまめにバージョン上がるから、たまに確認するけど直らんなあ
2022/05/06(金) 11:50:16.58ID:OZQqzdhT0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★4 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★3 [BFU★]
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 ★2 [蚤の市★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 [ぐれ★]
- 自民 麻生副総裁 高市外交を「上々の滑り出し」と評価 [首都圏の虎★]
- 【悲報】日本人の半数以上が、事ここに至っても日本が中国に喧嘩売ったって理解していない件について [616817505]
- 【速報】中国政府、ゲームを禁輸。原神やブルアカ、荒野行動が日本で影響 [347751896]
- Bloomberg「やり過ぎた中国、高市首相の政策遂行手助け」 [481941988]
- 中国政府、日本人のビザ免除停止、鬼滅の刃公開停止を検討へ [271912485]
- 高市コイン、ガチで156円突入へwwwwwwwwww [246620176]
- 高市早苗って戦後最悪の総理大臣なのでは🤔? [929293504]
