5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part142

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 00:10:03.92ID:6aw+B6+60
実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。

■■■■ 重要 ■■■■
WindowsXP(SP2)以前の古いOSは動作対象外になりました
XPの場合はSP3にアップデートが必要です。

Windows7以降向け注意
インストールする場合は、デフォルトのProgram Files配下ではなく、
別のフォルダにインスコする事を推奨します。

※質問者は質問者テンプレ必須。>>2
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。
※当然テンプレとヘルプは必ず一通り探してから質問する事。 (Ctrl+F で検索)
※FAQは http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi を参照。

■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/

■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/

前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part141
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1502899056/
353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 07:00:44.48ID:HUalzHp/0
目玉つかないように
投稿する前に「ダメだよ。」っていってくれるのは
Live2chの機能のおかげなん?
2017/11/27(月) 15:14:36.02ID:FFPfp00N0
>>353
ダメだよ。
2017/11/27(月) 18:48:35.52ID:sYUIXSzV0
http://i.imgur.com/XsGdBGX.png
2017/11/27(月) 20:20:09.59ID:aWXt6aJh0
ダメだよぉ…
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 01:32:35.09ID:0/cCWlEq0
ログ整理を確認したら画像のような状態です。
ローカルディスクCの空き領域を減らしている原因はこれですか?

http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/plus/s/ssd151179977792540.jpg
2017/11/28(火) 01:41:50.21ID:MNYAVy0V0
どんだけお笑い好きやねん!
2017/11/28(火) 03:43:58.64ID:6gCtFtqb0
たかが75MBで何を言っているのか
2017/11/28(火) 04:18:53.73ID:QcJotE0F0
まぁ1Mしか保存してなかったとしても
空き容量は1Mぶん減るのは確かだから
「空き容量を減らしてる原因」には違いないとも言えるっちゃ言えるがwww
2017/11/28(火) 07:20:16.77ID:LMw3bzbo0
うち214MBだった
2017/11/28(火) 21:26:10.14ID:dezkdVd20
>>352
フォルダをコピーして #ThreadFontSize=30 を入力して Default - コピー にスキンの切り替えしたんだけど何も変わらない

表示>現在のスキンのsetting,sknをメモ帳で開くとこうなってる


//基本設定
#Title=デフォルトスキン
#Creator=geroimo
#Date=2003/02/06
#Comment=デフォルトのスキンです。このスキンを直接編集したり削除したりしないでください。

//HTML成形
#NameTagDelete=0
#MessageTagDelete=0
#IDPopup=1
#PicPreview=64
#Youtube=1
#ThreadFontSize=30


せっかく教えてもらったのにできなくてなんか申し訳ない
2017/11/28(火) 21:28:48.19ID:vA7vL5jA0
>>362
> #ThreadFontSize=30
の後に改行が入ってない、に一票
2017/11/28(火) 22:34:20.23ID:dezkdVd20
>>363
できた
ありがとうね。聞いてよかったわ
2017/11/28(火) 22:38:36.33ID:dezkdVd20
>>352の丁寧な説明がなかったら絶対無理だった
重ねてお礼申し上げます。
2017/11/29(水) 08:01:06.07ID:3nif7oGz0
うちはログがギガ超えてるので
ログ整理とか全取得スレッドとか絶対クリックしてはいけない
ハングアップする
2017/11/30(木) 00:22:14.98ID:nMQlpZ6U0
普通のテキストファイル xx.ini から
スキンに変換するコンバータがあるといいのに

またはlive2chに内蔵してスキンでなく .iniから読み込むうようにする
2017/11/30(木) 06:36:58.11ID:RROWUuN/0
>>367
ごめん、意味がわからない。
369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 00:21:22.44ID:iI9D5jIq0
【速報】2ch荒らしのF9こと鋼兵さん、ついに住所が判明!!★35
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1512115502/
2017/12/03(日) 04:23:50.52ID:v3Jwf+Re0
一文字づつ縦に書いてる荒らしはNG出来ないのですか

困っとりまして・・・・
2017/12/03(日) 04:56:00.00ID:Tu2D1ofQ0
できる
改行は<br>だからそれでもいいし
正規表現つかってもいいぞ
2017/12/03(日) 04:59:21.33ID:Tu2D1ofQ0
https://dotup.org/uploda/dotup.org1403532.wmv
いつかの動画解説みればマネするだけで出来る
2017/12/03(日) 09:25:30.66ID:Kxo+QPIr0
正規表現でNG(半は半角スペース、<>は半角に)
縦に3文字の場合
.半<br>半.半<br>半.
改行いれて縦に3文字の場合
.半<br>半<br>半.半<br>半<br>半.
2017/12/03(日) 10:12:45.41ID:vKRxIT7k0
>>373
丁方ないか、丁方。
2017/12/03(日) 13:49:49.46ID:XS1CA5p10
>>374
正規表現でNG(半は半角スペース、丁は<br>、<br>は半角に)
縦に3文字の場合
.半丁半.半丁半.
改行いれて縦に3文字の場合
.半丁半丁半.半丁半丁半.
2017/12/03(日) 16:54:44.71ID:sxxfUjdC0
何だか374の気持ちがよく分かったよ
2017/12/04(月) 09:02:33.86ID:eoVjOIOW0
tamae鯖が移転していたので板名クリックで出る「追尾しますか?」のダイアログで「はい」を押しても
移転元 http://tamae.5ch.net/pcnews/
移転先 http://5ch.net/pcnews/
となってしまい正しく追尾できません
2017/12/04(月) 12:40:49.33ID:8MCRv8eK0
>>377
仕方ないので、不正な移転先をブラウザに渡して正しい移転先を取得してる
2017/12/04(月) 13:39:55.57ID:15EL21i40
>wget -S http://tamae.2ch.net/pcnews/
Resolving tamae.2ch.net... 104.20.49.205, 104.20.50.205
Connecting to tamae.2ch.net|104.20.49.205|:80... connected.
HTTP request sent, awaiting response...
HTTP/1.1 301 Moved Permanently
(略)
Location: https://tamae.5ch.net/pcnews/
(略)
2017/12/04(月) 14:28:40.55ID:xmyNOA860
以前はwindow.location.href="https://medaka.5ch.net/pcnews/";の形式だったのが
今はwindow.location.href="https://5ch.net/pcnews/";になったのが原因なのかな?
(これでMovelist Search for Live2chが完全に使えなくなった)

http://tamae.2ch.net/pcnews/を移転追尾で移動先検出するとhttp://tamae.5ch.net/pcnews/になって
http://tamae.5ch.net/pcnews/を移動先検出するとhttp://5ch.net/pcnews/になるのは不思議
2017/12/04(月) 15:13:48.56ID:15EL21i40
>wget -S http://tamae.5ch.net/pcnews/
Resolving tamae.5ch.net... 104.20.26.96, 104.20.27.96
Connecting to tamae.5ch.net|104.20.26.96|:80... connected.
HTTP request sent, awaiting response...
HTTP/1.1 200 OK
(略)
Content-Type: text/html
Connection: close
Last-Modified: Wed, 11 Oct 2017 17:16:20 GMT

>wget -S http://5ch.net/pcnews/
Resolving 5ch.net... 104.20.27.96, 104.20.26.96
Connecting to 5ch.net|104.20.27.96|:80... connected.
HTTP request sent, awaiting response...
HTTP/1.1 302 Found
(略)
Location: http://medaka.5ch.net/pcnews/
2017/12/04(月) 15:18:33.30ID:15EL21i40
>>380
(既存の)2ch.net仕様のやつは使えないから
5ch.net仕様のやつに更新しろってことでしょ
2017/12/04(月) 16:31:12.44ID:jKnCXbM30
ていうか
>tamae鯖が移転してたので
これいつの話してんの?
少なくとも5chになるより昔だろ?これ
5chになったときに既にtamae鯖は存在してなかったわけだから追尾できなくて当然では
tamae.5ch.netというドメインでpcnews板が稼働していた時期は存在しないだろ?

つまりtamae.2ch.netでtamae.5ch.netになるのは
板移転ではなく、ドメイン変更のリダイレクトが検出されてるだけ
tamae.5ch.netが移転検出されないのは、2chが5chになる以前に板だからという話では

「今」移転して、こういう挙動したら不思議だけど、時系列を考えれば不思議じゃないのでは
2017/12/04(月) 16:33:21.66ID:jKnCXbM30
それでどうすればいいかって、そんな古いボードデータのまま放置してんなら
素直にボードデータ更新すりゃいいと思う
2017/12/04(月) 20:10:22.24ID:kNNnQAcC0
おいおいムショ帰りかもしれないから優しくしてやれ
2017/12/04(月) 20:29:09.69ID:15EL21i40
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  彡 ⌒ ミ   (/) 彡 ⌒ ミ   初詣
  (´・ω・`)   (/) (´・ω・`)    今年も願う
  (つ__つミ__.(/)_(⊃⊂ )_   発毛で
  ////Iノ,,,,,,ヽ ////|
2017/12/04(月) 21:31:01.51ID:sUyB8r0I0
初詣は髪さまに挨拶に行くんだよなぁ
2017/12/05(火) 03:42:05.05ID:ztJ2VUeN0
専ブラを最新verにアプデする
ボードデータをhttp://menu.5ch.net/bbsmenu.htmlにする
それで解決する話
2017/12/05(火) 09:03:27.54ID:x3JRs3KQ0
縦書き荒らし対処法ありがとうございました
2017/12/05(火) 14:17:29.93ID:2JJNnCJl0
何も考えずにボードデータ更新すると困る人もいるからな
2017/12/07(木) 06:42:42.25ID:hDtM8s9i0
要望なんだが
NGにしたID、BEIDの人が立てたスレを非表示に出来るようにして欲しい
2017/12/07(木) 08:49:27.91ID:af0w18On0
終了させたのに、時々タスクマネージャーでexeが残ったままになるのはなんでだぜ?
次回起動させるときに立ち上がらないときは、まずこうなっているからだ
何がexeをつかんだまま放さないんだろうか
2017/12/07(木) 09:13:07.97ID:6KwENzS20
愛だな
2017/12/07(木) 09:18:32.35ID:BAhGvTqK0
ゲロは無毛
2017/12/07(木) 10:57:01.98ID:hDtM8s9i0
>>392
原因は分からないが面倒なので
Live5ch終了コマンド実行→Live5chを起動をランチャーの機能などを使ってワンクリックで出来るようにしてる
2017/12/08(金) 14:27:58.99ID:wZUFqP1G0
>>392
イベントビューアーにエラー出てない?
2017/12/08(金) 15:14:25.43ID:P6vn7N1F0
出るわけないだろ
2017/12/08(金) 18:57:31.80ID:M5GWs4BJ0
頻繁に「クリップボードが開けません」で落ちるのって修正できないのかな
2017/12/08(金) 21:12:21.32ID:p4WP2lSj0
まちBBSも扱いたい…
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 01:13:10.62ID:HuBbkDaZ0
画像ポップを見ようとするとWebページへのナビゲーションなんちゃらと出て見れなくなる
再起動すると見れるがしばらくするとまた見れなくなる
2017/12/09(土) 08:37:44.77ID:L+Bl+QW60
Live2ch/5ch は、お絵描き機能が充実しており、大変助かるのですが、
欲を言えば簡体字およびピンイン対応ができればさらに助かります。

ソフト制作者様がこのスレをご覧になっていたら、簡体字およびピンイン対応を
ぜひ検討して下さいませ。

現状では以下のようにはてなマークになってしまいます。
--------------------------------------------------------------------------
「簡体字(かんたいじ、中国語: ?体字、?音: ji?nt?zi)または規範字(きはんじ、?范字、?音: gu?fanzi)は、
1950年代に中華人民共和国で制定された、従来の漢字を簡略化した字体体系である。
簡体字という呼称は通称・俗称であり、正式には簡化字(かんかじ、?化字、?音: ji?nhuazi)と言う」
2017/12/09(土) 11:09:48.79ID:BC5qhHwg0
>>401
国にカエレっ

5chがutf8(unicode)に対応しない限り何やっても無理
2017/12/09(土) 11:25:24.82ID:5syO8kXT0
ゲロは無能
2017/12/09(土) 12:28:01.50ID:wJZuefJx0
5ちゃんはそもそも海外からの利用は弾いてるんじゃなかったっけ?
2017/12/09(土) 20:50:38.85ID:daQq0DbJ0
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi?mode=main&no=115
Ctrl+F スレッド一覧、レス表示欄の検索(フォーカス切り替え)

フォーカスの切り替えはショートカットキーでできるのかな?
406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 01:19:58.48ID:1CibQSJM0
そういうわけだったのね
407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 06:15:46.24ID:xaqqubjw0
firefox使えば楽勝やで

5chの問題じゃなくてLive5chの問題ちゃうか?

門 门 mén

麗 丽 lì
2017/12/10(日) 06:33:06.59ID:TumZsS6d0
>407
firefoxは unicode → shift-jis(+utf8)に変換

wikiwikiだったかな
firefoxはshift-jis(+utf8)に変換するんだが
そのページをIEで表示(or 編集)するとutf8の部分は文字化け

で、Live5chはshift-jis(内部はunicode)なんで無理 (TeraPadのunicode扱いと同じ)
表示だけはIEに丸投げなので可能
2017/12/10(日) 14:55:39.67ID:Nh8RbIjl0
Live5chとタブレットの2ちゃんアプリとでログの同期を取る方法ってありますか?
2017/12/10(日) 17:37:40.86ID:1YZa2KmX0
ゲロは無能
2017/12/10(日) 18:38:38.99ID:z+mdvpu30
ゲロは万歳(マンセー)
2017/12/10(日) 18:43:47.63ID:i25kg9As0
ゲロはホモ(願望)
2017/12/10(日) 19:04:55.70ID:+ww8nQHk0
ゲロは無毛
2017/12/10(日) 19:55:17.02ID:I0jCtrfP0
ゲロはキモい
2017/12/11(月) 12:09:21.74ID:fsju3MW70
絵文字ってNGにできない?
2017/12/11(月) 12:25:10.49ID:J0Oye4xq0
簡単にやるには複数行AAでもどこか1行分をNGワードにしたら
2017/12/11(月) 15:50:15.65ID:93Rq0OT+0
絵文字ってunicode対応板でemojiを使ってるやつのことか?
それなら実体参照のコード自体をNGワードにすりゃいける
ソース表示してコピペするのが簡単
2017/12/11(月) 21:34:11.66ID:fsju3MW70
>>417
ありがとうNGできたわ
2017/12/13(水) 14:49:59.25ID:ZQMUnx/b0
ハゲは増毛にEverybody, clap your hands!
2017/12/17(日) 01:50:24.12ID:IcFq82b50
すみません、下記の名前の「122.197.」をNG名前指定する場合、どうすればよいでしょうか。。。

底名無し沼さん (ワッチョイ 2dce-iX7J [122.197.195.16])
2017/12/17(日) 02:35:15.81ID:+A6vldZY0
設定 - オプション - NGワード - 名前のところに[122.197.を追加
2017/12/17(日) 05:59:33.16ID:uLvWdXMa0
live5chにしてから重い
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 07:40:26.13ID:wDPGYjXG0
2〜3日前から容量の大きいスレを開こうとしたら
datを取得する段階でGET受信タイムアウトにされるようになっている
オプションはここ2〜3年変えていない

Webブラウザで見ようとしても表示までに以前より少し時間がかかっているんで
Live5ch側の問題じゃないように思うんだがなんなんだろう
2017/12/17(日) 11:21:33.39ID:39sLqMnO0
板の読み込みが途中で止まる板が複数あって読んでいるスレが出てこないことがある
2017/12/17(日) 12:47:37.69ID:nesK7Sy30
最初のダウンロードで詰まるね
1回中止して更新すると全部読めるけど
Janeでも同じような感じになる
仕様変えたのか
426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 14:16:18.34ID:fXU23xsV0
サーバーが重くなってるとか、運営スレに情報でていないか?
2017/12/17(日) 15:28:28.96ID:wovtJRsJ0
>>423
そこまで自分で分かってて「なんだろ」って、なるの
そんなもの鯖が重い以外ないだろw
スレ一覧の読み込みすら重いよな
2017/12/17(日) 15:50:47.10ID:JStjoWsJ0
盛り上がってる

重い重い重い重い重い重い重い×1
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1501420659/
重い重い重い重い重い重い重い×101
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1512476768/
2017/12/17(日) 16:10:09.57ID:w1+fcee50
Yahooニュースなんかからコピペをして書き込みをしようとすると「??????」になるのは何でだろう?
2017/12/17(日) 16:32:20.42ID:wovtJRsJ0
shift-jisで表現できない文字(例えば絵文字とか外国語とか)を
貼り付けようとしたんだろ
2017/12/17(日) 16:47:09.43ID:0lkIEKee0
皆様、助けて!!

今日、初めてLive5chをインストールしたのですが、Live5chを再起動してみると、スレタブが保存されていません。
前に見ていたスレタブを保存するようにするにはどのようにしたら良いのでしょうか?
https://imgur.com/Ho9RVu6
2017/12/17(日) 16:53:15.73ID:wovtJRsJ0
なんでマルチポストすんの
しかももう解答あるのに
2017/12/17(日) 17:15:29.02ID:0lkIEKee0
ごめんなさい。
2017/12/17(日) 17:47:46.54ID:Rgj9uB8w0
>>405ですが、
いろいろキーを組み合わせて試したけどできなかったので、
今まで通り、クリック閉じる・広告ボタン開くでやっていきます

>>406
急に全キーを押してるから何をしているのかと思った?そういうことでしたー
2017/12/17(日) 18:07:40.41ID:poJZKWe90
運用に関わってる連中はどうした?
一斉にトンズラしてたりして

529 動け動けウゴウゴ5ちゃんねる ▼ 2017/12/14(木) 19:53:47.67 ID:L3LuVQ0N0 [1回目]
>>519
そう、運用も12月から機能していない…
規制板や削除板の報告だけだよ
2017/12/17(日) 18:27:00.82ID:c6fjBEN60
mangaa板で報告
2017/12/17(日) 20:05:48.28ID:GcxsJSgB0
【 バージョン 】 1.51
【  スキン   】 default
【 IE & Flash 】 IE:10.0.9200.17451 Flash:20,0,0,272
【 Windows 】 Windows 8
【 OS詳細 】 6.2.9200 Core
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=0 VS=1
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
【 FWソフト 】 (ESET Internet Security)
【  不具合  】 (移転先のURL取得が不正確)
【  エラー   】 (なし)
【詳しい内容 】 
たまたまかもしれませんが、ネット関係google板の移転先URLの取得ができていませんでした。
移転先がこうなってました。「ttp://5ch.net/google/」
一応ご報告まで。
2017/12/17(日) 20:07:50.39ID:wovtJRsJ0
>>437
それって>>377 >>383で話してるのと同じで
5chになる前のアドレスのままずっと放置してたやつじゃねーの?
google板は今移転なんてしてないし
2017/12/17(日) 21:16:15.69ID:c6fjBEN60
>wget http://5ch.net/google/
http://5ch.net/google/
=> `index.html'
Resolving 5ch.net... 104.20.26.96, 104.20.27.96
Connecting to 5ch.net|104.20.26.96|:80... connected.
HTTP request sent, awaiting response... 302 Found
Location: http://mevius.5ch.net/google/ [following]
2017/12/17(日) 23:09:54.94ID:EkporpyI0
更新チェックに時間かかるなあ なんでやねん
2017/12/17(日) 23:20:56.43ID:iUZIKjLP0
5chが重い。
2017/12/18(月) 07:07:41.92ID:0/GwJ62M0
やっぱ重いよね・・
2017/12/18(月) 09:16:57.28ID:ELD2+ef/0
重い重い
2017/12/18(月) 19:57:45.94ID:kVHFey0f0
直っタ━(゚∀゚)━!!
2017/12/18(月) 21:41:03.01ID:cTc7KvGY0
今朝方(5:00頃)までは、ちょいちょい重かったけど、今は普通になっているね
5ch側の問題だったっぽいのかな
2017/12/19(火) 04:55:50.84ID:phm2cKlk0
更新チェックもふつうに戻ってた
2017/12/19(火) 11:59:00.16ID:lRnFVeE70
★が一斉に逃げたという話も出てるみたいだな
もうそろそろ5chも終焉かもな
2017/12/19(火) 12:20:43.82ID:vMODGGIX0
>>447
単に書き込み見掛けないねって話が
大袈裟に広まってるようだな
2017/12/19(火) 15:24:44.16ID:EIXrIVbd0
また重たいな。
2017/12/19(火) 15:35:20.84ID:FtOXLEG70
安鯖に変えたみたいな話があるが本当かな
2017/12/19(火) 16:14:11.07ID:y6IXXn/l0
重い
2017/12/19(火) 16:28:58.69ID:vMODGGIX0
>>450
Jimが本来何屋か考えとくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況