皆さんありがとうございございます。
一応低コストで考えたんですがメインマシンから持って来れば32GBまで増設可能です
メイン環境 i7 8700K workstation x9台までなら起動できました それ以上はSSDが足りないので試せてません。
6台以上まで行くとゲストには問題無いのですがホストの動画編集やyoutube視聴にもたつき起きますのでサブマシンを買いメインはフリーにさせたいと思いました。
ゲストのゲームは1コア2スレ、2.5GB割当だけで動作しますのでホストで何もしないのならこの環境だけで可能だと思いました。
>>433
Hyper-v remotefxとXEN試して見ます。
hyper-vだけだと3Dゲームは出来ないですよね?
vm playerとの比較は10%ほどvmのがOS動作処理早かったみたいです。

ゲストOSはwin7が1番良いのですがvm playerの3dアクセラとゲームが相性悪くFPSが10も出ません。
win10でvmのグラデバイスをOFFにしwin10独自のグラフィックを使ってますなぜかdirectX11位までサポートしてるので。がwin10はOS自体が重くゲーム起動までが辛いです。
仮想化ソフトで3Dアクセラレーション使える物vm以外に何かありますかね?