ジャストシステムが開発・販売しているATOK総合スレです
ATOK.com
http://www.atok.com/
無料試用版
http://www.atok.com/try/
■前スレ
JustSystems ATOK総合スレ Part91
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1486724526/
JustSystems ATOK総合スレ Part92
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1490233295/
JustSystems ATOK総合スレ Part93
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1496916919/
探検
JustSystems ATOK総合スレ Part94 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/25(月) 23:01:22.76ID:x6pHTAY902017/12/06(水) 14:17:09.20ID:QRy6oAmg0
Passportプレミアムのユーザーだけど、ずっと前からウィズダムだったぞ
2017/12/06(水) 15:45:48.92ID:KOYgZpoD0
変換精度とかも、今のMSIMEとかGoogleの方が上かも知れないくらいだし、
変な設定項目ばかり増えて、使いづらいし
なによりも、ソフトウェアとしての安定性が致命的な状態になっちゃってるし
それなのに有料で「高価」
ATOKもついに、いつまで続くかって話になってきたんだなぁ
変な設定項目ばかり増えて、使いづらいし
なによりも、ソフトウェアとしての安定性が致命的な状態になっちゃってるし
それなのに有料で「高価」
ATOKもついに、いつまで続くかって話になってきたんだなぁ
905名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 15:49:19.98ID:DwT+kzm70 >>902
今いくらになってんの?
今いくらになってんの?
2017/12/06(水) 16:00:27.63ID:j6qgHl+U0
浮川さん助けて! ATOKが息をしてないの!
2017/12/06(水) 16:00:31.08ID:1t4qWhim0
MSIMEは無いわ流石に私用にはATOK入れる
908名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 16:17:41.05ID:IldOw7Kl0 ATOK2015 でも出る推測変換
じゅうじつしたえん→
充実したエンタテインメント
じゅうじつしたえん→
充実したエンタテインメント
2017/12/06(水) 16:19:47.64ID:9g3cCWJL0
>>908
こういう変換結果を貼り付けるレスだけのスレになりそう
こういう変換結果を貼り付けるレスだけのスレになりそう
2017/12/06(水) 16:27:20.46ID:8KbBtpIl0
>>906
浮川さんの会社はMetaMoJi Noteだけでないの?
浮川さんの会社はMetaMoJi Noteだけでないの?
911名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 16:40:32.44ID:IldOw7Kl0 ATOK2018の宣伝フレーズ検証
日本に来日《重ね言葉》@2015
身を粉にして《身を粉(こ)にしての誤り》@2015
白羽の矢が当たった《「白羽の矢が立つ」の誤用》@2015
社長が申しました《敬語の誤り》@2015
→社長がおっしゃいました
日本に来日《重ね言葉》@2015
身を粉にして《身を粉(こ)にしての誤り》@2015
白羽の矢が当たった《「白羽の矢が立つ」の誤用》@2015
社長が申しました《敬語の誤り》@2015
→社長がおっしゃいました
2017/12/06(水) 16:55:25.46ID:s2W7eg2Q0
2017/12/06(水) 16:58:02.62ID:s2W7eg2Q0
2017/12/06(水) 16:58:11.08ID:jFENVe640
>>909
そうじゃなかったことが一度でもあっただろうか
そうじゃなかったことが一度でもあっただろうか
915名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 17:08:58.62ID:LBfbMpFz0 最近10にして新たに買おうと思ってたんだが
passportだと複数端末に使えるしでも割高に感じるし
476円って一年で6000円でしょ
ベーシックに今までの国語辞書とか使えるのかな?
passportだと複数端末に使えるしでも割高に感じるし
476円って一年で6000円でしょ
ベーシックに今までの国語辞書とか使えるのかな?
916名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 17:11:54.63ID:IldOw7Kl0 ATOK20018検証 社長が申しました control+End 敬語の使い方(尊敬語)
ATOK2015と何も変わらない。
指摘された表現は、聞き手や目上の人の動作に、謙譲語を使っている可能性があります。
謙譲語は、自分や身内の動作を表す場合に使う表現です。
自分や身内の動作を表す場合には、謙譲語や、敬意を含まない表現を使います。
[例]
(誤)先生が申します
…「申す」は「言う」の意味の謙譲語
(正)先生がおっしゃいます
…「おっしゃる」は「言う」の意味の尊敬語
(誤)先生がお会いします
…「お〜する」は謙譲語
(正)先生がお会いになります
…「お〜になる」は尊敬語
※文脈によっては、指摘された表現が正しい場合もあります。
ATOK2015と何も変わらない。
指摘された表現は、聞き手や目上の人の動作に、謙譲語を使っている可能性があります。
謙譲語は、自分や身内の動作を表す場合に使う表現です。
自分や身内の動作を表す場合には、謙譲語や、敬意を含まない表現を使います。
[例]
(誤)先生が申します
…「申す」は「言う」の意味の謙譲語
(正)先生がおっしゃいます
…「おっしゃる」は「言う」の意味の尊敬語
(誤)先生がお会いします
…「お〜する」は謙譲語
(正)先生がお会いになります
…「お〜になる」は尊敬語
※文脈によっては、指摘された表現が正しい場合もあります。
2017/12/06(水) 17:15:37.39ID:Axu3n4s/0
ATOK20018
918名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 17:16:05.30ID:LBfbMpFz0 とりあえずこのキャンペーン中にはいって
対象期間
2018年12月05日(火)13時30分?2018年1月31日(水)23時59分まで
[ベーシック]<新規契約> 1,000ポイント
[プレミアム]<新規契約> 2,000ポイント
良くないならポイントでダウンロード版でもかおうかな
でもスマホとかと同期できるのいいよな
マック買う予定あるしよ
つかお金あれば両方買うんだけどな
自分が貧乏で悲しくなった
対象期間
2018年12月05日(火)13時30分?2018年1月31日(水)23時59分まで
[ベーシック]<新規契約> 1,000ポイント
[プレミアム]<新規契約> 2,000ポイント
良くないならポイントでダウンロード版でもかおうかな
でもスマホとかと同期できるのいいよな
マック買う予定あるしよ
つかお金あれば両方買うんだけどな
自分が貧乏で悲しくなった
2017/12/06(水) 17:21:01.41ID:84lkkIJw0
920名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 17:32:26.37ID:DwT+kzm70 >>919
それはお得意様ではないからでは?
それはお得意様ではないからでは?
2017/12/06(水) 17:37:34.12ID:avWGTdGu0
2017継続販売するらしいけど在庫限りの継続販売では無いの?
2017/12/06(水) 17:47:27.50ID:lxInUpX/0
パスポ民なのでパッケが無くなろうがどうでもいいんだけど、
元々パスポ課金してるのはスマホで使ってるからで、
フラワー入力とユーザー辞書の同期が便利っていうのが大きい。
んで、GoogleIMEが上記の便利機能を網羅してくれてたらATOKは
要らないよなって思って調べてみたけど、今のところそんな機能はないので
しばらくパスポのお世話になるんだけど、GoogleIMEやMS-IMEって
やっぱ軽くてこれはこれでいいなあと思った次第。
PCとスマホ共にATOK重過ぎんよ。
元々パスポ課金してるのはスマホで使ってるからで、
フラワー入力とユーザー辞書の同期が便利っていうのが大きい。
んで、GoogleIMEが上記の便利機能を網羅してくれてたらATOKは
要らないよなって思って調べてみたけど、今のところそんな機能はないので
しばらくパスポのお世話になるんだけど、GoogleIMEやMS-IMEって
やっぱ軽くてこれはこれでいいなあと思った次第。
PCとスマホ共にATOK重過ぎんよ。
923名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 17:48:33.63ID:IldOw7Kl0 ジャストショップじゃなくて、普通の家電量販店なら
これから捨て値で売るんじゃないの?
これから捨て値で売るんじゃないの?
924名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 17:50:59.96ID:IldOw7Kl0 今お休みしているXPにはATOKが入っている。
この安心感。passport版にはない利点。
この安心感。passport版にはない利点。
2017/12/06(水) 17:56:34.86ID:QRy6oAmg0
>>924
気狂い死ね
気狂い死ね
926名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 18:19:23.23ID:IldOw7Kl0 ↑ なんで「気狂い」になるの?
オフラインでもATOKを使いたいという需要は
どこにでもあるでしょう。
会社PCは今年の春までXPでした。社内LAN
に繋がっているだけだから、OSなんて何でも
良かった。ようやく7になったばかり。ATOKも
新しくなりました。
オフラインでもATOKを使いたいという需要は
どこにでもあるでしょう。
会社PCは今年の春までXPでした。社内LAN
に繋がっているだけだから、OSなんて何でも
良かった。ようやく7になったばかり。ATOKも
新しくなりました。
2017/12/06(水) 18:23:12.23ID:EUdaaaQc0
キチガイですよ ID:IldOw7Kl0
2017/12/06(水) 18:30:04.79ID:2yA7s7Z40
ATOK公式さんがいいねしました
古瀬 康紘? @koseyasuhiro
12月5日
ATOK PASSPORTを利用しているが、かなり賢くて便利。パッケージ版も悪くなかったが段違いの印象。
古瀬 康紘? @koseyasuhiro
12月5日
ATOK PASSPORTを利用しているが、かなり賢くて便利。パッケージ版も悪くなかったが段違いの印象。
2017/12/06(水) 18:32:54.42ID:18gm12HL0
現状パケ版と賢さに関する段違いの相違点ってないだろうに
2017/12/06(水) 18:51:21.47ID:OszEZmgT0
12月6日
ATOK PASSPORTを利用しているが、かなりずる賢こい
ATOK PASSPORTを利用しているが、かなりずる賢こい
2017/12/06(水) 18:52:00.28ID:G52A9UlC0
ATOKクラウドチェッカーとかいうのはPassport限定じゃないの?
2017/12/06(水) 20:37:37.14ID:VKjjZvHz0
旧バージョンと比較するならともかく、
パケ版と比較して「パケ版より良い」とか何の宣伝だよww
パケ版と比較して「パケ版より良い」とか何の宣伝だよww
933名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 20:47:06.99ID:7xHc6ZOW0 2017購入者が完全勝利者
2017/12/06(水) 20:47:10.49ID:18gm12HL0
まあそういうあからさまなことをされると萎えるな
935名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 21:51:57.24ID:DwT+kzm70 >>933
出来が悪いけどね
出来が悪いけどね
2017/12/06(水) 22:23:18.32ID:9VQo32Yq0
AmazonのDL版2017を1900円で買った俺がアルティメットプレミアム大勝利者
937名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 22:31:42.63ID:5xFSf5QO0 >>928
まだ中身同じはずだが
まだ中身同じはずだが
938名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 22:50:07.68ID:u+xAGPd20 2017は変換がおかしいしなあ・・・
月額ならGoogleIME使おうかな
月額ならGoogleIME使おうかな
2017/12/06(水) 23:21:36.92ID:uKvZbyc+0
Sync 初年度無料が終わったら
ATOK卒業かな
ATOK卒業かな
2017/12/06(水) 23:41:00.35ID:rQkMP7UJ0
ATOK 2011を使っていますが、2017を購入したら、
どの様な進歩を感じられるでしょうか。
それともGoogleなどに鞍替えした方が良いでしょうか?
どの様な進歩を感じられるでしょうか。
それともGoogleなどに鞍替えした方が良いでしょうか?
941名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 00:28:24.30ID:mxqflT2d0 一太郎2018買えば、発売日時点で最新バージョンのATOKが付いてくるんだよね
今までATOK単体では買ったことないから
それなら今までと変わらないって事だよね
今までATOK単体では買ったことないから
それなら今までと変わらないって事だよね
2017/12/07(木) 01:25:41.99ID:gfWCkxDp0
>>941
ATOK for Windows(Tech Ver.31) が 機能強化で(「昨日今日かで」が出てきた@ATOK2017) ATOK for Windows 一太郎2018 Limited を明確に超えたときが考え時だな。
ATOK for Windows(Tech Ver.31) が 機能強化で(「昨日今日かで」が出てきた@ATOK2017) ATOK for Windows 一太郎2018 Limited を明確に超えたときが考え時だな。
2017/12/07(木) 03:11:30.38ID:1CxCI7Ux0
2017/12/07(木) 09:44:08.16ID:SXgaj3aS0
今時の辞書があれば変換エンジンはATOK7でいい
あとは辞書の同期
軽いの頼む
あとは辞書の同期
軽いの頼む
2017/12/07(木) 10:20:18.93ID:UJxKA/7P0
フル装備なのと、基本的なことが出来る軽いのと、二本立てにする予定はありませんか?
2017/12/07(木) 10:23:08.77ID:3T8baQhg0
進化がなくなってるから買替え需要を見込むのがもう無理と判断したんだろうな
ATOK愛用者だがこれ以上月の固定費増やすのなんか絶対にNO
>>941
俺もこれ気になるんだけどどーすんの
一太郎も月額オンリー()にしなければ、まさか変換ソフトは強制課金なんてこたねえだろ
ATOK愛用者だがこれ以上月の固定費増やすのなんか絶対にNO
>>941
俺もこれ気になるんだけどどーすんの
一太郎も月額オンリー()にしなければ、まさか変換ソフトは強制課金なんてこたねえだろ
2017/12/07(木) 11:08:07.29ID:wr5WcFdP0
毎日大量にメール送ってくるのに単体売り辞めるのはメールもこないのな
2017/12/07(木) 11:25:42.67ID:ARCHvlMz0
ワロタ
2017/12/07(木) 11:32:57.71ID:HXrAyHg90
>>947
いよいよ離れる時が来たのかもね
いよいよ離れる時が来たのかもね
2017/12/07(木) 11:37:32.68ID:3T8baQhg0
毎年更新意味ないから3年に1度パケ版を出すことに変えました
とかなら評価するけどね
元々そんくらいでは買い換えてたし
このままパケ版が古くなってくなら月額にするつもりはないからいずれgoogleだな
とかなら評価するけどね
元々そんくらいでは買い換えてたし
このままパケ版が古くなってくなら月額にするつもりはないからいずれgoogleだな
2017/12/07(木) 11:39:39.39ID:MR6ej6N40
\5330 ATOK2017
\7000 ATOK2017+一太郎2017
\8452 ATOK2017+電子辞典3種
これからは真ん中の選択肢しかなくなるとかつれぇわ
\7000 ATOK2017+一太郎2017
\8452 ATOK2017+電子辞典3種
これからは真ん中の選択肢しかなくなるとかつれぇわ
2017/12/07(木) 12:51:13.90ID:gzdWexdB0
>>951
それもいつまで続くやら
それもいつまで続くやら
2017/12/07(木) 12:57:02.07ID:UbLnhGsM0
毎年買ってたけどよく考えたらそんな必要なものでもなかった
よほど文章打つ人でないとMSIMEで足りるんだよな
よほど文章打つ人でないとMSIMEで足りるんだよな
2017/12/07(木) 12:59:01.77ID:UbLnhGsM0
>>892
たぶん敢行にしたかったんだろう
たぶん敢行にしたかったんだろう
2017/12/07(木) 13:43:14.08ID:8zwWG0Dc0
キーエンスの意向もあるのかねえ
2017/12/07(木) 13:47:56.85ID:gxW9qqZv0
キーエンスに買われなければこんなことにならなかっただろうけど
買われてなければすでになくなっていた可能性も
買われてなければすでになくなっていた可能性も
2017/12/07(木) 14:08:59.76ID:j3cl/sg50
買って応援!
958名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 14:46:09.49ID:fSY1waLA0 >>953
勉強にはなるけど
勉強にはなるけど
2017/12/07(木) 15:02:26.41ID:xNKpjbVb0
漢字の勉強という意味なら、skkが最高ではなかろうか。
2017/12/07(木) 16:16:23.67ID:eS8rX+0m0
>>951
ちゃんと言えたじゃねぇか
ちゃんと言えたじゃねぇか
961名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 16:40:32.11ID:a+gE0HUJ0 ATOKの楽しみと言えば辞典だろおめーら
今年は同梱辞典の広辞苑が別売されるだけで満足
最新の広辞苑をコンピューターで使える悦び
今年は同梱辞典の広辞苑が別売されるだけで満足
最新の広辞苑をコンピューターで使える悦び
2017/12/07(木) 16:50:05.55ID:wEYKuUUz0
大辞林や大辞泉ばかりで広辞苑はほとんど開いてないな
963名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 17:08:48.18ID:FMlo9AYK0 passportのノーマルで以前の辞書使えるのかな?
2017/12/07(木) 17:31:55.75ID:tDLVcYkZ0
辞書を簡単に切り替えられる機能が欲しい
辞書レベルでも辞書セットレベルでも良いけど
プロパティ画面を開かなくてもツールバーのメニューから
簡単に辞書ならオンオフ、辞書セットなら切り替えが出来ると嬉しい
辞書レベルでも辞書セットレベルでも良いけど
プロパティ画面を開かなくてもツールバーのメニューから
簡単に辞書ならオンオフ、辞書セットなら切り替えが出来ると嬉しい
2017/12/07(木) 17:50:46.26ID:KMEkVWuk0
Windowsのpassport版で、昔のatokに付いてた広辞苑6版が入れられたよ。
2017/12/07(木) 18:11:55.04ID:vUbQ16AQ0
>>950
多分ATOK2020は特別パケを出すと思うw
多分ATOK2020は特別パケを出すと思うw
967名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 18:57:27.69ID:FMlo9AYK0 入るんですかありがとう
でも重いって言ってたな
試用で様子みてみます
でも重いって言ってたな
試用で様子みてみます
2017/12/07(木) 20:01:37.15ID:gfWCkxDp0
そもそも,一太郎2018に付属の「ATOK for Windows 一太郎2018 Limited」は買い切りなのか?
2017/12/07(木) 20:04:13.76ID:UbLnhGsM0
わからん
12ヶ月分とかかも
12ヶ月分とかかも
2017/12/07(木) 20:04:37.01ID:gzdWexdB0
うん
971名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 20:50:02.15ID:gri139GK0 とりあえず2017のプレミアム優待版を買っておくか
2017/12/07(木) 20:57:54.01ID:xZ+Wxr8X0
>>968
買い切りだろうけど
「一太郎2018 Limited」って付けることからして、
一太郎2018上でしか動作しないATOKじゃないのかな
今まで「〜 Limited」なんて付いたことあったっけ?
買い切りだろうけど
「一太郎2018 Limited」って付けることからして、
一太郎2018上でしか動作しないATOKじゃないのかな
今まで「〜 Limited」なんて付いたことあったっけ?
973名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 20:58:15.62ID:fSY1waLA0 普通は一太郎に付いてるATOKが一番いいと思うよね
2017/12/07(木) 21:03:25.78ID:aMYxJwWb0
>>973
そうか?
そうか?
2017/12/07(木) 21:17:26.45ID:SXgaj3aS0
>>973
おまけよりわざわざ単品として売ってるもののほうがいいような気がしないでもない
おまけよりわざわざ単品として売ってるもののほうがいいような気がしないでもない
2017/12/07(木) 21:25:48.63ID:1CxCI7Ux0
2017/12/07(木) 21:32:17.45ID:2TKQIfza0
これからは3年か5年くらいごとに一太郎のバージョンアップを買うかぁ
2017/12/07(木) 21:33:43.93ID:+AExXa0z0
>>975
せやな
せやな
2017/12/07(木) 21:42:25.30ID:1wa33veh0
来年あたりから「一太郎クラウド」とか言ってパッケージ版一太郎も無くなりそう
2017/12/07(木) 21:56:16.98ID:WMSp1sXM0
ダウンロード版は継続?
2017/12/07(木) 23:26:03.84ID:LGsrz1Rn0
>>980
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1095111.html
>最新版は単体での提供方法がサブスクリプション方式の「ATOK Passport」のみに変更される。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1095111.html
>最新版は単体での提供方法がサブスクリプション方式の「ATOK Passport」のみに変更される。
2017/12/08(金) 00:19:01.85ID:enkQ0Qdn0
いまあるローカル辞書は使えなくなるの?
2017/12/08(金) 00:31:01.79ID:FnxW/mh60
limitedはインストール先を限るって意味じゃないかな。
Windowsでかつ一太郎と同時インストールに限るとか。そうすると3台だけになる。
公式Q&Aで答えてほしい。
Q:limited版に月額課金が発生する場合はありますか?
Windowsでかつ一太郎と同時インストールに限るとか。そうすると3台だけになる。
公式Q&Aで答えてほしい。
Q:limited版に月額課金が発生する場合はありますか?
2017/12/08(金) 00:57:24.25ID:sU6aIUi80
2年目から課金
2017/12/08(金) 00:57:59.98ID:Ul6c4Siy0
最新版のパッケージ提供は終了か
パスポートにするかGoogleにするか悩むな
パスポートにするかGoogleにするか悩むな
2017/12/08(金) 01:02:41.67ID:FnxW/mh60
調べたらLimitedは機能アップデートされないそうだ。
ということは課金はない。
一太郎の2018を買うことにする。
ということは課金はない。
一太郎の2018を買うことにする。
2017/12/08(金) 01:39:42.39ID:RCWcBPbu0
いくらなんでもワープロソフト上でしか動作しない日本語変換はねーわw
PC版ATOKは元から3台だったような
PC版ATOKは元から3台だったような
2017/12/08(金) 01:50:18.30ID:aVUH3doB0
「ATOK」というソフトはサブスクリプションが標準になったから、「更新されない」という機能制限があるという意味でLimitedなのかな。
実態は単体パケ廃止で一太郎に再統合されるだけっぽいのに、言い方がまずいよな
実態は単体パケ廃止で一太郎に再統合されるだけっぽいのに、言い方がまずいよな
2017/12/08(金) 02:35:08.56ID:vTvXYu0f0
尼で一太郎2017プレミアムパケ半額になってた
特別優待版が1万切ってたからちょいと嬉しい
おとといポチるのやめた自分を褒めてあげたい
特別優待版が1万切ってたからちょいと嬉しい
おとといポチるのやめた自分を褒めてあげたい
990名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 04:25:15.28ID:atu97BrF0 >>940
郵便番号辞書だけは新しい方が良いかもしれない
郵便番号辞書だけは新しい方が良いかもしれない
991名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 05:58:57.04ID:atu97BrF0 >>624
個人云々は同意できないが、書籍版のほうが良いのは認める。
個人云々は同意できないが、書籍版のほうが良いのは認める。
2017/12/08(金) 09:22:23.66ID:FnxW/mh60
(今夜からのサイバーマンデーで安くなるのに)
2017/12/08(金) 09:55:58.09ID:tuaNhNqY0
>>990
郵便番号は2010でも更新来たぞ
郵便番号は2010でも更新来たぞ
2017/12/08(金) 11:00:06.98ID:0T2KzCsY0
2017/12/08(金) 11:26:51.32ID:JVy65+YL0
今日みたいに一太郎プレミアムのVUP版が8500円になるなら機会があれば買ってもいいな
996名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 13:03:12.86ID:atu97BrF0 >>993
うちには来ないよ。OSそのものが古いせいかな
うちには来ないよ。OSそのものが古いせいかな
997940
2017/12/08(金) 13:03:22.43ID:vGJoAJha02017/12/08(金) 17:44:51.28ID:zOA/rFDh0
>>993
それATOK用じゃなくて、楽々はがき、一太郎用の7桁郵便番号簿じゃない?
それATOK用じゃなくて、楽々はがき、一太郎用の7桁郵便番号簿じゃない?
2017/12/08(金) 18:11:51.70ID:7Qe0LEf+0
>899
>? x86オンリーだっけか。
あのペガシスでさえx64をリリース、しかもx86版なんて切ってきているのに、
JUSTってかなり技術力が低いってことなのかな。
あの腐れ火狐でさえとっくにx64版出してきてるし、JUSTって碌な人材がいないのかな?
>? x86オンリーだっけか。
あのペガシスでさえx64をリリース、しかもx86版なんて切ってきているのに、
JUSTってかなり技術力が低いってことなのかな。
あの腐れ火狐でさえとっくにx64版出してきてるし、JUSTって碌な人材がいないのかな?
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 18:15:40.69ID:JxdxqNTO0 銭
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 73日 19時間 14分 18秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 73日 19時間 14分 18秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★3 [ニョキニョキ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★2 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 【岸田朗報】鰻(ウナギ)、ガチで3年以内に1匹1000円以下へ!!!! [782460143]
- スキルス胃がんってあるじゃん?
- 習「中国とアメリカは軍国主義(日本)を倒した仲間。勝利の成果を守るために協力すべきだ」とトランプに呼び掛け。高市早苗、終了。 [153490809]
- 高市早苗、訪日 [535650357]
- 【悲報】「20代の趣味」、30年間でめちゃくちゃ変わるwwwwwwwwwwwwwwww
