JustSystems ATOK総合スレ Part94 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 23:01:22.76ID:x6pHTAY90
ジャストシステムが開発・販売しているATOK総合スレです

ATOK.com
http://www.atok.com/

無料試用版
http://www.atok.com/try/

■前スレ
JustSystems ATOK総合スレ Part91
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1486724526/
JustSystems ATOK総合スレ Part92
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1490233295/
JustSystems ATOK総合スレ Part93
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1496916919/
2017/10/28(土) 15:07:27.27ID:qMw0qz9a0
うちの広辞苑はATOK2009の時に買った第六版だな。
それ以降ATOKはBASICを買っていて、今使っているのは2014。

ATOK2018に広辞苑第七版が入った辞書セットが出るなら無問題なんだけど、
広辞苑関係なしにWindows 10 1709以降で安定動作する「はず」のATOK2018を買うか、悩む。
2017/10/28(土) 16:03:39.02ID:M/K+R3Oi0
>>312
文字パレットって無いの?
2017/10/29(日) 11:49:23.82ID:ZXsqgMcS0
CTRL+F10や右下の「あ」のアイコン右クリックからでATOKメニューが出てくるだろ?
そうしたらメニューの真ん中ちょい上あたりに「手書き文字入力」ってのが無いか?
2017/10/29(日) 14:15:16.70ID:ySArn38o0
いまATOKのダウンロードできないんだけど(500エラー)
サイトの問題? それともうち固有の問題?
誰か試してみてちょ
2017/10/29(日) 14:20:00.23ID:CO0LPY5V0
500は相手側
2017/10/29(日) 16:41:20.26ID:3i2zKuMn0
字引きとして活用しようにもATOKで変換できないという中途半端さ
319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 19:59:35.84ID:Ct2HR9Oo0
広辞苑 for ATOK は当然出るんでしょうね。
重たい広辞苑机上版はもう、結構。
2017/10/30(月) 16:22:52.87ID:yLFKsUU/0
ときどき筋トレに使ってる。2キロちょっとだから丁度良い。
2017/10/30(月) 18:19:09.86ID:dBP8RK/h0
文学で語り合う=物理の殴り合い、という揶揄がぴったりくる位にマジ鈍器だからな>広辞苑。
2017/10/30(月) 18:59:04.62ID:yHZjo6dD0
懐に入れていたおかげで銃弾を防げたという話もあるからな
2017/10/30(月) 19:36:30.45ID:O2JmEFAp0
あの重さは凶器だ
2017/10/30(月) 19:36:58.19ID:BAngCKBL0
>>322
重いじゃん
2017/10/30(月) 21:12:11.12ID:37AGZfwl0
持ってると、お金が貯まったり、女にもてるらしいな。
2017/10/30(月) 21:39:47.94ID:+jsuZSgw0
かくべいじし が変換できない
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 22:43:22.33ID:3nJpcKId0
かくべいじし
出ない。新潟ローカルの民俗芸能だから、東京の出版社も
フォローしていない。岩波、小学館、三省堂。
当然、ジャストも。
2017/10/30(月) 22:47:27.72ID:CnPLr6sK0
角兵衛獅子か?
Android版だが「かくべえじし」で出るぞ
大辞林にも載ってる
2017/10/30(月) 22:49:36.55ID:CnPLr6sK0
>>328
Windows版でも出るじゃん
330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 22:51:12.23ID:3nJpcKId0
かくべい→かくべえ で出た。新明解もフォローしてた。

かくべえ‐じし【角兵衛獅子】 ‥ヱ‥
越後獅子(えちごじし)の別称。角兵衛は獅子頭の名工の名とも、獅子舞いの親方の名ともいう。

広辞苑 第六版 (C)2008 株式会社岩波書店
2017/10/30(月) 22:56:43.71ID:iRKuxXyj0
>>327
バーカバーカwww
332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 22:58:34.41ID:3nJpcKId0
茨城県 の発音は、いばらきけん が正統だと思うけど、
濁る、いばらぎけん でも変換するのは良いことだ。

いばらき‐けん【茨城県】
関東地方北東部の県。常陸国に下総国の一部を合わせて、明治八年((一八七五))成立。
県庁所在地は水戸市。

精選版日本国語大辞典 (C) SHOGAKUKAN Inc.2006
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 23:02:02.59ID:3nJpcKId0
越後獅子
えちご‐じし【越後獅子】 ヱチ‥
(1)越後国西蒲原郡の神社の里神楽の獅子舞。
(2)越後国西蒲原郡月潟地方から出る獅子舞。子供が小さい獅子頭をかぶり、身をそら
せ、逆立ちで歩くなどの芸をしながら、銭を乞いあるく。蒲原獅子。角兵衛獅子。
(3)地歌。〓を題材とする。天明(1781〜1789)頃、峰崎勾当作曲。箏の手付には市浦
検校作曲と八重崎検校作曲の2曲がある。
(4)歌舞伎舞踊。長唄。七変化舞踊「遅桜手爾葉七字(おそざくらてにはのななも
じ)」の一部。篠田金次作詞、9世杵屋六左衛門作曲。1811年(文化8)初演。地歌を取り
入れたもので、越後の角兵衛獅子が浜唄・おけさ踊り・布晒(ぬのざら)しなどの諸芸を
見せる。

広辞苑 第六版 (C)2008 株式会社岩波書店
2017/10/30(月) 23:03:09.96ID:iRKuxXyj0
>>332
バーカバーカバーカwwww
「いばらきけんの間違い」と出すのが正しいんだよ死ねハゲ
2017/10/30(月) 23:05:10.92ID:dBP8RK/h0
あきばはら?
あきはばら?
2017/10/30(月) 23:06:57.37ID:CnPLr6sK0
>>333
もう出てくんな
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 23:11:04.77ID:3nJpcKId0
じゅく で、原宿が出ないな。
あきば で、秋葉原も出ない。

あきばはら→秋場腹
あきはばら→秋葉原
338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 23:13:36.63ID:3nJpcKId0
>もう出てくんな

そう言われると、ますます出たくなる性分
2017/10/30(月) 23:15:48.13ID:YjFaF8SI0
コテハン付けてもらえませんかね
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 23:44:30.45ID:3nJpcKId0
コテハン : 新語大好きな、新明解にも収録されていない

コテハンなんて付けたら、逆にコタハン叩きででスレが荒れるだけ。
有害。
2017/10/31(火) 00:07:41.02ID:7LKvVZs50
 じゅく → 原宿

はさすがに無理だと思うが、

 あきば

は変換候補に「秋葉原」は出てくるぞ。さすがに一発では出てこないが。
うちのはATOK2017 Passport版
 ttps://i.imgur.com/K4A4lhy.jpg
2017/10/31(火) 04:15:22.54ID:sOL0OQ8l0
キチガイ来てるのか
2017/10/31(火) 09:23:37.88ID:AeJYOO900
>>329
2017使ってるが 出ないぞ
君は何を使ってるんだ
追加辞書が組み込んであるんじゃないのか
或いは、以前に変換したことがある単語で
学習してあるだけじゃないのか
2017/10/31(火) 12:38:04.63ID:sN/de3wn0
>>343
Passport版 Pro
345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 13:31:17.46ID:NYM5lEl60
ATOKは「箱=CD-ROM」で買いましょう。

passport版の弱点
・不経済
・オンラインでないと使えない
・ジャストのサーバはよく落ちる
・二週間に一度ジャストにPCの中身を覗かれる
2017/10/31(火) 13:55:25.12ID:7U1N5F500
買い切り版ってクラウド変換使えないじゃん?
2017/10/31(火) 14:04:38.40ID:sN/de3wn0
>>345
老害の典型的症状
・箱=CD-ROMが手元に無いと何となく不安
・端末がオンラインだと何となく不安
2017/10/31(火) 14:37:23.69ID:4W/6+EUQ0
>>345
> ・不経済
1ライセンスで複数の機器に入れられるので経済的

> ・オンラインでないと使えない
クラウド変換が使えないだけで普通に使える

> ・ジャストのサーバはよく落ちる
年に1回あるかどうかじゃね?てか落ちてても問題なく使えます

> ・二週間に一度ジャストにPCの中身を覗かれる
MicrosoftとかGoogleとかの方が頻繁に覗いてます
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 14:40:15.60ID:NYM5lEl60
箱買いの利点

・「ディープラーニングの売り文句で2017を買った」
 →結果:使いにくいわ
・2014に戻す
 →結果:使い易くて涙が出るわ
2017/10/31(火) 16:26:24.22ID:T2fAjMOi0
>>349
>>348への反論まだ〜?
2017/10/31(火) 17:01:14.42ID:ep5aSgmm0
パスポは単純にPCとスマホ両方使うのにとてもコスパがいい
ユーザー辞書も共通だし

これすら使いこなせない、メリットを感じない老人は箱でも買ってればいい
なにも問題はない
2017/10/31(火) 17:03:49.71ID:hbyKykxj0
ジャストとしても経営的にパスポの方がうれしいだろうし
応援の意味も込めてパスポに出来る人はしてあげたらいい
2017/10/31(火) 17:10:35.19ID:P+NOFPh+0
Win10がアプデでコロコロ変わるからATOKも最新にしといた方が不具合少ないと思う
2017/10/31(火) 17:18:04.33ID:sOL0OQ8l0
そういう人のために箱だけ売りゃいいんだよ
DL版を買い、箱だけ追加で買えるようにする
書棚に歴代のATOK箱が飾れてベテランユーザも大満足

なお冗談じゃなくて実際にそういう顧客サービスやってる会社あります
https://store.nintendo.co.jp/category/ACCESSORY/V485553.html
355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 17:30:20.70ID:T/YKaduo0
>>343
「角兵衛獅子(かくべえじし)」は2010ベーシックでも出るけど。
自分でも自動でも登録はしていない(辞書ユーティリティ確認済み)
356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 17:52:42.93ID:NYM5lEl60
>>355  は歴史的書き込みだな。

角兵衛獅子が2010ベーシックで出るのに、
ディープラーニングの2017では出ないという
「ジャストのうそ!」 を暴露した今年最強の書き込み。

【まとめ】
やっぱり、ATOKは箱買いだな。
2017/10/31(火) 18:13:30.64ID:FuZmMvTE0
電子辞典が欲しい場合は実質パッケージ版しか選べなくなるのです。
2017/10/31(火) 18:43:39.81ID:4W/6+EUQ0
ATOK Passport Pro
http://imgur.com/IMH3zq1.png

こんな言葉は知らないけど出るぞ
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 18:55:13.60ID:XUfFY3uP0
今度は一発で変換できない厨荒らしがパッケージかパスポートかで荒らしてるのか
2017/10/31(火) 19:00:54.43ID:ep5aSgmm0
いや、キチガイは一人だよ
ID:3nJpcKId0
ID:NYM5lEl60
2017/10/31(火) 19:04:19.60ID:AeJYOO900
日本の振れたくない闇の部分だから
最近の辞書では省いてるんだろう
差別用語を変換できなくしてる
2017/10/31(火) 19:33:09.62ID:sN/de3wn0
>>361
Windows版2017で角兵衛獅子(かくべえじし)本当に出ないのか?
スマホにPassport通常版をインストールして試してみたが普通に変換できるぞ
363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 20:10:04.81ID:k4tubgjV0
広辞苑とか辞書に登録されているなら変換させろやバカ会社って思うわ
2017/10/31(火) 20:10:16.46ID:ep5aSgmm0
だからPC-passportでも変換できてるって
ライセンスとクラウド辞書以外にプログラム的に違いはない
2017/10/31(火) 20:12:21.75ID:hIqpbdFo0
もういいかなと思うがとりあえず

ATOK 2017 for Windows
http://imgur.com/A5w3Qr7.png
2017/10/31(火) 20:22:28.00ID:sN/de3wn0
>>364
Passport版で変換できるって最初に報告したのは俺だよ
だから通常版で変換できないってのが眉唾だと思った訳だ
分かる?
2017/10/31(火) 20:25:38.50ID:sN/de3wn0
>>360
追加
ID:AeJYOO900
2017/10/31(火) 20:26:59.73ID:ep5aSgmm0
>>366
分かってるよ?
パッケ厨ウゼーから俺も書いてるだけだけど、なんか邪魔だった?
なら黙ってるから、あとは一人で頑張ってくれ。
2017/10/31(火) 20:32:41.78ID:4/4soypZ0
http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=056683

やっぱりFCUのせいだったか
2017/10/31(火) 20:36:59.75ID:sN/de3wn0
>>368
邪魔っていうんじゃない
PassportのPro版と通常版、Windows版2017のいろんな版の間の機能差について勘違いしてるんじゃないかと思っただけ

気に障ったら謝るよ
2017/10/31(火) 21:00:09.49ID:NsHllWTt0
角兵衛獅子@2016

「かくべえ」で変換候補に出てくるよ
2017/11/01(水) 03:18:13.37ID:SnV9DepT0
>>364
>だからPC-passportでも変換できてるって

いつ言った? 言ってないだろう?
2017/11/01(水) 11:52:08.83ID:yA2jQwcd0
A「パッケージしか変換できない!パスポートはだめ!パッケ神!」
B「そんなことねーよ。パスポートでも変換できる」
A「ディープラーニングがクソ!パッケ神!」
C「だから変換できるって」
372「>>Cお前言ってなかっただろ」


うーん。ガイジかな?
2017/11/01(水) 12:08:49.46ID:jvuPJR9E0
2017で角兵衛獅子出るようになったw
ここ見てるのかよ
びっくり
2017/11/01(水) 12:10:36.79ID:SnV9DepT0
>>373
A「パッケージじゃ変換できない!パスポートはOK!」
だろハゲ
2017/11/01(水) 13:27:19.87ID:p2Yh6UHa0
>>375
主に>>356
なぜ逆の解釈をしているのか謎なんだけどガイジ?
2017/11/01(水) 14:04:04.87ID:PEkjbzRQ0
パッケージもパスポートも本質的には
同じだから好きな方を選べば良いよ
2017/11/01(水) 23:14:12.76ID:lr1EB5q40
「いっしゃ」を変換するとなぜか「ISSや」「いっsや」と出て
「一社」が出ないんだけどなんか変な学習をしたせいだろうか?

@ATOK 2017
2017/11/01(水) 23:16:52.06ID:npnJlXXx0
一社@2017
一発ででたよ
2017/11/02(木) 00:52:13.43ID:7t/Oot1u0
一鷓@2017
いっしゃ@2017

文節変えればいいよ
一社@2017
2017/11/02(木) 02:19:28.91ID:AsuJBQ0i0
入力支援の設定が悪さしているような気がしないでもない。
2017/11/02(木) 14:21:09.76ID:lFNhek0c0
原田まりる

なんだよこれ
2017/11/02(木) 14:43:42.40ID:+nM826Fg0
性器表現
再度変換しなおしたら
正規表現 @2017
2017/11/02(木) 17:03:27.76ID:nvvqn/az0
>>382
Android版ATOK proでは候補なかったが、PC版でははてなキーワードで候補がでた。
知らなかったので検索したら元男装アイドルで作家かぁ…
2017/11/02(木) 17:09:15.67ID:MvYUIw550
世紀氷原
2017/11/02(木) 18:11:00.77ID:sS36B2ut0
ろくでなし子か?w
2017/11/02(木) 18:33:49.65ID:Cs18nyfU0
長文を一度に変換しようとしたときおかしな変換する事が多くなったような気はする>ATOK2017
2017/11/02(木) 19:12:49.02ID:lFNhek0c0
そういうときは辞書学習リセットして
出直し
2017/11/03(金) 02:12:41.78ID:G/JypOT00
キーワードExpressが更新できない失敗したってしつこくダイアログ出しやがる @2017
再インストールしてもだめだ
まあ流行語多用しないし無視すればいいか
2017/11/03(金) 04:18:40.53ID:UUQGs5FV0
ATOK2015に2008プレミアの辞書って入れること出来ますか?
391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 05:35:37.91ID:PQzwabbc0
>>390
2008の対応OS次第です。
昨年、XPに2016のおまけ辞書を入れようとしたら、2016はXPを
サポートしていないので、入れることが出来ませんでした。その逆も
同様だと思います。
392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 05:46:12.01ID:PQzwabbc0
>>373
>うーん。ガイジかな?

ガイジって何のネット隠語かと思ったら、「障害児」の意味のよう。
生活保護受給者を 「ナマポ」 というのと同じ人を見下す語彙。
こんな、汚い言葉をつかっているんじゃ、御里が知れる。
日常会話でも使わない汚い言葉遣いをATOKをつかって
書き込むなんて、下衆の極み。
2017/11/03(金) 05:47:09.91ID:L290j5SH0
インスコ済みのPCから辞書ファイルだけ持ってきて登録すれば使えたような
2017/11/03(金) 06:54:22.18ID:vHGOBPkL0
旭日大綬章
旭日中綬章
旭日小授賞

なぜ ”しょうじゅしょう”だけ正しくでないんだよ
しっかりしなさいよ @2017
2017/11/03(金) 10:17:55.96ID:Lchds8ZO0
やっぱりな…。

その人によって趣味や職業が違うから、それに見合った辞書環境にするのが基本。

エヴァ用語、ゼルダ/マリオ用語をよく使うので、
ゲーム用語専用(架空世界用語)の辞書を別途に作成して管理するとか…。

メインの辞書で管理すると、ごちゃまぜになって収拾がつかなくなるからね。
2017/11/03(金) 11:22:50.39ID:o6wpxijc0
分かりきったことをドヤ顔で言う人って、たまには素敵
397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 16:54:09.14ID:PoHGI3Io0
ユーザー辞書を1つしか持てないよな? ATOKは。
ATOKで複数ユーザー辞書の管理は難しい。
Google日本語入力は複数のユーザー辞書を分けて管理できて便利。
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 19:25:11.62ID:PQzwabbc0
旭日章受賞@2015
旭日賞受賞@MS-IME
2017/11/03(金) 22:14:22.16ID:wJO3ult60
>>392
まず、キチガイと言われる原因となった書き込みについて反省すべき
2017/11/04(土) 00:06:36.18ID:Mk5QkKCk0
Bad Request
401392
垢版 |
2017/11/04(土) 00:27:32.70ID:SJUbB7mk0
何で、僕が反省しないといけないの?
2017/11/04(土) 03:08:25.25ID:bT//2h+R0
障碍児だからだよ
2017/11/04(土) 03:40:45.10ID:dkQZBN0Q0
>>397
調べてから言ってね
2017/11/04(土) 12:01:11.04ID:JXgiCc6B0
俺の2017壊れてるのかな
いばんか と入力して変換すると
イバンか にしかならない
こうほにも イバンカ でてこない
2017/11/04(土) 12:41:11.94ID:zSzX2IUC0
そのうち辞書に追加されるでしょ
2017/11/04(土) 13:41:20.95ID:R3x7G1cg0
普通ならないだろ
いばんかをF7でイバンカに確定しても
イバンカが候補に出ないなら問題だと思うけどね
407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 13:49:59.34ID:SJUbB7mk0
外国の人名や地名など、全部ATOKにお願いするのか?
何のために 無変換キー があるのでしょう。
2017/11/04(土) 14:13:18.68ID:R/rAcPgs0
英語キーボードかもしれんぞ
2017/11/04(土) 14:22:11.45ID:2hs9VnW70
候補には出るな
2017/11/04(土) 14:38:41.09ID:mLOrI8J10
ほんとだ
いばんか出ないわ
2017/11/04(土) 14:41:35.42ID:2hs9VnW70
ん?
かな変換の候補として出るけど
出ないとしても当たり前だろ
2017/11/04(土) 15:08:53.12ID:KViSZBsk0
イヴァンカ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況