Java+Swingによる2chブラウザ V2C_T100 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 19:30:55.08ID:3wG8u1AS0
Java+Swingによる2chブラウザ V2C
http://v2c.s50.xrea.com/

本ソフトは2014年より開発が停止しており、2chやJavaの仕様変更によりデフォルトのままでは使えない機能がいくつかあります。
2015年3月3日以降、本ソフトで2chを利用するにはAPIパッチの適用が必須です。

最新版のAPIパッチはこちらのスレで入手
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/
※現在はAPIパッチの開発はV2CMOD-tw作者が引き継ぎ

本ソフトには派生版が存在します。派生版の話題については専用スレでお願いします。

V2CMOD #3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1479838067/
V2C+ part3 (公開終了)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44569/1477735680/
【改造版】2chブラウザ V2C-R Part5【隔離,ヲチスレ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1459401331/

過去スレ http://v2c.kaz-ic.net/wiki/?&;8f711d1d7d

※前スレ
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_T99
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1496287934/
2018/02/07(水) 15:23:03.50ID:zwq1WDOf0
昼まで使えていたのに…
2018/02/07(水) 15:23:57.71ID:zwq1WDOf0
書き込みは出来るのか
2018/02/07(水) 15:24:47.51ID:Gj9ZFImP0
てs
2018/02/07(水) 15:28:21.27ID:xSu/7Vq+0
>>966
ApiProxy通さないで本体のread.cgiにのみチェックだけで見られない?
2018/02/07(水) 15:30:09.70ID:NfrxeB+e0
さすがにテンプレ貼れよとしか
972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 15:32:34.31ID:p8MSxemV0
858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9fd6-aifE) [↓] :2018/02/07(水) 15:01:13.38 ID:OHnySwfz0
>>857
2chApiProxy 2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1514471300/
2018/02/07(水) 15:36:26.20ID:xW7bUTzW0
古い専ブラ殺しにきたか
パッチの人本当にありがとう
974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 15:36:57.05ID:A+svJSEf0
パッチをB11にしたらいけたわ
2018/02/07(水) 15:48:18.88ID:RY4DzwDY0
2chAPI潰したか。readcgiか5chAPI必須になったな
やっと広告無しR+B10から、B11か+かを選ぶときが来たのか

ずっとみんななんか騒いでんなーって蚊帳の外だったけど
環境だけ作っておいてよかったわ
2018/02/07(水) 16:05:26.25ID:7Eio3aP50
API使ってないせいか何の影響もなかった
2018/02/07(水) 16:19:38.79ID:171Ab3Ok0
ここの運営ちょこちょこ仕様変えすぎだわめんどくせー
978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 16:19:41.48ID:tkDRdDZj0
やーっとB10組だがやっと復帰できたわ
まずB11をダウンロード
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1504427627/
V2Cのlauncherフォルダから旧jar消去して、jarコピペ後v2cjar.txt書き換え
ユーザーデータの方のV2Cのscriptフォルダを全コピペで上書き
これで外部コマンドreadcgiにチェックいれて復活したわ
979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 16:27:13.00ID:tkDRdDZj0
あ、2chAPI使用のチェックボックスは外すこと
readcgiのみで
2018/02/07(水) 16:48:27.21ID:WbbdUo3+0
出来たわ、ありがとー>>978
2018/02/07(水) 17:02:00.17ID:VtZS76BX0
2chAPI使用のチェックボックス外したら全てが上手くいくようになった
そこいじるの忘れてたわ……
2018/02/07(水) 17:13:20.29ID:PsQQIpxt0
>>978
感謝するわB11当てれば終わりの話だったわ何も難しい事無かった
983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 17:29:15.92ID:iTk8/zzb0
>>978
>v2cjar.txt書き換え
ってどういうことですか?
2018/02/07(水) 17:33:38.82ID:p9EqjGCv0
発作君が発作起こした次の日に最新に移ることになってて草はえた
985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 17:37:44.02ID:tkDRdDZj0
>>983
v2cjar.txtを開いて、中身をv2c_api_patch_B11.jarに書き換える
986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 17:50:06.02ID:gRAwmE4N0
V2Cを終了
v2c_api_patch_B11.jar、readcgi_aux.js、readcgi.jsの3つを所定のフォルダにコピー
v2cjarに v2c_api_patch_B11.jar とだけ書いて保存
ReplaceStr.txtに指示通り追記
V2Cを起動
設定>外部コマンド>2chAPI設定>「2chAPIを使用する」のチェックを外す

オマケは無視で、必要最低限のことだけやったけど、多分正常に動いてる
作者さん、パッチ作者さん、>>978さん、ありがとう!
山下は氏ね
987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 18:07:21.76ID:iTk8/zzb0
>>985
できました。ありがとう。
988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 18:09:21.99ID:aLcI57AW0
>>960
おれもないわ
978のいうlauncherフォルダも見つからん
助けてください
2018/02/07(水) 18:37:34.62ID:EfMSlP8b0
>>960,>>988
せめてバグ報告テンプレくらい貼ろう

書き込み欄右クリ>バグ報告用テンプレ
2018/02/07(水) 18:46:11.80ID:L2zfQptv0
launcherフォルダは普段V2C開いてるshortcutを右クリックしてファイルの場所を開くで出てこない?
991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 19:10:09.78ID:aLcI57AW0
>>989
すみませんでした

【V2C】 3.0.8 [R20170707] (L-0.4)
【Java】 1.8.0_111-b14 (Oracle Corporation)
【OS】 Mac OS X 10.12.6 (x86_64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 551(504)/1778 [MB]
【不具合内容】
【再現方法】
【調査済項目】

外部コマンドはこうなっていて2chAPI設定は見当たりません。
https://i.imgur.com/pwBNQeS.jpg
またcontents内はこうなっており、javaフォルダは過去に模索してた時にいれたjarが入ったままになってると思います。
https://i.imgur.com/sBAd3FT.jpg

設定やら全く詳しくないので、細かく指示いただけると助かります。よろしくお願いします。
2018/02/07(水) 19:19:57.19ID:iTk8/zzb0
macはよく分からんけれど、
v2c_api_patch_B11_for_mac.jarをダブルクリックしてv2cを開いたら、
外部コマンドに2chapiの設定タブが出て来ると思うよ。
windowsだとそうなる。
993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 19:28:41.97ID:+TgGU/q40
設定→2ch接続設定→5chのapiを使用する
で普通に直った
2018/02/07(水) 19:37:48.76ID:EfMSlP8b0
>>991
3.0.8なら広告ありV2C-Rだと思うんで更新チェックをして3.3.0にして
http://v2cr.neopj.net/
の指示に従って下さい
995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 19:48:13.04ID:ZwbYv/JA0
>>981
ワイファイきてないのに使えるんですか?
>>990
>>991
マジですか?何万もするし在庫もないと言われました
2018/02/07(水) 19:50:11.19ID:EfMSlP8b0
原因:APIモード使用時のapi.2ch.netが使えなくなりdatを取得できなくなった

影響範囲:APIモードOnly または API + read.cgiで以下の環境の場合
 @ APIパッチがB10 or B10.1 or 5ちゃん対応以前のB11の場合
 A APIパッチB11を適用していないV2C-R+の場合
 B V2C+が最新版(1.1.3)でない場合

対応方法:
 上記@Aの場合:APIパッチをB11の最新版にする(UAによっては読み書きできない可能性あり)
 上記Bの場合:read.cgiモードオンリーにする
2018/02/07(水) 19:51:29.19ID:a9WiH/+60
>>996
まとめおつ
2018/02/07(水) 20:00:21.33ID:EfMSlP8b0
漏れがあったんで追記

原因:APIモード使用時のapi.2ch.netが使えなくなりdatを取得できなくなった

影響範囲:APIモードOnly または API + read.cgi で以下の環境の場合、または広告つきV2C-Rが最新ではない場合
 @ APIパッチがB10 or B10.1 or 5ちゃん対応以前のB11の場合
 A APIパッチB11を適用していないV2C-R+の場合
 B V2C+が最新版(1.1.3)でない場合
 C 広告つきV2C-Rが最新版(3.3.0)でない場合

対応方法(追加の処置が必要な場合もあり):
 上記@Aの場合:APIパッチをB11の最新版にする(UAによっては読み書きできない可能性あり)
 上記Bの場合:read.cgiモードONLYにする
 上記Cの場合:V2C-Rを最新にしてhttp://v2cr.neopj.net/の指示に従う
2018/02/07(水) 20:03:59.96ID:Fobr8FB/0
2018/02/07(水) 20:04:28.68ID:Fobr8FB/0
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 147日 0時間 33分 33秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況