【radiko】Radikaβ11(IP無)【CSRA】©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/09/09(土) 20:05:05.67ID:XsBUqqu800909
このスレッドは「radiko.jp」とCSRA方式採用の「一部のコミュニティーFM」の聴取・録音ができる「開発が終了した過去のフリーソフトRadikaβ」のスレです。

Radika本体(最新版1.71β、更新停止中、要改変)
ttp://koukaijo.seesaa.net/

radiko公式 ttp://radiko.jp
サイマルラジオ公式 ttp://www.simulradio.info
radikoまとめ Wiki ttp://wikiwiki.jp/radiko/

関連スレ
radiko関連ソフト総合 Part25
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1487837345/
Radikool Part8
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1495406416/

前スレ
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1478965840/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/10/03(火) 16:47:21.53ID:Y/a76+T00
これ諧謔かな?
2017/10/04(水) 15:11:08.18ID:yjSJHxrR0
>>240 道民しか分からねえからw
2017/10/04(水) 15:34:06.46ID:R5xlV4Cq0
ナポリンって「ファイブミニ」みたいな色した炭酸飲料か
道民じゃ無いけど知ってるぞ
ガラナの方が好きだが(特に瓶入りのやつ)
スレチですまねェ
2017/10/04(水) 15:36:50.35ID:/KV3KHc60
>>242
俺、手元に持ってるぞw 常時販売してるみたいだし
あと、「やき弁」も全種類買ってある。

焼きそばバゴーンも買えるし、ペヤング超大盛焼きそばも買える
「焼きまんじゅう」も「おやき」も「蔵王サブレー」も普通に入手可能
「博多の女」も「有明ハーバー」「ざびえる」に「泡盛」や鹿児島の島焼酎も普通に入手してるんだが

それで道民しかわからねぇだろはあまりにも酷だろ
2017/10/04(水) 15:38:30.05ID:/KV3KHc60
>>243
radikaのおかげで日本中の名産品をリサーチしやすくなったのは良い恩恵。
楽天市場と組み合わせて使えば、居ながらににして日本中はおろか世界中の名産品が手に入る。
2017/10/04(水) 20:30:47.22ID:qZOYm+g50
リボンシトロンも焼きそばバゴーンも以前は関東でも見かけたものだが
2017/10/05(木) 05:24:19.15ID:YSkGaXFG0
おい、伊藤。
スレチだから自分の建てたスレで一人で盛り上がってろ。
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9587-XSap)
垢版 |
2017/10/05(木) 08:24:23.47ID:7kTTdGJ30
>>247
>ID:YSkGaXFG0
> おい、伊藤。
↑だからオマエは自己紹介
2017/10/05(木) 10:11:09.67ID:kLsum9EYa
数年前に誰かが作ったAYTHKeyGetでずっと民放だけ取ってたけどHNKがradikoに来たらすぐNHKも取れるようになってありがたいわ
何年も前に更新停止してるのに
2017/10/06(金) 13:01:59.97ID:D/SzIPYE0
あ、NHKがラジコに参入しちゃったんだ
Radikaで録音は問題なくできる?
2017/10/06(金) 22:04:57.05ID:M6zeTIAY0
一時的にね。
2017/10/07(土) 13:42:52.59ID:QvP/6ngb0
>>251
詳しく!
2017/10/07(土) 14:37:46.71ID:edHn4Yqr0
radikaを使ってるなら局の追加と録音の仕方ぐらい判るだろw
試験的にradikoで配信しているだけだから一時的、と言う事だろう。
私は251じゃないがw
2017/10/08(日) 00:40:52.77ID:1AXPprAq0
>>252
>>64
もしくは http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/shiryou/soukyoku/2017/09/002.pdf
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9587-XSap)
垢版 |
2017/10/08(日) 10:02:25.86ID:c+UI9p3y0
こういうデタラメ記事作ってるサイトはとっととつるし上げましょう!
https://www41.atwiki.jp/radika/
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a63-tu7H)
垢版 |
2017/10/08(日) 10:25:46.63ID:av6lZ5Jc0
晒し


>>253
2017/10/08(日) 13:28:56.90ID:EeN6vEvS0
>>255
あほか、一年以上前の時点での情報だろそれをでたらめとか…
なんか恨みあるの?
2017/10/08(日) 15:29:04.65ID:6WgCMT6l0
誰が見てもアホと分かるから触っちゃダメだよ
2017/10/08(日) 21:21:05.65ID:Qo05Oo5qd
スレをぐちゃぐちゃにした本人が作ったwikiだっけ?
2017/10/10(火) 21:20:48.81ID:r9niVq/O01010
test
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5567-Oi6G)
垢版 |
2017/10/11(水) 04:38:27.36ID:5W5lxqKI0
8/30頃からたまにしか録音成功しなくなりました
9/27頃から毎回録音できるようになりました

この間、何があったのでしょう?
2017/10/11(水) 08:36:58.67ID:Qbgdi4nW0
異世界にでも居たんだろう。
全く失敗などなかったな、うちは。
2017/10/11(水) 20:19:23.21ID:0joUtBipd
家族の誰かが大量にエロ動画でも落としてたんじゃないのか。
2017/10/12(木) 22:45:57.00ID:0+HQZiJr0
test
2017/10/13(金) 00:38:13.23ID:owFG2lCkd
わっちょいの?w
2017/10/13(金) 04:57:43.37ID:+yyHCfSd0
うちだけだったんですか?
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59a5-B6a6)
垢版 |
2017/10/14(土) 14:59:07.84ID:cOm0OalZ0
うちは、サイマルラジオがここ1ヶ月ほど調子悪い
今まで再接続はほとんどなかったのに、ほぼ全ての番組がやられている
268261 (ワッチョイW 1967-Ljqo)
垢版 |
2017/10/15(日) 01:29:01.97ID:j/zcVxLp0
私はradikoのみです
9月1日から26日までの成功率は20%です
27日以降は100%
2017/10/15(日) 08:04:30.32ID:fO6DLk/w0
この間にあった大きな変化点はらじるのラジカ乗りでしょう。
私も似たような状況になりました。
エリアキーが無効になって一時駄目になりましたが、再取得
してくれたようで使えるようになってます。
koolのほうはラジコのサーバーそのものを太くしたようで
それによって頻発していた予約録音キャンセル、完成ファイル分断
といった致命的問題は激減したようですが、依然不安定時には再現しますので
radikaに私は戻ってきました。
結果、NHKが予約録音できなかったラジカはNHKが乗ったし、ラジクールはまともに
録音できないという致命的問題がほぼ消えてよかったじゃないですか。
まあこれでNHKの視聴料が強制プロバイダー料金に上乗せ確定ですが・・
NHKTVのサイマル放送はいつごろやるのかな?
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2691-bcII)
垢版 |
2017/10/20(金) 22:29:25.28ID:EAcxWjYJ0
今更なんですが
接続が切れた時に自動的に別のファイルにする設定とか有りますのでしょうか?
2017/10/20(金) 22:51:00.48ID:bSA3Z19c0
>>270
うちの場合は、再接続後に録音が再開される場合、
切断された番組の続きの録音ファイル名の最後、拡張子の前に(1)とついた気がする
特に設定はしていない。
2017/10/22(日) 22:07:31.89ID:GVn/041+0
sage
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4db8-byZH)
垢版 |
2017/10/24(火) 04:53:26.60ID:Fm7goKPz0
予期しない例外が発生しました。指定された実行可能ファイルは、有効な Win32 アプリケーションではありません。

上のメッセージが出てエリア内外全部の録音ができなくなりました どうすればいいですか?
2017/10/24(火) 05:26:31.26ID:hzYTqbFq0
再起動
2017/10/27(金) 07:18:55.79ID:9C2J5fhS0
>>273
AYTHKeyGetのファイル容量確認してみてもしかして0KBとなっていて中身(壊れて)が空になってる場合がある
新しくファイル用意すればなおるよ
2017/10/29(日) 08:39:14.41ID:7oT0mLpL0
いつの間にか、NHKが普通にラジオ局に追加できるようになった。
今のところ聴取、録音問題なし。
2017/10/29(日) 09:52:08.16ID:/0RtqTLk0
>>276
少し上に書いてあったようなw
2017/11/01(水) 08:28:11.09ID:G+ZTcMUJ0
もしかしたら11月から
2017/11/01(水) 08:53:54.89ID:/HAyH57j0
なにさ
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8187-zAbU)
垢版 |
2017/11/02(木) 02:39:55.45ID:BwlMhxf50
そういえば、超A+Gもradikaで録音できるんだっけか?
2017/11/02(木) 05:20:41.60ID:K/J7Mfi60
>>280
無理ッス
2017/11/03(金) 16:07:39.95ID:hnRNuquX0
以前、NHKも聞けたときあったけどいったん聞けなくなってからあきらめてました。
きょうになってNHKの三昧で浜松特集というのがあって録音しないと出かけられないので
チャレンジしてみたら聞けるようになったので設定をメモ。。。

ツール>チューナーで”NHKサイマル(SmartPhone)”を”ラジコ”、”ラジコ(フック)”に次ぐ三番目に移動する。
これで録音もできるようになりました。
出来上がったファイルの拡張子は.m4aなんだけどウォークマンでは再生できませんでしたが、Apple製品だったら再生できる物と思っています。

番組表は右クリックメニューで情報取得先を”Radiko番組”にします。
小窓が現れますのでエリアを”14”にしたらすぐに番組表が表示されるようになりました。
2017/11/03(金) 16:30:33.55ID:OeHM/m9J0
だからトロトロなんか入れる必要ないんだってw
2017/11/03(金) 20:07:04.90ID:NwRKDp5P0
>>282
何県在住の人?
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8187-zAbU)
垢版 |
2017/11/03(金) 21:50:23.29ID:itD3kOuz0
ttp://koukaijo.seesaa.net/
↑今、サイト開いたら真っ白。もしかしたら閉鎖した?
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1a5-Q/5A)
垢版 |
2017/11/03(金) 22:02:59.50ID:EHA1witc0
今の局リストだとサイマルラジオの再生できない局が増えてきたな
FMみっきぃ
FMジャングル
等々
2017/11/03(金) 23:25:31.45ID:F8Eku5S/d
>>285
開いたが?
2017/11/04(土) 00:26:28.37ID:3c7d/jNp0
>>287
あぁ悪かった。今見たら開いた
Radeonのグラボドライバ入れ替えた直後だと画面描画が不安定だな

さて、最初からやり直しするためソフトを落とす。
そのあとにやるべき作業は>>1には書いていない模様
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-moLm)
垢版 |
2017/11/04(土) 15:00:22.61ID:OOFy7f0sM
>>286
最新版をアップしてくれる神は現れないかな?
2017/11/04(土) 18:13:22.86ID:u3HXRnQl0
>>284
神奈川県です。
ややこしかったですがきのうNHK-FMで「今日は一日“浜松アーカイブス”三昧」という番組をやっていたのです。
浜松エリアの番組をと言うことではありません。NHKの本拠地は渋谷区の方にありますがそこで保管カバーしきれない
SP盤のレコードだとかアナログの音源などを保管していて、懐かしい音楽がたくさん流れていました。
時々NHK-FMでは「きょうは一日○○三昧」と言う特別に長い番組を放送しています。
アニメのときは実況スレがいくつもできるほどの人気コンテンツとなっています。
http://www4.nhk.or.jp/zanmai/307/

.m4a形式の話ですが、.mp3形式に変更することができました。
チューナー登録時にチューナーごとに設定があって”NHKサイマル(SmartPhone)”の場合、デフォルトが.mp3形式で
なかったのが原因でした。チューナーを右クリックメニューかダブルクリックでパネルが開き、設定を変更することができました。
2017/11/05(日) 15:47:01.19ID:xRvRSUko0
>>289
とりあえず、ここをまめに確認しよう
ttp://www.simulradio.info/

↑ここから外れた局が「JCBA」「リスラジ」「++」「聴」だのに移動してる件


ところで、今一からインストール作業やり直し中

1 ttp://koukaijo.seesaa.net/ 1.71を落として解凍
2 ttps://github.com/dsuz/AYTHKeyGet-Alternative-2 落としてradikaのフォルダに解凍
3 swfextract.exe http://www.swftools.org/download.html swftools-2013-04-09-1007.exe 落としておく
4 rtmpdump.exe http://www.videohelp.com/tools/RTMPExplorer 落としてradikaのフォルダに解凍
5 libfaad2.dll http://www.rarewares.org/aac-decoders.php 落としてradikaのフォルダに解凍

これだけでしたっけ?やっているけどradikoは聞けないNHKダメサイマルも聞けないotz 何がまだ不備ですか?
2017/11/05(日) 15:50:12.95ID:oo9Tt1lS0
プレミアム有無で違うでしょ?
2017/11/05(日) 15:54:00.59ID:oo9Tt1lS0
>>290
神奈川なら、それらをしなくてもラジオ局設定ウィザードを実施して、Radikoを再取得するだけで良かったのでは?
来年3月までの期間限定だけど…
2017/11/05(日) 17:37:39.10ID:xRvRSUko0
>>292
それ、どこにまとめられてますか? 教えて頂けるとありがたい
2017/11/05(日) 17:50:20.28ID:oo9Tt1lS0
>>294
過去スレ(2014年4月以降の書込み)
2017/11/05(日) 18:58:36.49ID:xRvRSUko0
>>295
せっかくだから2017/11月版の改訂版作ってほしいと思うんだけど
2017/11/05(日) 19:13:55.10ID:oo9Tt1lS0
>>296
不要
そもそも、やるべき事は当初と基本変わらず

必要だと思った言い出しっぺが作れば宜し
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1a5-Q/5A)
垢版 |
2017/11/05(日) 19:22:44.89ID:W7WX7IXw0
>>291
外れてはいないが、配信サーバ?が変更されたのか、聞けなくなっている局はある
2017/11/05(日) 19:26:15.73ID:xRvRSUko0
>>297
> 基本変わらず

基本ってなんだよ?w
変わってるところがあるということじゃねーか!

その変わってるところをちゃんと説明しましょうという意味を主張したはずなんですが
2017/11/05(日) 19:28:15.70ID:xRvRSUko0
>>298
配信サーバー変更先:大半がJCBAに移動
多分、今後新たにCSRAに加入する局は皆無かなと
最近の流行はリスラジだそうです。番組表もまとめて配信できることが強みだとか
2017/11/05(日) 19:30:42.43ID:oo9Tt1lS0
>>299
過去ログ追ってお前が纏めればいいんだよ
横着して他人にやらせようと目論んでるなら、越後民伊藤と認定するぞ
2017/11/05(日) 19:39:18.09ID:oo9Tt1lS0
なんとまあ、恥ずかしい書き込みだなぁ

| 1
| http://koukaijo.seesaa.net/
| 元サイトが閲覧できなくなりました
|
| 2
| Windows10 Fall Criators Update (1709)を終えて10日たちますが、
| 一応「radika改」は問題なく動いているようです。
|
| →本来のradikaプレーンファイルを検証のために再ダウンロードしようとしたんですがotz
| このザマです。
2017/11/05(日) 19:45:19.52ID:Hklph+0M0
>>299
他力本願やな
自分が率先してファイル改変して纏めてうpするくらいやれば手助けするけど
口だけで他人に丸投げはバカ過ぎるわ
2017/11/05(日) 20:05:00.27ID:xRvRSUko0
>>303
ああいえば上祐系の煽りしかできないならそれは不要ではなくて無用ですよと。
2017/11/05(日) 20:23:01.53ID:Hklph+0M0
>>304
それは君の事だよねw
言葉より行動で示そうね
2017/11/05(日) 20:37:00.62ID:oo9Tt1lS0
>>304
はぐらかしているのは越後民伊藤だ、もうあきらめな
2017/11/05(日) 21:21:07.03ID:xRvRSUko0
>>306
何してるの?一人で7回も顔真っ赤にして書きなぐっててさ うわぁ!恥ずかしいね
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1a5-Q/5A)
垢版 |
2017/11/05(日) 22:04:14.29ID:W7WX7IXw0
>>300
CSRAのホームページから行くと聞けるが
Radikaでここに上がっていた局リストから作成すると聞けない
つまり、局リストのデータが古い局がある
2017/11/05(日) 22:09:27.43ID:m9hoQV290
真っ赤なのが真っ赤って
2017/11/05(日) 22:18:05.68ID:zsjD7mRd0
今頃顔真っ赤
2017/11/05(日) 22:32:30.27ID:xRvRSUko0
>>308
CSRAのリストとここのリストを照合しなおす必要があると思う
2017/11/06(月) 01:35:33.11ID:9G02eeAo0
同じ回数だった時に言ってるんだから似た者同士
2017/11/06(月) 13:08:02.54ID:gQlsK+9L0
>>312
確かに、けんかは似た者同士でしか起きないという
同じ穴の狢とは意味が違うだろうけどな

さてFM愛媛はradikaだと快調に聞けて録音できるからいいねこれ
2017/11/10(金) 20:54:50.99ID:CYKxyrTs0
>ツール>チューナーで”NHKサイマル(SmartPhone)”を”ラジコ”、”ラジコ(フック)”に次ぐ三番目に移動する。

過去にも同様のレスあったけど見逃す人多そう
こうした tips は重要なのに…
2017/11/11(土) 02:16:42.82ID:Ei++aN2r0
えーと普通はsmart phone一番上でおkなんやけど?
2017/11/11(土) 04:12:19.69ID:/EJiurWa0
NHKサイマルのうち
SmartPhoneが最も高い優先度でいいハズだが…

チューナのトップにしたら他のメリットあんのか?
2017/11/11(土) 04:13:38.51ID:/EJiurWa0
ここ揉め事が多そうな臭いすんな?
2017/11/11(土) 05:00:45.05ID:GgYc99kB0
他人の作ったものを他人の作った無料のツールで無料で入手することに血道を上げてますんで
2017/11/11(土) 12:08:45.39ID:9SUxeGcQ01111
>>317
自分がおま環で使えなかったり理解できないのを棚に上げて
作者を中傷するような馬鹿がこのスレにいるからね
 
こういうことを書くと早速馬鹿が噛み付いてくるんだろうな
2017/11/11(土) 14:08:37.67ID:HTUaQ3KP01111
>>317-319
呼んだ?w お馬鹿さん
2017/11/11(土) 14:28:28.32ID:9SUxeGcQ01111
早速来たw
2017/11/11(土) 15:27:09.58ID:/EJiurWa01111
www
過去レスにも居たdisる奴か…執着しちゃってんね
2017/11/13(月) 20:36:36.50ID:1KprudVz0
NHK予約録音すると
 DJ日本史.「大政奉還・・・幕末特集」.mp3
 DJ日本史.「大政奉還・・・幕末特集」(1).mp3
のように録音ファイルが2つ出来上がっているので、これはスケジュールを
2つ登録してしまったのかなと思ったらそうでもない。

予約録音の動作中にタスクタブで確認したら[チューナ名]
 ラジコ:JOAK
 NHKサイマル(SmartPhone)R1
の赤い2行があって、こういうのはどうすればいいんでしょうね
2017/11/13(月) 20:46:43.72ID:fzO86+9s0
>>323
NHK予約録音に関しては、予約対象をらじるかRadikoのどっちかに絞れば?
2017/11/13(月) 22:19:15.00ID:1KprudVz0
>>324
ありがとうございます
「予約対象を指定する」のところを指定してませんでした。下までスクロールすると
 NHK第1
 NHK第1
 NHKFM
 ・・・
 ・・・
 NHKラジオ第1(東京)
 NHKラジオ第2
 NHK-FM(東京)
とありました。下の3つがらじるって事かな。
いちばん上のNHK第1にチェックボックスいれました。
テストでkeyword録音のスケジュール入れてみたらうまく動きました。
JOAKっていうのは何だよって検索しちゃいました(笑)
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f87-zl2n)
垢版 |
2017/11/14(火) 10:35:45.36ID:zpu/7kbf0
>>321
山元乙

>>322
radika改の人乙
2017/11/14(火) 11:05:57.08ID:dfpU9HKy0
>>326
越後民伊藤乙
2017/11/14(火) 11:44:24.05ID:eywTvM1k0
>>326
お前、バカだろ?
で、伊藤って何者やねんw

チューナの優先度で解決できる言うてるのに…
簡単で便利に使えてりゃ良いねん

こりゃ作者が不憫
2017/11/14(火) 11:45:34.15ID:eywTvM1k0
>>326
さらにクズ晒しw
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df28-ZbMi)
垢版 |
2017/11/15(水) 06:15:50.14ID:dCQHF/OS0
ワシはもう、らじるを放送局リストから外している、NHKもradiko一択やで
2017/11/15(水) 07:46:38.19ID:YfgxHXO00
radikoでのNHK配信は3月で終わる予定なんだね
2017/11/15(水) 22:06:54.95ID:Jo++5gET0
recvが0を返しました。
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe5-Nbuq)
垢版 |
2017/11/16(木) 04:33:49.01ID:2HETslhMM
>>331
その時は戻すだけ
2017/11/16(木) 08:47:45.89ID:pM6LZcqS0
>>329
改の中の人って「かまってちゃん」なんだね。性格がよくわかりますね はぁと!
2017/11/16(木) 15:41:53.35ID:mmA5iaEe0
>>334
印象操作としか思えんその煽りw

レッテル貼りしかしない基地
改の中の人とか意味わからんが証明してみw?

うーん…
お前は開発停止のアプリのユーザが気に入らない上がらない糞アプリの信者ってとこか?
他にいいアプリあるなら紹介しろよw
2017/11/16(木) 16:15:51.50ID:mmA5iaEe0
ぱっと見た限り
『改』ではNHK番組表が修正されそうだが
その取得APIは古いver1を使用してるので先行きどうよ、と思うわ

で、気に入ったアプリをチマチマ弄って使うことの何が悪い
ちとした事でフリーアプリの作者に文句言うて配布を邪魔する屑よりマシや

どうせ以前もも似たような論争したんやろな
2017/11/16(木) 16:17:16.79ID:mmA5iaEe0
>お前は開発停止のアプリのユーザが気に入らない上がらない糞アプリの信者ってとこか?

お前は開発停止のアプリのユーザが気に入らない&うだつ上がらない糞アプリの信者ってとこか?

我ながら書き殴りでも酷いわww
2017/11/16(木) 19:26:42.60ID:JYJUC9uA0
ID:pM6LZcqS0
お前はとりあえずこれ読んどけ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1328625684/398
2017/11/16(木) 21:13:13.20ID:pM6LZcqS0
>>338
それ、オマエが読むべきネタ からかわれたからって悔しがっても時すでに遅し
今、重大事案について確認中だからw
2017/11/16(木) 22:31:39.92ID:JYJUC9uA0
Radikaについて有益な情報を持っていても
馬鹿に絡まれるのがオチだから公表したくない
という人がいても不思議じゃないな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況