明らかに需要の気配があるので立ちました。
アップデートせず踏み留まる、サブのブラウザとして継続使用する、お勧め設定やアドオンを聞いたり紹介する等々の目的にどうぞ。
Firefox57以下を使い続けるスレ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/22(火) 19:01:11.30ID:U1T8PKvd02017/08/22(火) 19:02:13.69ID:TLMc6A/40
一応Firefox57以降を扱う関連スレ
Mozilla Firefox Part323
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1502678415/
Mozilla Firefox質問スレッド Part174
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1501698547/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part102
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1499974598/
Mozilla Firefox Part323
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1502678415/
Mozilla Firefox質問スレッド Part174
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1501698547/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part102
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1499974598/
2017/08/22(火) 19:05:23.61ID:liXdDEPF0
57「以下」だと57も含むのでは?
2017/08/22(火) 19:09:14.92ID:mxf2LDsy0
いきなりクソスレ確定で終了です
2017/08/22(火) 19:14:07.76ID:U1T8PKvd0
>>3
未満が正しいかね
Firefox3.6.28を使い続けるスレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1334987766/
のスレタイがとりあえず元
未満が正しいかね
Firefox3.6.28を使い続けるスレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1334987766/
のスレタイがとりあえず元
2017/08/22(火) 19:29:22.10ID:cvnUlPLJ0
2017/08/22(火) 22:55:24.24ID:a42/psG70
終了
2017/08/22(火) 23:55:03.10ID:5V1v395Z0
Waterfoxに移行すれば良くね
ttp://www.waterfoxproject.org/#develop
ttp://www.waterfoxproject.org/#develop
2017/08/23(水) 21:10:39.22ID:vy9ZJssr0
816 2017/08/22(火) 12:21:42.06 ID:Slh9x2dA0
57以降も使えるアドオンのスレってあるの?ここで継続になるのかなまとめとかあったらおしえて
817 2017/08/22(火) 12:59:39.26 ID:8jxi035X0
そういうスレあったら便利やな
57以降も使えるアドオンのスレってあるの?ここで継続になるのかなまとめとかあったらおしえて
817 2017/08/22(火) 12:59:39.26 ID:8jxi035X0
そういうスレあったら便利やな
2017/08/23(水) 23:18:19.82ID:81UF4Qlg0
45.9ESRと52.3ESRでがんばろう
2017/08/23(水) 23:49:47.23ID:i83947go0
本当にクソスレだなあ
VIPやなんJ辺りで育つとこういう後先考えない人間になるのかね
VIPやなんJ辺りで育つとこういう後先考えない人間になるのかね
2017/08/24(木) 07:21:04.68ID:/GFo2ZrH0
3.6.28と57の間に最適なバージョンがあったりするのかな
アドオンとかそのあたりのバランス的に
アドオンとかそのあたりのバランス的に
2017/08/24(木) 12:08:53.43ID:nTD6+lrd0
2017/08/27(日) 11:11:00.33ID:NjhvbKD70
誰か56をベースにセキュリティパッチを取り込む独自ビルド作ってくれないかな
2017/08/27(日) 20:50:03.02ID:p0lk952d0
アドオンで悩むのがめんどくさくなったからWaterfoxに乗り換えた
が、日本語の言語ファイルが見つからなくてMozilla Firefoxと出るのはご愛敬
が、日本語の言語ファイルが見つからなくてMozilla Firefoxと出るのはご愛敬
2017/08/28(月) 13:24:09.65ID:+Qpf/zEg0
ツールバーボタンとかカスタムボタンとかインストールは出来ても反映しないとかボタンが出ないとか・・・好きにアドオンを使わせてくれw。
17名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/26(木) 16:34:21.70ID:acgiDO1a0 55.03使い続けると危険なの?
2017/10/28(土) 21:36:14.13ID:/bAiURM30
危険だよ やめときな
2017/10/29(日) 18:07:07.16ID:6o3AaPlr0
FireFox Quantum 57.0b にしたら Video DownloadHelper(アドオン)非対応で
使えなくなったので 56に戻した
使えなくなったので 56に戻した
2017/11/06(月) 07:21:51.71ID:3U+fTYE/0
54.0.1で安定かな、55以上は旧式表示が出るアドオンが多数出てアドオンが動いてない場合もあった
32bit版から64bit版は考え中
32bit版から64bit版は考え中
2017/11/15(水) 12:29:58.89ID:KgBdH9O00
>>15
俺も導入してみようかなー
俺も導入してみようかなー
2017/11/24(金) 02:19:53.38ID:PM/bZC7F0
Quantumがあまりにも使えない子なのでとりあえずESR版にしたけど、
ESRよりWaterfoxって使える子なの?
ESRよりWaterfoxって使える子なの?
2017/11/24(金) 12:34:57.51ID:3TenRno90
個人的メモ
ESRは旧iceweaselのこと
ESRは旧iceweaselのこと
2017/12/03(日) 21:46:29.78ID:QkSeCO2i0
どこでそんなデタラメを聞いてきた
2017/12/07(木) 19:33:53.94ID:j58MMOwH0
2017/12/08(金) 11:19:41.87ID:1o33q1MZ0
2017/12/10(日) 19:28:52.08ID:MxRbLtXQ0
ワイのpcが古いせいだろうが
57になってからまともに動かん
ブラウザ閉じてから開きなおすと、開いていたタブが再表示される設定にしてんだが
タブクリックすると数秒間固まる
検索バーで検索すると数秒間固まる
そんなんばっかり
57になってからまともに動かん
ブラウザ閉じてから開きなおすと、開いていたタブが再表示される設定にしてんだが
タブクリックすると数秒間固まる
検索バーで検索すると数秒間固まる
そんなんばっかり
2017/12/16(土) 19:39:24.99ID:ED9Go2cI0
ワイ(笑)
2017/12/16(土) 22:30:26.07ID:PFyp3Hly0
ワテのPCも古くなったな・・・・Core i7最古の920やw
2017/12/17(日) 07:37:57.64ID:u2KzZL7m0
ワシのはCore i5やで、i7なんてぜいたくや
2017/12/17(日) 09:06:09.78ID:Y2H//ZP80
Pentium Dual-Coreの人居るかぃ?
2017/12/19(火) 01:07:24.50ID:gCEgxO9+0
i5-4670+GTX1060だな。CPU買い換える予定はある
2018/01/12(金) 01:59:49.95ID:nOdqBEWh0
Intel CPUバグで56を使い続けたらヤバいのですか?
それともWin10だけ更新すれば大丈夫なの?
それともWin10だけ更新すれば大丈夫なの?
2018/01/13(土) 16:47:23.83ID:A7K+75+L0
2018/01/23(火) 07:39:06.18ID:JlCPjzsN0
アドオンがだいぶ対応してきたようなので、そろそろ俺も57にすっかなあと思って入れてみたけど、
やっぱAddBookmarkHereが使えないのが痛すぎる
あまりにも痛い、決定的に痛い
なのでまた55に戻した
AddBookmarkHereの作者はどうして57に対応してくれないんだろう?
作者がやる気ないならだれかが引き継ぐとかすればいいのに
世界中にこれで困ってる人が大量にいるはず
やっぱAddBookmarkHereが使えないのが痛すぎる
あまりにも痛い、決定的に痛い
なのでまた55に戻した
AddBookmarkHereの作者はどうして57に対応してくれないんだろう?
作者がやる気ないならだれかが引き継ぐとかすればいいのに
世界中にこれで困ってる人が大量にいるはず
2018/01/24(水) 13:33:50.25ID:+SH8cjCZ0
アドオンの我慢できる範囲の代替が見つかったからVivaldiに行くわ、じゃなお前ら
2018/01/24(水) 15:19:46.21ID:paj2aJzU0
>>35
うちの環境だと56で既に機能しないんだけどおま環ってやつ?
うちの環境だと56で既に機能しないんだけどおま環ってやつ?
2018/01/24(水) 20:57:01.76ID:5VutXrK70
だから55使ってるって話
2018/01/24(水) 21:04:23.43ID:paj2aJzU0
55なら大丈夫ななのか…それは申し訳ない
2018/01/29(月) 19:30:31.10ID:694AsCUM0
37を使ようたけど、もうフリーズしまくるから
とりあえずブラウザをクロームにした。
何回も強制終了して新しい狐入れるの
恐くなってきた。OSが終了しかけとる。
とりあえずブラウザをクロームにした。
何回も強制終了して新しい狐入れるの
恐くなってきた。OSが終了しかけとる。
2018/01/29(月) 21:05:19.65ID:w9YLftIo0
58使ってるけどAddBookmarkHere機能なんかより
デフォルトのブックマーク機能の方が使いやすい
デフォルトのブックマーク機能の方が使いやすい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★3 [夜のけいちゃん★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★4 [夜のけいちゃん★]
- 被爆者は「怒りが腹の底から湧いてくる」高市首相“非核三原則見直し報道”に被爆地で懸念や憤りの声《長崎》 [1ゲットロボ★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★2 [蚤の市★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★7 [BFU★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★6 [ぐれ★]
- 日本人が学習しない理由ってなんなのさ… [819729701]
- 薄口醤油(塩分17%) 濃口醬油(塩分16%)
- 石破「米中韓と特にトラブルなく外交しました、少数与党でほぼ全ての法案成立させました、」👈あれこれ高市よりマシじゃね? [888298477]
- 【立憲岡田】高市早苗、2021年岸田政権に「台湾有事は日本の有事か」と迫っていたwww★2 [237216734]
- 旅館のオーナー「中国人観光客の一斉キャンセルで経営が…」 ネトウヨ「観光業は元々そういうもの。自己責任!」 これ本当に愛国者か? [314039747]
- 【悲報】高市さん、消える [535650357]
