Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/efficiency/speed-dial/ja
※不具合については、こちらで報告お願いします。
https://forum.vivaldi.net/topic/8697/%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E5%A0%B1%E5%91%8A-%E8%A6%81%E6%9C%9B2-vivaldi-1-1%E4%BB%A5%E9%99%8D
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります!
https://vivaldi.com/bugreport/
次スレを建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼って下さい。
■前スレ
Vivaldiブラウザ Part23
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1500373885/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Vivaldiブラウザ Part24 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 8563-hB8d)
2017/08/19(土) 20:43:50.68ID:Lrnnu5F10739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 833e-uoUw)
2017/09/23(土) 21:36:35.67ID:XXWPFwvm0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ec-Tjc3)
2017/09/24(日) 01:34:17.67ID:mQ8yPa9p0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a85-Dc1X)
2017/09/24(日) 01:43:16.83ID:yuufBj/30 この糞ブラウザ、タブたくさん開いてるとブラウザ再起動した時に
タブが全部消えてる事が頻繁にあるからマジで腹立つ!
Session Buddy
って拡張機能入れたけど、保存サイクルの設定する場所が無くて
自動保存だと1日以上前とかにしか遡れなかったり…
なんかもっとタブを細かな時間で、自動でバックアップできる様な拡張機能とか解決策無いかね?
こんなんじゃ使い物になりませんわsleipnirの方がマシ。
タブが全部消えてる事が頻繁にあるからマジで腹立つ!
Session Buddy
って拡張機能入れたけど、保存サイクルの設定する場所が無くて
自動保存だと1日以上前とかにしか遡れなかったり…
なんかもっとタブを細かな時間で、自動でバックアップできる様な拡張機能とか解決策無いかね?
こんなんじゃ使い物になりませんわsleipnirの方がマシ。
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a87-KOXt)
2017/09/24(日) 01:45:23.19ID:FqWwrYf60743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ae0-Dc1X)
2017/09/24(日) 02:04:20.36ID:OeVEgP6b0 >>742
お前いい奴だな
お前いい奴だな
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b67-PvnN)
2017/09/24(日) 02:09:45.40ID:/7irn7Bb0 自分のところもなるなぁ Session Buddyでバックアップできるのはいいけど
タブスタックが全部解除されて並び方もばらばらになって悲惨なことになる
Session Buddyの方に要望だしても無理だろうし こっちで何とかしてもらわないとなぁ
不思議と保存してない時に限ってなるんだよね 分かる^^
タブスタックが全部解除されて並び方もばらばらになって悲惨なことになる
Session Buddyの方に要望だしても無理だろうし こっちで何とかしてもらわないとなぁ
不思議と保存してない時に限ってなるんだよね 分かる^^
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff01-PvnN)
2017/09/24(日) 02:13:43.66ID:/ZptQPJu0 各々好きなの使えばいい
誰も強制はしていない
誰も強制はしていない
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4689-7x6e)
2017/09/24(日) 02:26:55.50ID:xD2XPgZJ0 毎回タブ一つだけ残して終了してるのに
再起動すると閉じたタブが大量に開いた状態で立ち上がるのなんなの?
再起動すると閉じたタブが大量に開いた状態で立ち上がるのなんなの?
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b7c-abTR)
2017/09/24(日) 03:08:49.46ID:dsw06pgE0 >>746
バグじゃね
バグじゃね
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a85-Dc1X)
2017/09/24(日) 03:57:09.26ID:yuufBj/30749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ae0-Dc1X)
2017/09/24(日) 04:10:26.93ID:OeVEgP6b0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b82-Dc1X)
2017/09/24(日) 05:54:08.86ID:mjo6y3Vm0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2b03-AERH)
2017/09/24(日) 07:11:47.14ID:xcUr2zGu0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ac2-RX0e)
2017/09/24(日) 07:13:27.53ID:iYaNkpT60 たまーにクラッシュされせたらタブ全部失って復帰できないことあるよ
他のブラウザでもおこるし数カ月前に一度とかそのレベルだけど
他のブラウザでもおこるし数カ月前に一度とかそのレベルだけど
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0667-NlcW)
2017/09/24(日) 07:25:00.38ID:CBI0xvQE0 アップデートしたら重くなった
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0a85-+vCq)
2017/09/24(日) 09:13:46.53ID:CCpqL6sw0 うちではまったくノートラブルだな
同じような使い方をしていたChromeよりは安定してるし重くなることもない
ここでぼやく前に設定見直すとか拡張機能の怪しいの切ってみるとかやってみればいいのに
同じような使い方をしていたChromeよりは安定してるし重くなることもない
ここでぼやく前に設定見直すとか拡張機能の怪しいの切ってみるとかやってみればいいのに
755名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-rk6R)
2017/09/24(日) 09:29:46.92ID:iIknR7DKa Google外しの為にOperaやVivaldiなのかもしれないが
結局Chromiumなんだよな…w
結局Chromiumなんだよな…w
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ffdd-utCx)
2017/09/24(日) 10:32:41.62ID:dFzencSt0 Chromiumはオープンソースだがw
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a75c-8xOL)
2017/09/24(日) 10:52:22.71ID:NBiVMxVa0 >>755が頭悪すぎてわろた
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b01-PvnN)
2017/09/24(日) 11:38:58.68ID:jW0oU8gW0 LinuxベースのAndroidみたいなもん
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a87-KOXt)
2017/09/24(日) 12:01:43.31ID:FqWwrYf60760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff01-PvnN)
2017/09/24(日) 12:22:50.33ID:v7nvBUFO0 昔はIEコンポのタブブラウザがいっぱいあったな
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230f-oR4j)
2017/09/24(日) 12:54:49.41ID:P4PoSDwo0 KIKI使ってたなぁ
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd9-I7dU)
2017/09/24(日) 12:58:13.86ID:smWSvzp80 俺はAncia
2in1のWinタブのストレージもメモリも少ないんでvivaldi入れたくなくてAncia引っ張り出してきたw
昔は軽く感じたんだがなあ
chrome系に慣れすぎたかな?
2in1のWinタブのストレージもメモリも少ないんでvivaldi入れたくなくてAncia引っ張り出してきたw
昔は軽く感じたんだがなあ
chrome系に慣れすぎたかな?
763名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-rk6R)
2017/09/24(日) 14:13:29.45ID:A9tdXwMTa >>756-757
知っとるわボケナス
知っとるわボケナス
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-uobL)
2017/09/24(日) 15:31:00.18ID:WCszjH6xM765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230f-oR4j)
2017/09/24(日) 18:21:45.55ID:P4PoSDwo0 Internet Explorer 6 Theme | Vivaldi Forum
https://forum.vivaldi.net/topic/21083/internet-explorer-6-theme
https://forum.vivaldi.net/assets/uploads/files/1506179126466-clipboard01.png
アイコンがクッソ懐かしいw
https://forum.vivaldi.net/topic/21083/internet-explorer-6-theme
https://forum.vivaldi.net/assets/uploads/files/1506179126466-clipboard01.png
アイコンがクッソ懐かしいw
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 077c-PvnN)
2017/09/24(日) 18:59:17.03ID:GD6kdJ+I0 2chをvivaldiで開こうとすると開けずダウンロードしてるんだけど原因分かる人いる?
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a75c-8xOL)
2017/09/24(日) 19:40:28.26ID:NBiVMxVa0 こっちは普通に開ける
原因は知りません
原因は知りません
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a85-Dc1X)
2017/09/24(日) 19:57:09.09ID:yuufBj/30 Sleipnirだと全部の履歴を自動で保存してくれるんだよ
でも
"%userprofile%\AppData\Local\Vivaldi\User Data\Default\Extensions\edacconmaakjimmfgnblocblbcdcpbko"
下のソース自分で修正して解決できたわ
4K55インチとかの大画面で
動画の全画面表示→通常ウインドウ
に戻したりするとよくクラッシュする
これでクラッシュしないとか言ってるやつは起動してるタブが100以下とか、
ゴミ箱や履歴から漁ればすむとか言ってるやつは、
そもそも一回の検索に最初の数ページしか開かない様な
しょぼい使い方してるやつだけだろ?
でも
"%userprofile%\AppData\Local\Vivaldi\User Data\Default\Extensions\edacconmaakjimmfgnblocblbcdcpbko"
下のソース自分で修正して解決できたわ
4K55インチとかの大画面で
動画の全画面表示→通常ウインドウ
に戻したりするとよくクラッシュする
これでクラッシュしないとか言ってるやつは起動してるタブが100以下とか、
ゴミ箱や履歴から漁ればすむとか言ってるやつは、
そもそも一回の検索に最初の数ページしか開かない様な
しょぼい使い方してるやつだけだろ?
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 06c2-AERH)
2017/09/24(日) 20:09:02.63ID:pRcw4o050 どうせすぐに使うからと自分の周囲に色んな物を片付けずに全部広げとくタイプなんだろうな
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-uobL)
2017/09/24(日) 20:11:38.88ID:S6RmE+NZM >>768
自己管理能力が皆無な奴なんだろうな
自己管理能力が皆無な奴なんだろうな
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-lZ/+)
2017/09/24(日) 20:16:04.79ID:Ovst64ZgM 吐き気してNGに放り込んだ
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b63-6eES)
2017/09/24(日) 20:18:12.88ID:9CGIPnZD0 どうしてこういう奴は決まって自分の馬鹿さ加減を見せびらかすのか
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ae0-Dc1X)
2017/09/24(日) 20:21:07.68ID:OeVEgP6b0774名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-rk6R)
2017/09/24(日) 20:23:15.91ID:O1cWejwIa775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd9-I7dU)
2017/09/24(日) 20:25:10.83ID:smWSvzp80 大量にタブ開いてる俺カコイイ
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f78-Dc1X)
2017/09/24(日) 20:30:27.09ID:s90OxXIT0 無駄に開きまくってたら探すので結局作業効率落ちんか
要らん時は閉じて欲しい時に新タブ開いて開きたいページのキーワード入れて飛んだほうが早い
要らん時は閉じて欲しい時に新タブ開いて開きたいページのキーワード入れて飛んだほうが早い
777名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-UPzV)
2017/09/24(日) 20:30:33.22ID:dw5pzEgfa たまにChromeでタブがありえないくらい小さく表示されるまで開いてる人見かける
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7d-Dc1X)
2017/09/24(日) 20:36:12.73ID:KUDBMwdE0 こういう奴を見るとネッ広を感じるわ
彼の知能には世界がどのように見えてるのだろう
彼の知能には世界がどのように見えてるのだろう
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1e35-BZt+)
2017/09/24(日) 20:55:15.47ID:VY9Wp3vC0 そりゃお前4k55インチのモニターに100以上のタブよ
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-uobL)
2017/09/24(日) 21:13:43.59ID:S6RmE+NZM >>779
モニターの解像度が沢山あってもおまえのおつむは1個だろ?
モニターの解像度が沢山あってもおまえのおつむは1個だろ?
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f78-Dc1X)
2017/09/24(日) 21:22:34.71ID:s90OxXIT0 絶対同じページ何個か開いてるわあ
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f85-+vCq)
2017/09/24(日) 21:25:32.92ID:d6AC5a4P0 PrestoOperaのときは普通に100,200開いてたけどVivaldiでやろうとは思わないな…
昔使ってたScriptWeederを移植してる人がいて嬉しかったのでペタリ
いわゆるNoScript
ttps://forum.vivaldi.net/topic/19827/scriptj%C3%A4ger-noscripts-for-chromium
昔使ってたScriptWeederを移植してる人がいて嬉しかったのでペタリ
いわゆるNoScript
ttps://forum.vivaldi.net/topic/19827/scriptj%C3%A4ger-noscripts-for-chromium
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3b4-rRtX)
2017/09/24(日) 22:10:08.04ID:vdWpqmca0 そんなに開く意味が分からん
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-Easr)
2017/09/24(日) 22:11:46.69ID:cbTmbH6gM じゃあ俺はタブ300開くことにするわ
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0a85-+vCq)
2017/09/24(日) 22:20:57.82ID:CCpqL6sw0 タブをたくさん開くってだけでアホみたいにディスるやつは何なんだろう
使い方は人それぞれでいいだろ
問題が起こるならボヤく前に使い方を考えろってことは言いたいけど
使い方は人それぞれでいいだろ
問題が起こるならボヤく前に使い方を考えろってことは言いたいけど
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2b03-AERH)
2017/09/24(日) 22:23:32.43ID:xcUr2zGu0 >>785
先にディスってきたのはあっちだけどな
先にディスってきたのはあっちだけどな
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a87-KOXt)
2017/09/24(日) 22:44:23.87ID:FqWwrYf60 >>786
人に質問する態度ではなかったよね
人に質問する態度ではなかったよね
788名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 2b67-63Lb)
2017/09/24(日) 22:49:46.01ID:tVVGCIzN0 >>785
普段はタブ開かないよ派がやたら好戦的に煽ってくるんだが、今回ばかりはタブ開くよ
派の方から煽ってるから、今回は叩かれても仕方ない。
俺はタブ開くよ派だけど彼をかばう気はない。好きなだけ叩かれればいいと思う。
普段はタブ開かないよ派がやたら好戦的に煽ってくるんだが、今回ばかりはタブ開くよ
派の方から煽ってるから、今回は叩かれても仕方ない。
俺はタブ開くよ派だけど彼をかばう気はない。好きなだけ叩かれればいいと思う。
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f356-+vCq)
2017/09/24(日) 23:04:27.43ID:oysHlE1F0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7d-Dc1X)
2017/09/24(日) 23:21:39.11ID:KUDBMwdE0 マジ説教されまくっててワロタ
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ef3b-uobL)
2017/09/24(日) 23:22:47.93ID:HVNnDtCN0 まあ、開くときは2~30個くらい開かないことはないけどさ
気になるサイト一気に開いて確認しつつ閉じる流れで
さすがに100を超える規模は最早開くことが目的化してるか何かしらのスクリプト実行でもしないとやんない気がするけど
気になるサイト一気に開いて確認しつつ閉じる流れで
さすがに100を超える規模は最早開くことが目的化してるか何かしらのスクリプト実行でもしないとやんない気がするけど
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-7x6e)
2017/09/24(日) 23:32:27.13ID:zpJb/1VT0 そういう巡回作業はメーラーとRSSの組み合わせがあれば楽になるんだろうけど
現状メーラーは出来てないしRSSを用意してないサイトも増えてるからなぁ
あとはTwitterにRSS専用垢作ってパネルで更新チェックするとか
現状メーラーは出来てないしRSSを用意してないサイトも増えてるからなぁ
あとはTwitterにRSS専用垢作ってパネルで更新チェックするとか
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833e-7Jrl)
2017/09/24(日) 23:35:17.94ID:6FVXM72t0 多タブ症ですね
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f91-Dc1X)
2017/09/24(日) 23:37:52.65ID:wwKkdKQy0 こんなバグだらけのブラウザなんて使ってられん
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa70-Dc1X)
2017/09/24(日) 23:40:58.32ID:r5yx5Fud0 たくさん開くことはあるけど、「他のタブを閉じる」のジェスチャでサッと全部閉じちゃう
だから他のタブを閉じるって使用頻度が高い重要機能に思えるんだけど、マイナーらしいね
だから他のタブを閉じるって使用頻度が高い重要機能に思えるんだけど、マイナーらしいね
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff01-PvnN)
2017/09/24(日) 23:43:25.67ID:jNG7TeRT0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff92-gqYR)
2017/09/24(日) 23:50:37.30ID:WqSGPhqx0 煽るわけじゃなくて純粋に疑問なんだけど、
大量にタブ開いた場合、目的のタブ探すのって苦労しない?
なんかうまい方法あるの?
自分は絶対に見失うからこまめに整理してるんだけど、
性格的にはだらだら開きっぱなしにしたいんだよね
大量にタブ開いた場合、目的のタブ探すのって苦労しない?
なんかうまい方法あるの?
自分は絶対に見失うからこまめに整理してるんだけど、
性格的にはだらだら開きっぱなしにしたいんだよね
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa70-Dc1X)
2017/09/24(日) 23:57:55.31ID:r5yx5Fud0 >>796
Chromeが、使用率の低い「他のタブをすべて閉じる」「右側のタブを閉じる」を
削除すると今年の3月に発表した、とかいう話ですね、その後の経緯は知りません
マイナー機能の保護をうたうVivaldiには残るだろうから被害はないでしょう
Chromeが、使用率の低い「他のタブをすべて閉じる」「右側のタブを閉じる」を
削除すると今年の3月に発表した、とかいう話ですね、その後の経緯は知りません
マイナー機能の保護をうたうVivaldiには残るだろうから被害はないでしょう
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a6c-7x6e)
2017/09/25(月) 00:10:59.60ID:R6DPe+950 タブの多段表示とかタブグループとかsleipnirに有るあれは便利だけど、
なくても困らないことに最近気づく。
なくても困らないことに最近気づく。
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-lZ/+)
2017/09/25(月) 00:21:19.36ID:yZjmu8rHM801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3b4-rRtX)
2017/09/25(月) 01:16:16.05ID:ZsDajdqo0 俺は他のタブを閉じるにジェスチャーを割り当ててるね
ジェスチャーは↑→↓だ
丁度タブ1つを描くようなイメージ
ジェスチャーは↑→↓だ
丁度タブ1つを描くようなイメージ
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f356-+vCq)
2017/09/25(月) 01:41:04.10ID:XajewYyW0 右側のタブ使うわ結構
アフィサイトめぐってると2個ずつタブ増えていくよね
アフィサイトめぐってると2個ずつタブ増えていくよね
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a87-Dc1X)
2017/09/25(月) 03:28:23.27ID:MguiAn/E0 よし、タブの話はタブーってことで
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0667-8xOL)
2017/09/25(月) 04:46:38.80ID:RLWB9iUY0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07bb-hoCt)
2017/09/25(月) 07:09:49.57ID:akvaKNCG0 多タブはエロ画像一気に開くときくらいしか使わないな
806名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-rk6R)
2017/09/25(月) 07:50:49.79ID:pqk7cEaja807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b67-PvnN)
2017/09/25(月) 10:11:36.18ID:9Pu+jL5M0 あの人を擁護するわけじゃないが1つの種類のタブスタック作ってそこにタブが5、6個
そういうを7、8作れば結構なタブ数いくよね それがちょっとづつ増えていったら100も夢じゃない
Vivaldiの不具合は不具合なんだし人の使い方とか性格とか叩いたって意味無いじゃん
そういうを7、8作れば結構なタブ数いくよね それがちょっとづつ増えていったら100も夢じゃない
Vivaldiの不具合は不具合なんだし人の使い方とか性格とか叩いたって意味無いじゃん
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f356-+vCq)
2017/09/25(月) 10:13:02.14ID:XajewYyW0 >これでクラッシュしないとか言ってるやつは起動してるタブが100以下とか、
>ゴミ箱や履歴から漁ればすむとか言ってるやつは、
>そもそも一回の検索に最初の数ページしか開かない様な
>しょぼい使い方してるやつだけだろ?
この4行がなければああ、不具合だね。で済んだ
>ゴミ箱や履歴から漁ればすむとか言ってるやつは、
>そもそも一回の検索に最初の数ページしか開かない様な
>しょぼい使い方してるやつだけだろ?
この4行がなければああ、不具合だね。で済んだ
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae0-Dc1X)
2017/09/25(月) 10:16:29.67ID:FG2SnzPx0 メモリ足りないだけじゃん
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7d-Dc1X)
2017/09/25(月) 10:22:39.28ID:5Z7Q65UE0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a87-KOXt)
2017/09/25(月) 11:24:52.77ID:9nNaUDTx0 どうせ自演だろ
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a75c-8xOL)
2017/09/25(月) 11:35:35.50ID:FlzP5miY0 何のためのワッチョイなんだよ
自分で確認しろ
自分で確認しろ
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2356-PvnN)
2017/09/25(月) 12:21:28.67ID:DHbIW2js0 Mac版だとタブ復元が全く効かない…
Macで出来てる人いる?
もちろんWinだと出来てるし(たまに消えるけど)設定もしてる
Macで出来てる人いる?
もちろんWinだと出来てるし(たまに消えるけど)設定もしてる
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b01-PvnN)
2017/09/25(月) 12:48:35.60ID:N2GvNw680 正直、Chromium系で縦タブさえありゃー
ブラウザはなんでもいいってのが本音
ブラウザはなんでもいいってのが本音
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a75c-8xOL)
2017/09/25(月) 13:00:43.09ID:FlzP5miY0 縦タブなんて使ってないからそのうち廃止されるんちゃう?
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eac3-PvnN)
2017/09/25(月) 13:11:43.51ID:ofOOtMLO0 画面が横長なのに
わざわざ狭いとこにタブを置く意味こそわからんがな
わざわざ狭いとこにタブを置く意味こそわからんがな
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc2-Dc1X)
2017/09/25(月) 13:20:18.92ID:g7hDrpmh0 ですよねー
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 833e-uoUw)
2017/09/25(月) 13:21:39.76ID:qw3106Cz0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a75c-8xOL)
2017/09/25(月) 13:24:16.91ID:FlzP5miY0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1e35-BZt+)
2017/09/25(月) 13:28:37.84ID:eDL2WjDy0 揚げ足取るようだが全画面表示だとタブ表示されないだろうから最大化だな
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230f-oR4j)
2017/09/25(月) 13:29:32.20ID:snAlE1KJ0 縦タブとポップアップサムネイルを有効にしてタブを最小幅まで狭める
タイトルからタブを探したいときにはクイックコマンドから
こういう使い方してる人少ないのかな
タイトルからタブを探したいときにはクイックコマンドから
こういう使い方してる人少ないのかな
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-uobL)
2017/09/25(月) 14:01:06.91ID:vRSkV6FbM タブをたくさん開かない人にとっては縦タブは無用の長物だよ
タイトル表示すると場所とって、無意味な空間が広がる
横でタイトル並べても数個なら問題ないし1行分で済む
タイトル表示すると場所とって、無意味な空間が広がる
横でタイトル並べても数個なら問題ないし1行分で済む
823名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-utCx)
2017/09/25(月) 14:35:49.83ID:+U1yB/Yjd824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8a87-lZ/+)
2017/09/25(月) 14:49:21.98ID:t46YlpG30 なんかここにいる奴ってみんな病んでる気がしてきた
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3b4-rRtX)
2017/09/25(月) 15:05:42.55ID:ZsDajdqo0 もう多タブの話はいいよ
敷地広いからゴミ放置してたら臭くなったからお前らどうにかしろみたいな話はもう結構
敷地広いからゴミ放置してたら臭くなったからお前らどうにかしろみたいな話はもう結構
826名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-utCx)
2017/09/25(月) 15:13:32.74ID:+U1yB/Yjd いろんな使い方があるんだからわざわざ煽るなって話だよ
そもそもVivaldiっそういうブラウザなんだから
そもそもVivaldiっそういうブラウザなんだから
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0667-O6mJ)
2017/09/25(月) 15:53:17.67ID:+3oMbiKY0 >>824
今さら
今さら
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd1-SP1s)
2017/09/25(月) 15:58:19.06ID:wUjpX7u70 ていうか縦タブ使わずタブもごく少数しか開かんのならchromeでもいいのでは
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae0-Dc1X)
2017/09/25(月) 16:01:15.70ID:FG2SnzPx0 スピードダイヤルがあるからタブを最小限にできてるので
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb63-PvnN)
2017/09/25(月) 16:05:45.26ID:HO5+uw7h0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f91-Dc1X)
2017/09/25(月) 16:21:10.43ID:+P5MPCKs0 タブを多用する人はChromium系は論外だな
これ、マメな
これ、マメな
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0a85-+vCq)
2017/09/25(月) 16:26:55.59ID:dz0XL4ya0 >>830
俺はマルチディスプレイの片方に最大化表示だから縦タブが最適
だからそのあたりはほんと人それぞれなんだって
「俺が正解、そうでないやつはおかしい」みたいなことをいうやつは経験値不足の上に想像力がないだけ
俺はマルチディスプレイの片方に最大化表示だから縦タブが最適
だからそのあたりはほんと人それぞれなんだって
「俺が正解、そうでないやつはおかしい」みたいなことをいうやつは経験値不足の上に想像力がないだけ
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a75c-8xOL)
2017/09/25(月) 16:54:38.22ID:FlzP5miY0 chromeですら標準で実装されてないのだから、これが答えなのだと理解するべき
そして多少不便でも無理矢理許容してしまうしかないのだ
縦タブを使うような変わった人はそのあたりを心得るべき。つまりこんなところで文句を言うべきではない(それこそフォーラムに書き込め!)
そして多少不便でも無理矢理許容してしまうしかないのだ
縦タブを使うような変わった人はそのあたりを心得るべき。つまりこんなところで文句を言うべきではない(それこそフォーラムに書き込め!)
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eec-PvnN)
2017/09/25(月) 17:06:10.42ID:mRdKNmmN0 いいじゃんべつに
しきんなカス
しきんなカス
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7d-Dc1X)
2017/09/25(月) 17:20:57.45ID:5Z7Q65UE0 何回言われても自分が正しいって始めるバカがいるんだな
付ける薬がねえわ
付ける薬がねえわ
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff01-PvnN)
2017/09/25(月) 17:25:19.57ID:DrQM7ynZ0 そんな事より、サメの話しようぜ
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW afdc-2z98)
2017/09/25(月) 17:43:14.28ID:4qyyu2//0 サメが泣いている
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc2-Dc1X)
2017/09/25(月) 17:47:38.36ID:hiNjx+qA0 さめざめとな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★5 [ぐれ★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【音楽】英国政府 購入価格を超えるチケット転売を禁止へ 英紙報道 [湛然★]
- 麻生太郎氏、高市政権と距離を置きはじめる(´・ω・`) [399259198]
- 高市総理で期待してるかもしれないけど、自民党はもうダメだから、超党派の勢力が出てくるみたいだぞ。 [134367759]
- トヨタ、反日だった。2027年に中国にレクサスのEV工場を設立。高市 [931948549]
- 今日も朝から東京南側だと大森に住みたくて咽び泣いてる😭
- パーティ永久離脱←だれ想像した?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】高市効果で「1ドル=160円」が相場へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 止まらぬ高市円安💥💥 [871926377]
