Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/efficiency/speed-dial/ja
※不具合については、こちらで報告お願いします。
https://forum.vivaldi.net/topic/8697/%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E5%A0%B1%E5%91%8A-%E8%A6%81%E6%9C%9B2-vivaldi-1-1%E4%BB%A5%E9%99%8D
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります!
https://vivaldi.com/bugreport/
次スレを建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼って下さい。
■前スレ
Vivaldiブラウザ Part23
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1500373885/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Vivaldiブラウザ Part24 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 8563-hB8d)
2017/08/19(土) 20:43:50.68ID:Lrnnu5F10142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca85-2x4P)
2017/08/25(金) 22:34:18.06ID:mqAeXntQ0 sleipnir4からの乗換なんてオレぐらいのもんだろうなぁ…(´・ω・`)
タブサイクリングの順序がおかしいのと、プニルみたいにタブの履歴を復元できる機能があれば完璧なんだが…
タブの状態を自動でバックアップしてくれるみたいな拡張機能無いかね?
タブサイクリングの順序がおかしいのと、プニルみたいにタブの履歴を復元できる機能があれば完璧なんだが…
タブの状態を自動でバックアップしてくれるみたいな拡張機能無いかね?
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca85-2x4P)
2017/08/25(金) 22:35:33.99ID:mqAeXntQ0 "Current Tabs"
ってファイルを定期的にバックアップする様にスクリプト実行すれば良いのかな??
ってファイルを定期的にバックアップする様にスクリプト実行すれば良いのかな??
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 958e-jsB+)
2017/08/25(金) 22:41:15.70ID:jV2pseSB0 前スレでプニルから以降勢何人か居た気がする
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4163-PDT2)
2017/08/25(金) 22:55:27.80ID:Kg8m3K410 タブスタック時にタブサイクル巡回が想像と違くなるっていうのは
けっこう前から報告上がってる
Tab Cycling and Tab Opening issues while using Tab Stacks
https://forum.vivaldi.net/topic/15429/tab-cycling-and-tab-opening-issues-while-using-tab-stacks
スタックタブのコンテキストメニューのタブスタック解除を選択すると、タブがスタック前の元位置に戻るけど
この動作見る感じ内部的にタブの元位置を記録してて、タブサイクルの巡回はその元位置の順番を参照して
サイクルしてるから想定したのと違うように動いてると感じる人が多いんだと思う
けっこう前から報告上がってる
Tab Cycling and Tab Opening issues while using Tab Stacks
https://forum.vivaldi.net/topic/15429/tab-cycling-and-tab-opening-issues-while-using-tab-stacks
スタックタブのコンテキストメニューのタブスタック解除を選択すると、タブがスタック前の元位置に戻るけど
この動作見る感じ内部的にタブの元位置を記録してて、タブサイクルの巡回はその元位置の順番を参照して
サイクルしてるから想定したのと違うように動いてると感じる人が多いんだと思う
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fedd-3tdc)
2017/08/26(土) 12:20:34.50ID:/iqqlT7c0 >>143
Current Sessionだね
Current Sessionだね
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296e-w3C1)
2017/08/26(土) 13:54:29.59ID:r5JgI/dk0 特殊な状況だと思うけど、ケンジントンのトラックボールの「進む」「戻る」の動作がおかしい
例えば、1ページ→2ページ→3ページと読んでから「戻る」を設定したボタンをクリックすると、
他のブラウザは2ページ目に戻るのに、Vivaldiは2ページ目をとばして1ページ目まで戻る
「進む」も、Vivaldiだけは2ページ分進んでしまう
例えば、1ページ→2ページ→3ページと読んでから「戻る」を設定したボタンをクリックすると、
他のブラウザは2ページ目に戻るのに、Vivaldiは2ページ目をとばして1ページ目まで戻る
「進む」も、Vivaldiだけは2ページ分進んでしまう
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4163-PDT2)
2017/08/26(土) 22:34:55.89ID:FjB/aZLm0 常にではないんだけど、使ってるとなんらかのタイミングで
・タブを閉じると閉じた部分が詰められずに1タブぶん空いた状態になる
・新タブを開くと、他のタブに見た目上かぶった状態(スタッキングとは違って、完全に上からかぶさる感じ)で開かれる
という状態が同時に発生する時があるんだけど、これって既知の不具合?
一度こうなるとブラウザ再起動しないと戻らない。
OSもスペックも完全に異なる複数の環境で発生するからなんかvivaldiの問題かと思うんだけども。
・タブを閉じると閉じた部分が詰められずに1タブぶん空いた状態になる
・新タブを開くと、他のタブに見た目上かぶった状態(スタッキングとは違って、完全に上からかぶさる感じ)で開かれる
という状態が同時に発生する時があるんだけど、これって既知の不具合?
一度こうなるとブラウザ再起動しないと戻らない。
OSもスペックも完全に異なる複数の環境で発生するからなんかvivaldiの問題かと思うんだけども。
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd67-vgeI)
2017/08/27(日) 00:49:28.83ID:GLe8D8Su0 1年ぐらい前によくその症状になってタブを復元するのが大変だった記憶がある 最近は全然おきてない
バージョンアップし続けると不具合おきるよね まず拡張全部切っても変化なければ
バージョンアップじゃなく新規で作りなおしてみたら?
バージョンアップし続けると不具合おきるよね まず拡張全部切っても変化なければ
バージョンアップじゃなく新規で作りなおしてみたら?
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e92-oKtA)
2017/08/27(日) 01:02:09.58ID:Le7UT5Lu0 Firefoxみたいにブックマークツールバーでのドラッグアンドドロップで直接ブックマークを移動させられるようにならんかな
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e4-2x4P)
2017/08/27(日) 11:00:14.53ID:myrDkKZ70 このブラウザって、多重起動してそれぞれを独立した感じにすることって出来ますか?
ネトゲで3垢やってるんだけど、いちいちログインし直すのが面倒で、
多重起動してそれぞれをログインした状態のままにしておきたいのですが、
単純に多重起動しただけだと前のログイン情報が残っていて、理想とする使い方ができなくて困ってます
ネトゲで3垢やってるんだけど、いちいちログインし直すのが面倒で、
多重起動してそれぞれをログインした状態のままにしておきたいのですが、
単純に多重起動しただけだと前のログイン情報が残っていて、理想とする使い方ができなくて困ってます
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c667-LNON)
2017/08/27(日) 11:24:22.88ID:OoZwIJHC0 別々のディレクトリに、複数スタンドアロンインストールすればいいじゃろ
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd67-vgeI)
2017/08/27(日) 12:01:53.18ID:GLe8D8Su0 FlashゲーならCentを3つが軽い 違うならSwap My Cookiesでいいんじゃね
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4163-PDT2)
2017/08/27(日) 12:56:35.33ID:0NutQuZQ0 >>151
Windowsなら、起動するのに叩いてるショートカットのリンク先の後ろに
--user-data-dir="..\User Data\[Profile Name]"
[Profile Name] は任意の文字列
でプロファイル分けて起動できる
Windowsなら、起動するのに叩いてるショートカットのリンク先の後ろに
--user-data-dir="..\User Data\[Profile Name]"
[Profile Name] は任意の文字列
でプロファイル分けて起動できる
155名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sab2-MHqk)
2017/08/27(日) 17:19:09.92ID:w3Xn0kAIa >>142
Session Buddyは?
Session Buddyは?
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4163-PDT2)
2017/08/27(日) 17:28:22.37ID:fCl5tbyo0 タブの履歴復元機能ってデフォルトでついてるやん
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b53e-SId2)
2017/08/27(日) 19:14:51.45ID:vWfXZ3Od0 >>142
chromeは起動時の設定に「前回開いていたページを開く」って選択肢があるけど、Vivaldiにはないの?
chromeは起動時の設定に「前回開いていたページを開く」って選択肢があるけど、Vivaldiにはないの?
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0556-sjb6)
2017/08/27(日) 19:15:27.87ID:bNfjcmhH0 あるよ
開いてたタブ開く
開いてたタブ開く
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a61-sjb6)
2017/08/27(日) 19:18:53.38ID:eOa9uF8r0 最近通知が詰まり気味でリアルタイムに通知されない
後から溜まった通知がドバーっと…
後から溜まった通知がドバーっと…
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 215c-DQZC)
2017/08/27(日) 19:27:32.71ID:Ds0AbZM90 何の通知だよ
Facebookの通知とかリアルタイムで来て問題ないけどねぇ
おま環なんじゃないの?拡張機能を切ってみたり隅々まで見直すことをおすすめしよう
私は何も問題がないのでどれが悪いのかはわからないし、知らない。調べるのはあなたの役目なのだから頑張りなさい
Facebookの通知とかリアルタイムで来て問題ないけどねぇ
おま環なんじゃないの?拡張機能を切ってみたり隅々まで見直すことをおすすめしよう
私は何も問題がないのでどれが悪いのかはわからないし、知らない。調べるのはあなたの役目なのだから頑張りなさい
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a61-sjb6)
2017/08/27(日) 21:04:02.42ID:eOa9uF8r0 普通にキモい
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e4-2x4P)
2017/08/27(日) 21:48:00.46ID:myrDkKZ70163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 215c-DQZC)
2017/08/27(日) 22:34:45.98ID:Ds0AbZM90 >後から溜まった通知がドバーっと…
なんて書くおまえの方が気持ち悪いわ
腹から内臓をドバーっと出して氏ね!
なんて書くおまえの方が気持ち悪いわ
腹から内臓をドバーっと出して氏ね!
164名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa85-9+gX)
2017/08/27(日) 22:54:16.23ID:Yurh1n48a いやお前の方がキモい
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 215c-DQZC)
2017/08/27(日) 23:01:01.20ID:Ds0AbZM90 自演してきたか
ますます気持ち悪いなこいつ
ますます気持ち悪いなこいつ
166名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa85-9+gX)
2017/08/27(日) 23:03:28.80ID:Yurh1n48a ガチ統合失調症かよ…
まぁ何でもいいけどさぁ
まぁ何でもいいけどさぁ
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2901-vgeI)
2017/08/27(日) 23:40:39.99ID:Wq43YlkP0 メモ機能をよく使ってるんだけど、これをダブルクリックで開いたら
新しいタブで開いてほしいわ・・・
新しいタブで開いてほしいわ・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ec-oKtA)
2017/08/28(月) 01:09:54.74ID:yGe/wN+k0 OPERAスレで初めて聞いてDLしたのですが
本家スレを発見して
こちらの方で再質問させていただきます。
ニュースフィードを見たいので
The RSS Aggregato というプラグインを入れました。
http://i0.wp.com/libreproducts.info/wp-content/uploads/2016/07/rss5.jpg
この
Feedsってい項目を消して
その右の欄だけ表示してoperaみたいに更新したWEBを時間順に一気に並べて見ること出来ないん?
http://imgur.com/a/OOdqN
こんな感じに
operaだと
opera:config#Auto Mail Panel Toggleと打ち込んで
チェックを外して保存。で消えるんですけど、、、これはどうやるんでしょうか?
本家スレを発見して
こちらの方で再質問させていただきます。
ニュースフィードを見たいので
The RSS Aggregato というプラグインを入れました。
http://i0.wp.com/libreproducts.info/wp-content/uploads/2016/07/rss5.jpg
この
Feedsってい項目を消して
その右の欄だけ表示してoperaみたいに更新したWEBを時間順に一気に並べて見ること出来ないん?
http://imgur.com/a/OOdqN
こんな感じに
operaだと
opera:config#Auto Mail Panel Toggleと打ち込んで
チェックを外して保存。で消えるんですけど、、、これはどうやるんでしょうか?
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fe7f-Inza)
2017/08/28(月) 01:36:05.72ID:u31NN9aD0 都合悪くなると自演認定する糖質がいると聞いて
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f93b-6Dzw)
2017/08/28(月) 01:47:03.80ID:Mfd6Ijiu0 遂にVivaldiにメーラーが実装されたのかと思って焦った
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86d0-6ZvO)
2017/08/28(月) 02:28:24.60ID:+xgqMgpr0 1.11.917.39 (Stable channel) (64-bit)
設定で新しいタブの位置を「関連タブの後」にしてるんだけどマウスジェスチャの「新しいタブでリンクを開く」に効いてくれない
他にどっか弄るべき項目ある?
設定で新しいタブの位置を「関連タブの後」にしてるんだけどマウスジェスチャの「新しいタブでリンクを開く」に効いてくれない
他にどっか弄るべき項目ある?
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a587-OFdk)
2017/08/28(月) 02:39:35.49ID:84qMhNle0 >>168
The RSS Aggregatorじゃ無理だと思う
設定のレイアウトの項目でもその形の2ペインにはできないし、小さくは出来るけど完全には消せない
ちなみにこの拡張、最新のアプデは言語対応の追加でその前の更新は3年以上前だから機能の追加は絶望的
The RSS Aggregatorじゃ無理だと思う
設定のレイアウトの項目でもその形の2ペインにはできないし、小さくは出来るけど完全には消せない
ちなみにこの拡張、最新のアプデは言語対応の追加でその前の更新は3年以上前だから機能の追加は絶望的
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 215c-DQZC)
2017/08/28(月) 02:54:22.08ID:RX0+F0bX0 ID:eOa9uF8r0
おま環扱いされて頭に血が上ってしまった人が一番キモいだろ
もう一度繰り返し書くが実際通知に関しては何の問題も無いから、自分で調べてみたら?と冷たく突き放しただけなんだけどね
それでキモいだの統合失調症扱いですか(笑)
自分で調べられない無能者は通知がドバーと出る度にイライラするのが一番お似合いだ
・この無能者は通知がドバーと出る
・私のは通知が普通にリアルタイムで出る。問題ない
この違いでしかない。悔しかったらキモいだの言ってないで自分で調べてみなさい。頑張れ!
おま環扱いされて頭に血が上ってしまった人が一番キモいだろ
もう一度繰り返し書くが実際通知に関しては何の問題も無いから、自分で調べてみたら?と冷たく突き放しただけなんだけどね
それでキモいだの統合失調症扱いですか(笑)
自分で調べられない無能者は通知がドバーと出る度にイライラするのが一番お似合いだ
・この無能者は通知がドバーと出る
・私のは通知が普通にリアルタイムで出る。問題ない
この違いでしかない。悔しかったらキモいだの言ってないで自分で調べてみなさい。頑張れ!
174名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa85-9+gX)
2017/08/28(月) 02:59:01.84ID:t8nsOgxaa いや本当に俺は別人だから統失云々は別扱いで書けよ
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a87-Br47)
2017/08/28(月) 03:12:36.52ID:A07OYIcT0 >>168
smartRSSならできるぞ
smartRSSならできるぞ
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ec-oKtA)
2017/08/28(月) 03:44:53.34ID:yGe/wN+k0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ec-oKtA)
2017/08/28(月) 04:24:45.93ID:yGe/wN+k0 パネルにブックマークを沢山表示させたいんですけど
名前の変更をしても変わらないのはどうしてでしょうか?
しょうがなく幅以上に登録して一番右の>>ボタンを押してもpopupが出るわけでもなく
ブラウザーを広げないと探すことが出来ないんですが
仕様ですか?
名前の変更をしても変わらないのはどうしてでしょうか?
しょうがなく幅以上に登録して一番右の>>ボタンを押してもpopupが出るわけでもなく
ブラウザーを広げないと探すことが出来ないんですが
仕様ですか?
178名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sab2-4KoE)
2017/08/28(月) 04:46:13.26ID:tazGLJPja >>176
Operaアドオンページから「取りあえずダウンロードする」をクリック。
ダウンロードされたファイルを拡張機能にドロップ (拡張子がnexの場合はcrxに変更)
これでOpera拡張をインストールできる
Operaアドオンページから「取りあえずダウンロードする」をクリック。
ダウンロードされたファイルを拡張機能にドロップ (拡張子がnexの場合はcrxに変更)
これでOpera拡張をインストールできる
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ec-oKtA)
2017/08/28(月) 12:25:35.54ID:yGe/wN+k0 >>178
ありがとうございます!
「取りあえずダウンロードする」が見つからないのですが、、
http://blog.martinkadlec.eu/post/501-smart-rss-final-v10
↑このページにある
Download links: Smart RSS
をDLすると
smartrss.2014-07-19.1.nex
がDL出来ました。拡張子をcrxに変えても読み込んでくれません。。
ありがとうございます!
「取りあえずダウンロードする」が見つからないのですが、、
http://blog.martinkadlec.eu/post/501-smart-rss-final-v10
↑このページにある
Download links: Smart RSS
をDLすると
smartrss.2014-07-19.1.nex
がDL出来ました。拡張子をcrxに変えても読み込んでくれません。。
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4163-PDT2)
2017/08/28(月) 12:41:07.01ID:0qGcaX3t0 >>179
その拡張子crxに変えたファイルをVivaldiのウインドウにdrag-and-drop
その拡張子crxに変えたファイルをVivaldiのウインドウにdrag-and-drop
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ec-oKtA)
2017/08/28(月) 13:16:09.15ID:yGe/wN+k0 >>180
何度もありがとうござます
拡張機能にドロップしても表示されないんです
ちゃんと
ここにドロップすると拡張機能がインストールされます
とは表示されますが無反応なんです
smartrss.2014-07-19.1.crx
とちゃんと拡張子を変えましたが、、
何度もありがとうござます
拡張機能にドロップしても表示されないんです
ちゃんと
ここにドロップすると拡張機能がインストールされます
とは表示されますが無反応なんです
smartrss.2014-07-19.1.crx
とちゃんと拡張子を変えましたが、、
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8635-mxLh)
2017/08/28(月) 13:41:05.41ID:DjU8zuSX0 複数ウィンドウ開いてる状況でテキストドラッグ選択して右クリックからウェブで検索すると全ウィンドウで開かれることあるんだけどこれ俺環なんかな
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd63-oKtA)
2017/08/28(月) 13:46:10.22ID:3ht9kLxI0 ちょっと聞きたいことがあるのだけど、皆さんは既定の検索エンジンは何使っているの?
僕はGoogleを既定の検索エンジンに設定しているよ
僕はGoogleを既定の検索エンジンに設定しているよ
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0556-sjb6)
2017/08/28(月) 13:49:56.61ID:7AFSKsha0 そらgoogleよ
185名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-udnU)
2017/08/28(月) 13:50:04.32ID:JVXbJ43Md もちgoogle
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4163-PDT2)
2017/08/28(月) 14:10:15.54ID:0qGcaX3t0 >>181
把握した
それはPresto Opera用の拡張だから無理
以下からダウンロードして入れてみて
https://addons.opera.com/ja/extensions/details/smart-rss/
把握した
それはPresto Opera用の拡張だから無理
以下からダウンロードして入れてみて
https://addons.opera.com/ja/extensions/details/smart-rss/
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a587-OFdk)
2017/08/28(月) 14:15:19.33ID:84qMhNle0 俺もgoogleやね
他はプライバシーに気を使ってduckduckgoかstartpageにしてるのがいるぐらいじゃないの?
他はプライバシーに気を使ってduckduckgoかstartpageにしてるのがいるぐらいじゃないの?
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0556-sjb6)
2017/08/28(月) 14:16:02.98ID:7AFSKsha0 ダックダックゴーってのがなんかもう名前の響きから中国の香りがしてよりつけない
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0556-sjb6)
2017/08/28(月) 14:16:50.78ID:7AFSKsha0 って調べたらアメリカの検索エンジンなんだな…
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fe7f-Inza)
2017/08/28(月) 14:31:26.43ID:u31NN9aD0 Bingは少なくとも日本語版は実用に耐えない
191名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-udnU)
2017/08/28(月) 14:38:00.27ID:JVXbJ43Md エロ画像の検索にduckduckgo使うときある
192名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa85-jsB+)
2017/08/28(月) 15:03:32.19ID:4CLVas4ya だくだく使うと改めてGoogleの使いやすさを感じる
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca6c-oKtA)
2017/08/28(月) 15:06:12.90ID:k03XqCkt0 普通にBing使ってるけどなんの問題もない
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95dd-32cc)
2017/08/28(月) 15:09:44.30ID:eezr2+Cu0 QwantがAutoPagerize機能持ってて意外と便利
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca67-y0pj)
2017/08/28(月) 15:13:17.27ID:DMQeUznU0 duckduckgo使ってる 少し日本語サイト弱いけど。
サブでstartpage
サブでstartpage
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ec-oKtA)
2017/08/28(月) 15:14:51.92ID:yGe/wN+k0 >>186
ありがとうございます!zipファイルをダウンロードして、中身のフォルダー
に拡張子つけたら成功しました。
しかし左側を消して
http://imgur.com/a/OOdqN
こんな感じにするにはオプションのどこを触ったらいいのでしょうか?すみません。。
ありがとうございます!zipファイルをダウンロードして、中身のフォルダー
に拡張子つけたら成功しました。
しかし左側を消して
http://imgur.com/a/OOdqN
こんな感じにするにはオプションのどこを触ったらいいのでしょうか?すみません。。
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4163-PDT2)
2017/08/28(月) 15:18:46.60ID:0qGcaX3t0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ec-oKtA)
2017/08/28(月) 15:21:23.35ID:yGe/wN+k0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a87-Br47)
2017/08/28(月) 15:28:18.48ID:A07OYIcT0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ec-oKtA)
2017/08/28(月) 16:00:34.55ID:yGe/wN+k0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca85-2x4P)
2017/08/28(月) 18:39:27.44ID:npctHuar0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a85-sjb6)
2017/08/28(月) 18:48:10.29ID:ewwaeADN0 >>201
よくわからないけど履歴から開くんじゃダメなのか?
よくわからないけど履歴から開くんじゃダメなのか?
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ca03-gAQ6)
2017/08/28(月) 20:09:35.23ID:OAF/B7/o0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae6-2x4P)
2017/08/28(月) 20:41:12.59ID:9ihph1y90 複数のタブがある状態で、ブックマーク内のフォルダを右クリックし、「開く」を選択して
フォルダ内のブックマークをすべて開くときに、今あるタブをすべて上書きして
ブックマークを開いてほしいのですが、どこの設定をいじったらいいのか教えてください。
現状だと、表示されてるタブは上書きされるのですが、他のタブは残ったままで
フォルダ内のサイトがタブバーの最後尾に新しくタブができてしまうのですが
フォルダ内のブックマークをすべて開くときに、今あるタブをすべて上書きして
ブックマークを開いてほしいのですが、どこの設定をいじったらいいのか教えてください。
現状だと、表示されてるタブは上書きされるのですが、他のタブは残ったままで
フォルダ内のサイトがタブバーの最後尾に新しくタブができてしまうのですが
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b53e-SId2)
2017/08/28(月) 21:40:25.69ID:o54hBEGk0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b53e-SId2)
2017/08/28(月) 21:41:28.85ID:o54hBEGk0 >>205
全ての→全て
全ての→全て
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a87-Br47)
2017/08/28(月) 23:18:58.53ID:A07OYIcT0208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ec-oKtA)
2017/08/28(月) 23:55:26.24ID:yGe/wN+k0 >>207
http://imgur.com/a/FOmeF
この様にラジオボタンにチェックを入れたのですが
その左側にトグルスイッチは全く出てきません。
RSS画面にもそのようなスイッチも見つかりません。
私は教えていただいてることを理解できてますか?
http://imgur.com/a/FOmeF
この様にラジオボタンにチェックを入れたのですが
その左側にトグルスイッチは全く出てきません。
RSS画面にもそのようなスイッチも見つかりません。
私は教えていただいてることを理解できてますか?
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a87-Br47)
2017/08/29(火) 00:39:58.35ID:BhEEHYJj0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ec-oKtA)
2017/08/29(火) 01:30:39.15ID:zb+isxz40211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a87-Br47)
2017/08/29(火) 01:49:15.84ID:BhEEHYJj0212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ec-oKtA)
2017/08/29(火) 02:24:32.25ID:zb+isxz40213名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sab2-CSD/)
2017/08/29(火) 03:31:26.09ID:jZ5qfeLia >>212
もしかして一見うまくインストールできたようにみえて実はインストールに失敗してるんじゃ
>>196 でzipをダウンロードして中身のフォルダの拡張子を変えたというのが気になる
>>186のリンクをVivaldiで開くと
[Operaに追加]というボタンがあるので
そこを右クリックするとメニューが出て「名前をつけてリンク先を保存...(K)」という項目が現れる
http://i.imgur.com/AkwOyJw.jpg
それを選択すると(保存先を選択するようにしている場合)保存ダイアログで
「smart-rss-2.2.1-1.crx」の保存先を選べるようになる
http://i.imgur.com/yEiqaVY.jpg
それを拡張機能のページにドロップしてインストールしたところ
http://i.imgur.com/chrWpF0.jpg
のように動いた
もしかして一見うまくインストールできたようにみえて実はインストールに失敗してるんじゃ
>>196 でzipをダウンロードして中身のフォルダの拡張子を変えたというのが気になる
>>186のリンクをVivaldiで開くと
[Operaに追加]というボタンがあるので
そこを右クリックするとメニューが出て「名前をつけてリンク先を保存...(K)」という項目が現れる
http://i.imgur.com/AkwOyJw.jpg
それを選択すると(保存先を選択するようにしている場合)保存ダイアログで
「smart-rss-2.2.1-1.crx」の保存先を選べるようになる
http://i.imgur.com/yEiqaVY.jpg
それを拡張機能のページにドロップしてインストールしたところ
http://i.imgur.com/chrWpF0.jpg
のように動いた
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05d1-bEv5)
2017/08/29(火) 03:40:44.75ID:S1ugHSpO0215名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sab2-CSD/)
2017/08/29(火) 03:50:39.50ID:jZ5qfeLia216名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sab2-CSD/)
2017/08/29(火) 04:05:09.16ID:jZ5qfeLia Smart RSSを使っていたという人が
Rss Readerという拡張がインストールできず
「★素晴らしいRSSリーダーを発見しました!」
ということでThe RSS Aggregatorという拡張を紹介していた
https://forum.vivaldi.net/topic/8231/chrome%E6%8B%A1%E5%BC%B5%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%A7%E5%B0%8E%E5%85%A5%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B
Rss Readerという拡張がインストールできず
「★素晴らしいRSSリーダーを発見しました!」
ということでThe RSS Aggregatorという拡張を紹介していた
https://forum.vivaldi.net/topic/8231/chrome%E6%8B%A1%E5%BC%B5%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%A7%E5%B0%8E%E5%85%A5%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ec-oKtA)
2017/08/29(火) 08:52:30.15ID:zb+isxz40 >>213>>214
色々検証してくださってありがとうございます。
そう言えば思い当たる節が、
まず32BIT版をインストールして、その後このスレを見つけて64BIT版のことを知り
上書きで更新したこと。その後PCを一度も再起動していないこと。
あとopera12.17使ってるのでのダウンロード画面が選べなかったので拡張子を変えることになったこと。
これはoperaの最新版DL(クロムみたいなバージョン)をわざわざ入れたくなかった。
今すぐには出来ないのですが、夜に一度再起動して報告させていただきます
感謝です。。ありがとうございます!
色々検証してくださってありがとうございます。
そう言えば思い当たる節が、
まず32BIT版をインストールして、その後このスレを見つけて64BIT版のことを知り
上書きで更新したこと。その後PCを一度も再起動していないこと。
あとopera12.17使ってるのでのダウンロード画面が選べなかったので拡張子を変えることになったこと。
これはoperaの最新版DL(クロムみたいなバージョン)をわざわざ入れたくなかった。
今すぐには出来ないのですが、夜に一度再起動して報告させていただきます
感謝です。。ありがとうございます!
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ ca63-oKtA)
2017/08/29(火) 17:51:16.25ID:HKDArrWU0NIKU 別スレチだけど
Opera 12.18は公式ページではダウンロードできなくなってたよ
Opera 12.18は公式ページではダウンロードできなくなってたよ
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 86ec-oKtA)
2017/08/29(火) 18:32:17.15ID:zb+isxz40NIKU >>213
あーーー
RSSを200くらい所得してるんですが
ページのスクロールバーが異常に長くて
下のほうが何も書かれてなく真っ白なんで無視してたんですけど
もしやと思い下を潜ってみたら
丁度真ん中の所当たりの真っ白な部分に三角が見つかりました!!!!!
すみません
ほんといろいろ試してもらってありがとうございました。
他の皆さんも色々アドバイスありがとうございました。
ホント感謝です。おっちょこちょいですみませんでした。
少しいじってみます。
あーーー
RSSを200くらい所得してるんですが
ページのスクロールバーが異常に長くて
下のほうが何も書かれてなく真っ白なんで無視してたんですけど
もしやと思い下を潜ってみたら
丁度真ん中の所当たりの真っ白な部分に三角が見つかりました!!!!!
すみません
ほんといろいろ試してもらってありがとうございました。
他の皆さんも色々アドバイスありがとうございました。
ホント感謝です。おっちょこちょいですみませんでした。
少しいじってみます。
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 86ec-oKtA)
2017/08/29(火) 18:35:56.40ID:zb+isxz40NIKU221名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 215c-DQZC)
2017/08/29(火) 19:08:32.39ID:Ng8hIz+x0NIKU ID:zb+isxz40NIKU
こういうの見てると無性にいじめたくなる
いちいち細かく質問してないと何も出来無いのかね?仕事は肉体労働?
頭空っぽにして体動かすだけの仕事が一番向いてるかもね
こういうの見てると無性にいじめたくなる
いちいち細かく質問してないと何も出来無いのかね?仕事は肉体労働?
頭空っぽにして体動かすだけの仕事が一番向いてるかもね
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 0a87-Br47)
2017/08/29(火) 20:03:48.24ID:BhEEHYJj0NIKU (急にどうしたんや・・・?)
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ e978-2x4P)
2017/08/29(火) 20:23:44.59ID:Ij2wmu+r0NIKU 夏休みが終わるからイライラしてんだよ
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 4a61-sjb6)
2017/08/29(火) 22:04:42.35ID:OHCXhyzT0NIKU キモいに過剰反応した人だから無視してね
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 215c-DQZC)
2017/08/29(火) 22:41:19.38ID:Ng8hIz+x0NIKU お?いじめられたいんか?
さっさと謝罪した方が身のためだ
さっさと謝罪した方が身のためだ
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4102-vgeI)
2017/08/30(水) 00:00:40.71ID:DwQw7y2W0 怖い怖い
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a87-Br47)
2017/08/30(水) 00:24:25.82ID:yXipPUXu0 ふふっ(´・ω・`)
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a63-2x4P)
2017/08/30(水) 01:09:30.28ID:I6wgnXm00 起動がもちっと早くならんかのぉ
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95ec-2x4P)
2017/08/30(水) 08:19:37.15ID:KyFI8Zy10230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8635-mxLh)
2017/08/30(水) 11:23:01.79ID:IPyqS6oy0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0985-sjb6)
2017/08/30(水) 11:30:36.59ID:iezK8c5g0 何回かやったけど特にそういう現象は起きないな
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4163-PDT2)
2017/08/30(水) 13:00:50.71ID:XgH7FBiM0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd43-7ZO0)
2017/08/30(水) 13:11:41.85ID:vWmq6dzr0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd67-vgeI)
2017/08/30(水) 13:20:40.69ID:Vf+cei2Z0 User Data633MB Application339MBって普通?
拡張がリークでもしてるんだろうか
仕様なら両方で500MBぐらいにならないものなのかな
拡張がリークでもしてるんだろうか
仕様なら両方で500MBぐらいにならないものなのかな
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ec-oKtA)
2017/08/30(水) 13:28:58.85ID:w3WWdu3A0 >>229
ありがとうございます!
左の更新項目と右のその内容を表示する項目が連動して動かないので
下に(過去に)スクロールしても右側の内容を確認できるのがいいですね
smart-rssだと過去に遡ると右側も連動して動くので
内容を見たくても上に戻さないと見れないのがネックだなーと思ってたんです
ありがとうございます
ありがとうございます!
左の更新項目と右のその内容を表示する項目が連動して動かないので
下に(過去に)スクロールしても右側の内容を確認できるのがいいですね
smart-rssだと過去に遡ると右側も連動して動くので
内容を見たくても上に戻さないと見れないのがネックだなーと思ってたんです
ありがとうございます
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b571-3tdc)
2017/08/30(水) 21:17:21.31ID:G+algzF10 >>233
再現した
多分Window "A"で検索したのちにAで検索したタブが残っている状態で
他のWindow "X"で検索してしまうとすべてのWindowに検索結果が追加されてしまう
原因のAの検索したタブを閉じれば一応解決する
1.10?以前は複数Windowのバグはもっと酷かったからまだ取り切れていないんじゃないかな
再現した
多分Window "A"で検索したのちにAで検索したタブが残っている状態で
他のWindow "X"で検索してしまうとすべてのWindowに検索結果が追加されてしまう
原因のAの検索したタブを閉じれば一応解決する
1.10?以前は複数Windowのバグはもっと酷かったからまだ取り切れていないんじゃないかな
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b571-3tdc)
2017/08/30(水) 21:19:10.54ID:G+algzF10238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5967-cVSC)
2017/08/30(水) 23:36:07.81ID:gRwK1U7Y0 これにFirefoxアドオンをインストールする方法って、流石に無いかな?
代替拡張が無くて悲しい・・・
代替拡張が無くて悲しい・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cf35-Vp1+)
2017/08/31(木) 01:12:51.89ID:CNloZteG0 >>232
新しいの作ってみたけどそっちじゃ問題でなかったな…
拡張無効Cookie削除検索エンジン切り替えしても問題出るから設定の組み合わせで起こってんのかなあ
最初からやり直して問題出るタイミングまでやるか…
新しいの作ってみたけどそっちじゃ問題でなかったな…
拡張無効Cookie削除検索エンジン切り替えしても問題出るから設定の組み合わせで起こってんのかなあ
最初からやり直して問題出るタイミングまでやるか…
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d35c-W3NE)
2017/08/31(木) 01:35:54.73ID:HralUQK00 >>238
不可能
不可能
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff87-jtEr)
2017/08/31(木) 01:51:52.84ID:6E3eJfTp0 >>238
自分で作ろう
自分で作ろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★3 [夜のけいちゃん★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★6 [BFU★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★2 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★6 [ぐれ★]
- 被爆者は「怒りが腹の底から湧いてくる」高市首相“非核三原則見直し報道”に被爆地で懸念や憤りの声《長崎》 [1ゲットロボ★]
- 【芸能】女優・希良梨さん「ただいま危篤中でございます」インスタに投稿 安否気遣う声多数寄せられる 1月にがん転移とステージ3を告白 [冬月記者★]
- 【立憲岡田】高市早苗、2021年岸田政権に「台湾有事は日本の有事か」と迫っていたwww★2 [237216734]
- 【悲報】ジャップメディア「高市早苗の発言があってもインバウンドは過去最高を更新しているんだが?」 [616817505]
- 【悲報】小野田紀美「何か気に入らないことがあったら威圧する国に依存するのはリスク」脱アメリカ宣言か [769931615]
- 「農家は貧しくない」農家の所得は2000万円😱関税や減反で手厚く守られてきた農家の実態 [993451824]
- 【悲報】女「サイゼまずい。ガストまずい。日高屋まずい。富士そばまずい」
- ホテル業界、高市のせいで中国から大量キャンセル 「大変厳しい状態。一刻も早い収束を願います」 [271912485]
