Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/efficiency/speed-dial/ja
※不具合については、こちらで報告お願いします。
https://forum.vivaldi.net/topic/8697/%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E5%A0%B1%E5%91%8A-%E8%A6%81%E6%9C%9B2-vivaldi-1-1%E4%BB%A5%E9%99%8D
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります!
https://vivaldi.com/bugreport/
次スレを建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼って下さい。
■前スレ
Vivaldiブラウザ Part22
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1496209760/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Vivaldiブラウザ Part23 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 9bc0-AvfF)
2017/07/18(火) 19:31:25.11ID:a8cmhTWu0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7667-5fZS)
2017/08/14(月) 21:39:09.12ID:+CLKk6y70 Why the new Vivaldi icon? Here's why.
https://vivaldi.com/blog/why-the-new-vivaldi-icon/
https://vivaldi.com/blog/why-the-new-vivaldi-icon/
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df63-b9Tm)
2017/08/14(月) 21:39:36.47ID:qMR0ggGF0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33cb-pfjY)
2017/08/14(月) 22:11:43.67ID:D3xN+ghy0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6781-U3HP)
2017/08/14(月) 22:14:19.58ID:HFdvIzwX0 起動が遅い
デスクトップのアイコンが全部真っ白になってから
起動って感じで
デスクトップのアイコンが全部真っ白になってから
起動って感じで
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6dd-1/Dc)
2017/08/14(月) 22:43:10.78ID:Sm37hHlM0 ショートカットから多重起動するとファビコンバグるの改善されたね
多分関係ないだろうけど、報告したかいがあった気分になれた
>>821
根本的な解決じゃないけどスタートアップに登録すれば?
ストレス軽減されるよ
多分関係ないだろうけど、報告したかいがあった気分になれた
>>821
根本的な解決じゃないけどスタートアップに登録すれば?
ストレス軽減されるよ
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6b-y910)
2017/08/14(月) 22:47:43.02ID:LALN4iLI0 デスクトップのアイコン真っ白?
何だそれ
何だそれ
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b0f-3Zbj)
2017/08/14(月) 22:52:45.81ID:KO9u6DSZ0 右クリメニューで最後に使用した検索エンジンが一番上に移動するのどうにかならんのかな
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df63-b9Tm)
2017/08/14(月) 22:59:39.69ID:qMR0ggGF0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5b4c-pnIq)
2017/08/14(月) 23:41:53.90ID:kgOdFKg70 フォント、まだ直らないのね……
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3367-W16a)
2017/08/14(月) 23:52:14.60ID:aF1YRsu70828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3763-KsLg)
2017/08/14(月) 23:54:07.12ID:Chj58f0S0 緑色のデスクトップアイコンは一体何なんだ?
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab56-M3Ro)
2017/08/14(月) 23:54:37.78ID:ZUJgu16f0 軽いとか重いとか思ったことないな
最近のブラウザってみんな軽いよね
最近のブラウザってみんな軽いよね
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 636c-33uh)
2017/08/15(火) 00:25:38.58ID:J5pQ926D0 ブラウザが軽いんじゃなくてネット環境とPCのスペックが向上したんだと思われ……
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab56-M3Ro)
2017/08/15(火) 00:33:56.31ID:r+yRVc3d0 まあそうなんやけどねw
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3763-KsLg)
2017/08/15(火) 01:35:53.79ID:LfVXuGeX0 ユーザー Q
私は、ベータ版のスナップショット、最終版のための赤が、何のための緑のために、黒squircleを知っていますか?
ユーザー A
カナリアに匹敵Chromeでだけ公開していない-それは内部テストバージョンです。
そうだったのか!なるほど!
私は、ベータ版のスナップショット、最終版のための赤が、何のための緑のために、黒squircleを知っていますか?
ユーザー A
カナリアに匹敵Chromeでだけ公開していない-それは内部テストバージョンです。
そうだったのか!なるほど!
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3763-KsLg)
2017/08/15(火) 01:46:19.92ID:LfVXuGeX0 Vivaldiチームの専属デザイナー; Atle Mo氏がブロクで叩かれていて可哀想だった(;´д`)
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3763-KsLg)
2017/08/15(火) 02:06:37.38ID:LfVXuGeX0 https://vivaldi.start.me/start
日本では、ちょっと使い辛い
日本では、ちょっと使い辛い
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM4b-aVhv)
2017/08/15(火) 03:16:24.78ID:U3c++8RqM 使っていると徐々に重くなっていくのは、どのブラウザでもデフォだよ
バージョンアップも重ねていくと、要望の機能入れていくから重くなる
それが便利になっていく代償だね
バージョンアップも重ねていくと、要望の機能入れていくから重くなる
それが便利になっていく代償だね
836名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa92-aVhv)
2017/08/15(火) 03:18:03.50ID:UpIVhOX1a Chromeも出た頃は激軽だったしね
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb4-lt+t)
2017/08/15(火) 03:46:40.96ID:oYA+76qG0 重い重いって言ってる人はFlashとか拡張とかのせいじゃないの?
8年前に買ったCore2Duo E8400のメモリ4GのPCで試してもCPUが75%なんて行かんよ
YouTubeで1080Pのmp4を再生しても25%だし、フルスクリーンで再生したらもっと下がって15%
ニコ動は重いけどHTML5プレイヤーだと65%で、Flashプレイヤーだと50%だった
もちろん動画も何も無いサイトだと3%位の低さ
8年前に買ったCore2Duo E8400のメモリ4GのPCで試してもCPUが75%なんて行かんよ
YouTubeで1080Pのmp4を再生しても25%だし、フルスクリーンで再生したらもっと下がって15%
ニコ動は重いけどHTML5プレイヤーだと65%で、Flashプレイヤーだと50%だった
もちろん動画も何も無いサイトだと3%位の低さ
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7667-A0Mu)
2017/08/15(火) 03:53:09.62ID:aQQyIesw0 prestoはvivaldiより多機能で軽かったのう
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3367-W16a)
2017/08/15(火) 07:35:29.36ID:6hxnQPZA0 >>813
試したらどんな時になるか分からないけど音づれ早口遅口になりますね 1回なると直らない
ここで動画が止まるとか話が出た頃からおかしい感じ 前はならなかったです
大きなお世話かもしれませんがギャオ見るのがメインならCentが軽いしおススメ
試したらどんな時になるか分からないけど音づれ早口遅口になりますね 1回なると直らない
ここで動画が止まるとか話が出た頃からおかしい感じ 前はならなかったです
大きなお世話かもしれませんがギャオ見るのがメインならCentが軽いしおススメ
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b683-5gcT)
2017/08/15(火) 07:52:03.41ID:wOo15YuM0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b683-5gcT)
2017/08/15(火) 08:01:45.74ID:wOo15YuM0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e5c-RESf)
2017/08/15(火) 10:09:20.08ID:4C5vVgLM0 http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org472163.jpg
https://yaruzou.net/browser-vivaldi-data-export
ここのサイトみてもパスのエクスポートができないんだけど
chrome://settings/passwords でエクスポートでCSVのファイル作成ってどうやるの?
そんな項目がどこにもでてこない
一応vivaldiは最新版
https://yaruzou.net/browser-vivaldi-data-export
ここのサイトみてもパスのエクスポートができないんだけど
chrome://settings/passwords でエクスポートでCSVのファイル作成ってどうやるの?
そんな項目がどこにもでてこない
一応vivaldiは最新版
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b0f-3Zbj)
2017/08/15(火) 10:27:01.31ID:2PY75uy20844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e5c-RESf)
2017/08/15(火) 10:35:03.99ID:4C5vVgLM0 >>843
無理
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org472169.jpg
勿論即再起動ボタン押してるけどこういうインポートエクスポートボタンがでてこない
https://sp7pc.com/wp-content/uploads/2017/01/11633_07.png
無理
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org472169.jpg
勿論即再起動ボタン押してるけどこういうインポートエクスポートボタンがでてこない
https://sp7pc.com/wp-content/uploads/2017/01/11633_07.png
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e5c-RESf)
2017/08/15(火) 10:38:13.16ID:4C5vVgLM0 あ、無効にするんかでてきたわすまんかった
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4e05-bq8x)
2017/08/15(火) 10:52:55.19ID:Dd//Twy/0 アイコン新しい方がいいよねー
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6b-lt+t)
2017/08/15(火) 14:12:23.30ID:ZWW56bK70 うーん、微妙
どちらかと言えば前の方がまだ…
どちらかと言えば前の方がまだ…
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a87-5gcT)
2017/08/15(火) 14:18:08.19ID:FBdbnzlz0 目玉みたいで監視されてる気分になる
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8a7f-xAO9)
2017/08/15(火) 14:21:14.66ID:6sXmrgea0 Big Brother is watching you
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0363-KsLg)
2017/08/15(火) 14:29:24.52ID:PVsvRIyy0 俺は今のアイコンのほうがカラフルで好きだ
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6363-KsLg)
2017/08/15(火) 14:55:56.66ID:u/8QxjSO0 緑のアイコンはどこにあるの?
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b35-ViSR)
2017/08/15(火) 14:56:26.66ID:5DZi7ClX0 正式版とスナップショットで色が違うんじゃないっけ?
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0363-KsLg)
2017/08/15(火) 15:17:58.19ID:PVsvRIyy0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0363-KsLg)
2017/08/15(火) 15:21:15.23ID:PVsvRIyy0855853 (ワッチョイ 0363-KsLg)
2017/08/15(火) 15:22:29.48ID:PVsvRIyy0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0363-b9Tm)
2017/08/15(火) 16:36:06.63ID:tpmuSwrP0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW df7c-/PGv)
2017/08/15(火) 16:51:01.75ID:fvr+3d9f0 ほんとくっだらねぇな
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e5c-5Ipy)
2017/08/15(火) 17:00:17.85ID:XcCgv9hA0 何を意図して何を主張したいのかが全く伝わらない無能
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a87-5gcT)
2017/08/15(火) 17:11:34.08ID:FBdbnzlz0 「わーいoperamaxが終了したぞ〜」
???
全く意味がわからないな
???
全く意味がわからないな
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0363-KsLg)
2017/08/15(火) 18:03:52.56ID:PVsvRIyy0861名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-LLqp)
2017/08/15(火) 18:06:18.05ID:ZAPb5p3Na くっさ死ねよ
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ed0-Cfyu)
2017/08/15(火) 20:09:35.31ID:qbGNeJEd0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ed0-Cfyu)
2017/08/15(火) 20:37:10.15ID:qbGNeJEd0 連投ですまんけどブックマークのfavicon弄るにはどうすれば良いです?
httpsなサイトをブックマークしたときURLのゴミ削るとfavicon無くなって寂しい
httpsなサイトをブックマークしたときURLのゴミ削るとfavicon無くなって寂しい
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a1b-gaVt)
2017/08/15(火) 22:26:17.53ID:VREDnA9X0 First one for 1.12 - Vivaldi Browser Snapshot 1.12.933.3 | Vivaldi Browser
https://vivaldi.com/blog/snapshots/first-one-for-1-12-vivaldi-browser-snapshot-1-12-933-3/
https://vivaldi.com/blog/snapshots/first-one-for-1-12-vivaldi-browser-snapshot-1-12-933-3/
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1a1d-H2Rn)
2017/08/16(水) 00:54:26.36ID:NLrTaX200 スピードダイアルとホームページの2つのタブで起動されるんですがスピードダイアルを無効にしてホームページタブだけにすることはできませんか?
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a6c-bCXE)
2017/08/16(水) 00:55:31.92ID:yT9hU4M10 ブラゲ用として使ってて1.11までは鳥が死ぬゲームがあってアップデートしてない。
なのでスナップショットをスタンドアロンでインストールして様子が見たいんだけど、
ダメだった場合はスタンドアロンでインストールしたフォルダ削除するだけでいいのかな?
なのでスナップショットをスタンドアロンでインストールして様子が見たいんだけど、
ダメだった場合はスタンドアロンでインストールしたフォルダ削除するだけでいいのかな?
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b683-5gcT)
2017/08/16(水) 07:02:16.82ID:N+ApRpDh0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a63-08PI)
2017/08/16(水) 09:28:16.04ID:v1aD+jvH0 しばらくチェックしていなかったけどそろそろポータブル版出来た?
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5c-MdmC)
2017/08/16(水) 10:03:02.38ID:3hZrqdrH0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab56-M3Ro)
2017/08/16(水) 10:20:46.99ID:Tk66XVzl0 >>866
1.11インストールして気に入らないから前のバージョンに戻す場合はプロファイルの何かを消さないと毎回起動時にエラー出るよw
1.11インストールして気に入らないから前のバージョンに戻す場合はプロファイルの何かを消さないと毎回起動時にエラー出るよw
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3363-KsLg)
2017/08/16(水) 10:47:53.72ID:NCfC8uXS0 新しい Snapshot が出たけど、2.0.x じゃなくて 1.12.x でしたね……Sync が待ち遠しい!
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5c-MdmC)
2017/08/16(水) 10:51:46.83ID:3hZrqdrH0 Syncはサーバーが必要になるから難しいて話じゃなかった?
doropbox等クラウドストレージを使う案が出てるみたいだけど
doropbox等クラウドストレージを使う案が出てるみたいだけど
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab56-M3Ro)
2017/08/16(水) 10:54:00.15ID:Tk66XVzl0 なんでメジャーアップデートすると思ったのか
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ac2-W2NY)
2017/08/16(水) 10:55:27.57ID:D71uwvF20 >>873
去年の予定だったからね
去年の予定だったからね
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab56-M3Ro)
2017/08/16(水) 10:58:01.72ID:Tk66XVzl0 そうだったんか
まあこんだけ不具合つぶしし続けてるし遅れてるんじゃないかな…
まあこんだけ不具合つぶしし続けてるし遅れてるんじゃないかな…
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 36b9-M3Ro)
2017/08/16(水) 12:30:25.93ID:FwoC3fVc0 早くchrome並にCPU使用率下げろや
そしたらメインで使ってやるから
そしたらメインで使ってやるから
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b35-ViSR)
2017/08/16(水) 12:48:59.55ID:m30/qxIS0 使って頂かなくて結構です
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e32-W16a)
2017/08/16(水) 13:03:06.61ID:CU95BQcQ0 プニル移行組みだけど今のプニルが糞過ぎてVivaldi知ってよかった
ありがとう
ありがとう
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1a1d-H2Rn)
2017/08/16(水) 13:06:43.50ID:NLrTaX200880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4eec-MSf7)
2017/08/16(水) 13:07:33.42ID:fxD34oqr0 >>878
いいってことよ
いいってことよ
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0301-W16a)
2017/08/16(水) 14:17:52.99ID:mniCL2QR0 >>864
来たか
来たか
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ae0-aEKd)
2017/08/16(水) 15:46:50.81ID:bbFgil6Z0 最近vivaldiのログイン鯖が止まるなぁ
フォーラムにログインできないだけならいいけどメールにも支障があるからなぁ
フォーラムにログインできないだけならいいけどメールにも支障があるからなぁ
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a1c-W16a)
2017/08/16(水) 19:23:36.16ID:24izUJnG0 Sleipnirから移行してきたんだけど、2つ質問させてください。
●ログインが必要なサイトでブラウザを終了させたりPCを再起動してもログアウトせず、ログインしっぱなしにする方法はありますか?
●終了時に開いていたタブを次の起動時にも残すことはできますか?
●ログインが必要なサイトでブラウザを終了させたりPCを再起動してもログアウトせず、ログインしっぱなしにする方法はありますか?
●終了時に開いていたタブを次の起動時にも残すことはできますか?
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7c2-aEKd)
2017/08/16(水) 19:41:00.85ID:Q1rDiWjB0 1.11にしたら丸い変なアイコンになったんですけど…
https://i.imgur.com/XgNxjo8.png
https://i.imgur.com/XgNxjo8.png
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33f5-aEKd)
2017/08/16(水) 21:00:35.23ID:US/bM8040 vivaldiでtwitch見ると音声が飛び飛びだったり
逆に超スロー再生な音声になってたりまともに見れない配信とか動画があるんだけど
これの対策ってありますか?
逆に超スロー再生な音声になってたりまともに見れない配信とか動画があるんだけど
これの対策ってありますか?
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2767-aEKd)
2017/08/16(水) 21:08:59.75ID:kQYDDcEf0 vivaldiのopera最強伝説復刻を目指してる感がいいね あの頃は良かった
不具合多いし、詰めが甘いのも多いが、頑張って欲しいブラウザですなぁ
不具合多いし、詰めが甘いのも多いが、頑張って欲しいブラウザですなぁ
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3791-aEKd)
2017/08/16(水) 22:03:08.05ID:PUO8AtTg0 vivaldiはバグだらけで使い物にならんわ
何年経ってもバグだらけ
何年経ってもバグだらけ
888866 (ワッチョイ 9a6c-bCXE)
2017/08/16(水) 22:20:00.59ID:yT9hU4M10 >>870
レス感謝。遅れて申し訳ない。
1.08を普通にインストールして使ってる状態で、
最悪ダメなら入れなおすつもりで1.11をスタンドアロンで別フォルダにインストールしてみた。
案の定鳥が落ちて死んだので、1.11をフォルダごと削除してみたところ1.08は無事だった。
プロファイルのバックアップとって試してたので遅くなってしまった。
レス感謝。遅れて申し訳ない。
1.08を普通にインストールして使ってる状態で、
最悪ダメなら入れなおすつもりで1.11をスタンドアロンで別フォルダにインストールしてみた。
案の定鳥が落ちて死んだので、1.11をフォルダごと削除してみたところ1.08は無事だった。
プロファイルのバックアップとって試してたので遅くなってしまった。
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 97dd-WeVf)
2017/08/16(水) 22:35:00.11ID:84xUUrlN0 >>887
例えば?
例えば?
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a87-5gcT)
2017/08/16(水) 22:36:01.68ID:6OyFo2+r0 >>889
構うなし
構うなし
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eec-0I/K)
2017/08/16(水) 23:25:03.60ID:d9TUGdam0 やっとバグが直った。
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb4-lt+t)
2017/08/16(水) 23:42:45.09ID:1V9nL8DZ0 >>885
URL
URL
893名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオーT Saa3-wwH0)
2017/08/17(木) 01:53:10.58ID:8FY/lH1Ra >>883
●ログインが必要なサイトでブラウザを終了させたりPCを再起動してもログアウトせず、ログインしっぱなしにする方法はありますか?
ない
サイト側がそういうオプションを用意している場合はもちろん可能
ログインしっぱなしというか自動ログインする機能はないが
サイトに応じたユーザ名、パスワードを自動入力する機能はある
(設定-プライバシーの「パスワード」で「ウェブページのパスワードを保存」にチェックを入れる)
●終了時に開いていたタブを次の起動時にも残すことはできますか?
設定-起動で「起動時に開くページ」を「最後のセッション」にすることで可能
●ログインが必要なサイトでブラウザを終了させたりPCを再起動してもログアウトせず、ログインしっぱなしにする方法はありますか?
ない
サイト側がそういうオプションを用意している場合はもちろん可能
ログインしっぱなしというか自動ログインする機能はないが
サイトに応じたユーザ名、パスワードを自動入力する機能はある
(設定-プライバシーの「パスワード」で「ウェブページのパスワードを保存」にチェックを入れる)
●終了時に開いていたタブを次の起動時にも残すことはできますか?
設定-起動で「起動時に開くページ」を「最後のセッション」にすることで可能
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1963-JJVS)
2017/08/17(木) 01:55:28.19ID:WPJTjYdp0 タブ周りの挙動もダウンロードの挙動もFirefoxのほうが洗練されてるなあ
このブラウザはまだシェア伸びちゃだめだな
このブラウザはまだシェア伸びちゃだめだな
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71b4-NU4b)
2017/08/17(木) 02:03:33.21ID:XSOWtJxN0 firefoxと比べられてもエンジン違うしなぁ
他のchromium系で満足できない人が来る感じだろうし
他のchromium系で満足できない人が来る感じだろうし
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 931c-MGPf)
2017/08/17(木) 02:26:27.04ID:aOgPEoYh0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 998e-1Say)
2017/08/17(木) 02:42:03.98ID:knj2O9Ub0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0963-hB8d)
2017/08/17(木) 02:47:31.61ID:10humZLK0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-HluX)
2017/08/17(木) 07:23:38.93ID:fMHf3nUXM みんな
なんだかんだと難癖つけたくなるほど気になる存在のVivaっち
なんだかんだと難癖つけたくなるほど気になる存在のVivaっち
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 596b-NXEk)
2017/08/17(木) 07:55:01.15ID:pCWz/9G20 2回ほど見かけたけどバニラってなに
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2bec-3ijP)
2017/08/17(木) 08:19:48.00ID:xA/u7TrF0 アドオンを全く入れない素の状態のことよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9385-VFIG)
2017/08/17(木) 09:30:47.41ID:cujzm3Yv0 始めてみた
何にもトッピングされてない状態って意味なのかな
何にもトッピングされてない状態って意味なのかな
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 931b-jLVh)
2017/08/17(木) 09:43:16.32ID:rtAyCZf60 読み込み速度遅くなったよな
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b7f-JJVS)
2017/08/17(木) 09:44:46.32ID:Ivcqxn7R0 TCG用語として、特殊能力がないモンスターなどを指す
PCゲーム用語として、MODの類を使わない環境のこと
ブラウザの場合はアドオンの類が追加されてない、最初にインストールした環境ってこったな
PCゲーム用語として、MODの類を使わない環境のこと
ブラウザの場合はアドオンの類が追加されてない、最初にインストールした環境ってこったな
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 813c-PZHa)
2017/08/17(木) 12:24:41.91ID:FE7GlZgt0 超低スペックPC(F-07C、RAM1GB、2011Atom)用のブラウザ探してるんだけど、今のところはこいつがベスト?
あとoperaの中国化が前に話題になったけどこいつは影響受けてない感じ?
あとoperaの中国化が前に話題になったけどこいつは影響受けてない感じ?
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db74-iAQe)
2017/08/17(木) 12:37:20.33ID:a0jvO7h50 chromiumベースな時点で低スぺPC向けではないと思うぞ
Opera社がchromiumコミットしてるなら、コード的な意味では影響皆無ではないんじゃね
それ以外には特になにも
昔Opera社にいたスタッフが中心になって作ってるってだけで資本関係があるわけでもなし
Opera社がchromiumコミットしてるなら、コード的な意味では影響皆無ではないんじゃね
それ以外には特になにも
昔Opera社にいたスタッフが中心になって作ってるってだけで資本関係があるわけでもなし
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 813c-JJVS)
2017/08/17(木) 12:39:53.17ID:FE7GlZgt0 軽い!低スペック向け!って記事見かけたから気になってたけど、やっぱクローム系特有のRAMを大量消費する代わりに快適性を得られるタイプなのかな?
あんがと、今まで通りIEで我慢します
あんがと、今まで通りIEで我慢します
908名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1d-c41U)
2017/08/17(木) 12:53:04.60ID:W2xzHsn4a909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 813c-JJVS)
2017/08/17(木) 12:57:19.68ID:FE7GlZgt0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c163-hB8d)
2017/08/17(木) 12:59:47.65ID:bPV51qUW0 動作が軽いとメモリ使用量などの負荷が軽いを混同してる記事を書く個人ブログの人が多くて困る
本当にVivaldiを勧めたいと思うのであれば正しい情報を書いてほしいよ
本当にVivaldiを勧めたいと思うのであれば正しい情報を書いてほしいよ
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1387-IEQ4)
2017/08/17(木) 13:08:15.25ID:lKsHlmcD0 >>905
PCを買い換えるべき
PCを買い換えるべき
912名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1d-c41U)
2017/08/17(木) 13:17:09.45ID:W2xzHsn4a >>909
Firefox55である程度改善されたけどそれでも重いならPC窓から投げ捨てた方が早いと思う
Firefox55である程度改善されたけどそれでも重いならPC窓から投げ捨てた方が早いと思う
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1137-OTCn)
2017/08/17(木) 13:18:24.49ID:+OeiCazl0 F-07CはPCなのか
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1387-IEQ4)
2017/08/17(木) 13:21:41.00ID:lKsHlmcD0 じゃあOpera12で
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0963-hB8d)
2017/08/17(木) 13:33:24.64ID:10humZLK0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-jLVh)
2017/08/17(木) 14:33:18.00ID:8zG9K7d10917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9387-HluX)
2017/08/17(木) 14:46:13.40ID:ozZvwn4A0 ダメブラウザスレに来なくていいから
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★4 [煮卵★]
- 俺「中国産レアアースの代替どうするんですか?」 高市「南鳥島にありますよ。ちょっと待って下さいね」 [878970802]
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- 韓国、泥船から爆速で逃げ出す 「高市…さん…でしたっけ?」 [878970802]
- 高市早苗の中国問題、「オーバーツーリズムが解消されてウザい中国人が消えるから日本の勝ち」という風潮になってしまう [562983582]
- 最近日本民主の玉木って影薄くね?
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
