ここはAviUtl本体及びプラグインについての情報交換を目的としたスレです。
ただし「拡張編集」に関する話題は禁止なので、下記の専用スレに誘導して下さい。
AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part12
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1500024680/
---
■本家
AviUtlのお部屋(AviUtl本体、拡張編集プラグイン等)
http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/
■前スレ
AviUtl総合スレッド85
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1489813428/
■その他
・ニコニコ動画関係はYouTube板→ http://egg.2ch.net/streaming/
・ダウンロードした動画はダウンロード板→ http://lavender.2ch.net/download/
・次スレは>>980が立てること。
探検
AviUtl総合スレッド86©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/07/15(土) 17:00:24.05ID:bRLI8jxH0
2017/11/11(土) 00:49:30.03ID:cKKt+kPU0
別の手段ねえ
無音のブランク動画を編集して、拡張編集のTLに動画と画像突っ込むとかかな
AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part12 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1503071837/
それやるなら、あとは↑そっちで聞いて
muxとdemuxはAviUtlに限らず基礎的な事なので、検索でもしてちょ
無音のブランク動画を編集して、拡張編集のTLに動画と画像突っ込むとかかな
AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part12 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1503071837/
それやるなら、あとは↑そっちで聞いて
muxとdemuxはAviUtlに限らず基礎的な事なので、検索でもしてちょ
2017/11/11(土) 01:07:57.08ID:cLQr57JH0
CFRで24fpsの動画を作りたいんだけど
本体の方で設定した方がいい?
それともオススメのプラグインある?
本体の方で設定した方がいい?
それともオススメのプラグインある?
921名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/11(土) 01:08:55.09ID:lr8NxKrF0 マウスロガーを使って自動的に動画生成したいので拡張機能は使用しない方向で考えてました
画像を読み込んでフレームコピー-音声合成(ほぼ無音)-MP4保存
ファイル-追加読み込みでMP4+音声合成した画像MP4という荒業で音声が出ましたw
画像を読み込んでフレームコピー-音声合成(ほぼ無音)-MP4保存
ファイル-追加読み込みでMP4+音声合成した画像MP4という荒業で音声が出ましたw
2017/11/11(土) 22:17:49.48ID:zGZ0GEoU0
860ですがRyzen 1700&Windows10 64bitを購入し無事にavisynthとrigayaさんのx264プラグイン導入できました
浦島太郎過ぎてTMPGEncの購入も覚悟してたのですがインストーラーが付いててアホみたいに簡単にできました
CPU使用率88%ぐらいまでしか上がらずPhenom U 955から2.3倍ぐらいの速度しか出ないですね
4倍ぐらい速くなると思ってたのでちょっと残念です
浦島太郎過ぎてTMPGEncの購入も覚悟してたのですがインストーラーが付いててアホみたいに簡単にできました
CPU使用率88%ぐらいまでしか上がらずPhenom U 955から2.3倍ぐらいの速度しか出ないですね
4倍ぐらい速くなると思ってたのでちょっと残念です
2017/11/11(土) 22:43:33.42ID:l46fZMNX0
同じぐらいって間接的な表現より
具体的なfps書いたほうが参考になる
具体的なfps書いたほうが参考になる
2017/11/11(土) 22:52:36.04ID:Sfi77ZaU0
いま1700と7600K使ってるが
x264に関してはコア数の性能そのまま出るから、驚速の向上とまで行かないかもね
一応自分の設定で1700@3.8GHzと比較すると
対4930K@4.2GHzで1.5倍ほどUP
対7600K@4.5GHzで1.7倍ほどUP
体感的に遅く感じるならストレージのボトルネック等を疑ってみては
x264に関してはコア数の性能そのまま出るから、驚速の向上とまで行かないかもね
一応自分の設定で1700@3.8GHzと比較すると
対4930K@4.2GHzで1.5倍ほどUP
対7600K@4.5GHzで1.7倍ほどUP
体感的に遅く感じるならストレージのボトルネック等を疑ってみては
2017/11/12(日) 01:42:17.95ID:FnwtyYDB0
エンコードで入出力がボトルネックになることなんてあるの?
2017/11/12(日) 12:45:50.04ID:NQrA17Ul0
俺はSMT切った方が、平均的な速度が上がったので切ったけど
927名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/12(日) 21:41:08.54ID:qm31p/g/0 PC環境を変えざるを得なくなって
一応Aviutlフォルダは丸ごと移したんですが
H264でのmp4ファイルへのエンコができなくなりました
これは当然いろいろとインストールしてないからだとは思いますが
どうやったらmp4エンコのセッティングができるのか
詳細が書いてあるサイトはどこにありますか?
以前はもちろんそういう場を参照したはずですけど
なんせ数年前で記憶も無いですし
そういうURLは保管してないので教えてほしいです
エンコしたい元のファイルは古いmpeg2です
ファイルは全部揃ってるはずです
一応Aviutlフォルダは丸ごと移したんですが
H264でのmp4ファイルへのエンコができなくなりました
これは当然いろいろとインストールしてないからだとは思いますが
どうやったらmp4エンコのセッティングができるのか
詳細が書いてあるサイトはどこにありますか?
以前はもちろんそういう場を参照したはずですけど
なんせ数年前で記憶も無いですし
そういうURLは保管してないので教えてほしいです
エンコしたい元のファイルは古いmpeg2です
ファイルは全部揃ってるはずです
2017/11/12(日) 23:15:28.48ID:Tn7x3UWO0
>>927>>5
2017/11/13(月) 00:50:49.54ID:k7ueFULf0
>PC環境を変え
>フォルダは丸ごと
これ
>フォルダは丸ごと
これ
2017/11/13(月) 22:53:11.46ID:r07LhM8o0
昨夜FCU(Fall Creators Update)が降ってきてトラブったのでお助けを・・・
TVTest(Ver0.8.2)+TSMemory(0.2.1)+AviUtl(1.00)で静止画キャプチャしてます
キャプを繰り返してもTVTestを閉じない限りAviUtlに画像が後ろに追加されていくのだが
FCU適用後は画像が上書きされて最新の1回分しかAviUtlに保持されなくなった
PC=HP Envy17、Memory=16GB、Windows10 Home、Tuner=PX-W3U3無印、
TSMemory.iniの映像メモリ設定=64MB
各ソフトの再起動、設定や.iniファイルの見直しもしたが原因わからず
関連するソフトが多くて原因が特定できない orz
何か対策、あるいは「このスレで聞け」的なものがあれば教えてください
結局ロールバックするしかないか・・・
(実は春のCreators Updateでも同じ事象が起こってロールバックしてる)
おま環っぽい上に微妙にスレチっぽくてすいません
TVTest(Ver0.8.2)+TSMemory(0.2.1)+AviUtl(1.00)で静止画キャプチャしてます
キャプを繰り返してもTVTestを閉じない限りAviUtlに画像が後ろに追加されていくのだが
FCU適用後は画像が上書きされて最新の1回分しかAviUtlに保持されなくなった
PC=HP Envy17、Memory=16GB、Windows10 Home、Tuner=PX-W3U3無印、
TSMemory.iniの映像メモリ設定=64MB
各ソフトの再起動、設定や.iniファイルの見直しもしたが原因わからず
関連するソフトが多くて原因が特定できない orz
何か対策、あるいは「このスレで聞け」的なものがあれば教えてください
結局ロールバックするしかないか・・・
(実は春のCreators Updateでも同じ事象が起こってロールバックしてる)
おま環っぽい上に微妙にスレチっぽくてすいません
2017/11/13(月) 23:17:49.43ID:dY0tqxhH0
Windows7
2017/11/13(月) 23:23:56.56ID:WUF+q/UJ0
2017/11/16(木) 22:06:28.05ID:mnLiZLRO0
最近気づいたんだけど
x264guiEXのQPのビットレート変動率指定の値なんだけど
これの値って数字が大きければ大きいほどエンコ後の容量も上がるものだとばかり思い込んでたけど
むしろ動きの少ない一枚絵の動画やニュース系とか2D系ゲームの実況動画とか
わりと差分圧縮が効きやすいだろうと思われる素材については、
むしろQPのビットレート変動量の数値を上げてやった方がその高く設定した値がマイナス方向で効く事が多くなるためか
エンコ後のサイズ容量が格段に縮まることに気付いてびっくり
例えばどこぞのアニメ絵のゲームの実況動画とかでテストしてみると
明らかにビットレート変動量の数値が60%よりも90%設定でエンコしてやった方が動画サイズが縮むことに気付くと思う
ニュース系とか静止画状態がわりと多めの限られた素材でしか使えないけど一応覚えておくといいかも
x264guiEXのQPのビットレート変動率指定の値なんだけど
これの値って数字が大きければ大きいほどエンコ後の容量も上がるものだとばかり思い込んでたけど
むしろ動きの少ない一枚絵の動画やニュース系とか2D系ゲームの実況動画とか
わりと差分圧縮が効きやすいだろうと思われる素材については、
むしろQPのビットレート変動量の数値を上げてやった方がその高く設定した値がマイナス方向で効く事が多くなるためか
エンコ後のサイズ容量が格段に縮まることに気付いてびっくり
例えばどこぞのアニメ絵のゲームの実況動画とかでテストしてみると
明らかにビットレート変動量の数値が60%よりも90%設定でエンコしてやった方が動画サイズが縮むことに気付くと思う
ニュース系とか静止画状態がわりと多めの限られた素材でしか使えないけど一応覚えておくといいかも
2017/11/17(金) 03:12:27.40ID:jyhIKNig0
CBRとVBRどちら側に寄るかというのがx264のqcompだし
なんというかスレチ
なんというかスレチ
2017/11/17(金) 03:53:25.34ID:PM9bsywr0
そもそも「サイズが縮んだ」というだけで喜んでちゃダメだしな。
その分画質が落ちてるなんてこともあるんだし。
その分画質が落ちてるなんてこともあるんだし。
936名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/17(金) 06:21:19.02ID:uanp0++n0 誰かが聞いたわけでも無いのに突然長文で「覚えておくといいかも」とかアドバイスしだすあたり頭やばそう
2017/11/17(金) 06:55:12.14ID:zFM/OnWC0
便所の落書きにしても
I、Bの割合とか書いとけば参考にする人居たかもしれんな
I、Bの割合とか書いとけば参考にする人居たかもしれんな
2017/11/17(金) 08:29:49.29ID:pA7vvNKg0
ほぼデフォで使ってる俺よりは詳しそうだから参考になった
2017/11/18(土) 01:29:36.12ID:ryl7EtAE0
2017/11/18(土) 03:16:01.71ID:Pwq4NsBE0
>>939
自演乙
自演乙
2017/11/19(日) 00:05:45.72ID:9V6G4CNz0
ニコニコの生放送のコメント(xmlファイル)を
動画に入れる方法ってありますか?
「@ニコニココメント読込」使ってみたけど
上手く行かなくて困ってます
動画に入れる方法ってありますか?
「@ニコニココメント読込」使ってみたけど
上手く行かなくて困ってます
2017/11/19(日) 00:08:50.16ID:N0YChIX00
2017/11/20(月) 02:11:45.41ID:o3Df4p2l0
>>941
commeonなどでコメを流しながらそれをキャプチャして最終AVIUTLで仕上げるのが、って言いそうになったけど
そんな面倒くさい手順踏むよりも
なら最初からコメント付き動画化してDLするというさきゅばすとかでやった方が手っ取り早いと思った
commeonなどでコメを流しながらそれをキャプチャして最終AVIUTLで仕上げるのが、って言いそうになったけど
そんな面倒くさい手順踏むよりも
なら最初からコメント付き動画化してDLするというさきゅばすとかでやった方が手っ取り早いと思った
2017/11/21(火) 16:24:47.57ID:ba93zu/10
2017/11/21(火) 17:36:18.51ID:lopVVglu0
2017/11/21(火) 21:22:45.14ID:MalqJboi0
拡張編集で、自分の作業ログにメモとして字幕を入れていきたいのですが、
作成する動画そのものではなく、編集時に見るために再生速度を倍速化させる方法はないでしょうか?
元動画の倍数を変えてしまうと、動画そのものの速度(尺)が変わってしまうので、
あくまで作業用に見る時に、倍速にしたいのですが。
作成する動画そのものではなく、編集時に見るために再生速度を倍速化させる方法はないでしょうか?
元動画の倍数を変えてしまうと、動画そのものの速度(尺)が変わってしまうので、
あくまで作業用に見る時に、倍速にしたいのですが。
2017/11/21(火) 21:29:04.16ID:YOOcsi490
2017/11/21(火) 21:31:25.23ID:+2lUDBPi0
>>945
お前が気に入る気に入らないとかはどうでもいいんだが
とにかく「AVIUTL 使い方」でググると出てくるのがそこなんだから外す理由は何もない
むしろ外せばどうして入れてないんだって話にもなる
つーか前からいるテンプレガー君かこいつ
お前が気に入る気に入らないとかはどうでもいいんだが
とにかく「AVIUTL 使い方」でググると出てくるのがそこなんだから外す理由は何もない
むしろ外せばどうして入れてないんだって話にもなる
つーか前からいるテンプレガー君かこいつ
2017/11/21(火) 21:44:52.65ID:0ASQYTfa0
>>946
AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part12 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1503071837/
AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part12 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1503071837/
2017/11/21(火) 22:03:02.90ID:lopVVglu0
2017/11/22(水) 02:11:25.45ID:oB0pnlrL0
入れたら入れたらで勝手に入れるなと怒られ、外そうとすると勝手に外すなと言わられるのかw
2017/11/22(水) 06:27:47.77ID:Bdz416UM0
ググったら出てくるから載せろよという理由もどうかと思うが
一部間違った解説ありとでも注釈つけて載せておけばいいんじゃないのaviutl.info
一部間違った解説ありとでも注釈つけて載せておけばいいんじゃないのaviutl.info
2017/11/22(水) 08:48:21.81ID:OFdm600r0
参考扱いになってるから別にいいんじゃね
2017/11/22(水) 10:49:17.76ID:tfkvc4tM0
件のサイト、BDリッピングのことまで書いててワロタわ
違法スレスレ
あとaviutlの名前使って動画配信サイトの宣伝までしてるな
違法スレスレ
あとaviutlの名前使って動画配信サイトの宣伝までしてるな
2017/11/22(水) 11:32:01.27ID:jIQ0Z4zJ0
件のサイトは拡張編集を扱うことを目的とした所で、導入に関しては記述してあるけど
肝心のAviUtlの操作などに関しての記事は皆無だから、このスレの方針と合わないので削除という話じゃなかったの
肝心のAviUtlの操作などに関しての記事は皆無だから、このスレの方針と合わないので削除という話じゃなかったの
2017/11/22(水) 18:48:17.91ID:6wjd7nUI0
ショートカットキーとか操作に関してもいろいろ書いてあるけど余計な情報が多すぎるサイトだな
2017/11/23(木) 01:11:35.94ID:dIHdvpsO0
(傍からみてる分には嫉妬して火病って難癖付けようと必死こいてるだけにしか見えないっていう。。。)
2017/11/23(木) 02:11:31.86ID:AEHVtP3a0
2017/11/23(木) 02:38:34.27ID:meyNguCI0
>>945
1賛成
2賛成
3賛成
明らかに営利目的の個人サイトをテンプレに入れるのは抵抗がある
そもそもaviutlで検索したら本家より上位にくるんだからこんな過疎スレで紹介する必要なし
あとスレタイは【拡張編集は】Aviutlスレッド89【専スレへ】とかにしてくれ
1賛成
2賛成
3賛成
明らかに営利目的の個人サイトをテンプレに入れるのは抵抗がある
そもそもaviutlで検索したら本家より上位にくるんだからこんな過疎スレで紹介する必要なし
あとスレタイは【拡張編集は】Aviutlスレッド89【専スレへ】とかにしてくれ
2017/11/23(木) 03:46:32.31ID:dIHdvpsO0
(傍からみてる分には嫉妬して火病って難癖付けようと必死こいてるだけにしか見えないっていう。。。)
2017/11/23(木) 03:52:54.97ID:i4eWkjXi0
逆にインフォ以外で初心者にオススメのサイトってあるんか
他はどれもこれも初心者お断りみたいな雰囲気プンプン漂ってるようなのばっかりという印象なんだが
・・・まぁそんなサイトがあればとっくにメジャーになってるか
他はどれもこれも初心者お断りみたいな雰囲気プンプン漂ってるようなのばっかりという印象なんだが
・・・まぁそんなサイトがあればとっくにメジャーになってるか
2017/11/23(木) 03:52:56.39ID:KEKIkEDw0
総合スレっていうのは出来れば外してほしいけど反発あるだろうな
スレタイ、テンプレ関連はここのところいつも揉めてグダグダ
スレタイ、テンプレ関連はここのところいつも揉めてグダグダ
2017/11/23(木) 03:59:51.35ID:8otcVT/C0
2017/11/23(木) 04:44:11.67ID:3NLOP7Q30
わかった
じゃあこうしよう
俺達が分かりやすいサイト作ろう
間違いが全く無い完璧な奴
それテンプレに入れれば解決
後は任せた
じゃあこうしよう
俺達が分かりやすいサイト作ろう
間違いが全く無い完璧な奴
それテンプレに入れれば解決
後は任せた
2017/11/23(木) 04:47:58.40ID:KEKIkEDw0
>>964
たとえwiki作ってもほとんど誰も編集せずに間違っている部分にはネチネチ批判するだけだろうなw
たとえwiki作ってもほとんど誰も編集せずに間違っている部分にはネチネチ批判するだけだろうなw
2017/11/23(木) 05:12:08.21ID:AEHVtP3a0
>>960
お前ははたから見てるんじゃなくて、荒し目的で煽りに来てるんだろうが
お前ははたから見てるんじゃなくて、荒し目的で煽りに来てるんだろうが
2017/11/23(木) 16:12:19.43ID:a4WTpeal0
上にもあるが、infoはinfo自体が拡張編集前提のサイトと明言してるので
拡張編集がスレチのここではテンプレ外が適切だと思う
拡張編集がスレチのここではテンプレ外が適切だと思う
2017/11/23(木) 17:33:19.59ID:i4eWkjXi0
要約「キーッ!! infoの一人勝ちは許さない><」
以下延々とIDコロコロしながらの嫉妬レスがつづく模様
以下延々とIDコロコロしながらの嫉妬レスがつづく模様
2017/11/23(木) 18:16:50.39ID:SpqDvL5X0
ぶっちゃけテンプレとか>>1だけでいいだろ
2017/11/23(木) 18:17:15.86ID:PRRuJTgT0
嫉妬とか火病とか難癖とかアフィとか、普段からそんなワード使ってるからそういう発想しかできないのよね
そんな対抗心むき出しのブログとか、どこに存在してんの?
そんな対抗心むき出しのブログとか、どこに存在してんの?
2017/11/23(木) 18:24:15.85ID:O8qf2KnV0
2017/11/23(木) 19:12:23.01ID:/9/UlzN30
ざっとチェックしてみたらURLが変わってるサイトがあったので立てる人は反映よろしく。
・>>6のAviUtl実験室のURL変更
旧) AviUtl実験室 http://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/
新) AviUtl実験室 http://videoinfo.tenchi.ne.jp/
・>>7のくすのき電算室のURL変更
旧) くすのき電算室 http://kusunoki.sblo.jp/
新) くすのき電算室 http://kusunoki-blog.sblo.jp/
・>>6のAviUtl実験室のURL変更
旧) AviUtl実験室 http://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/
新) AviUtl実験室 http://videoinfo.tenchi.ne.jp/
・>>7のくすのき電算室のURL変更
旧) くすのき電算室 http://kusunoki.sblo.jp/
新) くすのき電算室 http://kusunoki-blog.sblo.jp/
2017/11/23(木) 20:33:50.50ID:NfqXSQ9U0
2ch/5chのテンプレから外されたら、検索順位が落ちたりするんかな?
2017/11/23(木) 21:15:04.84ID:m7om4kyh0
gglじゃあるまいし影響ないよ
2017/11/24(金) 21:00:06.16ID:DIb3VQyf0
音ズレだけ直したいのに出力中に絶対に動作停止が起きる
しねゴミソフト
しねゴミソフト
2017/11/24(金) 21:14:28.73ID:gyCK8Bg10
>>975
AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part12 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1503071837/
AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part12 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1503071837/
2017/11/24(金) 21:27:13.26ID:2INJp7440
>>975
お前の糞ゴミ環境を直してから死ね
お前の糞ゴミ環境を直してから死ね
2017/11/24(金) 23:42:52.28ID:nIb3N92q0
拡張編集抜きで導入とか使い方を説明してるサイトはどうしても古くなる
ttp://infoseek_rip.g.ribbon.to/jumper-x.hp.infoseek.co.jp/begin/index.html
ttp://infoseek_rip.g.ribbon.to/jumper-x.hp.infoseek.co.jp/begin/index.html
2017/11/25(土) 00:19:06.63ID:b0W8Ix9d0
2017/11/25(土) 04:00:06.95ID:7uaZ0+ec0
10数年前に雑誌で見たテレビ録画パソコン自作の特集
ふぬああとAviutlの紹介されてて「ふぬあぁ」言いながら格闘してたわ
ふぬああとAviutlの紹介されてて「ふぬあぁ」言いながら格闘してたわ
2017/11/25(土) 05:23:13.14ID:L4CC8UFr0
2017/11/25(土) 10:15:43.32ID:90eFi2yJ0
俺も読んだ
そことか他サイトや雑誌でPCで見るときはY/C伸長しようってなってたけど
そんなん視聴時にやればええんやって無伸長でやったら二重Y/C圧縮された動画を量産した思い出(RGBな*.d2v読みしてた
そことか他サイトや雑誌でPCで見るときはY/C伸長しようってなってたけど
そんなん視聴時にやればええんやって無伸長でやったら二重Y/C圧縮された動画を量産した思い出(RGBな*.d2v読みしてた
2017/11/25(土) 10:41:00.54ID:Fdx3qA1j0
いいなぁ
2017/11/25(土) 10:54:03.89ID:CEZk9I8d0
海賊版の問題がありながらも一千万本近く売れたりする海外PCゲーム市場
クラ゛大げさに騒いで海賊版撲滅と掲げアクチ導入でユーザーの負担を倍増させてしまう日本のエロゲ
しかもそのアクチ導入が今や戯画をはじ゜めとしてアクチ誤爆のため本来Win10でも普通に動くはずのゲームが
誤爆のため理不尽に動かなかったりなどの問題を誘発している現状
そのくらサポートはやる気なし、アクチ誤爆の大作パッチも配布しない無責任さ
これが今のエロゲである、そらユーザーも愛想尽かしてどんどん見限っていくよ当たり前
クラ゛大げさに騒いで海賊版撲滅と掲げアクチ導入でユーザーの負担を倍増させてしまう日本のエロゲ
しかもそのアクチ導入が今や戯画をはじ゜めとしてアクチ誤爆のため本来Win10でも普通に動くはずのゲームが
誤爆のため理不尽に動かなかったりなどの問題を誘発している現状
そのくらサポートはやる気なし、アクチ誤爆の大作パッチも配布しない無責任さ
これが今のエロゲである、そらユーザーも愛想尽かしてどんどん見限っていくよ当たり前
2017/11/25(土) 13:22:39.29ID:yGkpP8OT0
拡張編集を重点的に説明してるけど、一応本体機能と分けて解説してる新しめのサイトあった
ttp://aviutl-douga.com/
拡張編集ありきのaviutl.infoよりはこのスレのテンプレ向きだと思う
ただ動画自体については>>978の方が詳しいから、置き換えるならセットの方が良いかも
ttp://aviutl-douga.com/
拡張編集ありきのaviutl.infoよりはこのスレのテンプレ向きだと思う
ただ動画自体については>>978の方が詳しいから、置き換えるならセットの方が良いかも
2017/11/25(土) 14:53:32.32ID:XlY44BvK0
もう、>>969でいいんじゃないの?
2017/11/25(土) 23:23:44.68ID:KnsYLu000
置き換えるならって、info憎しではじめから外すこと前提なのかよ
こじつけもいい加減にしないと、そこまで露骨だと失笑モノ
どれだけinfo憎いんだよ
こじつけもいい加減にしないと、そこまで露骨だと失笑モノ
どれだけinfo憎いんだよ
2017/11/25(土) 23:38:44.54ID:1YeKklKy0
スレ違いの話題もいい加減にしないと、そこまで露骨だと失笑モノ
どれだけAviUtl憎いんだよ
どれだけAviUtl憎いんだよ
2017/11/25(土) 23:41:56.14ID:6RSJxgjG0
スレ立てしようかとも思ったがどっちの意見聞いても罵られるの確実だからやめとく
多分次スレが立つ前にDAT落ちする
多分次スレが立つ前にDAT落ちする
2017/11/25(土) 23:44:24.02ID:4jpe4het0
別に憎くはないけど解説サイトを名乗ってるくせに30iとか書いてるのはどうなんだろうね
初心者がよくする勘違いの典型じゃん
初心者がよくする勘違いの典型じゃん
2017/11/25(土) 23:56:53.10ID:EbMTBDAa0
あそこは間違った情報を拡散させる場所だから
書き方も乱雑だし 好きにはなれないな
書き方も乱雑だし 好きにはなれないな
2017/11/25(土) 23:57:06.87ID:yGkpP8OT0
aviutl.infoが憎いとか嫌いとかいう次元の話をしてる人なんていたっけ?
2017/11/26(日) 00:13:08.21ID:IQZKGt8P0
ちょっと待った
その前に次スレ立てないと
とりあえず行ってくる
その前に次スレ立てないと
とりあえず行ってくる
2017/11/26(日) 00:19:10.67ID:IQZKGt8P0
Q3.「AviUtl」の読み方は?
A3.作者のKENくん氏いわく、「エーブイアイユーティルですが、好きに読んでもらって構いません」とのこと。
Q4.シークしたりエンコしたりすると、途中の音やフレームが冒頭とか変なところに入ることがあるんだけど?
A4.ファイルをAviUtl本体(拡張編集タイムラインでは駄目)に読み込んでみて、
「その他→ファイル情報」で「ファイル制御」が「DirectShow File Reader」になってたら、それが原因。
Q1を参考にしてなるべく別の入力プラグインで読み込むこと。
A3.作者のKENくん氏いわく、「エーブイアイユーティルですが、好きに読んでもらって構いません」とのこと。
Q4.シークしたりエンコしたりすると、途中の音やフレームが冒頭とか変なところに入ることがあるんだけど?
A4.ファイルをAviUtl本体(拡張編集タイムラインでは駄目)に読み込んでみて、
「その他→ファイル情報」で「ファイル制御」が「DirectShow File Reader」になってたら、それが原因。
Q1を参考にしてなるべく別の入力プラグインで読み込むこと。
2017/11/26(日) 00:30:33.58ID:IQZKGt8P0
立てた
次スレ
AviUtl総合スレッド87
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1511623060/
とりあえずテンプレに関してはは目下議論中ということで現状のまま据え置いた
スレとして結論だして、それから変えるなり何なりしてくれ
次スレ
AviUtl総合スレッド87
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1511623060/
とりあえずテンプレに関してはは目下議論中ということで現状のまま据え置いた
スレとして結論だして、それから変えるなり何なりしてくれ
2017/11/26(日) 00:59:17.90ID:O25RTcKW0
2017/11/26(日) 01:15:22.77ID:q6TiNWme0
>>992
987だけ一人でずっと呟いている
987だけ一人でずっと呟いている
2017/11/26(日) 01:24:20.82ID:Ii/EZGIs0
自分達ではサイト作らないのに難癖だけはつけるねえ
2017/11/26(日) 01:47:04.82ID:O25RTcKW0
そういう言い合いが続くのがうざいからinfo外しちゃった方がよかった気はするけどね。
info外せ勢・余計なもん追加すんな勢・それに反論する勢でまた一悶着あるかもね。
まあ全員が納得するようなスレ立てなんて無理だろう。とりあえず埋め。
info外せ勢・余計なもん追加すんな勢・それに反論する勢でまた一悶着あるかもね。
まあ全員が納得するようなスレ立てなんて無理だろう。とりあえず埋め。
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/26(日) 01:51:51.03ID:O25RTcKW0 64bit対応とか機能強化とか来るといいなという願いをこめつつ1000GET
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 133日 8時間 51分 27秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 133日 8時間 51分 27秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★3 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 「イスラム土葬墓地、国の責任で全国に整備を」大分の自民市議団が異例要望 岩屋毅氏尽力 日出町 [少考さん★]
- こんばんは👁👁
- 龍角散を直接喉に付けたら咳が止まらなくなった
- かたおやさんあつまれぇ
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- ( ・᷄ὢ・᷅ )なんか面白いことねーの?
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
