それこそ信用できるかどうか、実績があるかどうかだわな

ソース添付だとしても、そのバイナリがそのソースからのものなのか保証はないし
余裕があればビルドするけど、ソースもいちいち見て検査したりしないし
どこの馬の骨の上げたかわからんバイナリを実行するのはいくらなんでもためらわれるが
大勢の人が使った実績があるものなら、
リスクに目をつぶってまあいいかで使っちゃうことはある

投入する手間と得られるメリットのトレードオフなわけで
その閾値がどの辺にあるかは人によるわけだが

なのだが、
信用も実績もなにもないバイナリを何も考えずホイホイ使っちゃうとしたら
それはいくらなんでもセキュリティ意識低すぎると言われても仕方ない
PC遠隔操作の殺人予告で冤罪逮捕されたのはまだ記憶に新しいと思うが