オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。
■Mozilla Firefox
http://www.mozilla.jp/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
http://www.mozilla.jp/firefox/releases/
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
http://support.mozilla.org/ja/home
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
http://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Aurora、Beta)
http://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
http://www.mozilla.jp/firefox/download/older/
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part172 [無断転載禁止]c2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1489460538/
※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
http://support.mozilla.org/ja/kb/Mozilla%20Crash%20Reporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください
前スレ
Mozilla Firefox Part319
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1494561915/
↓を1行目にコピーしてください
!extend:on:vvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox Part320 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ササクッテロラ Spbf-K3PU)
2017/06/10(土) 02:09:54.41ID:Wpj3zcY8p208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f4-giYO)
2017/06/14(水) 10:54:05.54ID:qoBXBbU20209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 358e-kOr2)
2017/06/14(水) 10:57:16.81ID:7dJNAYkh0 アドオンが対応してないから無理だ
210名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa99-pd6t)
2017/06/14(水) 11:28:12.85ID:ECAoyoLua211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d32-LciR)
2017/06/14(水) 11:30:33.17ID:069sU/NB0 対応してるもの使えばいいじゃない
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b63-8bbW)
2017/06/14(水) 11:32:43.50ID:YFa3wReY0 54にしたんだけど、トラブルシューティングのGoogle キーって何か分かる?
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d27-D9zB)
2017/06/14(水) 11:51:02.74ID:fyNWpmLu0 >>211
対応してるかは関係ない
対応してるかは関係ない
214名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-N8vP)
2017/06/14(水) 11:52:21.56ID:6oPC96CKd なんか54にしてからサイトの表示が遅くなってる感じがするな
俺のたいかんwだが
俺のたいかんwだが
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db7f-nvtg)
2017/06/14(水) 11:58:10.50ID:8gLYNGOE0 わざわざfirefox使ってるのにアドオン入れてない人は極少数派じゃね?
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d32-Ell8)
2017/06/14(水) 12:04:57.23ID:N+Vv07080 適格なFirefoxユーザーとかおかしな用語作って印象操作必死だね
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 958e-t1gS)
2017/06/14(水) 12:06:24.00ID:nZZId6yC0 54でもFlashが重いのは変わらんか
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb91-MFns)
2017/06/14(水) 12:08:46.10ID:a+ruQ98q0 54へのアップデートでもやっぱりオンにはならなかったわけだけど
上みるとe10sをオンにするにはアドオンの無い状態でインストールし直すしかないんかね?
上みるとe10sをオンにするにはアドオンの無い状態でインストールし直すしかないんかね?
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd5b-yTT2)
2017/06/14(水) 12:11:09.09ID:kA5eUYGF0 >>214
そやで
そやで
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba3-OlK+)
2017/06/14(水) 12:12:17.13ID:ATwde/vJ0 ttp://twitter.com/rockridge07/status/868794054535815168
Flashの非同期レンダリングの有効化は、32bit版ではFirefox 55にずれ込む。Flash v26のリリースを待つため。
Firefox54とFlash26が同日になっちゃったので
試してみたい人柱上等な人は
dom.ipc.plugins.asyncdrawing.enabled true
dom.ipc.plugins.forcedirect.enabled true
Flashの非同期レンダリングの有効化は、32bit版ではFirefox 55にずれ込む。Flash v26のリリースを待つため。
Firefox54とFlash26が同日になっちゃったので
試してみたい人柱上等な人は
dom.ipc.plugins.asyncdrawing.enabled true
dom.ipc.plugins.forcedirect.enabled true
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d27-D9zB)
2017/06/14(水) 12:13:35.81ID:fyNWpmLu0 >>218
そうじゃない
そうじゃない
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 950e-kOr2)
2017/06/14(水) 12:38:09.53ID:iFA3xDQu0 >>215
アドオン入れてるのは全Firefoxユーザーの30%位らしいよ
アドオン入れてるのは全Firefoxユーザーの30%位らしいよ
223名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae1-N3FA)
2017/06/14(水) 12:40:24.13ID:hu0NRgy/a classicだけいれてる
224名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-Y2p/)
2017/06/14(水) 13:22:53.01ID:a/wZ216wM ここ最近のバージョンアップでサイトのレイアウトが変わったりするような調整入った?
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a5-OlK+)
2017/06/14(水) 13:25:08.36ID:/1/GaFaF0 アドオンなしのFirefoxに魅力なんてあるか?!変わってるな
アドオン使えなかったら俺は即鞍替えするけどなシェアTOPのブラウザに
カスタマイズしたFirefox使ってる限り他のブラウザなんて利便性がなさすぎてチョイスの意義すらない
アドオン使えなかったら俺は即鞍替えするけどなシェアTOPのブラウザに
カスタマイズしたFirefox使ってる限り他のブラウザなんて利便性がなさすぎてチョイスの意義すらない
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e587-DEJT)
2017/06/14(水) 13:27:57.91ID:DPAjRGZy0 対応してるって表示のアドオンだけ使っててマルチプロセスウィンドウ1/1(既定で有効)になってるけどこれ実際は無効ってこと?
強制でユーザー設定により有効にせなんのかね
アクティブモニタではFirefoxのプロセス3つ出てるのだけど
強制でユーザー設定により有効にせなんのかね
アクティブモニタではFirefoxのプロセス3つ出てるのだけど
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 950e-kOr2)
2017/06/14(水) 13:33:36.57ID:iFA3xDQu0 > マルチプロセスウィンドウ1/1(既定で有効)になってるけどこれ実際は無効ってこと?
ガイジかて。
ガイジかて。
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e353-giYO)
2017/06/14(水) 13:45:49.09ID:M1YNB5yB0 Firefox 55.0b1 きたよ(´・ω・`)
http://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/55.0b1/
http://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/55.0b1/
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d27-D9zB)
2017/06/14(水) 13:59:00.95ID:fyNWpmLu0 >>226
こいつの頭の中で何が起きてるのか誰か解説頼む
こいつの頭の中で何が起きてるのか誰か解説頼む
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5c-Ap8r)
2017/06/14(水) 14:01:13.08ID:s0VB5pF80 多分タスクマネージャーを埋め尽くすぐらいじゃないと満足できないんだろ
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36a-So3n)
2017/06/14(水) 14:03:09.43ID:Xn7C6y+x0 プロセス数-1にしたら無制限になるのかな
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e587-DEJT)
2017/06/14(水) 14:05:10.55ID:DPAjRGZy0 上に書いてある事を深読みし過ぎた形か?
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e587-DEJT)
2017/06/14(水) 14:07:07.70ID:DPAjRGZy0 WUも来てたから手動でやってて気づいたけどデフォのダウンロードマネージャー便利だったのに超改悪されてるね
アイコンの横に残り時間出てたのに無くなってて地味に痛いなこれ気付きにくい
アイコンの横に残り時間出てたのに無くなってて地味に痛いなこれ気付きにくい
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 156c-y20T)
2017/06/14(水) 14:09:01.54ID:uc0m5OwL0 とりあえず有効化してみたけどメタクソもっさりするな
適応されてないアドオンいっぱい入ってるからなのだろうか
適応されてないアドオンいっぱい入ってるからなのだろうか
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a5-OlK+)
2017/06/14(水) 14:12:22.50ID:/1/GaFaF0236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 156c-y20T)
2017/06/14(水) 14:17:21.66ID:uc0m5OwL0 正直大袈裟に言った
普通に変わらないか速いな
再起動でタブ同時に開いたから遅かっただけだ
普通に変わらないか速いな
再起動でタブ同時に開いたから遅かっただけだ
237名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-b8DM)
2017/06/14(水) 14:17:52.15ID:JcPMa1xcd >>207
例によって、拡張入れてても強制的にe10s-multiを有効化するオプションあったりしないの?
例によって、拡張入れてても強制的にe10s-multiを有効化するオプションあったりしないの?
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 156c-y20T)
2017/06/14(水) 14:21:30.73ID:uc0m5OwL0 特にいじった記憶はないが
dom.ipc.processcount.web
extensions.e10smultiblocksenabling
extensions.e10smultiblockedbyaddons
などがある(追加された?)な
dom.ipc.processcount.web
extensions.e10smultiblocksenabling
extensions.e10smultiblockedbyaddons
などがある(追加された?)な
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03e0-yTT2)
2017/06/14(水) 14:22:50.65ID:UzyYv9X90 54にアップデートしたら「モバイルのブックマーク」というフォルダがブックマークに勝手に作られて右クリックから削除ができない
これどうやったら削除できるんだろう
これどうやったら削除できるんだろう
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85b0-yTT2)
2017/06/14(水) 14:27:35.90ID:apVBvBH/0 俺はそんなの出てないな
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d27-D9zB)
2017/06/14(水) 14:36:31.63ID:fyNWpmLu0 なるほど、主語が無いからわけがわからなかったが
マルチプロセスウィンドウ1/1(既定で有効)になってるけど
これ実際は(e10s-multiは)無効ってこと?
ということか
もしくは e10s と e10s-multi の意味を区別できていないか
e10s-multi ってのは contentプロセスを4つ起動するってことだ
e10s-multi が有効になるのは、e10s が有効なうえで、
拡張機能をインストールしていないユーザーの 80%とされている
なお プロセスが 3つなのは
・chromeプロセス
・contentプロセス
・GPUプロセス
ということ
マルチプロセスウィンドウ1/1(既定で有効)になってるけど
これ実際は(e10s-multiは)無効ってこと?
ということか
もしくは e10s と e10s-multi の意味を区別できていないか
e10s-multi ってのは contentプロセスを4つ起動するってことだ
e10s-multi が有効になるのは、e10s が有効なうえで、
拡張機能をインストールしていないユーザーの 80%とされている
なお プロセスが 3つなのは
・chromeプロセス
・contentプロセス
・GPUプロセス
ということ
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d32-LciR)
2017/06/14(水) 14:37:11.59ID:069sU/NB0 おらもそんなの見あたらないだ
今まで気づかなかっただけで、ブックマーク管理系のアドオンでも入れててそれじゃないの
今まで気づかなかっただけで、ブックマーク管理系のアドオンでも入れててそれじゃないの
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5b4d-LbwB)
2017/06/14(水) 14:38:50.39ID:wtkW3KfM0 ブラウザゲームで試してみたけどかなり動作が安定して軽くなったね
常用して良さそうなレベル
常用して良さそうなレベル
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 950e-kOr2)
2017/06/14(水) 14:42:55.80ID:iFA3xDQu0 syncすると出るよ54だからとかなんだとかじゃない
245名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-xMGI)
2017/06/14(水) 14:42:57.20ID:9ys2Uoa2d ひとつのプロセスが500越えなくなった
基本的にサクサクでブックマークや履歴開いてもラグがないが
たまに固まるというかスクロールやタブ移動が数秒止まる
基本的にサクサクでブックマークや履歴開いてもラグがないが
たまに固まるというかスクロールやタブ移動が数秒止まる
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03e0-yTT2)
2017/06/14(水) 14:46:47.87ID:UzyYv9X90247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d27-D9zB)
2017/06/14(水) 14:47:08.17ID:fyNWpmLu0 >>239 >>240 >>242
なぜ、あんたらはリリースノートくらい読もうとしないんだ
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/54.0/releasenotes/
https://www.mozilla.jp/firefox/54.0beta/releasenotes/ (日本語版はまだベータのやつ)
> モバイル端末上で作成されたブックマークを、デスクトップ版 Firefox のツールバーや「ブックマーク」メニューから
> 開けるドロップダウンリスト内の「モバイルブックマーク」フォルダーに表示するようにしました。
もちろんモバイルと同期してない人には関係ない
なぜ、あんたらはリリースノートくらい読もうとしないんだ
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/54.0/releasenotes/
https://www.mozilla.jp/firefox/54.0beta/releasenotes/ (日本語版はまだベータのやつ)
> モバイル端末上で作成されたブックマークを、デスクトップ版 Firefox のツールバーや「ブックマーク」メニューから
> 開けるドロップダウンリスト内の「モバイルブックマーク」フォルダーに表示するようにしました。
もちろんモバイルと同期してない人には関係ない
248名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-b8DM)
2017/06/14(水) 15:01:51.02ID:JcPMa1xcd249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83c0-MFns)
2017/06/14(水) 15:06:18.03ID:BDE5gWL/0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e353-W+m0)
2017/06/14(水) 15:12:50.59ID:M1YNB5yB0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9587-9Bly)
2017/06/14(水) 15:18:20.19ID:XnA0nEHw0 アドオン入れてもバージョンアップで使えなくなっていくからなあ
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8e-6KdC)
2017/06/14(水) 15:23:45.04ID:2S/Egbc00 それがようやっとwebextensionsで解消するんだろ
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d587-yTT2)
2017/06/14(水) 15:29:58.52ID:rYSHrCg50 55.0b1重たっ
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8e-kOr2)
2017/06/14(水) 15:34:14.81ID:TrYTiafW0 Firefox 54.0はe10sが有効になったことで、他のタブでページをロード中でも、割と快適にブラウジングできるようになったな。
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b63-Qw2L)
2017/06/14(水) 15:44:10.56ID:jfhqyf260256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b85-t34n)
2017/06/14(水) 15:49:39.49ID:CcEva+MD0 ただインストールしてあるだけで実際には使ってないケースがものすごく多い気がする
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b25-m0Mh)
2017/06/14(水) 15:50:34.06ID:z1kP/gSb0 此処の住人みたいにゴチャゴチャ入れまくってるやつが多数派だったらそれはそれでドン引きなんだが…
軽くて早くてブロッカーできて快適なネットできるならいいと考えて下手に手を付けてない奴が殆どなんじゃね
むしろ興味ないやつが多そう、だって更新の確認するの面倒くさいしデフォルトの状態で使うとか他のことでもよくあんじゃん
軽くて早くてブロッカーできて快適なネットできるならいいと考えて下手に手を付けてない奴が殆どなんじゃね
むしろ興味ないやつが多そう、だって更新の確認するの面倒くさいしデフォルトの状態で使うとか他のことでもよくあんじゃん
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8e-6KdC)
2017/06/14(水) 15:53:29.86ID:2S/Egbc00 chromeが受けるワケだな
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b85-t34n)
2017/06/14(水) 15:55:05.35ID:CcEva+MD0 >>257
>軽くて早くてブロッカーできて快適なネットできるならいいと考えて下手に手を付けてない奴
その需要でFirefox使い続けてるとは考え難いような
そういう人はすでにChromeに移行してFirefoxはアンインストールしてないだけなんじゃないのかな
>軽くて早くてブロッカーできて快適なネットできるならいいと考えて下手に手を付けてない奴
その需要でFirefox使い続けてるとは考え難いような
そういう人はすでにChromeに移行してFirefoxはアンインストールしてないだけなんじゃないのかな
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b25-m0Mh)
2017/06/14(水) 15:57:06.53ID:z1kP/gSb0 最近のクローム微妙になりつつあるしこっちを試しに来てるやつが増えてんじゃねえの
クローム使ってるやつは何も入れないだろうから狐もデフォルトのまま使うだろうし
クローム使ってるやつは何も入れないだろうから狐もデフォルトのまま使うだろうし
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddab-wVeE)
2017/06/14(水) 16:05:13.13ID:Pt3Vv/xa0 でもスマホはFx使ってないんだろ
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7c-o9gJ)
2017/06/14(水) 16:05:38.06ID:cUnkThJg0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d32-Ell8)
2017/06/14(水) 16:07:00.00ID:N+Vv07080 >>257
多そうってただの妄想かよ
多そうってただの妄想かよ
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb91-MFns)
2017/06/14(水) 16:10:03.82ID:a+ruQ98q0 スマホやタブレットとブックマーク同期させてると便利だぞ
スマホ側だとブックマークの編集できないし
スマホ側だとブックマークの編集できないし
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36c-o9gJ)
2017/06/14(水) 16:11:16.27ID:oiy87K2t0 >>259
https://www.arewestableyet.com/
こんな感じで日々のアクティブのデータは取れているようなので、ある程度は把握できているのでは
ヘルスレポートでもざっくりとは確認できるし
https://www.arewestableyet.com/
こんな感じで日々のアクティブのデータは取れているようなので、ある程度は把握できているのでは
ヘルスレポートでもざっくりとは確認できるし
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d27-D9zB)
2017/06/14(水) 16:20:02.26ID:fyNWpmLu0 ライトユーザーはそのまま使うが、おまえらはデータ送信許さんとか片っ端から無効にしてるだろ
そうしたら集計結果はどうなると思う?
そうしたら集計結果はどうなると思う?
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8e-6KdC)
2017/06/14(水) 16:24:35.79ID:2S/Egbc00 そんなコアユーザーなんてそれこそ影響しない程度にしか居ないと思うが
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ee-o9gJ)
2017/06/14(水) 16:26:00.63ID:QiexxjnP0 55で使えるアドオンガタ落ちするんだよなぁ・・・どうしたものか・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8e-6KdC)
2017/06/14(水) 16:30:35.25ID:2S/Egbc00 ESRで粘っとけ
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d32-Ell8)
2017/06/14(水) 16:31:11.97ID:N+Vv07080 今まで通り使えるFirefoxは実質54で最後だろうね
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ded-o9gJ)
2017/06/14(水) 16:35:24.39ID:X23ncfN/0 マルチプロセスウィンドウ 0/1 (アドオンにより無効)
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4571-D9zB)
2017/06/14(水) 16:47:46.98ID:/2VW4wCl0 起動が遅いのはGhosteryのせいだった
似たような機能で遅くならないアドオンはないかな?
似たような機能で遅くならないアドオンはないかな?
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ded-o9gJ)
2017/06/14(水) 16:48:35.17ID:X23ncfN/0 存在を忘れるほど使ってないアドオンを削除したら有効になった。(;´∀`)
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdad-2K1M)
2017/06/14(水) 16:54:39.49ID:jvMgLqo60 【Firefox 54】正式版公開、Firefox史上最大の変化 [無断転載禁止]©2ch.net [147827849]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1497415268/
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1497415268/
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-yTT2)
2017/06/14(水) 16:57:20.99ID:oMvK2W6L0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ded-o9gJ)
2017/06/14(水) 17:04:59.34ID:X23ncfN/0 メモリ使用量が1.2GBを超えてもサックサクだよー!
これでメインブラウザに復帰させる事ができる。
ヽ(´ー`)ノマンセー
これでメインブラウザに復帰させる事ができる。
ヽ(´ー`)ノマンセー
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85db-xUzw)
2017/06/14(水) 17:20:00.52ID:0VVzAKOK0 notのアドオンを無効化してもマルチが有効にならないんだけど
なんで?
なんで?
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f53b-Tdyw)
2017/06/14(水) 17:31:12.86ID:vAqbYFsg0 >>277
e10s有効化を妨げる「本当はnot」の代表格がTabMixPlus。
e10s有効化を妨げる「本当はnot」の代表格がTabMixPlus。
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85db-xUzw)
2017/06/14(水) 17:31:42.51ID:0VVzAKOK0 tabMIXPlusのせいか
これに変わるアドオンない?
これに変わるアドオンない?
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba3-yTT2)
2017/06/14(水) 17:33:55.69ID:/nOGI7180 TMPとかいらんだろ
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba3-OlK+)
2017/06/14(水) 17:35:50.28ID:ATwde/vJ0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85db-xUzw)
2017/06/14(水) 17:36:57.61ID:0VVzAKOK0 聞いてくる
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d27-D9zB)
2017/06/14(水) 17:37:54.56ID:fyNWpmLu0 >>277
ちなみに e10s-multi の意味なら一つでもアドオン入れてたらダメだし、しかもそこから8割だけ
ちなみに e10s-multi の意味なら一つでもアドオン入れてたらダメだし、しかもそこから8割だけ
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36c-o9gJ)
2017/06/14(水) 17:44:42.89ID:Qo9uoGex0 TabMixPlusは54からe10s有効になってるよ
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85db-xUzw)
2017/06/14(水) 17:52:16.76ID:0VVzAKOK0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85dd-D9zB)
2017/06/14(水) 18:36:10.89ID:mqX1xpup0 俺環では、Reload Tab On Double-Clickとはてなブックマークを外したらe10sが有効になった。
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 950e-kOr2)
2017/06/14(水) 18:45:16.87ID:iFA3xDQu0 >>228
やばいなGoogleMapがChromeより快適だわ
やばいなGoogleMapがChromeより快適だわ
288名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-Y2p/)
2017/06/14(水) 19:03:48.30ID:G/lIjsRIM289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239e-D9zB)
2017/06/14(水) 19:06:28.90ID:tpJzWZJN0 んー、about:configの設定いろいろいじってみたけど
拡張ありでマルチ有効は無理っぽいな
拡張ありでマルチ有効は無理っぽいな
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bd5-osPK)
2017/06/14(水) 19:17:07.18ID:GrpSdvNQ0 強制的に有効にはできますけどね。
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bd5-osPK)
2017/06/14(水) 19:17:30.95ID:GrpSdvNQ0 記述の追加が必要だったけど。
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239e-D9zB)
2017/06/14(水) 19:20:03.77ID:tpJzWZJN0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bd5-osPK)
2017/06/14(水) 19:20:09.08ID:GrpSdvNQ0 TMPを一度削除して再起した後にもう一度入れると有効になるという話を見たけど、検証していない。
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bd5-osPK)
2017/06/14(水) 19:22:28.08ID:GrpSdvNQ0 http://amidagamine.com/notes/4133
ここを参考にしてみて下さい。
ここを参考にしてみて下さい。
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bd5-osPK)
2017/06/14(水) 19:23:16.92ID:GrpSdvNQ0 53の段階でやったんだけど、うろ覚えです。
どれは一つだけ元々ないやつがあってそれを追加して設定しました。
どれは一つだけ元々ないやつがあってそれを追加して設定しました。
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d27-D9zB)
2017/06/14(水) 19:39:09.78ID:fyNWpmLu0 >>294
ちなみに browser.tabs.remote.autostart.2 という項目だが
システムアドオン Multi-process staged rollout によって設定される
つまり規定で有効/無効というのをこの値で切り替えている
ちなみに browser.tabs.remote.autostart.2 という項目だが
システムアドオン Multi-process staged rollout によって設定される
つまり規定で有効/無効というのをこの値で切り替えている
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239e-D9zB)
2017/06/14(水) 19:44:29.93ID:tpJzWZJN0 >>294
すまない、俺が言っていたのはe102-multiのことだったんだ
すまない、俺が言っていたのはe102-multiのことだったんだ
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-OlK+)
2017/06/14(水) 20:09:54.29ID:gEy6+1WnM >>293
削除しなくても上書きでONになった
削除しなくても上書きでONになった
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d27-D9zB)
2017/06/14(水) 20:11:20.74ID:fyNWpmLu0 マルチプロセス(e10s)とマルチプルcontentプロセス(e10s-multi)をちゃんとわかるように区別して言ってくれよ
300名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa99-giYO)
2017/06/14(水) 20:29:04.02ID:XZ5p8SyYa Add-on Compatibility Reporterでマルチプロセス未対応アドオンがあると
54インストールしてもマルチプロセスにならんな
Browsizerがそれだったが、いったん削除して入れなおしたらマルチプロセスになった
めでたしめでたし
54インストールしてもマルチプロセスにならんな
Browsizerがそれだったが、いったん削除して入れなおしたらマルチプロセスになった
めでたしめでたし
301名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa99-giYO)
2017/06/14(水) 20:37:08.31ID:XZ5p8SyYa https://blog.mozilla.org/blog/2017/06/13/faster-better-firefox/
54でChromeの3分の1しかメモリ使わなくなったようだ
54でChromeの3分の1しかメモリ使わなくなったようだ
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d25-yTT2)
2017/06/14(水) 20:42:05.25ID:LJ/duo9r0 e10sがオンにならないから調べてみたらスピードダイアルのSuper Startが原因だった
UIとして慣れ親しんでるから他のソフトに置きかえるの厳しい…
UIとして慣れ親しんでるから他のソフトに置きかえるの厳しい…
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 152c-JEcU)
2017/06/14(水) 20:58:12.50ID:Bc2mJp510 Download Flash Player 26.0.0.129 Beta
June 14, 2017
http://labs.adobe.com/downloads/flashplayer.html
June 14, 2017
http://labs.adobe.com/downloads/flashplayer.html
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03e0-Hrry)
2017/06/14(水) 21:01:38.17ID:uyTE/mMD0 Flash PlayerのBetaは知らせんで良くね
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e587-OlK+)
2017/06/14(水) 21:21:30.86ID:ThvB1TOG0306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b9e-6ndE)
2017/06/14(水) 21:21:36.83ID:H7gP2mj20307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0552-ypaW)
2017/06/14(水) 21:56:40.75ID:pje1XnK30 2〜3時間使用したらタブを閉じるごとにプチフリしてたのに54で無くなった。いいじゃんいいじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★3 [お断り★]
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★2 [お断り★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁 [七波羅探題★]
- 【高市自民】中国軍SNS 高市首相に怖すぎる地獄絵で警告、火の海の靖国神社「自ら墓穴を掘り、戻れない道へ進む」 [夜のけいちゃん★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★9 [樽悶★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 【高市戦争神回避】日本、誰も国債を買わない状況になったため戦争したくても出来ない模様。高市流の憲法9条がこれだ! [517791167]
- 真面目な話、支那はもう台湾侵攻寸前なんだろ。高市さんはあえて言ったんじゃないか [308389511]
- 【35🌸専】なんG さくらみこ桃鉄配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 【男磨き】ハウスルール汁遊び禁止🈲🏡【ジョージメンズコーチ】
- 【実況】博衣こよりのえちえちお子様ランチ🛸💜🥀🧪🍃★2
- 奈良高専「ぼくらは、ほんとに負けたんでしょうか…」ロボコンで旭川1up周回作戦に敗北、涙ながらに語る。奈良OBからも疑問の声 [776365898]
