Mozilla Firefox Part320 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ササクッテロラ Spbf-K3PU)
垢版 |
2017/06/10(土) 02:09:54.41ID:Wpj3zcY8p
オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。

■Mozilla Firefox
http://www.mozilla.jp/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
http://www.mozilla.jp/firefox/releases/
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
http://support.mozilla.org/ja/home
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
http://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Aurora、Beta)
http://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
http://www.mozilla.jp/firefox/download/older/

【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part172 [無断転載禁止]c2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1489460538/

※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
http://support.mozilla.org/ja/kb/Mozilla%20Crash%20Reporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください

前スレ
Mozilla Firefox Part319
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1494561915/

↓を1行目にコピーしてください
!extend:on:vvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/06/10(土) 06:20:22.90ID:K/PMNV6r0
>>1 (・ω・`)乙 これはポニーテールが勘違いでなんとかかんとかおめこ
2017/06/10(土) 12:51:53.38ID:objMAKKa0
いちおつ
自分はe10s有効になってないけどそれでも普通に使う分には十分な速さだ
有効にしたらどれくらいになるかな
2017/06/10(土) 13:49:02.72ID:WDHxjEwK0
だから高負荷時にパフォーマンスの安定性が増すだけであって低〜中負荷だと変わらない
2017/06/10(土) 14:09:19.80ID:KHYD5Tqa0
とりあえず32bitのOS使いやメモリ4G未満のLIGHT層にはあまり恩恵なさそうな気はするe10s
逆に64Bit層でメモリ8G〜の現行だと当たり前の層には十分な恩恵がある感じ
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f4-QQCI)
垢版 |
2017/06/10(土) 14:18:52.84ID:OSVytLMW0
e10s有効にしたら全く違うブラウザかと思うくらいクソ軽くなった。
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd00-yTT2)
垢版 |
2017/06/10(土) 14:29:01.20ID:shLFki2j0
RapidRelease/Calendar
http://wiki.mozilla.org/RapidRelease/Calendar

release date / central / beta / release / ESR
------------------------------------------------------------
2017-06-13  /  56  / 55 /  54  / 52.2
2017-08-08  /  57  / 56 /  55  / 52.3
2017-09-26  /  58  / 57 /  56  / 52.4
2017-11-14  /  59  / 58 /  57  / 52.5
2018-01-16  /  60  / 59 /  58  / 52.6
2018-03-06  /  61  / 60 /  59  / 52.7; 59.0
2018-05-01  /  62  / 61 /  60  / 52.8; 59.1
2018-06-26  /  63  / 62 /  61  / 59.2
2018-08-21  /  64  / 63 /  62  / 59.3
2018-10-16  /  65  / 64 /  63  / 59.4
2018-11-27  /  66  / 65 /  64  / 59.5
2017/06/10(土) 14:35:24.16ID:ZZbIWcCn0
もう数日で54かよ
2017/06/10(土) 14:54:12.17ID:kwm99/yf0
いつかくる64bit版への自動更新待ちでそのままにしてあるけど
32bit版54のe10sで体感どうなるか楽しみだ
2017/06/10(土) 15:46:36.63ID:RUM8pRju0
https://www.businessinsider.jp/post-34264
http://mainichi.jp/editorial/

firefoxだとこの辺のサイトがやたら重い
重すぎて閉じるのも大変なくらい
ちょっと試して原因とか心当たりか何か教えてもらえないかな
2017/06/10(土) 15:49:57.45ID:objMAKKa0
アドブロック系かも
2017/06/10(土) 16:06:13.42ID:JZqxzKvx0
>>10
動作は軽快だしすぐ描写されるけど上のサイトだけは何時までも更新中のままグルグルが止まらないな(記事自体は軽い)
2017/06/10(土) 16:06:24.11ID:oQChca5g0
>>10
32ビットの非力PCだけど、全然重くない。
ていうか、超軽い。
ちなみにアドブロックはμBLOCK。
2017/06/10(土) 16:17:02.93ID:rqqo1P6a0
>>10
何の問題もなく軽い
53.0.3 (64 ビット) +ublock origin(豆腐)
2017/06/10(土) 16:17:18.16ID:/oCaU7Ll0
Firefoxからのお知らせ「現在お使いのアドオンは4月から段階的に使用できなくなります」
https://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1487397455/
2017/06/10(土) 16:17:37.69ID:KDLJpDbH0
ショートカットキーでブックマークを、サイドバーや履歴とブックマークの管理でない表示で出すにはどうすればいいんだろう?
クリックだと下に羅列されるけどショートカットキーだと下に羅列されない
2017/06/10(土) 16:19:54.21ID:JZqxzKvx0
因みにAdblock Plus最新版(豆腐とABP japanese filters)
2017/06/10(土) 16:27:40.34ID:UZpws7lm0
>>16
Alt+Bではダメなのかな(Windows版の場合)
羅列がよく分からないけど、ツールバーに出るかメニューバーに出るかくらいの違い
2017/06/10(土) 16:33:45.67ID:/oCaU7Ll0
「Firefox 54」(6月13日公開)〜「Firefox 56」(10月3日公開)

マルチプロセスモードの「Firefox 53」と互換性があるアドオンは、引き続き利用できる。ただし、「Firefox 54」でプロセスのサンドボックス化が開始され、
セキュリティ強化による制限が厳しくなるほか、「Firefox 55」ではコンテンツプロセスのマルチプロセス化が始まる。そのため、一部アドオンで問題が発生する可能性がある。

「Firefox 57」(11月28日公開)

「Firefox 57」では“互換性シム”と呼ばれるマルチプロセス移行の支援機能が無効化され、“WebExtensions”ベースの拡張機能しか利用できなくなる。
“AMO”におけるレガシーアドオンの掲出と更新は引き続きサポートされるが、いずれ廃止される見込みだ。具体的なスケジュールは、現在のところ未定。

http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1044930.html
2017/06/10(土) 16:53:13.87ID:aFZUIQzJ0
NVIDIAを使用者はクラッシュの原因がドライバの可能性あり。

Windows 10 Issues
・[Firefox.exe]: Browser errors may occur or the browser may crash with NVIDIA drivers. [200301372]
・[Firefox.exe]:ブラウザエラーが発生するか、ブラウザがNVIDIAドライバでクラッシュする可能性があります。 [200301372]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況