オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。
■Mozilla Firefox
http://www.mozilla.jp/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
http://www.mozilla.jp/firefox/releases/
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
http://support.mozilla.org/ja/home
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
http://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Aurora、Beta)
http://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
http://www.mozilla.jp/firefox/download/older/
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part172 [無断転載禁止]c2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1489460538/
※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
http://support.mozilla.org/ja/kb/Mozilla%20Crash%20Reporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください
前スレ
Mozilla Firefox Part319
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1494561915/
↓を1行目にコピーしてください
!extend:on:vvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Mozilla Firefox Part320 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ササクッテロラ Spbf-K3PU)
2017/06/10(土) 02:09:54.41ID:Wpj3zcY8p2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dddc-YJKm)
2017/06/10(土) 06:20:22.90ID:K/PMNV6r0 >>1 (・ω・`)乙 これはポニーテールが勘違いでなんとかかんとかおめこ
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85b0-yTT2)
2017/06/10(土) 12:51:53.38ID:objMAKKa0 いちおつ
自分はe10s有効になってないけどそれでも普通に使う分には十分な速さだ
有効にしたらどれくらいになるかな
自分はe10s有効になってないけどそれでも普通に使う分には十分な速さだ
有効にしたらどれくらいになるかな
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8e-6KdC)
2017/06/10(土) 13:49:02.72ID:WDHxjEwK0 だから高負荷時にパフォーマンスの安定性が増すだけであって低〜中負荷だと変わらない
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5a5-OlK+)
2017/06/10(土) 14:09:19.80ID:KHYD5Tqa0 とりあえず32bitのOS使いやメモリ4G未満のLIGHT層にはあまり恩恵なさそうな気はするe10s
逆に64Bit層でメモリ8G〜の現行だと当たり前の層には十分な恩恵がある感じ
逆に64Bit層でメモリ8G〜の現行だと当たり前の層には十分な恩恵がある感じ
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f4-QQCI)
2017/06/10(土) 14:18:52.84ID:OSVytLMW0 e10s有効にしたら全く違うブラウザかと思うくらいクソ軽くなった。
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd00-yTT2)
2017/06/10(土) 14:29:01.20ID:shLFki2j0 RapidRelease/Calendar
http://wiki.mozilla.org/RapidRelease/Calendar
release date / central / beta / release / ESR
------------------------------------------------------------
2017-06-13 / 56 / 55 / 54 / 52.2
2017-08-08 / 57 / 56 / 55 / 52.3
2017-09-26 / 58 / 57 / 56 / 52.4
2017-11-14 / 59 / 58 / 57 / 52.5
2018-01-16 / 60 / 59 / 58 / 52.6
2018-03-06 / 61 / 60 / 59 / 52.7; 59.0
2018-05-01 / 62 / 61 / 60 / 52.8; 59.1
2018-06-26 / 63 / 62 / 61 / 59.2
2018-08-21 / 64 / 63 / 62 / 59.3
2018-10-16 / 65 / 64 / 63 / 59.4
2018-11-27 / 66 / 65 / 64 / 59.5
http://wiki.mozilla.org/RapidRelease/Calendar
release date / central / beta / release / ESR
------------------------------------------------------------
2017-06-13 / 56 / 55 / 54 / 52.2
2017-08-08 / 57 / 56 / 55 / 52.3
2017-09-26 / 58 / 57 / 56 / 52.4
2017-11-14 / 59 / 58 / 57 / 52.5
2018-01-16 / 60 / 59 / 58 / 52.6
2018-03-06 / 61 / 60 / 59 / 52.7; 59.0
2018-05-01 / 62 / 61 / 60 / 52.8; 59.1
2018-06-26 / 63 / 62 / 61 / 59.2
2018-08-21 / 64 / 63 / 62 / 59.3
2018-10-16 / 65 / 64 / 63 / 59.4
2018-11-27 / 66 / 65 / 64 / 59.5
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d67-iw4b)
2017/06/10(土) 14:35:24.16ID:ZZbIWcCn0 もう数日で54かよ
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36c-o9gJ)
2017/06/10(土) 14:54:12.17ID:kwm99/yf0 いつかくる64bit版への自動更新待ちでそのままにしてあるけど
32bit版54のe10sで体感どうなるか楽しみだ
32bit版54のe10sで体感どうなるか楽しみだ
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d6e-o9gJ)
2017/06/10(土) 15:46:36.63ID:RUM8pRju0 https://www.businessinsider.jp/post-34264
http://mainichi.jp/editorial/
firefoxだとこの辺のサイトがやたら重い
重すぎて閉じるのも大変なくらい
ちょっと試して原因とか心当たりか何か教えてもらえないかな
http://mainichi.jp/editorial/
firefoxだとこの辺のサイトがやたら重い
重すぎて閉じるのも大変なくらい
ちょっと試して原因とか心当たりか何か教えてもらえないかな
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85b0-yTT2)
2017/06/10(土) 15:49:57.45ID:objMAKKa0 アドブロック系かも
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5a5-OlK+)
2017/06/10(土) 16:06:13.42ID:JZqxzKvx0 >>10
動作は軽快だしすぐ描写されるけど上のサイトだけは何時までも更新中のままグルグルが止まらないな(記事自体は軽い)
動作は軽快だしすぐ描写されるけど上のサイトだけは何時までも更新中のままグルグルが止まらないな(記事自体は軽い)
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d587-0vRm)
2017/06/10(土) 16:06:24.11ID:oQChca5g014名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b85-t34n)
2017/06/10(土) 16:17:02.93ID:rqqo1P6a015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d32-Ell8)
2017/06/10(土) 16:17:18.16ID:/oCaU7Ll0 Firefoxからのお知らせ「現在お使いのアドオンは4月から段階的に使用できなくなります」
https://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1487397455/
https://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1487397455/
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd91-OlK+)
2017/06/10(土) 16:17:37.69ID:KDLJpDbH0 ショートカットキーでブックマークを、サイドバーや履歴とブックマークの管理でない表示で出すにはどうすればいいんだろう?
クリックだと下に羅列されるけどショートカットキーだと下に羅列されない
クリックだと下に羅列されるけどショートカットキーだと下に羅列されない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 心肺停止の2人は20代女性と80代男性 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国防】衝撃を与えた米シンクタンクの「台湾侵攻シミュレーション」日本の被害は? [1ゲットロボ★]
- 【東京】乗用車が歩行者をはね11人ケガ、うち2人重体 現場に残されたセダンの運転手が衝突後に逃走…ひき逃げ事件として捜査 足立 [ぐれ★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え ★3 [蚤の市★]
- 高市早苗、国際会議で全然会話せず速攻で帰国か。「米連邦議会」で働いてた経験もあるのになぜ?😲 [861717324]
- 【高市悲報】日本人、足立区11人ひき逃げ犯の国籍で大荒れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [316257979]
- 琉球人「もう!日本人(やまとんちゅ)はもっとナーベーラー(へちま)を食べて☺!」東京で普及会 刺身などでふるまう [377482965]
- 高市応援団「国連の常任理事国は中華民国(台湾)で中国は常任理事国じゃない」急速に広がる🙀 [931948549]
- ぽこちんで出来た🏡
- さゆりんご「若者は高市さんのおかげで政治見るようになった。メローニさんとハグとか、そういう頑張ってるのが見えるのがすごい素敵」 [256556981]
