JustSystems ATOK総合スレ Part93 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/08(木) 19:15:19.43ID:TDoB7vHi0
■前スレ
JustSystems ATOK総合スレ Part91
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1486724526/
JustSystems ATOK総合スレ Part92
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1490233295/
2017/06/28(水) 14:27:47.88ID:wLl2Kb440
・プレゼント対象:ATOK 2017 for Mac、ATOK 2017 for Windows搭載の
           製品を購入しユーザー登録をお済ませの方
  ・プレゼント方法:JUSTオンラインアップデート
  ・提供時期   :2017年6月23日より
            「略語→正式名称変換辞書」
            「ビジネスカタカナ・英略語辞書」
            「ファンタジー用語辞書」
           2017年7月上旬以降より
            「IT用語辞書」
  ・提供期間   :2017年9月頃まで
2017/06/28(水) 14:41:30.46ID:I6upFeS10
辞書登録しなくても「確定せずに一字ずつ変換してからまとめて確定」すれば覚えてくれる。

ところで「確定せずに一字ずつ変換してからまとめて確定」をもっと簡単に言いたい。
2017/06/28(水) 17:29:30.39ID:FCbW2HMp0
>>181
Passport版Pro使ってるけど、クラウド辞書なら出てきた
http://imgur.com/7YpQ0Ed.png
2017/06/28(水) 21:08:17.88ID:WKtqmOfu0
しなくて言い
しなくて良い
しなくていい

いい、でいいのに変換すると何時も言い良いが第一変換になってしまうのは修正できませんか?
2017/06/28(水) 21:53:16.00ID:w4P6UMu/0
席を/移す
地上波が/映らない

2010だが一発変換した!
辞書ユーティリティの二重登録バグを放置してることはクソ糞としか言いようがないが
かな漢字変換性能ではほとんど不満を感じたことがないな。
2017/06/28(水) 22:09:20.73ID:IPI09Y+/0
2015と2017でパフォーマンスに差はあるかー? はかる人はいないだろうから、
感覚的なもので2016や2017に更新したときに「お、反応よくなっとる」と感じたかー?
感じたならわいも2017に行こうと思うでー
2017/06/28(水) 22:57:18.95ID:B9fKQAbR0
地上波が移らない問題
地上波が映らない
地上波が映らないという問題
@ATOK2017

最後に問題が付いてるのが問題ってか
2017/06/28(水) 23:07:02.96ID:+xeflY+y0
>>189
2017から2012に戻したら通常の入力に関しては不自由しなかった
効率30%アップとか反応よくなるとか都市伝説やで
2017/06/28(水) 23:09:04.47ID:Ro5QoXkP0
地上波が映らない状況@2017

「問題」はダメで「状況」はOKってなんなん、これ……。
2017/06/28(水) 23:29:52.77ID:IPI09Y+/0
>>191 とんとん やはりそんな感じですか
パフォーマンスや変換も改善はされているのだろうが、体感できるほどではなさそうですね
ありがとん 更新するかはもう少し考えます
2017/06/29(木) 09:06:27.52ID:aCMYhMN40
地上波が移らない問題/2017プレミアム
2017/06/29(木) 10:05:24.30ID:DeVNE6oQ0
2017.06.29
ATOK 2016用郵便番号辞書
ATOK 2017用郵便番号辞書
2017/06/29(木) 10:41:59.37ID:MdKqFkFH0
Windows10 IPでライセンスサービスが起動しないのだけど
どなたか解決した方いらっしゃいませんか?
JSのそれらしきFAQは試したけどダメでした
再インストールは試してません
2017/06/29(木) 11:30:30.36ID:Chbv7rN10
テレビが映らない問題、テレビだと通るんだな
用例登録で地上波と映で登録してみたけど動作は変わらず
用例出力で登録したのが出てこないから最初から登録されているのかバグで登録できないのか
198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 12:17:06.72ID:qDtjW2nG0
ATOK2015 郵便番号のアップデート
ATOKバージョンが、28.07になった。
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 12:32:10.08ID:qDtjW2nG0
地上波が移らない問題@2015
テレビが映らない問題@2015
200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 12:36:33.87ID:vtwustU30
波は物理現象として見ると映るより移る。
地上波はテレビ放送という解釈がされなければ、地上波も物理現象の波として移るが選択される。

地上波放送ならどうだろう。出先なので確認できないけど。
2017/06/29(木) 12:56:51.25ID:47nHSkPw0
地上波が映らない
地上波が移らない問題
地上波が映らない環境

(ネタや煽りじゃなくて)
どういう文脈判断で変換に差が出てくるのか興味あるな

地上波放送が移らない問題 orz
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 13:05:04.89ID:de0JSh/O0
波形が映らない@2017
波が映らない@2017
波が映った@2017

草は得る
2017/06/29(木) 13:09:21.20ID:Jb6nESin0
「ちじょうはがうつらないもんだ」までなら『地上波が映らない問題』と推測変換で出るんだな
2017/06/29(木) 13:46:16.22ID:hgAfWN/K0
たぶん、地上波は受診するもんだと思うの。
ちょっと確信があったのに「受診」ってなんなのよぉ、もぉ〜
205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 15:09:26.50ID:hdij19Er0
契約管理エージェント どうやって更新したらいいんだ
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 11:19:50.88ID:NxYW/K5E0
一足早く音ズレてる@2017
(一足早く訪れてる)
2017/06/30(金) 11:21:55.48ID:+gxDb+W10
俺に話しかけてくれるのは2017だけ(´・ω・`)
2017/06/30(金) 11:58:44.30ID:jzjjC6Ti0
一足早く訪れている

意図しない学習がディープにラーニングしてるのかな
2017/06/30(金) 14:17:46.13ID:9dbRkpSU0
たどたどしい綴り方の意味を類推させれば齟齬も生じるってことだろうね。
2017/06/30(金) 14:47:03.00ID:qe7joQWA0
>>187
「しなくていい」を入力
変換で「しなくて」を確定
次に「いい」を変換候補から選択

次からは「しなくていい」が第一にならんか?
2017/06/30(金) 15:01:52.45ID:sKrHqG/40
>>208
何回も言われているが、ディープラーニングはユーザーの環境で行われるもんじゃないぞ
ユーザー環境で数十とか数百くらいでディープラーニングを行っても何の意味もない
2017/06/30(金) 15:09:10.09ID:jzjjC6Ti0
>>211
ディープラーニングをもじって書いただけで、そのような意図をして書いてないです。マジレスすまん。
213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 18:26:45.91ID:muagStio0
一々変換しなくとも
しなくていい エンターじゃダメなのか?
2017/06/30(金) 18:45:02.29ID:R66xbPlX0
大抵「○○しなくていい(変換)(Enter)」だろうから、
「○○(変換)(Enter)しなくていい(Enter)」は面倒だろ。
2017/06/30(金) 21:48:12.89ID:NxYW/K5E0
>>211
実際、数百くらいしかディプランしてなさそうな品質なのがヒドいわ・・・。

ツイッターとかのSNSを利用して常に深層学習をしてるならここまで会話文を誤変換しないだろうし、
カドカワより先にマストドン鯖の管理者を囲い込むべきやったな
2017/07/01(土) 10:40:46.61ID:4n5B7sRy0
キーボード見ながらしか入力できなくて画面見たら全部ローマ字って事がよくあるから助かる2017
2017/07/01(土) 11:01:50.46ID:uPnb+AvY0
>>215
まぁそもそも一発変換思想自体が時代遅れになってるし
そこに拘ってると取り返しの付かない事になりそう
2017/07/01(土) 11:31:57.44ID:gB34ikCL0
>>216
Windowsの標準環境にも再変換機能ってなかったっけ
あれはローマ字→かなはやってくれないの?
2017/07/01(土) 17:41:39.12ID:uoZTwYx50
>>217
一発変換がムリでも、せめてスマホの他社IMEみたいな変換精度はほしい
細切れ変換も口語体の変換も悲しくなるほど改善されてないし
2017/07/01(土) 18:00:26.33ID:O7n0MrgF0
>>218
あれは変換確定した物を未確定状態に戻すもの
カーソル動かしたりするとダメ
2017/07/01(土) 19:04:08.18ID:nr4UI6dK0
x 親自身でも
0 親父死んでも
2017/07/01(土) 19:17:22.91ID:fLRsGD720
>>221
どちらかがバツって訳でもないと思うが
2017/07/01(土) 20:00:26.22ID:HLugDUgL0
親自身でも記憶になかった幼少期の怪我 ←おっ調子いいじゃん
親自身でも井さんがあるわけじゃない ←あーあ
@2017 Mac
2017/07/01(土) 20:23:25.25ID:N108xiIr0
親自身でも遺産があるわけじゃない
オヤジが死んでも遺産があるわけじゃない
2017/07/01(土) 20:31:22.61ID:gB34ikCL0
変換モードに「助詞を省く幼稚な日本語を優先」みたいなものが必要かもね。
2017/07/01(土) 20:43:03.05ID:TkSNnzDO0
せやな
2017/07/01(土) 21:09:16.19ID:0/6VZjEB0
砕けた言い方のほうが正しく変換する不思議
2017/07/01(土) 21:10:57.96ID:Xpznldz/0
死に関する言葉は優先度が低いな
2017/07/02(日) 16:42:28.84ID:2cZfpXHO0
月自身で土地自身で自身でも怒ったりしたら……@2017
(築地死んで都知事死んで地震でも起こったりしたら……)

これはひどい・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 16:45:53.89ID:TUWVXdE30
築地が死ぬという時点で無理だろう。
2017/07/02(日) 16:55:43.28ID:2cZfpXHO0
「土地自身」のほうが普通はもっとムリだろw
2017/07/02(日) 17:18:56.76ID:4QaWqfV60
ATOK「築地が死ぬって時点で無理だから残りは適当に「自身」で統一しとこっか(鼻ほじー
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 17:58:00.92ID:roj+CMFp0
誤変換コンテストしてる奴はIMEの使い方を覚えた方が良い
2017/07/02(日) 18:45:34.67ID:ZTnZrutc0
でもこの辺学習させていくと酷い誤変換を始めるっていうもろ刃の剣
2017/07/02(日) 19:46:50.27ID:2cZfpXHO0
>>233
ジャストの言い草そっくり
「おまえらが合わせないのが悪い」って考えだからいつまでたっても誤変換を治さないんだろ
そして奴らは次にこういう

「イヤなら使うな」
2017/07/02(日) 20:32:57.10ID:VRhSR0lu0
一般ユーザーその1「イヤなら使うな」
2017/07/02(日) 20:42:00.31ID:qLB8UoPI0
JUSTに文句言おうにもチケットすぐ無くなるからな
2017/07/02(日) 20:55:09.56ID:b8WQSXvM0
ジャストの言い草そっくりって、ただの常識だしなあ
2017/07/02(日) 21:01:29.12ID:4QaWqfV60
誤変換を直さないじゃなくて直せないんだと思うけどね。

いずれにせよ、嫌なら使うな的な一連の言葉を平身低頭な言葉に置き換えても、
誤変換が無くなるまでモンスターなクレームは収まらないでしょうな。
いや、誤変換が無くなっても別のクレームが出続けるか。
2017/07/02(日) 21:38:15.64ID:NGf1WkD/0
築地が滅んで都知事が死んだときに地震でも起きたりしたら @2016

ATOKが理解しやすい日本語を入力してあげましょう
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 21:51:29.30ID:roj+CMFp0
理解しやすい日本語というか
何回でも言ってるけど必ず一発で変換出来る脳味噌に電極でもつけない限り無理
入力して自分が思った語句にならないからクソとか頭がおかしい&使い方が分からないキチガイ
つーかクレーマー
まずは操作方法覚えろ
MSIMEでもATOKでもGoogle日本語入力でも1発で変換出来るわけねえだろ
2017/07/02(日) 22:11:43.83ID:8DVP05Hd0
>>233
そう、そう。
そうやって「道具を使う」のではなく「道具に使われる」ユーザーとなるわけだw
2017/07/02(日) 23:24:40.49ID:2cZfpXHO0
俺らがもっとAtokをディープラーニングしろということやな
2017/07/03(月) 00:15:57.04ID:1NuxA5/y0
いっそのことMS-IMEみたいに堂々と誤変換レポートぶっこ抜けばいいのに
変なリクエスト辞書作るリソースあんなら上がってくる誤変換情報マイニング出来るだろ
2017/07/03(月) 01:40:36.22ID:V9ieGCJy0
しょっちゅう亭主の愚痴をこぼしてる女房と同じで、
結局は惚れてんだよな? だろ?
2017/07/03(月) 04:40:51.38ID:CjPl6udW0
>>243
それはあれか
次期ATOKでは俺らの入力変換内容をサーバに送って集約して
ディープラーニングする機能をつけろってことか
2017/07/03(月) 05:03:19.41ID:anJGc1V/0
言い値という
宵寝という

いいね と 言う
良いね と 言う
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 08:26:08.50ID:gVKgYReE0
Google IMEはネットにある辞書データを盗用している
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1261134623/

【Google】Android IME総合 Part30【ATOK】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1487136813/
2017/07/03(月) 16:29:01.26ID:vHEFA/RL0
>>246
ATOKユーザーのデータだけじゃたかがしれてるな
2017/07/03(月) 19:58:40.17ID:mdwa+rfv0
「〜に関しては」って出したいのに「〜に勘しては」みたいに別の候補しか出てこないんだが
F5押して広辞苑を選ぶと表示されるけどなんだこりゃ

>>246
ちがうちがう
俺らがAtokについて深層学習しなくちゃダメなんだよ
atokとはなんなのか、使い方から変換の仕方まで深く深く学習しないとダメ
それくらい使う人を選ぶすばらしく使いづらいIMEなんだよ
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 20:03:24.94ID:Y6lHNxUo0
>>250
> 「〜に勘しては」みたいに別の候補しか出てこないんだが

典型的なおま環w
2017/07/03(月) 20:35:08.37ID:mdwa+rfv0
>>248
「ディプランしました!」とかいって毎年なんも変わってない某IMEよりましだな
2017/07/03(月) 20:36:28.34ID:mdwa+rfv0
変換速度がはやくなったとか精度が高まったとかいいながら、実環境じゃながらなんの変化も感じられないフェイクIMEがあるらしいw
2017/07/03(月) 21:11:56.56ID:2ZQ7MauD0
確かに本当にディープなんちゃらで良くなってるとは思えない
多分辞書もなにも入れてない環境で30%アップな気がする
2017/07/04(火) 08:35:19.99ID:SxiJTnhY0
2017って一文字で変換候補出過ぎだろ。「で」でデリヘル嬢、「あ」でアダルトビデオとかやめてくれよ(´・ω・`)
2017/07/04(火) 09:17:07.63ID:iUQ4uqio0
日ごろの変換があらわになってるだけじゃねーか(^ω^ )
デジャビュ アパガード 健全!!
257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 13:04:40.12ID:Bqz2xrQN0
いつになったら 契約管理エージェント 復旧するんだよ
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 13:05:30.67ID:uM64g4Oh0
たーかーのーつーめー
259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 18:12:55.97ID:wqtR83LH0
「(**)がたりないんだとおもう」を変換
→Atok:語りないんだと思う
→他IME:が足りないんだと思う

なんでこんなバカなの?
2017/07/04(火) 18:14:42.31ID:8ZxlOE0S0
>>259の頭が足りないんだと思う
2017/07/04(火) 18:18:25.26ID:dpde9PXL0
>>255
「で」で出るのは困るねw せめて「でりへ」までは待ってほしいww
「あ」でアダルトビデオは、おまいさんの普段の変換に問題があるような気がしないでもない
これも「あだる」くらいまでは待ってほしいものだね
ちなみにわいは「あ」だと「アルファベット」が出てくる
おかしいな、そんな変換した記憶がないんだが…
2017/07/04(火) 18:50:40.11ID:+igb4pWJ0
>>259
ワイのATOKはそういう変換もできるで
2017/07/04(火) 18:56:33.09ID:9w1Q2cjS0
>>261
設定で3文字入力で推測候補表示に変えればいいじゃん

http://i.imgur.com/iWnwvZq.png
2017/07/04(火) 19:44:18.07ID:iUQ4uqio0
助詞からの変換を優先みたいな設定あるよね
2017/07/04(火) 19:52:16.60ID:uBioFFiL0
(**)でいったん確定したのかな。そのまま続けてみたら?
体力(免疫力)が足りないんだと思う@2010
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 12:50:23.50ID:fAgDqc1I0

→ATOK2015

→デスク
2017/07/05(水) 13:20:37.81ID:fyvPaHOE0
大井野ね @2016 話し言葉
2017/07/05(水) 13:22:07.87ID:xaTNt5QH0
我が方の2017

どうばしゅんいち がちゃんと変換できない
さすがにコレは駄目だろ
2017/07/05(水) 14:14:42.33ID:CjLuJikF0
だからどうした
辞書登録すればいい
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 22:20:45.69ID:Axgd4riq0
>>264
それにチェック入れても変わらないんよ
ほんとクソ

>>268
同馬俊一@2017
ATOKは読書家おことわりらしいw
2017/07/06(木) 03:44:05.28ID:arusNAkJ0
無理に使う必要ないだろう
頭がおかしいのか?
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 04:09:51.11ID:HEJbp0l00
必要な人には必要だし、必要でない人には要らないし、
何だか解らなくてググる人にはさらに要らないし
っていう固有名詞は、
必要な人が単語登録すれば良いだけだと思うよ。
2017/07/06(木) 05:10:32.11ID:7/xrs8Yj0
もう二度と使いそうにないのに単語登録とか無駄無意味
2017/07/06(木) 05:50:40.82ID:WiZ3xnOX0
必要な人は登録すればいいんだし、今後の辞書に反映させて欲しければ送信すればいいだけだしなぁ。反映されるかどうかはしらんがw
2017/07/06(木) 05:57:34.83ID:HEJbp0l00
>>273
なら、そのときだけ独りで頑張れば良い。
2017/07/06(木) 07:48:25.50ID:0ME6QkdM0
「蚊」を出そうとしたが、候補に一文字読みの単漢字が全く出てこない@2017
旧バージョンではそんなことは無かったんだが。
どう設定すればいい?
2017/07/06(木) 16:25:28.65ID:Rkg+f9ok0
>>276
「蚊に刺された」と変換してから、BSキーを5回押したらどうですか?
2017/07/06(木) 16:59:53.14ID:HEJbp0l00
>>276
候補ウィンドウが出たとき部首順で並べ替えてみたら?
あるいは頭からじゃなくて、後ろの方から見ていくとか。
2017/07/06(木) 17:38:47.63ID:vFIG+oOu0
ジャストって音声認識はやっているの?
アマゾンのエコーみたいな端末出せばいいのに
2017/07/06(木) 17:54:40.80ID:wsbEhUOe0
やってないんじゃね?
過去のVoiceATOKはViaVoiceだかDragonVoiceだか忘れたけどその辺との連携だったはず

それにハード屋じゃないからノウハウ持ってないし
Just MyShopで売ってる専売ハードとかは他社製品をJustロゴつけて赤白カラーリングにしただけだし
2017/07/06(木) 23:18:50.12ID:IJOmnEdZ0
日本語は人類最高の文字
その日本語のIMEを作る企業は実質ATOKのみ
つまりATOKはIME界の頂点に位置する
グーグルですら届かない
それほどの高みにATOKはいる
2017/07/07(金) 00:26:50.32ID:Cnn/9C/q0
一行目からおかしい
2017/07/07(金) 00:50:28.88ID:5IwqWj+v0
「日本語は世界でいちばん難しい言語」なら同意する
2017/07/07(金) 01:54:37.46ID:atM3yEDg0
少々発音がおかしくても、語順がでたらめでも、かなだけで書いても、
たいていのことは通じる世界でいちばん易しくて優しい言語だと思う。
気難しい言語ではあるかもしれないが、難しい言語ではない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況