基本的にはゲームキャプチャの話題が多いけどなんでもOK。
質問する時は必ずキャプチャソフトとゲーム名とPCスペックを書いてね。
前スレ
動画キャプチャソフトについて語るスレPart10 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1477753771/l50
探検
動画キャプチャソフトについて語るスレPart11 [実況会場]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/26(金) 10:41:45.04ID:QH9HqFwE059名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/07(水) 17:24:44.35ID:k+p2QuR90 できますん
60名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/12(月) 17:25:00.68ID:Utl7cum80 仮想通貨の採掘を秘密裏に行うツールをバンドルした「oCam」を窓の杜で収録中止 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1111067.html
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1111067.html
2018/03/24(土) 03:08:46.17ID:WR6pt29/0
Re: 助けて下さい。
> アフレコTV41.1を使ってから、ゲーム画面が全然映りません…どうすればいいですか?
> 返事はこのTwitterにお願いします
むりです
2018-02-21 : amaman URL : 編集
ワラタ
> アフレコTV41.1を使ってから、ゲーム画面が全然映りません…どうすればいいですか?
> 返事はこのTwitterにお願いします
むりです
2018-02-21 : amaman URL : 編集
ワラタ
2018/03/26(月) 07:28:24.55ID:JbCuhllk0
oCamって韓国だったのね
Domain Name: ohsoft.net
Domain Name: OHSOFT.NET
Registry Domain ID: 1646981107_DOMAIN_NET-VRSN
Registrar WHOIS Server: whois.hosting.kr
Registrar URL: http://HOSTING.KR
Updated Date: 2016-01-28T06:15:14Z
Creation Date: 2011-03-23T15:09:55Z
Registry Expiry Date: 2021-03-23T15:09:55Z
Registrar: Megazone Corp. dba Hosting.kr
Registrar IANA ID: 1489
Registrar Abuse Contact Email: abuse@hosting.kr
Registrar Abuse Contact Phone: +82.216447378
Domain Status: clientTransferProhibited https://icann.org/epp#clientTransferProhibited
Name Server: NS1.HOSTING.CO.KR
Name Server: NS2.HOSTING.CO.KR
Domain Name: ohsoft.net
Domain Name: OHSOFT.NET
Registry Domain ID: 1646981107_DOMAIN_NET-VRSN
Registrar WHOIS Server: whois.hosting.kr
Registrar URL: http://HOSTING.KR
Updated Date: 2016-01-28T06:15:14Z
Creation Date: 2011-03-23T15:09:55Z
Registry Expiry Date: 2021-03-23T15:09:55Z
Registrar: Megazone Corp. dba Hosting.kr
Registrar IANA ID: 1489
Registrar Abuse Contact Email: abuse@hosting.kr
Registrar Abuse Contact Phone: +82.216447378
Domain Status: clientTransferProhibited https://icann.org/epp#clientTransferProhibited
Name Server: NS1.HOSTING.CO.KR
Name Server: NS2.HOSTING.CO.KR
63名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/29(木) 13:19:02.71ID:5ALHtjCt0 前に使ってたソフトが思い出せないので質問させてください
この画像で何のソフトかわかる人いますか?
FRAPSではないようなんですが
https://dotup.org/uploda/dotup.org1497135.jpg.html
この画像で何のソフトかわかる人いますか?
FRAPSではないようなんですが
https://dotup.org/uploda/dotup.org1497135.jpg.html
2018/03/29(木) 13:21:34.97ID:MofDkr0J0
そんなデジタル数字の画像見せられてもとは思うけど、Dxtoryかな?
65名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/29(木) 13:53:36.72ID:5ALHtjCt0 >>64
画面の左上にこれだけ写ってる状態でほかに何も手がかりがなくて・・・。
画面の左上にこれだけ写ってる状態でほかに何も手がかりがなくて・・・。
2018/03/29(木) 15:11:47.55ID:MofDkr0J0
Dxtoryじゃないなら、あとはAfterburnerくらいしか心当たりがないな。こんな表示だったかは覚えてないが。
67名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/29(木) 16:54:09.89ID:5ALHtjCt068名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/09(土) 00:02:09.12ID:vi7UrXg30 BandicamがWinUpdateで壊れました。
右斜め方向に三角形領域で筋がでるようになってしまいました。
どうやっても直せません。だれか分かる人いませんか?
右斜め方向に三角形領域で筋がでるようになってしまいました。
どうやっても直せません。だれか分かる人いませんか?
2018/06/09(土) 13:31:04.60ID:mW9jlM9N0
OS入れなおせ
2018/06/09(土) 17:09:09.90ID:ZoJ6nsvF0
奇数解像度だとそんな感じで映像が崩れるコーデックもあるな。
解像度もコーデックも、デコードに使ったアプリも書いてないから答えようがないが。
解像度もコーデックも、デコードに使ったアプリも書いてないから答えようがないが。
2018/06/21(木) 06:24:27.54ID:CtT93rla0
ソフト選ぶポイントがわからぬ
72名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 04:37:41.01ID:Q0UHg1CQ0 てすと
73名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/14(日) 11:05:59.86ID:cD4i9Cmg0 LECの講義動画で使われてるvodbox
の動画を録画出来るソフトってある?
の動画を録画出来るソフトってある?
74名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/21(金) 17:29:23.33ID:rzflVxN902018/12/22(土) 05:20:18.12ID:8T1BZoLy0
うちだけか分からないけど、Win7 64bitでBandicamの3.x以降だと
録画のたびに選択範囲を変更してるうちにRECボタン押したときエラーで落ちるようになる
1280x720だと録画できて800x600にすると落ちたり、
逆に800x600なら録画できるけど1280x720で落ちたりとそのときによってさまざま
一度落ちるようになるとPC再起動するまで直らない
最新版出るたびに試すんだけど改善してないからエラーが起きない2.4.2使ってる
録画のたびに選択範囲を変更してるうちにRECボタン押したときエラーで落ちるようになる
1280x720だと録画できて800x600にすると落ちたり、
逆に800x600なら録画できるけど1280x720で落ちたりとそのときによってさまざま
一度落ちるようになるとPC再起動するまで直らない
最新版出るたびに試すんだけど改善してないからエラーが起きない2.4.2使ってる
2019/01/21(月) 05:17:04.77ID:YNiWkEfL0
チュートリアルとか作るとき、ソフトの操作をミスったら最初からやり直すんですか?
編集でごまかすのが普通なんでしょうか。
編集でごまかすのが普通なんでしょうか。
2019/02/12(火) 20:38:45.84ID:ELyhvjIG0
Bandicamを使っているのですが録画する際の解像度について教えて下さい
例えば解像度が1920*1080のゲームを録画するときBandicam側で3840*2160の設定で録画しても画質に明確な差はないのでしょうか?
使用しているPCのデスクトップの設定解像度とモニターの解像度はそれぞれ3840*2160です
ご存知の方がいらっしゃいましたらご回答の程よろしくお願いします
例えば解像度が1920*1080のゲームを録画するときBandicam側で3840*2160の設定で録画しても画質に明確な差はないのでしょうか?
使用しているPCのデスクトップの設定解像度とモニターの解像度はそれぞれ3840*2160です
ご存知の方がいらっしゃいましたらご回答の程よろしくお願いします
78名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 21:03:25.40ID:OPP/qJ6M0 バンディカムをWindows10でインストールしてすぐは動くんですが
一回終了するとエラーが出て立ち上がりません
サイトの対処方法もいろいろ試しました
どうしてこうなった?
一回終了するとエラーが出て立ち上がりません
サイトの対処方法もいろいろ試しました
どうしてこうなった?
2019/02/15(金) 03:00:13.12ID:ItWcZoVx0
>>77
使ってるなら自分で見比べればいいじゃん
使ってるなら自分で見比べればいいじゃん
2019/04/08(月) 21:23:16.86ID:GBi3IyNu0
カハマルカの瞳については、ここでいいのかな?
一応音だけを3時間程度録っているのだが、
(よって正常であれば、生成されるwaveファイルが1GB強になる)
最近2度も、録音終了後にwaveファイルを生成してる最中に、
パソコン自体が固まっていくという現象が起きた。
よってファイルの生成も止まり、せっかくの録音がオシャカに
なってしまったのだが、今までに体験したことがない現象なので
対処に困ってる。何が原因と考えられるのだろう?
因みに固まるのを回避するため、ハードディスクのメモリが約900GBに対して
700GBほど空き容量を確保しているのだが、それでもなぜか今回のようなことが
起きてしまった。
一応音だけを3時間程度録っているのだが、
(よって正常であれば、生成されるwaveファイルが1GB強になる)
最近2度も、録音終了後にwaveファイルを生成してる最中に、
パソコン自体が固まっていくという現象が起きた。
よってファイルの生成も止まり、せっかくの録音がオシャカに
なってしまったのだが、今までに体験したことがない現象なので
対処に困ってる。何が原因と考えられるのだろう?
因みに固まるのを回避するため、ハードディスクのメモリが約900GBに対して
700GBほど空き容量を確保しているのだが、それでもなぜか今回のようなことが
起きてしまった。
2019/04/21(日) 17:54:51.79ID:lg5s/4d50
win8.1でいまだにアマレココVer3.10cを使ってます
録画をすると動画自体がカクカクするんですが
これってうちのPCのスペックが足りないって事なんでしょうか?
以前はそんな事も無かった気がするんですが…
ちなみに動画は720p60fpsで、PCの処理能力が追いつかないのかと思い
試しに480pで再生したらカクカクせずに普通に録画出来ました
んでいまだにアマレココを使用してる理由は、
当時最新のamarecTVをインストールしたけど動かなかったからです
やっぱり動画のクオリティが上がってスペック不足が理由でしょうか?
録画をすると動画自体がカクカクするんですが
これってうちのPCのスペックが足りないって事なんでしょうか?
以前はそんな事も無かった気がするんですが…
ちなみに動画は720p60fpsで、PCの処理能力が追いつかないのかと思い
試しに480pで再生したらカクカクせずに普通に録画出来ました
んでいまだにアマレココを使用してる理由は、
当時最新のamarecTVをインストールしたけど動かなかったからです
やっぱり動画のクオリティが上がってスペック不足が理由でしょうか?
2019/04/21(日) 22:13:56.40ID:D85FfQjE0
PCのスペックすら書かないんだ…
2019/04/28(日) 11:33:36.93ID:MwENmPjT0
Afterburnerの録画ファイルのフォーマットをmp4にすることってできる?
2019/05/15(水) 23:28:24.65ID:3pHYxFUy0
Bandicamしばらくぶりにアップデートしたら予約録画機能がリスト形式で複数設定できるようになってて超便利だった
2019/05/22(水) 01:12:50.61ID:79VNPRwJ0
2019/05/22(水) 02:14:22.68ID:3iv81yUY0
win10ゲームバーより良いフリーソフトありますか?
2019/05/22(水) 02:19:01.45ID:9vtOPT7d0
OBS系の録画機能がハードエンコが可能でffmpegも使えたり意外に使い勝手がいい
ウインドウ内の一部や画面内の一部を1ドット単位で切り抜きたい場合には不向きだが
ウインドウ内の一部や画面内の一部を1ドット単位で切り抜きたい場合には不向きだが
2019/05/22(水) 21:19:56.91ID:IT0Gdzys0
OBSのモニタリング用のウインドウ、定期的にカクつくのはおまかん?
2019/08/03(土) 14:34:55.23ID:ZprRLmAz0
>>80
意外と同時進行で作業などを行っていると(例えば動画サイトの再生とか)、
思わぬ負担がパソコンにかかっている可能性もある。
或いはあずかり知らぬところでソフトウェアが動いていたら、
そっちで負担がかかっている可能性も。
ひとまずカハマルカを使うなら、それ以外のことを行わないのが無難かも。
意外と同時進行で作業などを行っていると(例えば動画サイトの再生とか)、
思わぬ負担がパソコンにかかっている可能性もある。
或いはあずかり知らぬところでソフトウェアが動いていたら、
そっちで負担がかかっている可能性も。
ひとまずカハマルカを使うなら、それ以外のことを行わないのが無難かも。
90名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/05(月) 09:12:50.46ID:Gku/dbi80 なるほど
2019/08/05(月) 09:52:03.98ID:CEu2t7Zq0
> そうとうファビョーンしてらっしゃいますね南人彰容疑者
> そういやおまえって
>
> 江東マンション神隠し殺人事件のセガ社員と同期だったんだよな
>
> 733 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 01:09:20.50 ID:QPvNVrXM [2/3]
> 統合失調症の特徴的な症状
>
> ■妄想
> 妄..想とは、内容的にあり得ないことを強い確信をもって信じていることをいいます。
> 単.に内容が奇異であるだけではなく、本人の説明も論理的に飛躍があり、通常は
> 考.えられない理由づけをして強く確信して修正が不可能な場合が多くあります。
>
> .たとえば、「テレビで自分のことが話題になっている」「すれ違う人が全員自分の悪口を
> .言っている、みんな敵で自分を襲おうとしている」「警察にずっと尾行されている」
> .「道を歩くと皆が自分をチラチラと見る」などのような迫害妄想、被害妄想、追跡妄想、
> .注察妄想、関係妄想などがあり、これら全体を[被害妄想]と称されています。
> .時折、何かを過大に表現したり感じたりする誇大妄想とも呼べる症状もあります。
> .また、「考えていることが声となる」「自分の考えを世の中の人が全部知っている」など
> .考想化声、考想伝播ry
>
以下同様のコピペ荒らしが始まったため省略
> 江東マンション神隠し殺人事件の同期とバラしたとたん、猛烈に荒らし始めた南人彰容疑者。荒らしの手口から察するに次の放火魔犯罪予備軍確定と見て間違いないだろう
>
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/732-
> 522 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2019/08/05(月) 07:50:56.81 ID:8X7fHf5f
> M2基板問題が勃発
>
> 523 名前:名無しの挑戦状[] 投稿日:2019/08/05(月) 07:59:17.10 ID:/W+ed2iq
> ネット工作して身元がバレる奴は三流
> そういやおまえって
>
> 江東マンション神隠し殺人事件のセガ社員と同期だったんだよな
>
> 733 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 01:09:20.50 ID:QPvNVrXM [2/3]
> 統合失調症の特徴的な症状
>
> ■妄想
> 妄..想とは、内容的にあり得ないことを強い確信をもって信じていることをいいます。
> 単.に内容が奇異であるだけではなく、本人の説明も論理的に飛躍があり、通常は
> 考.えられない理由づけをして強く確信して修正が不可能な場合が多くあります。
>
> .たとえば、「テレビで自分のことが話題になっている」「すれ違う人が全員自分の悪口を
> .言っている、みんな敵で自分を襲おうとしている」「警察にずっと尾行されている」
> .「道を歩くと皆が自分をチラチラと見る」などのような迫害妄想、被害妄想、追跡妄想、
> .注察妄想、関係妄想などがあり、これら全体を[被害妄想]と称されています。
> .時折、何かを過大に表現したり感じたりする誇大妄想とも呼べる症状もあります。
> .また、「考えていることが声となる」「自分の考えを世の中の人が全部知っている」など
> .考想化声、考想伝播ry
>
以下同様のコピペ荒らしが始まったため省略
> 江東マンション神隠し殺人事件の同期とバラしたとたん、猛烈に荒らし始めた南人彰容疑者。荒らしの手口から察するに次の放火魔犯罪予備軍確定と見て間違いないだろう
>
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/732-
> 522 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2019/08/05(月) 07:50:56.81 ID:8X7fHf5f
> M2基板問題が勃発
>
> 523 名前:名無しの挑戦状[] 投稿日:2019/08/05(月) 07:59:17.10 ID:/W+ed2iq
> ネット工作して身元がバレる奴は三流
92名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/26(木) 23:25:05.68ID:5cDITALv0 ようつべの広告をダウンロードする方法ない?
最悪画面録画なんだろうがつべの広告巻き戻せないから一途停止しても頭切れちゃうんだよね
最悪画面録画なんだろうがつべの広告巻き戻せないから一途停止しても頭切れちゃうんだよね
93名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/08(火) 18:07:59.97ID:8QJGVxMQ0 Bandicamで撮った動画Twitterに上げられないんだけど、上げられる動画キャプチャーほかにない?
94名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/08(火) 20:10:06.04ID:ArfAVXBp0 >>93
https://help.twitter.com/ja/using-twitter/twitter-videos によると、
ブラウザからアップロードできる動画(mp4ファイル)の仕様は以下の通りらしい。
その制限内に収まってる?
・ファイルサイズ…最大512MB
・動画の長さ…最大2分20秒
・最小解像度…32×32
・最大解像度…1920×1200(および1200×1900)
・縦横比…1:2.39〜2.39:1の範囲(両方の値を含む)
・最大フレームレート…40fps
・最大ビットレート…25Mbps
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://help.twitter.com/ja/using-twitter/twitter-videos によると、
ブラウザからアップロードできる動画(mp4ファイル)の仕様は以下の通りらしい。
その制限内に収まってる?
・ファイルサイズ…最大512MB
・動画の長さ…最大2分20秒
・最小解像度…32×32
・最大解像度…1920×1200(および1200×1900)
・縦横比…1:2.39〜2.39:1の範囲(両方の値を含む)
・最大フレームレート…40fps
・最大ビットレート…25Mbps
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
95名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/08(火) 21:30:32.86ID:8QJGVxMQ0 たぶん設定内に収まってるはずなんだろうけどプリセットで設定もしたしそれでもはじかれる
何が悪いんだ
何が悪いんだ
96名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/09(水) 18:23:47.11ID:u11ulPkH0 やっぱダメだなBandicamのmp4だけTwitter受け付けない他のは全然初期設定で読み込んでくれるのに
2019/10/09(水) 19:45:07.16ID:60oyKuM90
ttps://cloth.moe/2016_twitter_convert/
こういうの試してみたら?
こういうの試してみたら?
2019/10/10(木) 10:47:59.35ID:f48Xryd90
Bandicam、枠だったりアプリにカーソルのせた時にカーソルが消えるようになってるんだけど仕様変更?
一応一通り見たけど元に戻す項目が見つからない・・・
致命的ではないけど結構使いづらい、なんでこんな事にしたのか・・・
一応一通り見たけど元に戻す項目が見つからない・・・
致命的ではないけど結構使いづらい、なんでこんな事にしたのか・・・
2019/10/10(木) 18:29:51.22ID:r3dplOfs0
2019/10/10(木) 20:14:15.30ID:f48Xryd90
>>99
そうじゃなくて設定とかイジる段階というか、アプリにカーソルのせると消える、録画範囲変えようと枠にのせても消える
枠はならないけど設定はカーソルが消える変わりにカーソルをあててる項目が少し光るからそれでやってくれって事みたいだが
実際やってみるとすんごい選択しづらいのよ、カーソル移動の幅は結局一緒みたいだしね
そうじゃなくて設定とかイジる段階というか、アプリにカーソルのせると消える、録画範囲変えようと枠にのせても消える
枠はならないけど設定はカーソルが消える変わりにカーソルをあててる項目が少し光るからそれでやってくれって事みたいだが
実際やってみるとすんごい選択しづらいのよ、カーソル移動の幅は結局一緒みたいだしね
2019/10/11(金) 21:49:59.74ID:ugJZ8CU90
2019/10/16(水) 18:28:39.02ID:eElUxPct0
>>101
たぶん違うような・・・自動じゃなくて手動で枠引っ張ったりで範囲変えたりする場合
そこはまだいいんだけど、コーデックやら拡張子やら変更する時が選択しづらいの
アップデートの履歴見てみたら特にそういう記載なかった・・・・から俺が使う環境というか
ネカフェ(店舗もPCも複数)で最近インスコしたら全部そうなるから何なんだと思ってさ
まだ試してないけど旧バージョンのインストーラーでまたやってみるわ〜
たぶん違うような・・・自動じゃなくて手動で枠引っ張ったりで範囲変えたりする場合
そこはまだいいんだけど、コーデックやら拡張子やら変更する時が選択しづらいの
アップデートの履歴見てみたら特にそういう記載なかった・・・・から俺が使う環境というか
ネカフェ(店舗もPCも複数)で最近インスコしたら全部そうなるから何なんだと思ってさ
まだ試してないけど旧バージョンのインストーラーでまたやってみるわ〜
2019/10/18(金) 20:05:40.60ID:iah5p18y0
gomcamってサイズでかくなるな
104名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/18(水) 15:49:16.41ID:nXBftEGm0 またbandicamTwitterに上げられない不具合起きてるな
2019/12/31(火) 00:02:53.32ID:Y3T1YTXS0
新しくグラボ搭載のpc買って車道プレイでu-nextをキャプチャして保存しようとしてるんだけど1時間以降くらいから音ズレしてる
調べても編集ソフトに取り込んだ時に音ズレする話は載ってるけどキャプチャした生ファイル自体音ズレする話は見つからなかった
何が原因なのかな…?
ちなみにロイロでフレームレート固定にしても音ズレした。
前のpcではロイロで音ズレなく取れてるからpcの何かが原因なんだろうけど
調べても編集ソフトに取り込んだ時に音ズレする話は載ってるけどキャプチャした生ファイル自体音ズレする話は見つからなかった
何が原因なのかな…?
ちなみにロイロでフレームレート固定にしても音ズレした。
前のpcではロイロで音ズレなく取れてるからpcの何かが原因なんだろうけど
2020/01/05(日) 02:22:57.33ID:v1O/8BBl0
車道プレイとロイロは使ったことないから知らないけど
BandicamとActionとOBSは範囲指定(全画面含む)NVENCで可変固定関係なく音ズレしたことないな
BandicamとActionとOBSは範囲指定(全画面含む)NVENCで可変固定関係なく音ズレしたことないな
107名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/05(日) 14:02:49.59ID:IEkIdZ9B0 win10標準のgamedvr(win+Gで出るやつ)で録画すると
結果の動画が白味ががっているんだけど、どこかの設定でなおせる?
結果の動画が白味ががっているんだけど、どこかの設定でなおせる?
108名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/05(日) 14:26:33.39ID:DCKTtJYf0 https://www.youtube.com/watch?v=pdI-W6W8vBc
この動画ほかの30fps動画と比べると明らかにヌルヌルなんだけどなんでかわかる人いる?
PCの設定とかじゃなくて多分録画ソフトによるものだと思うんだけど
この動画ほかの30fps動画と比べると明らかにヌルヌルなんだけどなんでかわかる人いる?
PCの設定とかじゃなくて多分録画ソフトによるものだと思うんだけど
2020/01/06(月) 00:07:54.38ID:lTco5kzd0
30FPSなのこれ
というかYouTuberの動画踏んじゃって不愉快
というかYouTuberの動画踏んじゃって不愉快
110名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/06(月) 02:29:42.93ID:G8DF0YP30 投稿時期的に30fpsだろうな そんころは30以上対応してなかったし
111名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/16(日) 03:06:08.14ID:whqUNawd0 MIAO_popot
2020/02/26(水) 03:32:50.60ID:bFqbo1nT0
2020/02/26(水) 09:23:59.60ID:9zq3nFqM0
114名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/26(水) 20:05:35.90ID:qeZeAqZN0 「単にVFRなんじゃない?
30FPSは30FPSだからフレームを有効活用するならVFRぐらいしかないかと
あとは気のせい」
と、書いてあるように見えるな。言っては無いと思うが...まあそのくらいは酌量してあげるよ
30FPSは30FPSだからフレームを有効活用するならVFRぐらいしかないかと
あとは気のせい」
と、書いてあるように見えるな。言っては無いと思うが...まあそのくらいは酌量してあげるよ
2020/02/26(水) 20:37:11.02ID:9zq3nFqM0
お、おう・・・。酌量していただきありがとうございます・・・?
116名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/27(木) 23:32:26.56ID:OI/NqPvY0 その30fps一瞬FOVのせいでヌルヌル見えるだけじゃねって思ったけど同じFOVの動画と見比べてみると確かにヌルヌルしてる
再生速度変えて見比べてみた感じフレーム数が30じゃないように思う
再生速度変えて見比べてみた感じフレーム数が30じゃないように思う
2020/02/28(金) 00:29:49.94ID:vv8+8lXA0
いや普通に30fpsだから。落としてみればわかる。
118名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/28(金) 02:28:54.02ID:rK9EJ8lB0 データ上は30fpsだけど現に他動画より滑らかなわけだからコマ数が違うんよ
2020/02/28(金) 10:49:39.60ID:FykEZRH40
目と頭が悪すぎる・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/28(金) 11:30:47.15ID:rK9EJ8lB0 >>119
お前がなw
お前がなw
121名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/28(金) 12:18:45.91ID:rK9EJ8lB0 煽り抜きでガチで違い分からんって目やばいぞ
122名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/28(金) 14:38:20.02ID:ksyIbIc90 くだらんwwww
123119
2020/02/28(金) 15:15:41.92ID:FykEZRH40 >>121
まったく当てにならない性能の低い目だけで判断してるお前さんと違って、
こっちは一応1080pのVP9を落として間違いなく30fpsだということも確認してるんだが・・・。
30fpsより滑らかに見えるというなら、動きが激しい割に比較的画質が良い(気がする)というのも1つの原因かもね。
キャプチャ状態も含めて、アップロードした元動画の質が良かったというのもあるかもしれないし、
今見れる映像は2017年6月のエンコードのようだから、当時のサーバ側のエンコード設定が比較的良かったのかもしれない。
(Youtubeは時々エンコード設定とかを調整してエンコードしなおしたりしている。)
> データ上は30fpsだけど現に他動画より滑らかなわけだからコマ数が違うんよ
これってなかなかの迷言だと思うんだけど、一体どういう根拠で実際は何コマだと考えてるの?
あ、根拠は「目」以外にしてねw
まったく当てにならない性能の低い目だけで判断してるお前さんと違って、
こっちは一応1080pのVP9を落として間違いなく30fpsだということも確認してるんだが・・・。
30fpsより滑らかに見えるというなら、動きが激しい割に比較的画質が良い(気がする)というのも1つの原因かもね。
キャプチャ状態も含めて、アップロードした元動画の質が良かったというのもあるかもしれないし、
今見れる映像は2017年6月のエンコードのようだから、当時のサーバ側のエンコード設定が比較的良かったのかもしれない。
(Youtubeは時々エンコード設定とかを調整してエンコードしなおしたりしている。)
> データ上は30fpsだけど現に他動画より滑らかなわけだからコマ数が違うんよ
これってなかなかの迷言だと思うんだけど、一体どういう根拠で実際は何コマだと考えてるの?
あ、根拠は「目」以外にしてねw
124名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/28(金) 19:50:26.14ID:rK9EJ8lB0 ごめん
俺の勘違いだわ
俺の勘違いだわ
125名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/28(金) 19:59:34.14ID:AS1SmqrR0 たしかに言われてみれば他の動画とはなんか違う気もする。bf持ってるし気になるから30fpsで録画して例の動画と比較してみるお。
126名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/28(金) 20:22:57.97ID:24VJGCqh0 シャドウプレイで録画してみたけどなんか違うね。なんだろ。YouTubeのやつの方が滑らかさは確かにある。
2020/02/28(金) 20:27:45.72ID:giKZWk2e0
画面、映像の真ん中だけ隠すか、右側or左側のみ映すようにしてみると物凄いガクガクに見えるから
やはりFOVが異常なせいだと思う
中心の移動量が少ないと滑らかに見えやすいってのは面白いね
やはりFOVが異常なせいだと思う
中心の移動量が少ないと滑らかに見えやすいってのは面白いね
128名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/29(土) 00:07:55.12ID:4Fhz/z+r0 >>127
視野角最大にしてシャドウプレイで録画してみたけど視野角は関係なさそうだお。やっぱなんか違う。
視野角最大にしてシャドウプレイで録画してみたけど視野角は関係なさそうだお。やっぱなんか違う。
129名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/29(土) 01:38:33.09ID:IFQwto+i0 一律休校、思いつきだった模様 今井首相補佐官が後押し 萩生田は反対 菅官房長官・杉田副官房長官には相談なし&慎重論 [195740982]
https://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1582899324/l50
安倍聖帝「誰が一律休校にしろなんて言ったんだよ?」各地自体「ですが昨日政府会議で…」聖帝「なんのことだよ?」もうグダグダ [204160824]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1582863645/l50
https://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1582899324/l50
安倍聖帝「誰が一律休校にしろなんて言ったんだよ?」各地自体「ですが昨日政府会議で…」聖帝「なんのことだよ?」もうグダグダ [204160824]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1582863645/l50
130名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/01(日) 03:18:56.19ID:oe9I9hNj0 ゲームしないから普通が分からん
ヌルヌルじゃない方の例はないの?
ヌルヌルじゃない方の例はないの?
131名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/01(日) 11:14:59.42ID:muNEfKzY0 時間がある時シャドウプレイで録画した動画上げてみるお。
132名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/01(日) 19:51:09.16ID:muNEfKzY0 気になったから同じ投稿者の投稿見てみたお。同じような感じの動画3つ見つけたから一応貼っておくお。
https://www.youtube.com/watch?v=XyljzETv6A0
https://www.youtube.com/watch?v=H-rWt-69e2w
https://www.youtube.com/watch?v=TBX1dTrxUu4
https://www.youtube.com/watch?v=XyljzETv6A0
https://www.youtube.com/watch?v=H-rWt-69e2w
https://www.youtube.com/watch?v=TBX1dTrxUu4
2020/04/06(月) 17:32:37.56ID:4P/j8cGU0
Action!がSteamセールで1400円弱になってるけど
Steamで買った場合Steamクライアント起動しておかないと使えないのかな?
Steamで買った場合Steamクライアント起動しておかないと使えないのかな?
134名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/28(火) 08:56:30.58ID:9itfa1g20 気になったから撮ってみた
https://www.youtube.com/watch?v=k9ORiMznQtc&t=243s
https://www.youtube.com/watch?v=k9ORiMznQtc&t=243s
2020/08/07(金) 10:57:11.22ID:kvI1rtpT0
(´・ω・`)
136名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/24(月) 20:24:01.53ID:s/WdK4Yg0 バンディカムでキャプチャしたmp4の動画をexfatでフォーマットしたhddにいれたんですが、PS4で再生ができません
何か設定が間違ってるのでしょうか?
何か設定が間違ってるのでしょうか?
2020/08/24(月) 20:35:34.45ID:ZgdF2mjU0
横領犯南人彰くんいじりは食後のエクササイズのつもりなんだけど
本人(犯人)は本気で嫌がってるんだ
そりゃ本人だからなぁ、、でもかなしい(´・ω・`)
本人(犯人)は本気で嫌がってるんだ
そりゃ本人だからなぁ、、でもかなしい(´・ω・`)
138名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/03(木) 16:20:38.89ID:i6ub4gzp0 >>134
かわらなくね
かわらなくね
2020/09/05(土) 05:10:26.13ID:nxwjJLDe0
bandicam画面録画モードで
フルHD Mpeg1 画質100 29.97FPS で1時間で6GBぐらいになるのですが普通でしょうか?
コーデックをH264(NVENC) プロファイル自動にすると1時間で10GBになりました。
画質はどちらもオリジナルと見分けがつかないぐらいきれいです。
しかしもうちょっとファイルサイズを小さく出来ないでしょうか?
フルHD Mpeg1 画質100 29.97FPS で1時間で6GBぐらいになるのですが普通でしょうか?
コーデックをH264(NVENC) プロファイル自動にすると1時間で10GBになりました。
画質はどちらもオリジナルと見分けがつかないぐらいきれいです。
しかしもうちょっとファイルサイズを小さく出来ないでしょうか?
2020/09/11(金) 13:02:34.96ID:1VpKRC920
タワオ!タワーオ
2020/09/11(金) 17:42:56.51
>>139
無圧縮AVIに近いような画質にすればサイズはそれなりに増えるのでそれくらいになる
サイズを下げると画質は悪くなる
その辺は完全に交換条件なのでファイルサイズを小さくしたいなら自分の許容できる範囲で画質を落とすしかない
キャプ後のファイルをH265とかで再圧縮するのも手
NVENCとか使えば高速に圧縮できる
無圧縮AVIに近いような画質にすればサイズはそれなりに増えるのでそれくらいになる
サイズを下げると画質は悪くなる
その辺は完全に交換条件なのでファイルサイズを小さくしたいなら自分の許容できる範囲で画質を落とすしかない
キャプ後のファイルをH265とかで再圧縮するのも手
NVENCとか使えば高速に圧縮できる
2020/09/12(土) 08:42:59.76ID:s6avGXIP0
2020/10/14(水) 22:48:32.66ID:BZ9wByXe0
>>139
ソフトウェアエンコだと高画質で撮っておいて再エンコするのがベストだけど
NVENCってキャプチャでも通常のエンコードでもファイルサイズに対する画質は変わらない感じなんだよね
編集の必要がないならNVENCのH265で画質下げて撮ればいいと思う
NVENC使う以上H264使うメリットはない
ただ経験上BandicamだけはなぜかNVENCでもサイズの割には画質が汚い
明らかに汚いからもう使ってない
OBSやMirillis Action!ならもっとずっと小さいサイズで高画質で撮れる
ソフトウェアエンコだと高画質で撮っておいて再エンコするのがベストだけど
NVENCってキャプチャでも通常のエンコードでもファイルサイズに対する画質は変わらない感じなんだよね
編集の必要がないならNVENCのH265で画質下げて撮ればいいと思う
NVENC使う以上H264使うメリットはない
ただ経験上BandicamだけはなぜかNVENCでもサイズの割には画質が汚い
明らかに汚いからもう使ってない
OBSやMirillis Action!ならもっとずっと小さいサイズで高画質で撮れる
2020/10/15(木) 19:23:54.63ID:0kympbPW0
Bandicamは264nvencでロスレス444で録画できるからCPUショボいけど編集して再エンコードしたい場合はオススメ
2020/10/15(木) 20:29:50.78
ロスレス444に対応してるツールが少なすぎる
TMPGEncとかだと重すぎてまともに編集できんし
TMPGEncとかだと重すぎてまともに編集できんし
2020/10/16(金) 10:52:32.09ID:DmRHFiir0
そう?Vegas ProとかDavinci Resolveとか普通にサクサクできるよ
RGBは非対応で色おかしくなるけど
あとBandicamはCFR設定でもVFRになったりするから読み込む前にCFRに変換する必要があるけど
RGBは非対応で色おかしくなるけど
あとBandicamはCFR設定でもVFRになったりするから読み込む前にCFRに変換する必要があるけど
2020/10/16(金) 15:21:19.75ID:TXYu7d/o0
TVMW7は重すぎてまともにサムネイル表示すらできないレベルでプロキシファイル作成必須、そしてエンコも遅い
AviUtilはTVMW7ほど酷くはないがCPU食い過ぎてサクサクとはいいにくい
カット編集するだけならBandicutが一番まともに動くがUIが使い勝手悪すぎる
>>146
日本じゃマイナーな海外のプロ向け有料アプリならサクサク編集できると
AviUtilはTVMW7ほど酷くはないがCPU食い過ぎてサクサクとはいいにくい
カット編集するだけならBandicutが一番まともに動くがUIが使い勝手悪すぎる
>>146
日本じゃマイナーな海外のプロ向け有料アプリならサクサク編集できると
2020/10/19(月) 14:16:08.37ID:E61B1JCc0
いうほどマイナーか?
Aviutlって使いにくくない?
個人的にはVegasが一番直感的で使いやすかったわ
Aviutl→無料、コーデック・コンテナ周りの自由度一番高い
Vegas→使いやすい、有料だけど日本では叩き売りで安い
Davinci→グレーディングとかするなら一択、無料版もある
ってイメージ
Aviutlって使いにくくない?
個人的にはVegasが一番直感的で使いやすかったわ
Aviutl→無料、コーデック・コンテナ周りの自由度一番高い
Vegas→使いやすい、有料だけど日本では叩き売りで安い
Davinci→グレーディングとかするなら一択、無料版もある
ってイメージ
2020/10/19(月) 16:09:36.76
本格的な動画編集機能もグレーディングもいらんのですよ
ドラマやアニメを大量にキャプってCM抜いてインタレ解除してまとめてバッチ処理程度だからAVIUTILやTVMW7で必要十分
テンプレでさくさく時間かけず編集して適当にエンコしてある程度の水準サイズの動画ファイルができればそれでいい
むしろバッチ処理の管理しやすさとか複数同時エンコとかその辺考えるとTVMW7になる
ドラマやアニメを大量にキャプってCM抜いてインタレ解除してまとめてバッチ処理程度だからAVIUTILやTVMW7で必要十分
テンプレでさくさく時間かけず編集して適当にエンコしてある程度の水準サイズの動画ファイルができればそれでいい
むしろバッチ処理の管理しやすさとか複数同時エンコとかその辺考えるとTVMW7になる
2020/10/19(月) 20:12:16.75ID:3u2HYNfb0
ああ、そういう用途なのか
ならそうだね
というかCM抜きはTMPG定評あるよね
ならそうだね
というかCM抜きはTMPG定評あるよね
2020/11/12(木) 09:33:53.48ID:c5TnsQTc0
同じキャプチャソフトで同じ動画をMac book proとWindowsで撮ってみたら、
明らかにMacのほうが画質きれいなんだけど、どうしてだかわかる?
会社違うソフト2つ試したけど同じ症状だった
Windowsの方にRyzen 9 3900XのCPUと、2080 superのグラボ積んでるから、
スペック的にはWindowsが勝ってるはずなんだけど…
流れてる動画は画質選べるからそこも揃えてるし、関係ないかもしれんが解像度を揃えてもダメだった
明らかにMacのほうが画質きれいなんだけど、どうしてだかわかる?
会社違うソフト2つ試したけど同じ症状だった
Windowsの方にRyzen 9 3900XのCPUと、2080 superのグラボ積んでるから、
スペック的にはWindowsが勝ってるはずなんだけど…
流れてる動画は画質選べるからそこも揃えてるし、関係ないかもしれんが解像度を揃えてもダメだった
2020/11/12(木) 17:40:14.36ID:wADD7p2V0
動画って有料系?MBPが古いならDRM周りの可能性は?
2020/11/13(金) 10:41:40.36ID:Hk897ZVB0
オンデマンド配信の有料系だね
MBPは2018のやつで、古いわけではないかな
DRMで変わるの?にしてもそのあたりよくわからないからなぁ
DRMが関わってるとしたら別の動画サイトなら同じ位の画質で撮れるってことだよね
試してみる、ありがとう
その動画配信サイトだと、キャプチャせずただ単に再生してても、MBPのがきれいに見えるんだよ
それがそのままキャプ後の画質にも反映されてる感じ
MBPは2018のやつで、古いわけではないかな
DRMで変わるの?にしてもそのあたりよくわからないからなぁ
DRMが関わってるとしたら別の動画サイトなら同じ位の画質で撮れるってことだよね
試してみる、ありがとう
その動画配信サイトだと、キャプチャせずただ単に再生してても、MBPのがきれいに見えるんだよ
それがそのままキャプ後の画質にも反映されてる感じ
154名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/16(月) 16:20:12.61ID:KpMaLyu60 Windows gamebarとOBSの録画機能ってどちらが重いのでしょうか?
2020/11/16(月) 21:59:35.20ID:LzuF+EAm0
>>151-153
モニタの色域かカラーマネージメントかな?
モニタの色域かカラーマネージメントかな?
2020/11/21(土) 03:42:16.71ID:jvAExbwx0
Bandicamのゲーム録画モードでDead by Daylightを録画できない…
Ver4.1.3の無料版では録画できてたのに最新版の有料版に変えたら反応しなくなっちゃった
もう旧verは手元にないし、ネットに出回ってるのはkeygen付きだったりで落とすのが怖い
Ver4.1.3の無料版では録画できてたのに最新版の有料版に変えたら反応しなくなっちゃった
もう旧verは手元にないし、ネットに出回ってるのはkeygen付きだったりで落とすのが怖い
2020/11/25(水) 18:21:23.65ID:fiichNHA0
AGデスクトップレコーダーをずっと愛用していて
先日、買ったばかりのSurfaceBook3にも導入したんだけど
録画したファイルの音声が元の音に合わせてプツプツ、パチパチとノイズが入る…
色々試したが原因がわからん助けて
先日、買ったばかりのSurfaceBook3にも導入したんだけど
録画したファイルの音声が元の音に合わせてプツプツ、パチパチとノイズが入る…
色々試したが原因がわからん助けて
2020/11/29(日) 17:56:02.25ID:eNUSvnoi0
>>156
Bandicamの有料版買うぐらいなら半額近い値段のMirillis Action!にすればよかったのに・・・
DbD録画するならなおさら
Bandicamは長い間DbD録画できなかったし一時期録画できてたのはまぐれみたいなもん
Bandicamの有料版買うぐらいなら半額近い値段のMirillis Action!にすればよかったのに・・・
DbD録画するならなおさら
Bandicamは長い間DbD録画できなかったし一時期録画できてたのはまぐれみたいなもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 ★2 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 【高市核兵器】 小泉コメ防衛大臣「民主党政権 岡田外務大臣の “非核三原則” に関する国会答弁を引き継いでいる」 政策堅持を明言 [485983549]
- 【高市賃上げ】 自民党&維新の会「国会議員の給与を 月5万円アップさせる!」 今国会で歳費法改正。 月129万円→月134万円に [485983549]
- 青髭がない男がいたんですよ~
- 【速報】NVIDIA超好決算!株価爆上げへ [271912485]
- 【速報】2025プロ野球の流行語トップ30が発表される
- ㊗157円 [194819832]
