Radikool Part8 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/05/22(月) 07:40:16.72ID:j81WIZQI0
■ Radikool公式 https://www.radikool.com/

■ 前スレ
Radikool Part7
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1483915192/

■ 関連スレ
radiko関連ソフト総合 Part25
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1487837345/

■ 無劣化録音
・ツール→設定変更→録音形式→m4aを右クリックして「既定値とする」
 さらにm4aをダブルクリックして開き、
 高度な設定→ffmpegの引数を指定するにチェック
・初期設定ではffmpegの引数ボックスに
 -metadata genre="radio" -acodec libvo_aacenc -ar 44100 -ab 128k -vol 256
 と入っているので
 -metadata genre="radio" -acodec copy
 に書き換えると再エンコードが行われないので無劣化になる
・iTunesで聴けないファイルが作成される可能性があるので注意
2017/09/09(土) 20:38:48.61ID:6dtMX2i80
作者さんは毎度毎度予期せぬエラーの対応で大変ですなぁ。
匿名掲示板であれやこれや言われるし。

radikaの作者のように
とっくに心折れてもおかしくないのに、ご苦労様です。
2017/09/09(土) 20:45:37.79ID:P4UZAteA0
>>969
メモリのの件は録音中だからとか?
2017/09/09(土) 20:52:41.34ID:cP2tWdN40
4.8.2にしてNHK-FMを試し録音したら、録音ファイルが48kbpsに
上に書かれてる通りオプションは
 -metadata genre="radio" -acodec copy -bsf:a aac_adtstoasc
に変更

作者さんありがとうございます
2017/09/09(土) 20:55:33.33ID:SA5GFpJi0
うちではメモリ160MBから290MBに倍増したけど
500MB以上なんてまだ見たこと無い

ffmpegは以前からradikopadについてた新しい奴に入れ替えてたから
以前の引数そのままで無劣化いける
2017/09/09(土) 21:01:49.31ID:7S6F+FNC0
Radikoolの動作環境 Windows 7,8.1,10
xp or vista で使用可能なffmpegのver.は という初歩的な事はコミコミで
2017/09/09(土) 21:13:12.28ID:D7NbM+lw0
次スレ立てるがスレタイにEL入れたほうがいい?
Radikool / RadikoolEL Part9
2017/09/09(土) 21:15:56.36ID:A7ZU1DOY0
必要無いような気もする
知る人ぞ知るって感じで
2017/09/09(土) 21:19:55.03ID:7S6F+FNC0
ELはなしでいいんじゃない
目立たずが本来の作者のスタンスだったんだし ハードル上げまくって様子見してたぐらいだし
2017/09/09(土) 21:22:40.30ID:j8588dsD0
>>975
まだテストリリースだから、入れない方がいいと思う
2017/09/09(土) 21:23:29.05ID:gUhTGY490
ELはradikoの標的になりやすそうなソフト
何で作者は同じ名前を付けちゃったかな・・・
ELもろともkool本体もrazikoみたいに名指しされかねん・・・
2017/09/09(土) 21:26:10.92ID:D7NbM+lw0
じゃあELなしで立てる
2017/09/09(土) 21:27:26.33ID:D7NbM+lw0
次スレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1504960015/
2017/09/10(日) 07:32:47.24ID:W4iphfJK0
>>956
うわあ本当にバカだったw
2017/09/10(日) 07:34:46.33ID:Rir1FP310
まさかとは思うけど、広告料をもらってそうだから無料じゃないだろ、とか
そういう理屈で暴走してるんじゃなかろうね
2017/09/10(日) 07:41:25.53ID:nZ5kwoL+0
>>983
もらって「そう」ってなんだよ
もらってるじゃん
バカしかいないなココw
2017/09/10(日) 08:26:06.58ID:xjO3z57T0
メモリガー、メモリガー言ってるやつに限ってライブラリに大量のファイルそのまんまにしてたりな
たまには整理しろよ、沢山のファイル列挙したりするとWIndowsはめっちゃメモリ食うからなw
2017/09/10(日) 08:55:35.74ID:/r5KdjBi0
>>982
こっちのセリフや。ボケ!
2017/09/10(日) 09:00:45.60ID:Rir1FP310
>>984
そりゃもらってるだろ
そして「広告料をもらってるから無料じゃないだろ」って理屈で暴走してるわけね
2017/09/10(日) 09:45:37.17ID:NJPLC0Cb0
なんなのコイツw


983 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/09/10(日) 07:34:46.33 ID:Rir1FP310
まさかとは思うけど、広告料をもらってそうだから無料じゃないだろ、とか
そういう理屈で暴走してるんじゃなかろうね

987 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/09/10(日) 09:00:45.60 ID:Rir1FP310
>>984
そりゃもらってるだろ
そして「広告料をもらってるから無料じゃないだろ」って理屈で暴走してるわけね
2017/09/10(日) 09:55:34.08ID:bz4g6UQX0
Radikoのコンテンツにただ乗りして金儲けしてるんだよなあ
2017/09/10(日) 11:45:11.72ID:XeoqgXBf0
こういう妙な理屈で叩き出す奴が現れるんだよなあ
で、作者は疲れて撤退してしまう
フリーウェアの分野では昔から繰り返されてきた光景だわ
2017/09/10(日) 12:07:45.81ID:hdCWRS280
設定は新しい呪文はつけないで最新版ffmpeg録音できるなaac

作者さんの呪文は聞けない大きなファイルのできあがり アカンだった
992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 13:20:11.29ID:iSjjMmk/0
>>942
>>982
>>984
>>988-989
嫌なら使うな
死ねゴミ
2017/09/10(日) 13:23:27.39ID:IliKvJRA0
頼まれても使わねえしw
スパイウェアのRadikool
2017/09/10(日) 15:07:24.85ID:XeoqgXBf0
使わないソフトのスレに粘着するって、なんかキモい
2017/09/10(日) 15:28:10.59ID:MOgdHbCB0
どっちもどっち
寧ろ汚い言葉と平気でそんな書き込みする方が問題かと
そもそも叩いてすらないのに スルーすればいいだけ
996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 15:46:58.79ID:SMOTdlNF0
ume
997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 15:47:50.18ID:SMOTdlNF0
998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 15:49:07.69ID:SMOTdlNF0
埋め
2017/09/10(日) 15:49:35.38ID:Rir1FP310
>>988
やっぱり広告料をもらってるから無料じゃないって理屈で暴走してたんだ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 15:50:36.50ID:SMOTdlNF0
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 111日 8時間 10分 20秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要