>>810
4.7.0からの不具合
もうRadikoolで録音するの諦めて、タスクスケジューラでffmpeg起動するようにした

>>771
ffmpegで直接録音する場合、拡張子aacが本来の形式っぽく(JCBAで確認)、これならば-acodec copyだけで行ける
VLCで再生させると再生時間が変になるが、m4aにコンテナ詰め替えすると直る(その際に-bsf:a aac_adtstoascが必要になる)

何かrawデータってこういうややこしい事が起こるから、強制的に再エンコード行うようにしたんじゃないかって思えてくる