WiiUエミュレータのスレです。
現在最も開発が進んでいるのは Cemu です。
■ Cemu http://cemu.info/
DL先: http://cemu.info/index.html#download
※ 不定期更新だが、月5ドルの寄付をする(パトロンになる)ことで1週間早くDL可能
■ Decaf https://github.com/decaf-emu/decaf-emu
DL先: http://www.emucr.com/search/label/Decaf (非公式ビルド)
・GC/Wiiエミュの話題はこちら。↓にWiiUエミュの話題は持ちこまぬように
ゲームキューブとWiiのエミュでも語ろう Part31
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1455608349/
前スレ 【Cemu】 WiiUエミュ総合スレッド4 【Decaf】
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1490168414/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【Cemu】 WiiUエミュ総合スレッド5 【Decaf】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ af87-K6Px)
2017/05/06(土) 18:59:10.11ID:q+XlCOzr02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2017/05/06(土) 20:55:55.59ID:4NZVZPTw0 // / /- //\ | |!
>>1 乙 / i / / / / /=彡xr=≠ 、lへ l | リ
人 ! ⊥、 / / イ l .| イ7てハ`ヾト | ヽ ! / !|l
二ニ=ヘこ/ 〉' /:l | ハ:| ヾi( 少 ′| ∧ |_// ,’从
-‐ ''"´ _(_/ )/ l | / l:| ヾ l/ i ̄! / / 人 !
,.ィ ´ (__/ ) j lハ. 乂 |x=ミ、j/リ / / ヽ
/ ,。s( (_,/ー-x 从∧ 丶 ゝ //リ;/ノ乂 ヽ
〈 ,. ィ'" ヽ、 r―‐---/ { l人. \ ー ∠ // |/lヽ≧=-
ヽ、 _,. イ \ ヽ/ /(_,ノl ∧ ヽ \_ _ イ///| .//| |
≧s。., __ ∧_ノ / | レ ヽ __/ ィ/′/ ヽ| l .| |
 ̄ ̄ `フ7>y / ,/ | | ´ /// -< Yl :| |
,. >''"´ // ヽ! ./ / 、 ./:| :| |
,. ´ >''"´ { / / ./ W/
rf:;. / ヽ!:../ ,\ //
,'ー'′ / ....、 }′ / \
{ ,′ .:::ゞ':; ! /\ \
.从 ! `¨ ´ ,′ ./ \ \
丶 λ / /\ \ \
>s。_,.:イ:::: \ / / \ \ \
// イ:::::::::: : : ::::::::丶 _ ,. ィ /\\ \ \
>>1 乙 / i / / / / /=彡xr=≠ 、lへ l | リ
人 ! ⊥、 / / イ l .| イ7てハ`ヾト | ヽ ! / !|l
二ニ=ヘこ/ 〉' /:l | ハ:| ヾi( 少 ′| ∧ |_// ,’从
-‐ ''"´ _(_/ )/ l | / l:| ヾ l/ i ̄! / / 人 !
,.ィ ´ (__/ ) j lハ. 乂 |x=ミ、j/リ / / ヽ
/ ,。s( (_,/ー-x 从∧ 丶 ゝ //リ;/ノ乂 ヽ
〈 ,. ィ'" ヽ、 r―‐---/ { l人. \ ー ∠ // |/lヽ≧=-
ヽ、 _,. イ \ ヽ/ /(_,ノl ∧ ヽ \_ _ イ///| .//| |
≧s。., __ ∧_ノ / | レ ヽ __/ ィ/′/ ヽ| l .| |
 ̄ ̄ `フ7>y / ,/ | | ´ /// -< Yl :| |
,. >''"´ // ヽ! ./ / 、 ./:| :| |
,. ´ >''"´ { / / ./ W/
rf:;. / ヽ!:../ ,\ //
,'ー'′ / ....、 }′ / \
{ ,′ .:::ゞ':; ! /\ \
.从 ! `¨ ´ ,′ ./ \ \
丶 λ / /\ \ \
>s。_,.:イ:::: \ / / \ \ \
// イ:::::::::: : : ::::::::丶 _ ,. ィ /\\ \ \
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp6f-KUjl)
2017/05/06(土) 23:55:32.04ID:DLhd9Ft7p ゼルダってプロコン対応になってるのにジャイロがないと操作出来ないとこがあるってどゆことなんやろか?
プロコンってジャイロセンサーなかったんじゃなかったっけ?
プロコンってジャイロセンサーなかったんじゃなかったっけ?
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW af87-KUjl)
2017/05/07(日) 03:21:30.13ID:FveLIZtg0 こんにちは
gtx1060でメモリ16gbでosはWindows10のパソコン買うのですがゼノブレイドクロスは動きますか
ドスパラのものです
gtx1060でメモリ16gbでosはWindows10のパソコン買うのですがゼノブレイドクロスは動きますか
ドスパラのものです
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26ec-rTVJ)
2017/05/07(日) 04:15:02.62ID:v+wLPpMr0 おはようございます
ネタかマジかわかりませんが、そのスペックなら問題ないです
ネタかマジかわかりませんが、そのスペックなら問題ないです
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 267c-anLy)
2017/05/07(日) 05:25:41.40ID:nN+oMxHG0 >>1
乙、ようやくこっちに引っ越したのか
乙、ようやくこっちに引っ越したのか
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e63d-7zcB)
2017/05/07(日) 15:13:47.63ID:uNa/fsFR08名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 267c-anLy)
2017/05/07(日) 15:37:17.51ID:nN+oMxHG0 (゜o゜;
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26f3-FJfx)
2017/05/07(日) 15:48:19.14ID:BAlifZpk0 次のアプデはよ来ないかな
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7fa-7zcB)
2017/05/07(日) 15:53:13.94ID:EvNOdOJi0 うっせー黙って食え!唐揚げにレモンかけっぞ!!!!!!!
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af87-K6Px)
2017/05/07(日) 22:11:55.45ID:p8Gs0a3d0 >>7
雑談すんな。ジエンばっか。こっちにワッチョイで立てろ言うてた奴らも実際ワッチョイにすりゃ黙り込むヘタレばっかで過疎んだろうしどっちでもいいけどよ
わざわざ立て直して誘導しくってるのはどーかと思うぞw
雑談すんな。ジエンばっか。こっちにワッチョイで立てろ言うてた奴らも実際ワッチョイにすりゃ黙り込むヘタレばっかで過疎んだろうしどっちでもいいけどよ
わざわざ立て直して誘導しくってるのはどーかと思うぞw
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fad-7zcB)
2017/05/07(日) 23:07:29.49ID:BDnLOEEW0 つーかさ、ソフトウエア板に来てるようなやつでVPN使えないやついんの?
ワッチョイとか全然意味ないしむしろ免罪符与えてる
ワッチョイとか全然意味ないしむしろ免罪符与えてる
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26ec-EIWT)
2017/05/07(日) 23:08:57.38ID:KgUdheB70 見てろ次はIPにしろと言い出すぞ
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-37K/)
2017/05/07(日) 23:29:12.38ID:Eowg97A+0 荒らしの定番言い訳だな
ワッチョイあっても意味ない、むしろ自演が余計簡単になるみたいな
普通にスレに沿った会話してる限り何の問題もないだろ
よほど都合が悪いらしいな
ワッチョイあっても意味ない、むしろ自演が余計簡単になるみたいな
普通にスレに沿った会話してる限り何の問題もないだろ
よほど都合が悪いらしいな
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fad-7zcB)
2017/05/07(日) 23:34:04.16ID:BDnLOEEW016名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37d-sJ+a)
2017/05/08(月) 02:02:08.68ID:sx73nesP0 早速めっちゃ発狂してるじゃん
おもしろ
おもしろ
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fad-7zcB)
2017/05/08(月) 02:29:45.43ID:FmhuBvPj0 ↑どうした?「おもしろ」って打ちながら泣きすぎてるんだがw
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 267c-anLy)
2017/05/08(月) 05:34:16.51ID:O+cAdXdT0 本スレage
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab66-7zcB)
2017/05/08(月) 12:47:23.96ID:5AMG+9HO0 ワッチョイマンセー派って情弱だろ
二週間くらいで変わるもんに何を過大な期待してんだ?
二週間くらいで変わるもんに何を過大な期待してんだ?
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3b1-W+y+)
2017/05/08(月) 12:51:35.11ID:1htL54W50 別にあっても無くてもどっちでもいいからあるほうでいいよ
過剰に反応してる奴みてるとやっぱ効いてんだな
過剰に反応してる奴みてるとやっぱ効いてんだな
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fad-7zcB)
2017/05/08(月) 13:04:14.86ID:FmhuBvPj0 効いてる()とかでなく意味がないという事実を言ってるだけだろ。
ちなみに>>19も俺な。VPN使えば簡単に自演出来るって事だよ。
荒らしの定義自体が「僕を馬鹿にしたら荒らしだあ!」みたいなもんでくだらんが
とにかく自演なんてワッチョイあろうがなかろうが同じと言ってるだけ。
何故馬鹿は分からない?
ちなみに>>19も俺な。VPN使えば簡単に自演出来るって事だよ。
荒らしの定義自体が「僕を馬鹿にしたら荒らしだあ!」みたいなもんでくだらんが
とにかく自演なんてワッチョイあろうがなかろうが同じと言ってるだけ。
何故馬鹿は分からない?
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3b1-W+y+)
2017/05/08(月) 13:20:34.13ID:1htL54W50 いや自演したきゃ好きにやれよ
ウザいレスを消すだけだし
ウザいレスを消すだけだし
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bee-37K/)
2017/05/08(月) 13:34:53.32ID:j+4aGgj+0 これからVPNで自演しまくって荒らしてやるぜ!まで読んだ
ここまで必死に連投するほど悔しいんだろうな
ここまで必死に連投するほど悔しいんだろうな
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fad-7zcB)
2017/05/08(月) 14:39:14.52ID:FmhuBvPj0 もう無茶苦茶だなw
効いてる、効いてるwwww
↓
いや、簡単に自演できるし
↓
じゃ、じゃあやれば?(泣)
効いてる、効いてるwwww
↓
いや、簡単に自演できるし
↓
じゃ、じゃあやれば?(泣)
25名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6f-9VPs)
2017/05/08(月) 14:47:25.17ID:+ZvH3LaTr 下らない雑談は他所でやれ
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ)
2017/05/08(月) 15:24:45.16ID:YFV0s+TVp 面白いからもっとやっていいよ
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee84-Ogwz)
2017/05/08(月) 17:44:09.22ID:z/1GD1ZO0 ここまで全て俺の自演
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe1-kY3y)
2017/05/09(火) 07:27:13.53ID:qFCSsZ1c0 別に効いてても効いて無くても自演しててもして無くてもいいじゃん
ただ相手をするってことは同レベルってことだよ
ただ相手をするってことは同レベルってことだよ
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eedd-Ogwz)
2017/05/10(水) 15:07:39.16ID:+6K7S/vs0 レベル()
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee84-Ogwz)
2017/05/10(水) 22:04:25.22ID:oeXVMo8R0 俺カンストしてるし
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b8-+8ye)
2017/05/11(木) 00:16:21.50ID:JrDyH9k+0 偽物じゃない正規のロム割れるサイトない?
32名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFdf-PEl/)
2017/05/11(木) 06:19:44.06ID:vFXYAThMF 任天堂のサーバーから落とすのが確実
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f366-O3YC)
2017/05/11(木) 12:30:23.74ID:Ku1CrNVc0 粘着 ファシオン君もう他人の日本語の使い方の揚げ足取りとか論点ずらしはどうでもいいし
こっちも質問に答えたから一つだけ聞きたいんだけど
粘着 ファシオン君の目的って何?
ただ単に煽り合いしたいだけ?ここのネガキャンして潰したいだけ?
匿名なんだし君が誰かなんてみんなわからないんだから
それくらい教えてくれよな〜頼むよ〜
こっちも質問に答えたから一つだけ聞きたいんだけど
粘着 ファシオン君の目的って何?
ただ単に煽り合いしたいだけ?ここのネガキャンして潰したいだけ?
匿名なんだし君が誰かなんてみんなわからないんだから
それくらい教えてくれよな〜頼むよ〜
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef84-SU9n)
2017/05/11(木) 12:40:43.06ID:oD9OurnM0 >>31
買って来てハンマーで叩けよ
買って来てハンマーで叩けよ
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef84-/9d2)
2017/05/11(木) 12:45:58.76ID:sMbVh7eg0 1.7.6が待ち遠しい
俺のメモリ8GBのPCじゃシェーダーキャッシュが4000〜5000くらいで仮想メモリガリガリやりだして
Superfetchさんが狂喜乱舞、最悪マウスの動きすら固まるからな…
俺のメモリ8GBのPCじゃシェーダーキャッシュが4000〜5000くらいで仮想メモリガリガリやりだして
Superfetchさんが狂喜乱舞、最悪マウスの動きすら固まるからな…
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33a5-8ulf)
2017/05/11(木) 14:02:54.73ID:ld52VoKO037名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp57-RyWT)
2017/05/11(木) 14:05:12.52ID:04c24IIyp 日本版のゲームがあるサイト教えてください
38名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sddf-laUv)
2017/05/11(木) 14:16:58.02ID:EuhTqNGed baidu.com
WiiU タイトル名 日版
WiiU タイトル名 日版
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ad-O3YC)
2017/05/11(木) 14:29:46.02ID:ZL8e56JE0 SSDはPCゲームで満タンなのでエミュROMなんて入れるスペースがありません
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e1-XyKZ)
2017/05/11(木) 15:34:55.05ID:IifSHIPF0 あんまり設定いじるとアップグレードのとき戻さなきゃいけなかったりするから
素直にM.2 SSD買ってそれをシステムドライブにするのがいいよ
そしたら仮想メモリも十分高速になる
そしてゲーム用にもう一つSSDを買う
中古ならインターフェイス部も含めて20kも出せば十分なの揃えられる
素直にM.2 SSD買ってそれをシステムドライブにするのがいいよ
そしたら仮想メモリも十分高速になる
そしてゲーム用にもう一つSSDを買う
中古ならインターフェイス部も含めて20kも出せば十分なの揃えられる
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ad-O3YC)
2017/05/11(木) 15:55:49.43ID:ZL8e56JE0 仮想メモリって使う方がいいとか言うやついるけど
俺はメモリ24GB積んでて仮想メモリOFFにしてるけど
PCゲーからエミュから全く問題ない
俺はメモリ24GB積んでて仮想メモリOFFにしてるけど
PCゲーからエミュから全く問題ない
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef84-/9d2)
2017/05/11(木) 16:25:35.95ID:sMbVh7eg0 SSDを仮想メモリに使うのは寿命がマッハで飛びそうで怖いわ
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33a5-8ulf)
2017/05/11(木) 17:04:51.58ID:ld52VoKO0 SuperfetchがONだからHDDだと言ってるんだ
斜め上の議論してる此奴らアホか
斜め上の議論してる此奴らアホか
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ad-O3YC)
2017/05/11(木) 17:09:48.30ID:ZL8e56JE0 ↑アホの胴元登場
45名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sddf-laUv)
2017/05/11(木) 18:34:43.36ID:qPdHENuGd どうでもいいわ
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cf7c-aeJR)
2017/05/11(木) 19:09:13.42ID:RydPcSRg0 オチンチン
47名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr57-g2rB)
2017/05/11(木) 19:17:07.56ID:zi/cSo/Fr ククク…くだらねえ斜め上の議論…
ずれた感性しやがって…
Superfetchを効かせている時点でまずHDD…
何も驚く事じゃない。これは多少気を回せば誰でも気付く事…
ざわっ
(え?…「ガリガリ」言ってんだからその時点でHDDじゃないのか?…)
(馬鹿っ!!黙って見てろ…)
ざわ…
ざわ…
ずれた感性しやがって…
Superfetchを効かせている時点でまずHDD…
何も驚く事じゃない。これは多少気を回せば誰でも気付く事…
ざわっ
(え?…「ガリガリ」言ってんだからその時点でHDDじゃないのか?…)
(馬鹿っ!!黙って見てろ…)
ざわ…
ざわ…
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb9-RyWT)
2017/05/11(木) 19:18:03.72ID:mt2YGd9r0 クックック…黒マテリア
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3b-31Yt)
2017/05/11(木) 19:18:14.64ID:vNwUWLHp0 久しぶりにSSDの寿命をうんぬん言っている書き込みを見た
未だにいるんだなぁと
メモリ8GBでは、1.7.6でシェーダーシェーダーキャッシュが改善されても
足りないと思うけどなぁ。
未だにいるんだなぁと
メモリ8GBでは、1.7.6でシェーダーシェーダーキャッシュが改善されても
足りないと思うけどなぁ。
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e1-XyKZ)
2017/05/11(木) 22:40:25.22ID:IifSHIPF051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ad-O3YC)
2017/05/11(木) 23:06:26.18ID:ZL8e56JE0 厳しいとか言ってるけどメモリ使用状況把握して言ってないのがな
何やっても16GB以上使われる事なんか皆無
RAMディスクもブラウザのキャッシュや環境変数だったら4GBで十分だし
仕事しながら重いゲームする馬鹿はいないし、そんな石橋を叩くような
保険掛ける必要はない
何やっても16GB以上使われる事なんか皆無
RAMディスクもブラウザのキャッシュや環境変数だったら4GBで十分だし
仕事しながら重いゲームする馬鹿はいないし、そんな石橋を叩くような
保険掛ける必要はない
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3b-31Yt)
2017/05/12(金) 06:10:50.74ID:ry3oNORa0 現時点では、ゼルダではメモリを15GBくらい使うし
(自分のシェーダーキャッシュ数は9400)
マリオカートでも10GBくらい使う
BF1とか普通のゲームだと5GB程度だけどCemuを動かすのに16GBだと足りない
(1.7.6で改善されるかもしれんが)
普通のゲーム用PCであれば16GBで大抵のゲームは事足りるけど
エミュ見たいに発展途上のソフトを使う環境としてしては16GBは微妙だと思う
(自分のシェーダーキャッシュ数は9400)
マリオカートでも10GBくらい使う
BF1とか普通のゲームだと5GB程度だけどCemuを動かすのに16GBだと足りない
(1.7.6で改善されるかもしれんが)
普通のゲーム用PCであれば16GBで大抵のゲームは事足りるけど
エミュ見たいに発展途上のソフトを使う環境としてしては16GBは微妙だと思う
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f366-O3YC)
2017/05/12(金) 06:14:15.57ID:FZVB8ugt0 スマホガイジの急増で
PCユーザーは迷惑してるわ
性能の進化も遅くなってるし
大量生産、大量消費できないから
値段も高め
家庭用ゲーム機も売れなくなって
ソフトも少なくなってる
結果、ガチャのクソゲーが氾濫
10代のガキなんぞ、外歩いてるやつは
みなスマホをコチコチ、コチコチ
日本はきっとダメになるぞ
PCユーザーは迷惑してるわ
性能の進化も遅くなってるし
大量生産、大量消費できないから
値段も高め
家庭用ゲーム機も売れなくなって
ソフトも少なくなってる
結果、ガチャのクソゲーが氾濫
10代のガキなんぞ、外歩いてるやつは
みなスマホをコチコチ、コチコチ
日本はきっとダメになるぞ
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e1-NgNF)
2017/05/12(金) 08:56:58.38ID:cWXwoS+k0 >>51
ゼルダやらねえのか?
ゼルダやらねえのか?
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW)
2017/05/12(金) 12:18:02.26ID:7RJWOE6s0 開発進んできたらメモリ使用量減るでしょ
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef9c-SU9n)
2017/05/12(金) 17:05:32.37ID:Hh7XePg90 ゼルダってメモリ15GBも使ってるの?俺はメモリ12GBだけど普通に動いてるけど・・・。
16GBも積んでる人でも足りないって考えたこともなかった。
16GBも積んでる人でも足りないって考えたこともなかった。
57名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr57-KOvv)
2017/05/12(金) 17:18:39.68ID:tiKAk/3Br そもそもこのエミュレータは1.5GBしか使わないはず
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e1-NgNF)
2017/05/12(金) 17:50:35.58ID:cWXwoS+k059名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef9c-SU9n)
2017/05/12(金) 18:14:02.93ID:Hh7XePg90 >>58
なるほど、だから9Kのキャッシュが推奨されてたのか。返答ありがとう。
なるほど、だから9Kのキャッシュが推奨されてたのか。返答ありがとう。
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833b-31Yt)
2017/05/12(金) 18:30:39.07ID:TmLTXza80 ゼルダ開始して20分程度のシェーダーキャッシュ数1000強の時点でメモリ3GB使用
クリア前後でシェーダーキャッシュ数9000の時点でメモリ15GB使用
クリア前後でシェーダーキャッシュ数9000の時点でメモリ15GB使用
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4391-MtWk)
2017/05/12(金) 18:43:41.24ID:K39AcjS90 え?ゼルダはクリアできるの?
そこまで完成してるならメモリ増設する価値はあるかな
なんか4〜5年前より倍近く価格が上ってるような気がするけど
そこまで完成してるならメモリ増設する価値はあるかな
なんか4〜5年前より倍近く価格が上ってるような気がするけど
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e1-NgNF)
2017/05/12(金) 19:13:31.42ID:cWXwoS+k0 できるよ
2,30分に一度は落ちるが
2,30分に一度は落ちるが
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3c2-SU9n)
2017/05/12(金) 19:21:04.42ID:a1mNAH7T0 メモリの大量消費は開発者曰くNVIDIAドライバのバグ
NVIDIA側も認識してるらしいがいつ修正されるかは不明
1.7.6ではシェーダーキャッシングを改善してシェーダーの量を大幅に削減(drastically reduce)
出来るようになるらしい(ただし前のバージョンとの互換性がなくなる)
NVIDIA側も認識してるらしいがいつ修正されるかは不明
1.7.6ではシェーダーキャッシングを改善してシェーダーの量を大幅に削減(drastically reduce)
出来るようになるらしい(ただし前のバージョンとの互換性がなくなる)
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfec-xHOS)
2017/05/12(金) 20:50:58.60ID:6vfIT9fZ0 プレイ始める前にキャッシュしてくれよって思う
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efdd-SU9n)
2017/05/13(土) 10:33:10.98ID:hdeZqDvy0 >>64
おまえバカだろ?
おまえバカだろ?
66名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFdf-PEl/)
2017/05/13(土) 11:17:49.66ID:WvZwZX99F 頭のローディングを無くしてほしいって意味だろ
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833b-31Yt)
2017/05/13(土) 12:24:22.56ID:ckgSZ7us0 メモリについて確認した。
・メモリ64GB中、60GB程度までをメモリを使用済みとするためRAMディスクに割り当て
残りの使用可能メモリ容量を4GB程度にする。
・仮想メモリに15GBを割り当て(SSD)
・シェーダーキャッシュ9Kのゼルダを起動
・シェーダーキャッシュコンパイル中、残りメモリは99%をウロウロしてるが、無事起動
・起動後に10分程度遊んだが、ゼルダ(CEMU)のメモリ使用量は2GB程度で、
通常時(メモリ15GB使用時)と比べて特にフレームレートが低下しているよう様子もない
メモリに余裕があれば15GBも使用するのは事実だけど、
上にも書いてある「バグ」というのも納得の結果だわ。
実際に必要なのはせいぜい3GBとかかもね。
・メモリ64GB中、60GB程度までをメモリを使用済みとするためRAMディスクに割り当て
残りの使用可能メモリ容量を4GB程度にする。
・仮想メモリに15GBを割り当て(SSD)
・シェーダーキャッシュ9Kのゼルダを起動
・シェーダーキャッシュコンパイル中、残りメモリは99%をウロウロしてるが、無事起動
・起動後に10分程度遊んだが、ゼルダ(CEMU)のメモリ使用量は2GB程度で、
通常時(メモリ15GB使用時)と比べて特にフレームレートが低下しているよう様子もない
メモリに余裕があれば15GBも使用するのは事実だけど、
上にも書いてある「バグ」というのも納得の結果だわ。
実際に必要なのはせいぜい3GBとかかもね。
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833b-31Yt)
2017/05/13(土) 12:31:58.77ID:ckgSZ7us0 追記。仮想メモリの方も使用されてなかった。
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e1-NgNF)
2017/05/13(土) 14:42:00.31ID:uJrh4Ugh0 実際は仮想メモリがない状態でそんなギリギリだとOSが怒るからなぁ
最新のWinでは殆どなくなってきたけど、メインメモリが十分に余ってても
仮想メモリがないと何かと問題が起こる
一方、Win10だとメインメモリが不足してくると
仮想メモリに書き出す前に圧縮されて実装メモリの1〜2割くらい空くことになるから
もしWin10ならこのテストじゃ本当のところどうなんかはわからんね
最新のWinでは殆どなくなってきたけど、メインメモリが十分に余ってても
仮想メモリがないと何かと問題が起こる
一方、Win10だとメインメモリが不足してくると
仮想メモリに書き出す前に圧縮されて実装メモリの1〜2割くらい空くことになるから
もしWin10ならこのテストじゃ本当のところどうなんかはわからんね
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ad-O3YC)
2017/05/13(土) 16:48:08.66ID:oc0Xlx1F0 >仮想メモリがないと何かと問題が起こる
俺はPCコアゲーマーでエミュも日常的に複数動作させてるヘビーユーザーだが
仮想メモリ0設定で数年間で問題が起こった事は 一 度 も な い
Win10-64bit/メモリ24GB
俺はPCコアゲーマーでエミュも日常的に複数動作させてるヘビーユーザーだが
仮想メモリ0設定で数年間で問題が起こった事は 一 度 も な い
Win10-64bit/メモリ24GB
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfec-xHOS)
2017/05/13(土) 16:57:05.63ID:22c0AuSS0 問題を認識できてないだけでは
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e1-NgNF)
2017/05/13(土) 16:58:55.94ID:uJrh4Ugh0 >>70
ググれば分かると思うがWindowsには仮想メモリ0だとメインメモリが余っててもメモリ不足を出すという問題が昔っからずっとあるんだよ
だから仮想メモリ0が中々推奨されず、一般的にならないの
そしてそれはWin10でも残ってたが個人的に使う範囲では今回のcreators update後は起きなくなった
ググれば分かると思うがWindowsには仮想メモリ0だとメインメモリが余っててもメモリ不足を出すという問題が昔っからずっとあるんだよ
だから仮想メモリ0が中々推奨されず、一般的にならないの
そしてそれはWin10でも残ってたが個人的に使う範囲では今回のcreators update後は起きなくなった
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-+8ye)
2017/05/13(土) 16:59:31.02ID:WEtlQvyf0 認識できない問題など問題ではない
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36e-MtWk)
2017/05/13(土) 18:16:04.57ID:yn8ZOxHm0 NVIDIAのバグってことはradeonならメモリバカ食いの問題はないってことなの?
wiiUもAMDのGPU使ってるみたいだし
ラデ使ってる人いたらどんな感じだか教えて
wiiUもAMDのGPU使ってるみたいだし
ラデ使ってる人いたらどんな感じだか教えて
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ad-O3YC)
2017/05/13(土) 18:18:26.21ID:oc0Xlx1F076名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラT Sp57-SU9n)
2017/05/13(土) 19:02:11.09ID:hrHxWe/Bp とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。
(万人にプラスになる知識)
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm
もし興味ある方は読まれて下さい。
(万人にプラスになる知識)
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef84-/9d2)
2017/05/13(土) 20:36:27.31ID:vGaO5Ycy0 BotW起動直後は15.5GB、十数分後にクラッシュしたとこで18.1GBだった
メモリリークもしてそう
メモリリークもしてそう
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e1-NgNF)
2017/05/13(土) 20:59:09.22ID:uJrh4Ugh0 >>75
警告からの猶予が十数秒あるとは言えゲーム中に落ちるというだけでも十分困るし、
他に影響が出る前にゲームを落としてくれるとは限らないんだが
Cemuをずっと使ってる状態だと非常に緩やかに使用率増えていくだけだから猶予が十分あるが
Chromeとか他の物が一気に使おうとしたときは直ちに問題が出てくるし、
まだアプリの問題だけなら良いが結構な確率でシステムのリッチUIサービスが落ちる
こうなると実質再起動するしか無い
警告からの猶予が十数秒あるとは言えゲーム中に落ちるというだけでも十分困るし、
他に影響が出る前にゲームを落としてくれるとは限らないんだが
Cemuをずっと使ってる状態だと非常に緩やかに使用率増えていくだけだから猶予が十分あるが
Chromeとか他の物が一気に使おうとしたときは直ちに問題が出てくるし、
まだアプリの問題だけなら良いが結構な確率でシステムのリッチUIサービスが落ちる
こうなると実質再起動するしか無い
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36c-1x4c)
2017/05/15(月) 22:56:43.52ID:IoU5eHoN0 5月下旬頃に1.7.6がリリースされるらしいぞ
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ec-irGm)
2017/05/15(月) 23:21:17.26ID:w4t28l6r0 どんなアプデ内容なのかね〜
そろそろマイナーゲーにも着手してほしいな
そろそろマイナーゲーにも着手してほしいな
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6363-gc8I)
2017/05/16(火) 08:48:49.58ID:Se9wfndh0 ソフト互換性の向上はないと言ってなかったか
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c325-awXs)
2017/05/16(火) 16:19:35.36ID:Ed9pWwYF0 すいません
ゼノクロのrom?isoかを中国サイトからdlしたんですがロードした瞬間強制終了します
どうにかなりませんか?
ゼノクロのrom?isoかを中国サイトからdlしたんですがロードした瞬間強制終了します
どうにかなりませんか?
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp57-RyWT)
2017/05/16(火) 17:07:50.64ID:zFRRmeWDp ダウンロードに失敗してファイルが壊れてんじゃねえの
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef84-/9d2)
2017/05/16(火) 17:22:54.20ID:Qyff9Him0 割れはスレチ
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c325-awXs)
2017/05/16(火) 17:59:53.34ID:Ed9pWwYF0 なんか色々調べてたらrpxをなんかしないとダメみたいなの出てきたんですけどやり方教えてください
86名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sddf-cyCH)
2017/05/16(火) 18:07:42.06ID:iLqk5idHd はいNGID
87名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sddf-cyCH)
2017/05/16(火) 18:08:31.75ID:iLqk5idHd あ、そういやここはワッチョイ付いてんのか。
88名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr57-g2rB)
2017/05/16(火) 18:31:20.53ID:suZludWhr 一応聞いとく
DL解凍したあとどんなフォルダ&ファイル構成になったんだ?
DL解凍したあとどんなフォルダ&ファイル構成になったんだ?
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c325-awXs)
2017/05/16(火) 19:35:35.91ID:Ed9pWwYF0 _RPX
_SaV
AX5J
みたいなのです
_SaV
AX5J
みたいなのです
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efdd-SU9n)
2017/05/16(火) 19:41:10.93ID:llTLQ4530 >>89
ちゃんとゲーム買って本体で吸い出さな
ちゃんとゲーム買って本体で吸い出さな
91名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr57-KOvv)
2017/05/16(火) 20:11:31.36ID:d7oWQn1Mr ここは割れのスレじゃない
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36c-1x4c)
2017/05/16(火) 23:18:00.08ID:uoahVFl+0 1.7.6のアプで内容は、分離可能シェーダー(?)の追加、グラフィック関係のバグの修正、パフォーマンスの強化、その他細かなバグ修正だそうだ
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e1-NgNF)
2017/05/16(火) 23:18:34.54ID:snnmw1rS0 いいからはよおとなおせよ
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 831d-C9b9)
2017/05/17(水) 01:17:49.82ID:oKC08/xN0 音量バランスはもう無理みたいなお手上げ宣言してなかったっけ
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ad-O3YC)
2017/05/17(水) 01:36:43.66ID:FL6IOtLt0 何と言う無能
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d387-xHOS)
2017/05/17(水) 02:28:36.31ID:gIpmQ6Fu0 多少の音割れ音ズレ音声だけ小せぇとかまだ我慢できるがベヨネッタのBeeping聴覚破壊は。。。
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp57-jlIf)
2017/05/17(水) 02:53:49.91ID:jl2ac/WYp >>89
Mapleseed2って便利なツールがあるけど任天堂のサーバーに直接アクセスしてるから使うと100パーセント違法だけど一番簡単に手に入るが捕まる覚悟でやってくれ
それ以外の方法は今中華から落としたっていうファイルをcemuで使えるようにするか別のサイトから落とすか自分で吸い出すしかない
Mapleseed2って便利なツールがあるけど任天堂のサーバーに直接アクセスしてるから使うと100パーセント違法だけど一番簡単に手に入るが捕まる覚悟でやってくれ
それ以外の方法は今中華から落としたっていうファイルをcemuで使えるようにするか別のサイトから落とすか自分で吸い出すしかない
98名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr57-KOvv)
2017/05/17(水) 05:50:44.10ID:rLq9zG/Xr >>94みたいなの信用せずに英語読めや
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp57-RyWT)
2017/05/17(水) 07:56:59.45ID:9JfTAvvZp mapleseedの使い方教えてください
100名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr57-KOvv)
2017/05/17(水) 10:51:06.69ID:rLq9zG/Xr スレチ帰れ
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efdd-SU9n)
2017/05/17(水) 11:17:15.41ID:joCiFWFV0 >>97
しね
しね
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b8-+8ye)
2017/05/17(水) 17:38:18.75ID:gZyz9nSY0 マリカ8がエンディングの最後で止まって進めないんだけど対処法ある?
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36c-hb+r)
2017/05/17(水) 23:20:37.93ID:njDwasXY0 それは昔同じこといってるやついたな
たぶんcemuのアプデを待つしかないと思う
たぶんcemuのアプデを待つしかないと思う
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ceec-ysFl)
2017/05/19(金) 17:28:49.86ID:XFSgwUh60 1.7.6はまだかのう
クラッシュなくしてほしい
クラッシュなくしてほしい
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0684-Gjiu)
2017/05/19(金) 19:37:40.99ID:rK1dSLO/0 BotWのクラッシュは原因がわからんって言ってた気がする
俺の環境だとクラッシュの前兆で新しく読み込んだテクスチャの一部が虹色ノイズになったりしてるから
ロードが積もり積もって何かの上限超えちゃってるんじゃないかなーと予想してるけど
俺の環境だとクラッシュの前兆で新しく読み込んだテクスチャの一部が虹色ノイズになったりしてるから
ロードが積もり積もって何かの上限超えちゃってるんじゃないかなーと予想してるけど
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deec-ysFl)
2017/05/19(金) 20:03:47.02ID:XFSgwUh60107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06dd-kvD5)
2017/05/20(土) 00:27:08.54ID:J1R1XC1O0108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b63-bwHs)
2017/05/20(土) 09:30:53.88ID:OUTPD1aO0 外人も向こうでスレッド立てて言ってたけど、cemuhookでムービー再生させた後、
地面とかのテクスチャに、虹色ノイズが高確率で発生するみたいだね
うちの場合だと、しばらく無視してプレイしてると勝手に直るか、いきなりクラッシュするかだった
地面とかのテクスチャに、虹色ノイズが高確率で発生するみたいだね
うちの場合だと、しばらく無視してプレイしてると勝手に直るか、いきなりクラッシュするかだった
109名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-Xh+w)
2017/05/20(土) 09:39:59.45ID:K0MgebUXr ランダムでクラッシュするのはNVIDIAのバグのせいじゃないの?
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03e1-xkFh)
2017/05/20(土) 14:31:29.89ID:L6eV3Wpn0 デバッガで確認するとCemuのメモリ管理ミス
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5f25-unRr)
2017/05/21(日) 11:35:48.77ID:P/niwIYb0 ゼノクロ中華から落とせたんですけど起動したら文字バグってるんですけど治す方法教えてください
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0684-RXAs)
2017/05/21(日) 13:07:25.47ID:UYL8AZrH0 V2C用NGEx
T
Cemu
.*WW .*25-.*
RE
T
Cemu
.*WW .*25-.*
RE
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0684-RXAs)
2017/05/21(日) 13:08:25.51ID:UYL8AZrH0 WW前にワッチョイ入れ忘れた
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06dd-kvD5)
2017/05/22(月) 00:44:44.16ID:gWdtu2su0 ゼルダのバージョンって皆1.2.0まで上げてるのかな?1.1.2で矢を効率よく稼ぐ技が
潰された、ってことは知ってるんだけど。
潰された、ってことは知ってるんだけど。
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0684-RXAs)
2017/05/22(月) 01:31:49.65ID:Qw8wpCUu0 >>114
1.2は起動しないよ
1.2は起動しないよ
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0684-RXAs)
2017/05/22(月) 01:32:20.44ID:Qw8wpCUu0 語弊しかなかった
起動はするけどロードが終わらない
起動はするけどロードが終わらない
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06dd-kvD5)
2017/05/22(月) 07:47:10.32ID:gWdtu2su0 >>116
そうなのか、知らなかったよ・・・。じゃあ1.1.1か1.1.2で皆やってるのかな。
そうなのか、知らなかったよ・・・。じゃあ1.1.1か1.1.2で皆やってるのかな。
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3c8-vsbm)
2017/05/23(火) 00:02:22.54ID:e5PNVzpw0 ゼルダの祠、動画見てジャイロのとこも全部クリアできた
写真を集めないと出現しないとこだけはsavいじったけど
写真を集めないと出現しないとこだけはsavいじったけど
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06dd-kvD5)
2017/05/23(火) 01:11:07.19ID:T2oOR+x+0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 633e-N4F7)
2017/05/23(火) 20:14:25.47ID:s5Zl+rlB0 スペック不足かも知れないがゼノブレイドクロスを動かしてみたくて挑戦してる
ROMがisoの為wudに変換する必要があるみたい
今ここで躓いてる・・・orz
ROMがisoの為wudに変換する必要があるみたい
今ここで躓いてる・・・orz
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de7c-kYbg)
2017/05/23(火) 20:29:48.88ID:viHy8CYR0 ( ´_ゝ`)フーン
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 677d-rE0G)
2017/05/23(火) 20:32:11.01ID:DlHbBS5A0 (ㆁᴗㆁ✿)キャハハ
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 633e-N4F7)
2017/05/23(火) 20:33:42.61ID:s5Zl+rlB0 そこを何とかヽ(;´Д`)ノ
分かる範囲でいいので
分かる範囲でいいので
124名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-utCc)
2017/05/23(火) 20:36:51.33ID:BtJNzVlPd (((((((((((っ・ω・)っ ブーン
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 633e-N4F7)
2017/05/23(火) 20:38:32.17ID:s5Zl+rlB0 ( ̄^ ̄)
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 633e-N4F7)
2017/05/23(火) 21:09:40.43ID:s5Zl+rlB0 >>>111
俺も中華から落とした
rarの5つのファイルを解凍すると約19GBのフォルダが構成された
その中の spaceTravel.rpx をロードするとゲーム画面が表示されるんだが
割り当てたコントローラーのどのボタンを押しても先へ進まない
俺も中華から落とした
rarの5つのファイルを解凍すると約19GBのフォルダが構成された
その中の spaceTravel.rpx をロードするとゲーム画面が表示されるんだが
割り当てたコントローラーのどのボタンを押しても先へ進まない
127名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-Xh+w)
2017/05/23(火) 22:01:37.67ID:t9wB7cGqr 割れはスレチ帰れ。通報しますん
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff91-kYbg)
2017/05/23(火) 22:11:38.17ID:810yv/jd0 111=126
自演してまでもこの話題を続けたいらしい
自演してまでもこの話題を続けたいらしい
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb8-cm4/)
2017/05/23(火) 23:55:25.90ID:oIBsmzXQ0 code content metaってどうやってwuxに圧縮できるの?
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6f9c-jUcP)
2017/05/24(水) 06:43:07.81ID:4/oYGYI40 なんかそんなツールがどっかにあった
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f67-PS7+)
2017/05/24(水) 07:21:28.49ID:NKjkoFr80 ちょちょいじゃん
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 633e-N4F7)
2017/05/24(水) 08:40:03.22ID:UqwUBo/V0 俺もそれを知りたい
誰か教えてくれーーー!
ちょちょいって言ってる人が知らないなんて事ないよね
誰か教えてくれーーー!
ちょちょいって言ってる人が知らないなんて事ないよね
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0684-RXAs)
2017/05/24(水) 09:31:04.18ID:zCUu/FKr0 ガイジに触るな
1.8.0リリースきたぞ
1.8.0リリースきたぞ
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW deec-Gf5t)
2017/05/24(水) 10:46:46.37ID:iyUci+iW0 AMD対応来るか
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b87-kvD5)
2017/05/24(水) 13:50:02.40ID:7Jq6I3QI0 ワッチョイ 633e-N4F7
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de7c-kYbg)
2017/05/24(水) 23:45:42.93ID:Oahn8Cyu0 トワプリのエンディングは相変わらずダメか。
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f6e-XHFH)
2017/05/25(木) 02:28:30.35ID:AcHB/8MS0 石鹸TAG2 相変わらずダメやん、
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebad-yauO)
2017/05/25(木) 03:45:02.92ID:3ANq7y8W0 でもかなり前から動かせてるやつもいるという現実
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b67-mOyu)
2017/05/25(木) 21:19:50.21ID:Cwedzjh60 ゼノクロのフリーズも直ってないな・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef84-KEQI)
2017/05/25(木) 22:05:26.72ID:3euT1T6z0 BotWはシェーダーキャッシュのメモリ消費が激減
fpsが向上してチートエンジン不要に
1.2.0起動可能に
クラッシュは相変わらず(むしろ俺環では増えた)
あとグラフィック面が少し改善したかな
fpsが向上してチートエンジン不要に
1.2.0起動可能に
クラッシュは相変わらず(むしろ俺環では増えた)
あとグラフィック面が少し改善したかな
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-9J/J)
2017/05/25(木) 22:17:41.06ID:eNc8WRFJ0 報告乙
クラッシュは健在かぁ残念
よくなったのが多いから希望はもてるけどまだまだか
クラッシュは健在かぁ残念
よくなったのが多いから希望はもてるけどまだまだか
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-9J/J)
2017/05/25(木) 22:20:03.24ID:eNc8WRFJ0 そういやシェーダーキャッシュが前バージョンのと互換性なくなるみたいなこといってたけどそうなん?
1からキャッシュためなおすか最新バージョンようのキャッシュももうあんのかな
1からキャッシュためなおすか最新バージョンようのキャッシュももうあんのかな
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6e-JG13)
2017/05/25(木) 22:20:29.88ID:KhFhYGBH0 はぁ?せっかくメモリ8G注文して合計24GBという贅沢な構成でプレイできると思ったのに無駄になっちまったってことか
144名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-9hRu)
2017/05/26(金) 07:17:02.63ID:BRsESuWLr シェーダーの互換性が無くなって、さらにグラフィックスパックの互換性無くなった
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab3e-Q1db)
2017/05/26(金) 19:30:30.21ID:gA1yEfoU0 code content meta → wud
iso → wud
この方法が分からない
code content metaをisoにしてWudCompressで変換しても100%後のエラーチェックで
引っかかり作業が中断する
iso → wud
この方法が分からない
code content metaをisoにしてWudCompressで変換しても100%後のエラーチェックで
引っかかり作業が中断する
146名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-rB1R)
2017/05/26(金) 20:10:59.00ID:n+s7aJuEd ワロス
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-9J/J)
2017/05/26(金) 20:19:33.06ID:x49k5O070 ワッチョイ 633e-N4F7
↓
ワッチョイ ab3e-Q1db
割れアホ
次からはIP表示もしたほうがいいな
ほんで即ISPと任天堂に割れ通報
↓
ワッチョイ ab3e-Q1db
割れアホ
次からはIP表示もしたほうがいいな
ほんで即ISPと任天堂に割れ通報
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebad-yauO)
2017/05/26(金) 20:32:20.79ID:isYYyBjn0 んな事言ったらお前一人のスレになんぞ?^^
149名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-rB1R)
2017/05/26(金) 20:49:18.45ID:n+s7aJuEd ならねーよ
割れカス共はダウソ板にでも篭っててくれ
割れカス共はダウソ板にでも篭っててくれ
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebad-yauO)
2017/05/26(金) 20:54:59.40ID:isYYyBjn0 え、マジでクソ真面目に自分のディスクから吸ったイメージだけでEmu動かしてるやつっているんだ?
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fec-waVG)
2017/05/26(金) 21:19:28.29ID:loDorEOl0 なんでもいいけどIPスレだけはやめてくれ
wiiエミュスレもそれで一気に過疎ったぞ
wiiエミュスレもそれで一気に過疎ったぞ
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f6e-XHFH)
2017/05/26(金) 21:20:01.17ID:7SrM/LSr0 石鹸はプラクティスだけ正常みたいだな
https://youtu.be/qXZm7qm_RW8
https://youtu.be/qXZm7qm_RW8
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b87-waVG)
2017/05/26(金) 22:25:11.92ID:LXf15CBz0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fec-igYE)
2017/05/26(金) 23:43:50.64ID:loDorEOl0 1.8.0、botwめちゃくちゃ速くなったな
アイテム取得時とか変な引っ掛かりがなくなって実機以上と言っても過言じゃない
ただクラッシュは言われてる通り増えてるけどバージョンアップで安定するでしょ
アイテム取得時とか変な引っ掛かりがなくなって実機以上と言っても過言じゃない
ただクラッシュは言われてる通り増えてるけどバージョンアップで安定するでしょ
155名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-9hRu)
2017/05/27(土) 00:03:18.29ID:0EVkVFdvr >>145
そんなことしなくてもディスクからwudで吸い出すだけ
そんなことしなくてもディスクからwudで吸い出すだけ
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efdd-9J/J)
2017/05/27(土) 00:19:03.54ID:BhQR/Pcb0 >>154
前のバージョンのキャッシュって捨ててやってるの?
前のバージョンのキャッシュって捨ててやってるの?
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef84-KEQI)
2017/05/27(土) 05:50:47.60ID:/Hfjvie60 7.1k入れたら割と安定してきた
祠が速すぎるからスピハクはやっぱいるね
祠が速すぎるからスピハクはやっぱいるね
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab3e-Q1db)
2017/05/27(土) 08:41:32.98ID:eFBbsbHA0159名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-9hRu)
2017/05/27(土) 10:06:34.26ID:0EVkVFdvr >>158
割れが来るスレでは無い。ソフトと本体買って出直せ
割れが来るスレでは無い。ソフトと本体買って出直せ
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1b-9J/J)
2017/05/27(土) 11:13:16.59ID:fJDlBO3l0 >>151
重複扱いにならないんだから、誰かIP無しスレ立てればいいのに・・・
重複扱いにならないんだから、誰かIP無しスレ立てればいいのに・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd5-lzXL)
2017/05/27(土) 15:11:32.40ID:QUZRFn/C0 割れはdownload板でだ
ここはソフトウェアだ知的障害者め
ここはソフトウェアだ知的障害者め
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f67-yauO)
2017/05/27(土) 15:19:55.54ID:JIQ/Cins0 物事には重複する属性があるという事を理解してない方が池沼なんだよな
JK妹はJKでもあり妹でもある
JK妹はJKでもあり妹でもある
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fec-waVG)
2017/05/27(土) 17:30:32.86ID:cA3DQPFJ0 >>160
次がIP有りで立ったらIPなし立てるよ
次がIP有りで立ったらIPなし立てるよ
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef63-9J/J)
2017/05/27(土) 19:38:33.24ID:zW0WUNEx0 割れはスレ違いだガイジ
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4b-yauO)
2017/05/27(土) 19:56:36.31ID:yDL6/bvD0 自治厨って融通効かないアホなんだよな結局
まあ、原則論に拘る病気の一種なのかもしれんが
アスペとか強迫性障害とか
まあ、原則論に拘る病気の一種なのかもしれんが
アスペとか強迫性障害とか
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb6e-Ay1Z)
2017/05/28(日) 00:06:41.03ID:k615UMhI0 yauOの連投がすごい件
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef84-KEQI)
2017/05/28(日) 02:09:54.28ID:3oT4wQUB0 一応こっちにも貼っとこう
https://i.imgur.com/HEOIA8K.png
>>166
ワッチョイ後半はブラウザのUAだから、普通に被りまくるんだよ
IPは前半4桁で、そのうち後半2桁がほぼ変わらないとこ
https://i.imgur.com/HEOIA8K.png
>>166
ワッチョイ後半はブラウザのUAだから、普通に被りまくるんだよ
IPは前半4桁で、そのうち後半2桁がほぼ変わらないとこ
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6c-TPV6)
2017/05/28(日) 15:01:30.08ID:NHRBDYYm0 割れ厨がしつこいせいで、吸出したデータの圧縮方法聞けねえw
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be1-YRF2)
2017/05/28(日) 15:23:41.45ID:BFDugWUf0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6c-TPV6)
2017/05/28(日) 15:33:06.27ID:NHRBDYYm0 誰かmeta.xmlの吸出し方法か作り方しらない?
何度dumpしても出てこないんだが…
何度dumpしても出てこないんだが…
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb35-xcNx)
2017/05/28(日) 18:25:40.74ID:JvHqtKv80 自治厨は有害
精神障害のやつならまだしょうがないが
大抵は低脳ゆえの虚しいマウンティングとして聞き飽きた主張を垂れ流ししてる
本質は荒らしと何ら変わらん
スルーしろというならまず割れ臭いレスを自治厨が無視しろ
精神障害のやつならまだしょうがないが
大抵は低脳ゆえの虚しいマウンティングとして聞き飽きた主張を垂れ流ししてる
本質は荒らしと何ら変わらん
スルーしろというならまず割れ臭いレスを自治厨が無視しろ
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be1-aj+X)
2017/05/28(日) 19:10:47.02ID:BFDugWUf0173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef84-9J/J)
2017/05/28(日) 20:26:06.40ID:2vTI1fEh0 >>171
と自治厨は主張しており
と自治厨は主張しており
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebad-yauO)
2017/05/28(日) 20:29:12.59ID:1N3HlJWn0175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef84-KEQI)
2017/05/28(日) 20:49:35.72ID:3oT4wQUB0 楽しそうでなにより
176名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-9hRu)
2017/05/29(月) 00:32:44.99ID:1d+2CuYnr >>170
ゲーム動いたらホームへ戻って待機
ゲーム動いたらホームへ戻って待機
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f03-w2wH)
2017/05/29(月) 02:42:36.72ID:IUVV3DL70 1.8.0はゼルダの更新がほとんどだな
マリオUのジャイロが実装されるのはいつの日か…
マリオUのジャイロが実装されるのはいつの日か…
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0f7c-Ez5m)
2017/05/29(月) 04:53:58.60ID:U8SbcRJd0 しばらくはBotWに注力なのかね
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef84-9J/J)
2017/05/29(月) 05:42:20.37ID:+r3KsyTP0180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bb9c-xVNx)
2017/05/29(月) 06:06:48.53ID:aTj9HwzK0 rpxから起動させるときってキーいらないの初めて知った
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efdd-9J/J)
2017/05/29(月) 07:06:24.49ID:O1ZtN76E0182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef84-KEQI)
2017/05/29(月) 08:52:07.70ID:L5FyH9WW0183名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sr0f-9hRu)
2017/05/29(月) 12:00:51.95ID:1d+2CuYnrNIKU キー要る人なんて割ってる人だけだから
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 9fab-Fbwr)
2017/05/29(月) 14:32:01.88ID:ZrJewtYn0NIKU ウインドウの大きさ変えられないのこれ?
1600x900にしたいんだけど
1600x900にしたいんだけど
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5bec-omkd)
2017/05/29(月) 15:05:43.20ID:o9yLS5KL0NIKU ウィンドウサイズ変更ツール使えば変えられる
俺はAHK使ってる
俺はAHK使ってる
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ db6c-TPV6)
2017/05/29(月) 18:16:58.81ID:kMgDvYwt0NIKU187名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0f-w2wH)
2017/05/30(火) 12:35:47.01ID:iOWtLVKOH マリオ3Dのサーカスの面?だけ、やたらカクついてかなり重いんですが・・
1.75使ってて同じ症状の人、居ますかね
改善方法があれば教えて頂きたいです
キャッシュ導入、NVIDIAのパフォーマンス最大等してみたが直りません
1.75使ってて同じ症状の人、居ますかね
改善方法があれば教えて頂きたいです
キャッシュ導入、NVIDIAのパフォーマンス最大等してみたが直りません
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be1-aj+X)
2017/05/30(火) 13:18:49.89ID:uJGc8fCs0 発展途上のエミュなんだから
そこはそんなもんでしょ
そんなこと質問すること自体がおかしい
そこはそんなもんでしょ
そんなこと質問すること自体がおかしい
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbc2-lYDY)
2017/05/30(火) 13:29:26.96ID:SsKDi5E60 三画面botwハジマタ
ttp://imgur.com/vrNrwJH
ttp://imgur.com/vrNrwJH
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb1-/6qz)
2017/05/30(火) 14:20:50.99ID:dCM7bb/80 質問すること自体がおかしいの意味が分からない
おま環かそうじゃないかがわかるだけでも全然違うし
割り方聞くよりはよっぽどマシな質問
おま環かそうじゃないかがわかるだけでも全然違うし
割り方聞くよりはよっぽどマシな質問
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be1-aj+X)
2017/05/30(火) 14:56:06.93ID:uJGc8fCs0 本当におま環かそうじゃないかが知りたかったのか?
それならどうして詳細な環境を公開しない?
そこら辺の態度がフザケてるんだよ
人様に聞くなら最低限の誠意を見せろ
それならどうして詳細な環境を公開しない?
そこら辺の態度がフザケてるんだよ
人様に聞くなら最低限の誠意を見せろ
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f6e-XHFH)
2017/05/30(火) 19:04:14.05ID:aME6CO7O0 >>189
nice !
nice !
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef84-KEQI)
2017/05/30(火) 19:28:22.19ID:YqhLZEYA0 「mario cemu circus」とかでググったほうが早い
あとwikiの動作報告を見ると良い(閉じられてる過去バージョンも)
http://compat.cemu.info/wiki/Super_Mario_3D_World
あとwikiの動作報告を見ると良い(閉じられてる過去バージョンも)
http://compat.cemu.info/wiki/Super_Mario_3D_World
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3b-nuYU)
2017/05/30(火) 19:46:47.91ID:Q2mhW8nD0 1.8.0bで少し安定性上がった?
1.8.0では、ゼルダのラスボス直後で必ず落ちてたのが、落ちなくなった
1.8.0では、ゼルダのラスボス直後で必ず落ちてたのが、落ちなくなった
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6b87-7vZ9)
2017/05/30(火) 22:31:04.61ID:cwPMjiyd0 えらくメモリ食うなこれ
1つで6GBも使ってるの久々に見たわ
1つで6GBも使ってるの久々に見たわ
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f7c-JG13)
2017/05/30(火) 23:10:03.94ID:ZMl2chus0 こないだまBotWは15GB使ってたけどな。
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef9c-9J/J)
2017/05/30(火) 23:25:02.16ID:J+lXl1uM0 キャッシュ互換性無いってことなので捨てたのでまだカクカクだけど、
かなり軽くなってるような気はするなあ。
1.2.0動くようになったということは皆1.2.0まで上げてるのかな?
かなり軽くなってるような気はするなあ。
1.2.0動くようになったということは皆1.2.0まで上げてるのかな?
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbcb-waVG)
2017/05/30(火) 23:53:50.98ID:kv9TpHbb0 ゼルダ無双はまだあかんか
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab3e-MJsu)
2017/05/31(水) 00:01:57.50ID:TNZI9S7e0 ゼルダやっぱ重いな〜って思ってたらまだ1.1.0でやってた
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb4-F/Ng)
2017/05/31(水) 10:05:33.87ID:/Zdsf/OD0 無双系のタイトルは重いからね。
PS2のエミュでも重いし。
実機でも重いし。
PS2のエミュでも重いし。
実機でも重いし。
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb0-BPel)
2017/05/31(水) 12:00:09.77ID:R37Nlx2P0 いつになったら日本語入力できるようになるんだろう…
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be1-aj+X)
2017/05/31(水) 13:14:46.24ID:6S4oYvQY0 愛馬登録のときだけ実機に戻してやってる
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4d-lzXL)
2017/05/31(水) 19:29:33.31ID:b+9oO/iU0 風のタクトHD 合言葉のとこで終わってしまった
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e84-DtsN)
2017/06/01(木) 06:59:26.33ID:SRIE0JvJ0 RAM消費量はAMDの5倍くらいなのか
nVidiaはよ仕事してくれ
nVidiaはよ仕事してくれ
206名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-L1vT)
2017/06/02(金) 13:08:23.82ID:oJyI5eMfd >>197
矢のために1.1.2以上に上げない
矢のために1.1.2以上に上げない
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 098b-wUaA)
2017/06/02(金) 17:19:29.49ID:gC5HjO9P0 Shader Cache 7.1kにしたら15Gもメモリー食うんだけど皆どれにしてるのよ
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95ad-rLqX)
2017/06/02(金) 17:37:08.81ID:N1B1G2qw0 ぶっちゃけ、このエミュまだ実用じゃねえんだよな
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e84-zUMb)
2017/06/02(金) 18:20:19.25ID:ZzE7E1Nx0 実用までが楽しい
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25e1-fEXQ)
2017/06/02(金) 21:13:50.75ID:F64qWiVI0 15G食うんならメモリを32G積めばいいだけじゃん
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95ad-rLqX)
2017/06/02(金) 21:53:47.74ID:N1B1G2qw0 パンがないならケーキを食べればいいじゃない
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25e1-fEXQ)
2017/06/03(土) 05:41:11.21ID:Gjr6vrZ40 いや、この場合ケーキはBOTWでしょ
で、ケーキを食べたいけど箸しか無くて食べられないと言うんなら
フォークを揃えるしか無いというだけ
で、ケーキを食べたいけど箸しか無くて食べられないと言うんなら
フォークを揃えるしか無いというだけ
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e9c-zUMb)
2017/06/03(土) 12:12:49.41ID:Iwz0fwiu0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a3b-iAcg)
2017/06/03(土) 12:21:16.79ID:sr7mRhPa0 矢の増加したいなら、CEMUゼルダ用のtrainerがあるが、それじゃ駄目なの?
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e9c-zUMb)
2017/06/03(土) 12:29:15.19ID:Iwz0fwiu0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a3b-iAcg)
2017/06/03(土) 12:41:22.60ID:sr7mRhPa0 trainer ≒ チートツールだね。
ゼルダはオンゲでもないし、
バグ技使って時間を無駄にして矢を増やすくらいなら、
trainer使った方がよっぽど良いと思うけど、人それぞれか。
ゼルダはオンゲでもないし、
バグ技使って時間を無駄にして矢を増やすくらいなら、
trainer使った方がよっぽど良いと思うけど、人それぞれか。
217名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3d-OrV3)
2017/06/03(土) 13:44:48.77ID:gHdtBQnYr チートエンジン使ったら一気に冷めてもうた。
ゼルダはやっぱ収集が楽しいわ。
ゼルダはやっぱ収集が楽しいわ。
218名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-L1vT)
2017/06/03(土) 17:36:05.63ID:+DczmPzed >>213
1.1.2からはロード時間速くなってたはず
1.1.2からはロード時間速くなってたはず
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e84-DtsN)
2017/06/04(日) 10:01:26.87ID:K2uoXwbI0 過去のバージョンにロルバしてdupeするのはある意味チートと変わらんと思うのだが
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 66ec-L1vT)
2017/06/04(日) 12:54:46.09ID:WpwsOfGo0 ゲームの仕様内でズルするのが楽しいんじゃあないか
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a3b-iAcg)
2017/06/04(日) 15:06:28.24ID:iESaf1dI0 矢の増殖は1.1.2でつぶされてるのだから、仕様ではないのでは?
言わんとしていることはわからんでもないけど
言わんとしていることはわからんでもないけど
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25e1-aSYs)
2017/06/04(日) 21:11:17.38ID:8ZlHwE5b0 バグも仕様の内だよ
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5edd-zUMb)
2017/06/04(日) 21:25:15.55ID:FRpxxULJ0 グリッチって言葉覚えような
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5e89-Xp7s)
2017/06/04(日) 22:26:29.90ID:Ha30112a0 日本語版のスマブラって遊べるの?
セーブつくる?系のウインドウ操作したあと先進まない
実は海外版しか現状動かないとか無いよね
セーブつくる?系のウインドウ操作したあと先進まない
実は海外版しか現状動かないとか無いよね
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp3d-8PdT)
2017/06/04(日) 22:54:12.05ID:cMVgzeMVp226名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp3d-8PdT)
2017/06/04(日) 22:58:18.04ID:cMVgzeMVp 1.7.5の頃の話だから1.8.0ではどうかわからないけど
詳しくは前の前のスレッドの一番最後の方に書いてたよ
詳しくは前の前のスレッドの一番最後の方に書いてたよ
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e89-zUMb)
2017/06/06(火) 00:22:45.41ID:zI5cP/wM0228名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス bdc5-KiUn)
2017/06/06(火) 06:20:49.74ID:OyWTI/wx00606 ゼルダで神獣ルッタのボスムービーに入ると必ずクラッシュするんだけど
こういう場合ってどうやったら回避できる?
cemu1.8+graphic pack+speed hack+GX2setGPUfence skip
こういう場合ってどうやったら回避できる?
cemu1.8+graphic pack+speed hack+GX2setGPUfence skip
229名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス Sr3d-AZgv)
2017/06/06(火) 07:12:37.68ID:YeYHBeSmr0606 バージョン下げてみたり、古いバージョンのエミュレータで試すしか無いんじゃね
230名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス bdc5-KiUn)
2017/06/06(火) 07:51:40.63ID:OyWTI/wx00606 1.80bにアップグレードしたらできた
>>229さん、ありがとう
>>229さん、ありがとう
231名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスWW eacc-TmvF)
2017/06/06(火) 21:40:05.48ID:ercrxaUG00606 いいからマリオパーティだ!
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e03-k7rq)
2017/06/07(水) 06:15:08.89ID:YpZ/maJP0 ゼノクロでゲーム内の説明書開くとゲームに戻れないんだけど?
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea03-q7dZ)
2017/06/07(水) 07:25:07.58ID:Datg/FQM0 「?」の使い方が間違っています
日本語を勉強し直しましょう
日本語を勉強し直しましょう
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25e1-aSYs)
2017/06/07(水) 07:28:04.71ID:Z8Lgfk2X0 間違ってはいないと思うぞ
ちょっとぞんざいな半文句半問のニュアンスだろうよ
ちょっとぞんざいな半文句半問のニュアンスだろうよ
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0a-mEDY)
2017/06/07(水) 08:47:25.55ID:Qj4Avne3M テメーの事はテメーでどうにかしろや
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e84-DtsN)
2017/06/07(水) 20:23:28.96ID:DOjB10AF0 「?」は日本語じゃない定期
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5edd-zUMb)
2017/06/07(水) 21:11:14.81ID:k3DewNRP0 きょうもにちゃんねるでこくごのせんせいにしかられました
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 917d-q7dZ)
2017/06/07(水) 21:16:36.99ID:XT4O/Bhy0 きもちよかったです
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 098b-wUaA)
2017/06/07(水) 22:25:50.26ID:r1NjeXUl0 ゼルダのジャイロが難しすぎてできない
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp3d-8PdT)
2017/06/07(水) 23:50:49.28ID:qtcWr1Bwp >>239
玉を転がして最後は左の通路に飛ばしてゴールに入れるやつのことかな?
玉を転がして最後は左の通路に飛ばしてゴールに入れるやつのことかな?
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp3d-8PdT)
2017/06/07(水) 23:54:35.87ID:qtcWr1Bwp そういやNEWマリオUのジャイロはプロコンの設定にしたらRZとLZをジャイロとして操作できるんやね
最近知ったわ
最近知ったわ
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2303-f9xN)
2017/06/08(木) 00:43:52.02ID:ebBANCAn0 >>241
WiiUゲームパッド設定だとちゃんとボタン配置通りになるけど、プロコンで設定するとおかしなボタン配置にならない?
うちの環境だとなぜかデジタル十字が上下左右バラバラの設定に変わるし、AとBボタンがなぜかR3、L3になっちゃうし謎
おまけにプロコンの設定してセーブするとWiiUゲームパッドの設定が消えちゃうし…
あとプロコンで設定した後に、ゲーム起動してWiiリモートとWiiUゲームパッドの選択画面ではどっちを選ぶの?
マリオUのジャイロが利かないせいで最終付近でずっと止まってるから何とかしてプレイしたい^^;
WiiUゲームパッド設定だとちゃんとボタン配置通りになるけど、プロコンで設定するとおかしなボタン配置にならない?
うちの環境だとなぜかデジタル十字が上下左右バラバラの設定に変わるし、AとBボタンがなぜかR3、L3になっちゃうし謎
おまけにプロコンの設定してセーブするとWiiUゲームパッドの設定が消えちゃうし…
あとプロコンで設定した後に、ゲーム起動してWiiリモートとWiiUゲームパッドの選択画面ではどっちを選ぶの?
マリオUのジャイロが利かないせいで最終付近でずっと止まってるから何とかしてプレイしたい^^;
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp71-Kara)
2017/06/08(木) 01:56:21.96ID:eJ1N3gVdp >>242
うちはps3のコントローラーをマックスマグなんとかってツールでxbox360の設定にしてプロコン使ってるけどバラバラになったりはしないよ
環境依存かな?
プロコンでコントローラーを設定したらwiiuのゲームパットはリセットされるけど
ゲームパットの選択画面はゲームパットを選んでたよ
うちはps3のコントローラーをマックスマグなんとかってツールでxbox360の設定にしてプロコン使ってるけどバラバラになったりはしないよ
環境依存かな?
プロコンでコントローラーを設定したらwiiuのゲームパットはリセットされるけど
ゲームパットの選択画面はゲームパットを選んでたよ
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp71-Kara)
2017/06/08(木) 02:26:25.44ID:eJ1N3gVdp でも、ゼルダはプロコンの設定にしてジャイロが別の方法に変わるのかな?って試したらゲームパットでやってくれって出たからジャイロに対応するまではマウスで右クリックしかないって感じ
とはいえps3のコントローラーはジャイロセンサーがあると言っても右スティックの代わりとしてのジャイロセンサーみたいだから実機のコントローラーみたいなジャイロセンサーだけが独立したコントローラー使わないと対応したところで現状は変わらないんだろうな
とはいえps3のコントローラーはジャイロセンサーがあると言っても右スティックの代わりとしてのジャイロセンサーみたいだから実機のコントローラーみたいなジャイロセンサーだけが独立したコントローラー使わないと対応したところで現状は変わらないんだろうな
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2303-f9xN)
2017/06/08(木) 03:27:10.17ID:ebBANCAn0 >>243
情報サンクス。ただうちはアダプタかましてPS2コンでプレイしてるからか、やはり上手くいかなかった。
試しにX-INPUTコントローラーで設定しても同じだった。多分、何かやり方はあるんだろうけど色々試してみるっす。^^;
情報サンクス。ただうちはアダプタかましてPS2コンでプレイしてるからか、やはり上手くいかなかった。
試しにX-INPUTコントローラーで設定しても同じだった。多分、何かやり方はあるんだろうけど色々試してみるっす。^^;
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp71-DEJT)
2017/06/08(木) 03:40:24.09ID:pxwpj4jnp ソフトだけ買ってきてパソコンで吸い出せたらいいのに
本体もってなると高すぎるし買えば実機でやった方がマシになるだろうし
本体もってなると高すぎるし買えば実機でやった方がマシになるだろうし
247名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-w9+3)
2017/06/08(木) 07:12:39.94ID:FA66SnAWr >>246スレチ帰れ
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db84-t34n)
2017/06/08(木) 10:12:14.68ID:hIFmOVep0 箱◯コンのデッドゾーン設定するためにあれこれ弄ってた時にコントローラー設定ガバガバになったなあ
関係ないけどプロコン設定は左右の押し込みが逆になってたり…
ちなみに今はXInput Plusってツールに落ち着いた
CemuはXInputに対応してないから、「DirectInput出力」を使うべし
関係ないけどプロコン設定は左右の押し込みが逆になってたり…
ちなみに今はXInput Plusってツールに落ち着いた
CemuはXInputに対応してないから、「DirectInput出力」を使うべし
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db84-t34n)
2017/06/08(木) 10:14:46.72ID:hIFmOVep0 あと設定したら念のためエクスポートしといた方がいい
コントローラー切り替えると設定クリアされるし
コントローラー切り替えると設定クリアされるし
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 358e-D9zB)
2017/06/08(木) 13:31:29.37ID:0wD1/Ni10 >>239
あれは板を裏向きにして跳ね飛ばした方が精神衛生上よいよ。
あれは板を裏向きにして跳ね飛ばした方が精神衛生上よいよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e587-Kara)
2017/06/08(木) 17:02:32.85ID:JgmbsY750 裏にするってのがよくわからなかったから何回も何回も繰り返してやっと突破した思い出
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbdd-D9zB)
2017/06/08(木) 21:30:55.49ID:VPwVvZvj0 迷路の台をぐるっとまわせばまっ平らな卓球のラケットみたいになるから
あとはピンポンの容量ではじいてとばす
あとはピンポンの容量ではじいてとばす
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ad-yTT2)
2017/06/08(木) 21:58:26.45ID:1F/FWSFt0 steamにPC版の鉄拳7来たけどめちゃくちゃ軽くて綺麗
余計な処理噛ませるエミュが馬鹿らしくなる瞬間です
余計な処理噛ませるエミュが馬鹿らしくなる瞬間です
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e30c-foqS)
2017/06/08(木) 23:05:32.75ID:eKn48+cR0 >>253
頭、大丈夫?
頭、大丈夫?
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ad-yTT2)
2017/06/08(木) 23:14:12.38ID:1F/FWSFt0 おいおい、すげえドラスティックな反応来たよw
実生活で満たされなくてイライラしてるお爺ちゃんw
実生活で満たされなくてイライラしてるお爺ちゃんw
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e30c-foqS)
2017/06/08(木) 23:17:49.71ID:eKn48+cR0 >>255
ファビョってます?
ファビョってます?
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ad-yTT2)
2017/06/08(木) 23:19:17.51ID:1F/FWSFt0 質問ジジイの憂鬱
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e30c-foqS)
2017/06/08(木) 23:20:14.34ID:eKn48+cR0 >>257
アンカつけられない小心者ですか?
アンカつけられない小心者ですか?
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ad-yTT2)
2017/06/08(木) 23:40:55.29ID:1F/FWSFt0 ↑顔真っ赤で暴走する粘着質問ジジイ
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e30c-foqS)
2017/06/08(木) 23:44:09.29ID:eKn48+cR0 >>259
森へお帰り
森へお帰り
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e30c-foqS)
2017/06/09(金) 00:12:39.12ID:7AvHVUJ10 >>259
在チョンよっわ
在チョンよっわ
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db84-t34n)
2017/06/09(金) 03:10:25.59ID:c9gAtVKB0 げふぉのドライバアップデートこねーなあ…
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd8b-/eA+)
2017/06/09(金) 09:35:44.04ID:JmszR3zN0 ゼルダのコログの実とハートはチートエンジンじゃ増えないんだね
264名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae1-aINq)
2017/06/09(金) 18:56:15.45ID:rXrsulyta 1.8bだけどゼルダでイベントムービー?が入ると必ず緑縦縞のノイズが走ってまったく見れない
皆もそうなのかおま環なのか…
皆もそうなのかおま環なのか…
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d6e-o9gJ)
2017/06/09(金) 19:17:43.95ID:1XeToPL40 ムービーだけ動画サイトで見ればいいだけ
266名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-w9+3)
2017/06/09(金) 19:23:29.19ID:idrNoxxTr >>265エアプは黙って
おま環じゃなくて、非公式のプラグインを用意すればいい。詳しくはググれ
おま環じゃなくて、非公式のプラグインを用意すればいい。詳しくはググれ
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbdd-D9zB)
2017/06/09(金) 23:30:23.38ID:wpPHXoE30 cemuhookをもったいつける理由がわからん
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 453e-D9zB)
2017/06/10(土) 00:08:13.31ID:dBi333z80 優位に立ちたいんだよ!
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db84-t34n)
2017/06/10(土) 05:11:31.21ID:01VJCYB20 ドライバ更新きたけどRAM問題はダメみたいですね…
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db84-t34n)
2017/06/10(土) 05:15:50.35ID:01VJCYB20 コンパイルやりなおしてるから何かは変わってんのかな…
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35e1-FccU)
2017/06/10(土) 05:40:58.42ID:v2Vq7bNL0 コンパイルて微も構成変ると必ず直れる
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dec-FQ66)
2017/06/10(土) 19:50:15.39ID:7PJALjat0 日本語でおk
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd8b-Fz1p)
2017/06/10(土) 21:45:36.40ID:DSmPc7k10 ゼルダの図鑑バグって見えない...
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7de9-aINq)
2017/06/11(日) 09:45:40.47ID:MAdcsuwA0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2563-D9zB)
2017/06/11(日) 11:50:16.71ID:U9yNb85S0 前スレにも25ad-yTT2みたいなガイジが定期的に沸いてたなw
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db84-D9zB)
2017/06/11(日) 12:27:42.57ID:Ujtxdokg0 25ad-yTT2も「ガイジ」とか使っちゃうやつもどっちもどっちだがな
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ad-yTT2)
2017/06/11(日) 12:49:44.14ID:+IyWyo8W0 え、まだ言ってんのか、このキチガイ粘着ジジイw
何の脈絡もなく急に遠投レスするやつって虐められっこ丸出しだな
俺に虐められてずっと悔しくて哀しくて夜も寝れなかったんだろうなw
悔しくて泣きながら何度も目が醒める日々w
エミュ任豚お爺ちゃんの哀しい日々w
PCウォンウォン言わせて電気食いまくりながらエミュ動かして
「ぜるだ無料でやってるワシって得してるんじゃもん!」()
とか一人で泣きながら言ってるんだろうな、このジジイw
任豚ジジイの珍生w
何の脈絡もなく急に遠投レスするやつって虐められっこ丸出しだな
俺に虐められてずっと悔しくて哀しくて夜も寝れなかったんだろうなw
悔しくて泣きながら何度も目が醒める日々w
エミュ任豚お爺ちゃんの哀しい日々w
PCウォンウォン言わせて電気食いまくりながらエミュ動かして
「ぜるだ無料でやってるワシって得してるんじゃもん!」()
とか一人で泣きながら言ってるんだろうな、このジジイw
任豚ジジイの珍生w
278名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-W9Fk)
2017/06/11(日) 18:00:47.41ID:t9L7qLwGd スイッチ版買ったんでWiiU版は買わないけど
60fps化はちょっと興味ある
60fps化はちょっと興味ある
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbdd-D9zB)
2017/06/11(日) 20:46:37.14ID:BLVNAU5e0 あっそ
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e30c-foqS)
2017/06/12(月) 02:31:05.87ID:tPI73li+0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e30c-foqS)
2017/06/12(月) 02:36:27.79ID:tPI73li+0 誤字った…
飲み過ぎには注意しよう……
飲み過ぎには注意しよう……
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e587-yTT2)
2017/06/12(月) 09:27:42.03ID:Zgyoa9Pv0 うわあw
突っ込んだら実は自分がファビョって指先震えてて壮大に自爆った挙げ句、
飲み過ぎ(プゲラッチョ)とか嘘吐いて言い訳って一番寒いパティーンw
これが噂の任豚ジジイかよ...こっちが恥ずかしくなるわw
すげえポテンシャルだわw
突っ込んだら実は自分がファビョって指先震えてて壮大に自爆った挙げ句、
飲み過ぎ(プゲラッチョ)とか嘘吐いて言い訳って一番寒いパティーンw
これが噂の任豚ジジイかよ...こっちが恥ずかしくなるわw
すげえポテンシャルだわw
283名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-Se1w)
2017/06/12(月) 11:25:47.88ID:6AL+9rlEd お前らそれ本人目の前にしても言えんのか?
控えろ
控えろ
284名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-jZYd)
2017/06/12(月) 11:51:18.20ID:goCogBKrd ガイジにそんな文句通じんやでw
さっさとNG入れるか完全無視しろ。
さっさとNG入れるか完全無視しろ。
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e30c-foqS)
2017/06/13(火) 01:15:32.30ID:irtk2gji0 色々スマヌ
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db84-t34n)
2017/06/13(火) 16:09:06.68ID:IT543mwu0 楽しそうでなにより
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd84-D9zB)
2017/06/14(水) 07:02:22.31ID:veQ1dIJl0 >>284
お前は文章からしてお察し
お前は文章からしてお察し
288名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-jZYd)
2017/06/14(水) 09:15:29.03ID:3vLQpmOMd >>287
で?
で?
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db9c-jeA0)
2017/06/14(水) 20:55:01.41ID:3f/NT/zh0 これマルチプレイはできるの?できないならカス
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbdd-D9zB)
2017/06/14(水) 22:42:49.72ID:zexu5Jqh0 そうお前と同じカスなんでさっさとどっかいけ
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db9c-jeA0)
2017/06/14(水) 22:51:26.41ID:3f/NT/zh0 >>290
レスつけんなks
レスつけんなks
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbdd-D9zB)
2017/06/14(水) 22:57:07.56ID:zexu5Jqh0 >>291
息すんなよゴミ
息すんなよゴミ
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dab9-AL+F)
2017/06/15(木) 06:23:23.46ID:a2w7eQvb0 このスレやべーな
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMda-nepD)
2017/06/15(木) 07:17:09.96ID:MuxQC0+EM295名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srab-KvMy)
2017/06/15(木) 11:25:58.30ID:4uwjbAk0r そのカスみたいな知能では出来ません
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbad-yC+1)
2017/06/15(木) 11:33:30.52ID:SgBDIwcl0 10年間ニートした挙げ句入院→最近精神病院から退院→今は2chで煽り練習中みたいなオッサンいるな
こういうアホが煽られて悔しくて眠れなくて煽る事で傷を癒やそうとするパティーン
こういうアホが煽られて悔しくて眠れなくて煽る事で傷を癒やそうとするパティーン
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2784-2WTa)
2017/06/15(木) 16:11:55.37ID:xQPW4emi0 パティーン
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ baa5-VgqF)
2017/06/15(木) 16:44:39.76ID:Q+zLvbic0 清々しい自己紹介だな
自覚があるかどうかでコイツの今後に左右する
自覚があるかどうかでコイツの今後に左右する
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1387-w/Nb)
2017/06/15(木) 16:46:38.97ID:aNvhjxb50 中華にあるゼルダ落としたけど、これどうやってwudにするの?
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53c2-yC+1)
2017/06/15(木) 17:36:22.35ID:cc7XMJtp0 割れ厨はおかえりください
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8725-yC+1)
2017/06/15(木) 17:52:31.58ID:p6JoOOB70 rpxのやつ落とせばよくね?そのまんま使えるぜ
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a6e-r2kx)
2017/06/15(木) 18:17:30.39ID:15U+nwNe0 パティーンって何?
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 966e-yC+1)
2017/06/15(木) 19:19:11.30ID:MXEB7Q5M0 ゼルダのキャッシュ9000くらいのやつ
キャッシュフォルダに入れてソフト起動しても
キャッシュが読み込まれないんですけどなんででしょうか
キャッシュフォルダに入れてソフト起動しても
キャッシュが読み込まれないんですけどなんででしょうか
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7c2-2WTa)
2017/06/15(木) 19:44:28.35ID:e8r0mwno0 ・ファイル名が違う
・ファイルを置く場所が違う
・ファイルが1.8.0対応の物ではない
とか
・ファイルを置く場所が違う
・ファイルが1.8.0対応の物ではない
とか
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa84-2WTa)
2017/06/15(木) 21:04:16.84ID:E4TPKnUS0 >>302
パンティーのアナグラム
パンティーのアナグラム
306名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa77-ehp2)
2017/06/15(木) 21:54:59.97ID:bjKlRlA1a Ryzen必須とか?(´・ω・`)
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b363-2WTa)
2017/06/15(木) 22:34:36.70ID:8NPgd4ZS0 今最もトレンドな吸い出し形式であるWUPに対応してない時点で終わってんなw
308名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srab-KvMy)
2017/06/15(木) 23:05:24.76ID:4uwjbAk0r インストール形式は実機でも起動不可能なのに何言ってるんだコイツ
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 966e-yC+1)
2017/06/15(木) 23:57:39.72ID:k8OO3uH70310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7c2-2WTa)
2017/06/16(金) 00:59:14.19ID:HKpnnPeM0 >>309
ファイルを置く場所はtransferable
同じソフトでも言語やバージョンが違えば対応するファイル名が変わるので変更しないと使えない
タイトルバーにある[SaveDir:(xxxxxxxx)←これ]が必要なファイル名だから
既にtransferableの中にあるファイルの名前をコピペしてファイルを上書きすれば良い
ファイルを置く場所はtransferable
同じソフトでも言語やバージョンが違えば対応するファイル名が変わるので変更しないと使えない
タイトルバーにある[SaveDir:(xxxxxxxx)←これ]が必要なファイル名だから
既にtransferableの中にあるファイルの名前をコピペしてファイルを上書きすれば良い
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 966e-yC+1)
2017/06/16(金) 10:03:26.84ID:KD3wVOHC0 >>309
丁寧にありがとうございました
もう一つ、祠のスピードを抑えるためにcheat engineを使ってみたのですが
プロセスを選択してspeed hackを有効にするにチェックを入れてもエラーがでてしまいます
丁寧にありがとうございました
もう一つ、祠のスピードを抑えるためにcheat engineを使ってみたのですが
プロセスを選択してspeed hackを有効にするにチェックを入れてもエラーがでてしまいます
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e35-4Qx4)
2017/06/16(金) 10:29:17.63ID:UXcZe3OF0 質問に答えてもらってすぐ質問すると自治厨が嬉々として文句言い出すから気をつけろ
313名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srab-KvMy)
2017/06/16(金) 11:18:59.68ID:3k3ITueBr スルーで
314名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0H26-nepD)
2017/06/16(金) 14:16:10.23ID:aeaVafo/H 海外のフォーラムなんかでは気軽に質問を答えてくれる事が多いがジャップは自分でしらべろだの何だのと揚げ足ばかり
江戸時代、あるいは更に昔から日本では技術や知識は広く人々に知らせようとせず秘伝などと言って秘密にしてきた
日本が欧米に圧倒的に科学で遅れてきたのはそういうのもあるんだろうな
自治厨は国家のカス
江戸時代、あるいは更に昔から日本では技術や知識は広く人々に知らせようとせず秘伝などと言って秘密にしてきた
日本が欧米に圧倒的に科学で遅れてきたのはそういうのもあるんだろうな
自治厨は国家のカス
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1767-TnUv)
2017/06/16(金) 18:00:27.09ID:vPbIJO/50 あれ対応してないの
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe1-NsgQ)
2017/06/17(土) 01:41:47.36ID:9A1gB9+50 >>314
真っ当な日本人であれば専門的な内容に気軽に答えるということはできない
真面目に考えて労力を使い責任感を持ってしっかり答えようとするから
それに似合う態度、雰囲気の質問者じゃないと答えはしない
「誠意」を払うには先に「誠意」を見せて貰わないとね
真っ当な日本人であれば専門的な内容に気軽に答えるということはできない
真面目に考えて労力を使い責任感を持ってしっかり答えようとするから
それに似合う態度、雰囲気の質問者じゃないと答えはしない
「誠意」を払うには先に「誠意」を見せて貰わないとね
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbad-yC+1)
2017/06/17(土) 02:36:48.58ID:vDzki/l60 >それに似合う態度
「見合う」だろ?真っ当な日本人が聞いて呆れるわ
「見合う」だろ?真っ当な日本人が聞いて呆れるわ
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW eb3e-yQvg)
2017/06/17(土) 04:52:57.41ID:H35z35CJ0 リザルブーメランおおすぎぃ!
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe1-NsgQ)
2017/06/17(土) 05:38:24.90ID:9A1gB9+50320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e35-4Qx4)
2017/06/17(土) 06:07:38.42ID:MXv5w+LP0 なにこのもったいぶった言い回しのくせにアホな返し
注文の多いのが自治厨だっての体現してるな
まーでも死ぬほどかっこつけてるのに全然様になってないのが笑えるから許す
注文の多いのが自治厨だっての体現してるな
まーでも死ぬほどかっこつけてるのに全然様になってないのが笑えるから許す
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8725-yC+1)
2017/06/17(土) 06:12:20.77ID:VgCrFzUK0 日本人のネット民度なんて匿名になった途端ひでーもんなのに真っ当とかw
LOLLOLいってる連中のがまだマシってもんよ
LOLLOLいってる連中のがまだマシってもんよ
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2791-d0gI)
2017/06/17(土) 06:43:09.50ID:rLVpYnNq0 このお得意のVPNでワッチョイコロコロしながら自治厨がーの連呼してる奴は
質問に答えてもらえなかった事がそんな悔しかったのかね
質問に答えてもらえなかった事がそんな悔しかったのかね
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8725-yC+1)
2017/06/17(土) 07:07:19.92ID:VgCrFzUK0 自治厨がーっていうより単にイタすぎるという問題
無責任に答えてあげたんだよってw
無責任に答えてあげたんだよってw
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e35-4Qx4)
2017/06/17(土) 07:14:31.30ID:MXv5w+LP0 自治厨と言い出してるのも連呼してるのも明らかに俺だが
ワッチョイコロコロもしてねぇし質問もしてねぇよ
バカが勝手な推測垂れ流すなよ
誰も俺がどうしたなんて興味ないんだよ
ワッチョイコロコロもしてねぇし質問もしてねぇよ
バカが勝手な推測垂れ流すなよ
誰も俺がどうしたなんて興味ないんだよ
325名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srab-KvMy)
2017/06/17(土) 07:45:19.03ID:HlYqOt17r 全員スレチなので他所でやれ
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1387-GpHW)
2017/06/17(土) 09:16:29.97ID:iNyTvueN0 よそでやれ馬鹿ども
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-g/RG)
2017/06/17(土) 11:48:54.92ID:q0ubafV/0 過疎ってるし何話そうがどーでもいいけど
毎度の海外フォーラム君が何かに答えてるとこは見たことねーな
毎度の海外フォーラム君が何かに答えてるとこは見たことねーな
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96dd-2WTa)
2017/06/17(土) 12:02:26.51ID:8NLVrTXm0 逆切れ割れ坊のせいなんだから
次からはIPつきでスレたてろよ
次からはIPつきでスレたてろよ
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e384-2WTa)
2017/06/17(土) 12:58:05.41ID:eZHbajLw0 ワッチョイコロコロするやつなんだからIPつきにしたところで意味ないだろ
そもそもIP付きにされたら俺みたいに個人鯖建ててる奴がスマホ回線で書き込まにゃいけなくなってだるい
そもそもIP付きにされたら俺みたいに個人鯖建ててる奴がスマホ回線で書き込まにゃいけなくなってだるい
330名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srab-KvMy)
2017/06/17(土) 13:03:55.81ID:HlYqOt17r いや、そのおま環みたいな事情は聞いてないんで(笑)
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbad-yC+1)
2017/06/17(土) 13:05:09.63ID:YrKBqIYi0 あのな、そのワッチョイコロコロ()って俺が「そういう事も出来るから意味がない」って
やってみせただけでやる意味なんかねえんだよ
お前らどこまでチキンハートで何を恐れてんの?
やってみせただけでやる意味なんかねえんだよ
お前らどこまでチキンハートで何を恐れてんの?
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e384-2WTa)
2017/06/17(土) 14:09:19.94ID:eZHbajLw0 で?
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeec-g/RG)
2017/06/17(土) 14:33:13.95ID:h2nPk2Ef0 IPだけはあり得ない
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ baa5-VgqF)
2017/06/17(土) 14:39:54.33ID:22mwDJDf0 IPアドレス表示はありえない?
割れだろこいつ
割れだろこいつ
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96dd-2WTa)
2017/06/17(土) 17:03:59.69ID:8NLVrTXm0 割れ坊に効いてるなw
やっぱIPは必須だわ
やっぱIPは必須だわ
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbad-yC+1)
2017/06/17(土) 17:13:12.73ID:YrKBqIYi0 自分の円盤から吸い出してる奇特なアホなんて1割もいねえのに
割れ憎いとか何とか言いだして1割で細々語っていくのか、このアホどもはw
割れ憎いとか何とか言いだして1割で細々語っていくのか、このアホどもはw
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe1-NsgQ)
2017/06/17(土) 17:14:14.11ID:9A1gB9+50 そこまでして割れ坊を締め出してもなんにも良いことはないと思うんだが
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96dd-2WTa)
2017/06/17(土) 17:56:22.29ID:8NLVrTXm0 割れ坊必死だな
存在価値ねぇから死ね
存在価値ねぇから死ね
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f25-VgqF)
2017/06/17(土) 18:17:26.62ID:3zgG4bKs0 IPありスレが過疎隔離で馬鹿にされるパティーンですねわかります
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e384-2WTa)
2017/06/17(土) 18:40:03.06ID:eZHbajLw0 割れ坊って何だろう・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a6e-r2kx)
2017/06/17(土) 20:05:35.34ID:81ET9iCL0 IP有りにしろって言ってるのがずっと粘着してるコロコロ君
あえて過剰すぎる意見を出して、自治厨()はやっぱりおかしい、みたいな流れに誘導したいらしい
あえて過剰すぎる意見を出して、自治厨()はやっぱりおかしい、みたいな流れに誘導したいらしい
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e67-MeWg)
2017/06/17(土) 20:10:22.09ID:Mcvtt7i90 ただのレス乞食なw
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbad-yC+1)
2017/06/17(土) 20:45:41.90ID:YrKBqIYi0 >>341
え、それ俺の事?w
うわああwww
割れ坊()とか言って総スカン食らったもんだから
それすらありもしない自演()のせいにして逃げようとか朝鮮民族レベルだなこいつw
つか自演()なんてお前みたいな豆腐メンタルおじさんしか必要ねえの
俺は自分一人の意見だろうが構わねえし
いいから一割のスレで孤独なエミュ人生過ごせよw
「IP付きスレ」っていうの撤回すんじゃねえぞ?w
え、それ俺の事?w
うわああwww
割れ坊()とか言って総スカン食らったもんだから
それすらありもしない自演()のせいにして逃げようとか朝鮮民族レベルだなこいつw
つか自演()なんてお前みたいな豆腐メンタルおじさんしか必要ねえの
俺は自分一人の意見だろうが構わねえし
いいから一割のスレで孤独なエミュ人生過ごせよw
「IP付きスレ」っていうの撤回すんじゃねえぞ?w
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e384-2WTa)
2017/06/17(土) 21:18:30.80ID:eZHbajLw0 長い3行で
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a6e-r2kx)
2017/06/17(土) 21:55:27.28ID:81ET9iCL0 効いてる効いてるwww
発狂して誰かと勘違いしてるし自己紹介までしてくれるとは
発狂して誰かと勘違いしてるし自己紹介までしてくれるとは
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbad-yC+1)
2017/06/17(土) 22:12:25.98ID:YrKBqIYi0 効いてる()とか使い方間違ってるしどうでもいいが
IP付きスレ()撤回すんなよ?
な、割れ坊憎しお爺ちゃん?w
IP付きスレ()撤回すんなよ?
な、割れ坊憎しお爺ちゃん?w
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbad-yC+1)
2017/06/17(土) 22:16:58.61ID:YrKBqIYi0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ baa5-VgqF)
2017/06/17(土) 22:19:02.98ID:22mwDJDf0 割れカス必死だな
割れカス効いてる効いてる
割れカス炎上メシウマ
好きなの使え
割れカス効いてる効いてる
割れカス炎上メシウマ
好きなの使え
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb1-VLdI)
2017/06/17(土) 23:06:14.91ID:Sw3xqhUk0 自分で好きなスレ立てろ
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9684-RAw3)
2017/06/18(日) 06:23:57.33ID:BdjXaDRI0 別に日本語で情報再共有する義務とかないし
このまんまでいいよ
このまんまでいいよ
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b6-y0cV)
2017/06/18(日) 08:12:17.54ID:WFvT8ale0 このスレもういらなくね?
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e384-2WTa)
2017/06/18(日) 08:52:02.44ID:Ak0LtVx40353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27f9-HF6k)
2017/06/18(日) 09:59:21.25ID:VjMsjb7/0 効いてる効いてるって言ってマジで効いてるところみたことねーわ
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDda-op1u)
2017/06/18(日) 13:45:08.93ID:qLgDvfjYD ゼルダで馬の名前入力はこれエミュだと現在無理?
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a6e-sJ32)
2017/06/18(日) 13:53:40.77ID:wbCOe1910 VPN爺さんがワッチョイコロコロ変えて一人芝居しててワロタ
厨質無視されたことがそんなに悔しかったのか
厨質無視されたことがそんなに悔しかったのか
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDda-op1u)
2017/06/18(日) 13:56:58.16ID:qLgDvfjYD redditのほうが役に立ったわ
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8725-yC+1)
2017/06/18(日) 17:49:59.71ID:ed+413LM0 VPN陰謀坊もしつこいな
このスレにそこまでする価値ねーだろw
このスレにそこまでする価値ねーだろw
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbad-yC+1)
2017/06/18(日) 19:05:05.47ID:2zth/oxd0 ほんと「馬鹿の一つ覚え」ってよく言ったもんだわ。ワッコロ連呼お爺ちゃんは
死ぬまで自分以外は自演だと思い込んで生きていくんだろうな。
死ぬまで自分以外は自演だと思い込んで生きていくんだろうな。
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3a3d-kYMN)
2017/06/19(月) 02:03:35.73ID:gZ20LdTr0 誰かチートエンジンの検索のしかた教えてくれ
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96dd-2WTa)
2017/06/19(月) 11:04:30.92ID:gI6q5f6c0 ここで聞くなよ脳に障害でもあんのか
361名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdda-QSL3)
2017/06/19(月) 15:31:40.26ID:CwxP/Unbd でかいブーメラン
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb87-cQ/O)
2017/06/19(月) 19:17:50.09ID:cPwCDRYj0 結局 wiiupadの祠はcemuじゃ無理なの
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a88-2WTa)
2017/06/19(月) 20:32:48.80ID:7O99RlEI0 なにが結局だよw
バカはしんどけ
バカはしんどけ
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDda-op1u)
2017/06/19(月) 20:45:17.60ID:/W8aTgsLD >>362
マウス+右ドラッグ
マウス+右ドラッグ
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a0c-EPs2)
2017/06/20(火) 00:07:01.82ID:pqesLuhb0 cheat engineとか全然違法じゃないのに
流石に意味わからん
流石に意味わからん
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e384-2WTa)
2017/06/20(火) 05:10:05.22ID:gtWBXoDy0367名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srab-KvMy)
2017/06/20(火) 07:13:38.37ID:+85MvVEZr チートはスレチ。まず基本から調べればいい
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9684-RAw3)
2017/06/20(火) 08:49:42.86ID:HnFdXPse0369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1387-w/Nb)
2017/06/20(火) 09:24:48.32ID:0EiLfjmB0 ゼルダ、起動はするんですけど「はじめる」押したらエラーで落ちるんですけどスぺ不足なんかな?
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8725-yC+1)
2017/06/20(火) 10:19:35.05ID:vissz/xO0 >>369
俺なんて750tiでやってるぞw
俺なんて750tiでやってるぞw
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba67-VLdI)
2017/06/20(火) 13:35:01.66ID:0qtRPiCy0 >>368
有能
有能
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe1-NsgQ)
2017/06/20(火) 16:16:25.69ID:w/zGvyQ60 チートはスレチとかどんだけ窓口狭くしたいの
人数多くなって初めてスレを分けるのが基本でしょ
人数多くなって初めてスレを分けるのが基本でしょ
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb1-VLdI)
2017/06/20(火) 16:36:21.83ID:MhEVP6cp0 窓口は草
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a88-2WTa)
2017/06/20(火) 17:08:59.84ID:sLAkfA690 はーいそれは710窓口まで行ってくださーい
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e38e-2WTa)
2017/06/20(火) 17:42:18.70ID:TpOL9SWP0 チートエンジンの検索の仕方とかこのスレで聞かれても???としか思わんぞ。
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96dd-2WTa)
2017/06/20(火) 19:31:50.69ID:XFEHp8Uv0 割れ坊チート坊の必死っぷりw
賛同者なしなのがかわいそう
賛同者なしなのがかわいそう
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a0c-EPs2)
2017/06/20(火) 23:47:02.58ID:pqesLuhb0 エミュにチートは付き物なんだし
気になるならこのスレ見ずに実機で遊んだ方が良くないか?
他人がチートしてたら腹立つとかなんか理由あるの?
気になるならこのスレ見ずに実機で遊んだ方が良くないか?
他人がチートしてたら腹立つとかなんか理由あるの?
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8725-yC+1)
2017/06/21(水) 00:00:16.72ID:+t6Ikbd40 >>376
そういうコイツが割れ坊割れ坊一番必死に見える
そういうコイツが割れ坊割れ坊一番必死に見える
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba87-VgqF)
2017/06/21(水) 00:12:44.03ID:a8qbOKbi0 大体は375みたいな感じじゃね?
基礎の基すら自分で調べんと何アホな事言ってんだ池沼が、みたいな?
基礎の基すら自分で調べんと何アホな事言ってんだ池沼が、みたいな?
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe1-CqsC)
2017/06/21(水) 17:15:46.19ID:Z6p/V97y0 教えてやりゃいいじゃん
俺は御免だが
俺は御免だが
381名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srab-KvMy)
2017/06/21(水) 18:47:15.92ID:7TgRawm9r サーチの仕方なんて検索すればいいだけの話
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba87-pW+h)
2017/06/21(水) 21:05:25.60ID:y/P2ewx40 幻影異聞録が起動しないよ〜
なんでかなぁ?
なんでかなぁ?
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3725-Acq/)
2017/06/22(木) 03:59:16.10ID:43olkCaT0 俺もしなかったよ。
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d787-ZLad)
2017/06/22(木) 12:32:11.38ID:v1mXw1Cb0 割れ坊が質問→割れ坊門前払い→割れも許容していいだろ!(でも割れ坊の質問には答えられない)
チート坊が質問→チート坊門前払い→チート許容していいだろ!(でもチート坊の質問には答えられない)
この時点で割れ坊チート坊と擁護するやつ同一人物の自演だってバレバレなんだよねw
そうじゃないならおまえらが質問答えてあげればいいじゃんw
チート坊が質問→チート坊門前払い→チート許容していいだろ!(でもチート坊の質問には答えられない)
この時点で割れ坊チート坊と擁護するやつ同一人物の自演だってバレバレなんだよねw
そうじゃないならおまえらが質問答えてあげればいいじゃんw
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfdd-RXW2)
2017/06/22(木) 12:37:28.59ID:BZYDA/eu0 >>384
それな
それな
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ad-LvKX)
2017/06/22(木) 18:54:31.27ID:cCCUCsmA0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5784-ZLad)
2017/06/22(木) 19:18:27.70ID:5MHtrI0i0 >>384
お、そうだな
お、そうだな
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f708-ZLad)
2017/06/22(木) 21:21:40.85ID:sTLSt9is0 >>384
まさしくそれだ
まさしくそれだ
389名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-7aWe)
2017/06/22(木) 21:24:21.64ID:X4henR4jd >>384
間違いなくお前が正義
間違いなくお前が正義
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff05-LvKX)
2017/06/22(木) 21:41:35.57ID:kBeqfshb0 正義は俺が決める
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e0-q+YL)
2017/06/22(木) 22:55:01.54ID:LohJnk8c0 いくぞナタク!
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff05-LvKX)
2017/06/23(金) 00:05:41.36ID:9PlOaDsi0 俺にはナタクにのる資格がない。
393名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM4f-bZFw)
2017/06/24(土) 11:24:38.17ID:P6G3zWcDM wii uのgame padって使えるの?あと、ネット対戦は無理?
394名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-N4O9)
2017/06/24(土) 11:40:25.05ID:DePWr7EGr 両方無理なのでお帰り下さい
395名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM4f-bZFw)
2017/06/24(土) 13:16:05.44ID:P6G3zWcDM そうなのかーgame pad使えたら最高だな
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDbf-6HU7)
2017/06/24(土) 16:33:36.43ID:thL4NhJUD 公式の説明くらい読めばいいのに
マウス左クリ右クリ
マウス左クリ右クリ
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3b-Y9Ha)
2017/06/24(土) 16:44:52.98ID:TAlU9rQt0 1.8.1でグラの再現度は少しあがったがパフォーマンスは変わってないな。
5930K@4.3Ghzだと30fpsを維持できない。
7700Kか7820Xあたりに買いかえかなぁ。
5930K@4.3Ghzだと30fpsを維持できない。
7700Kか7820Xあたりに買いかえかなぁ。
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3b-Y9Ha)
2017/06/24(土) 16:46:35.79ID:TAlU9rQt0 ↑はBOTWの話
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDbf-6HU7)
2017/06/24(土) 18:32:49.05ID:thL4NhJUD 4770kで余裕だけど。plugin使ってないとかか?
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3b-Y9Ha)
2017/06/24(土) 19:22:02.35ID:TAlU9rQt0 カカリコ村とかで、30fps出る?
普通の平野とかなら30fps維持できるけど。
普通の平野とかなら30fps維持できるけど。
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDbf-6HU7)
2017/06/24(土) 19:40:14.03ID:thL4NhJUD キャッシュ処理終われば出る
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3b-Y9Ha)
2017/06/24(土) 20:05:50.35ID:TAlU9rQt0 最後までクリアしたデータ(キャッシュ)だけど、カカリコ村とハテノ村など、
一部の重い箇所では30fpsは維持できない。
youtubeでもskylakeで30fps維持の動画はみたことあるけど、
haswell系では見たこと無いんだよなぁ
一部の重い箇所では30fpsは維持できない。
youtubeでもskylakeで30fps維持の動画はみたことあるけど、
haswell系では見たこと無いんだよなぁ
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-NIhq)
2017/06/24(土) 22:40:32.64ID:MLMIACKg0 ゼルダで写真とっても図鑑がモザイクみたいになってるのは何かプラグイン入れなきゃダメなのかな
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDbf-6HU7)
2017/06/24(土) 23:32:10.85ID:thL4NhJUD 図鑑画像セット拾ってきて該当フォルダに展開してReadOnly属性指定
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 578e-ZLad)
2017/06/25(日) 11:37:16.83ID:fXecfBUS0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ad-LvKX)
2017/06/25(日) 11:57:59.17ID:Olou/u9N0 嘘を嘘と見抜け(ry
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDbf-6HU7)
2017/06/25(日) 13:44:53.93ID:qZe52CnQD >>405
cemu botw pictures shrine あたりででググれ
cemu botw pictures shrine あたりででググれ
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDbf-6HU7)
2017/06/25(日) 13:45:37.64ID:qZe52CnQD 図鑑は対応可。アルバムは対応負荷
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDbf-6HU7)
2017/06/25(日) 13:46:38.81ID:qZe52CnQD 間違えた、cemu botw pictures libraryあたりか。redditのスレとか見つかるはず
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f53-q+YL)
2017/06/25(日) 13:52:32.55ID:NZ8myNnx0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3b-Y9Ha)
2017/06/25(日) 14:11:47.72ID:WT727bPz0 1.8.1ではこれまでの1.8.0までのcemuhookでは、cemuが起動しなかった。
1.8.1用のがリリースされてる。
1.8.1用のがリリースされてる。
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d787-ZLad)
2017/06/25(日) 19:36:41.98ID:bhohSn2M0 クラッシュはだいぶへったか
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe0-NIhq)
2017/06/25(日) 20:00:21.56ID:M585pm+Z0 寄付ってクレカで出来るの?
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 578e-ZLad)
2017/06/25(日) 20:15:50.78ID:fXecfBUS0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3b-ugMQ)
2017/06/25(日) 22:23:38.50ID:WT727bPz0 昨日のcemu1.8.1のリリース後に
cemuhookuの公式ページも1.8.1用と1.8.0以前用で、
cemuhookバージョンがわかれたから新しいのを使ったほうが無難
cemuhookuの公式ページも1.8.1用と1.8.0以前用で、
cemuhookバージョンがわかれたから新しいのを使ったほうが無難
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDbf-6HU7)
2017/06/25(日) 22:30:48.39ID:qZe52CnQD 1.8.1ってみんなdonateしてんの?
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 578e-ZLad)
2017/06/25(日) 23:21:03.97ID:fXecfBUS0 >>416
ごめん、お前さんのレス見て確認してきたら使ってたの1.8.0bだったよ・・・。
ごめん、お前さんのレス見て確認してきたら使ってたの1.8.0bだったよ・・・。
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe0-NIhq)
2017/06/26(月) 00:40:12.06ID:Lr4IoASm0 クレカ使えるなら寄付するんだけどな
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ad-LvKX)
2017/06/26(月) 00:44:57.57ID:4J4phTr00 コンビニでプリカ買って来い
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ad-LvKX)
2017/06/26(月) 01:03:28.91ID:4J4phTr00421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b767-LKGZ)
2017/06/26(月) 03:14:01.47ID:OU317QMo0 Vプリカすげえな、バレずに寄付できるじゃん
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7e1-aFfL)
2017/06/27(火) 07:41:02.02ID:Lm9tY+/v0 一時期爆発的に流行ったがそのせいで最近では
毎月課金させようとがめついところでは使えなくされてる
毎月課金させようとがめついところでは使えなくされてる
423名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-ZYTO)
2017/06/27(火) 15:11:58.74ID:l3XA+rYEa ゼルダ起動してみたんだけど、コントローラ押してくれ!の次にシステムアップデートしな!って言われブラックアウト。
なにが悪いんだ?
なにが悪いんだ?
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc2-LvKX)
2017/06/27(火) 15:24:37.78ID:0cVECWyg0 頭
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d787-ZLad)
2017/06/27(火) 19:07:47.07ID:klOTxtib0 脳
426名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-N4O9)
2017/06/27(火) 20:12:13.41ID:l3sAHUI4r >>423
割ってる人はそういう運命になる
割ってる人はそういう運命になる
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 578e-ZLad)
2017/06/27(火) 20:39:56.20ID:Pn0Fi+hM0 言っちゃあ悪いけど、423は流石に言われても仕方ないよなあ・・・。釣りかもしれないが。
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3b-ugMQ)
2017/06/27(火) 21:28:00.16ID:DYAtZaPc0 ゼルダのアップデートを促すメッセージって割れとは関係無いのでは?
パッチを適用してないと表示されるメッセージだと思ってたんだけど
パッチを適用してないと表示されるメッセージだと思ってたんだけど
429名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-N4O9)
2017/06/27(火) 23:07:00.46ID:l3sAHUI4r ちゃんと吸い出した人なら、最新バージョンだから。
割った人はWiiUのアップデートシステム知らない人ので、そういう質問をしてしまう
割った人はWiiUのアップデートシステム知らない人ので、そういう質問をしてしまう
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d787-ZLad)
2017/06/27(火) 23:45:31.26ID:wgwLfmGb0 割れとは関係無いのでは?www
いーえ100%割れです
吸いだしたことねーのかこのバカ
いーえ100%割れです
吸いだしたことねーのかこのバカ
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp0b-/a3i)
2017/06/27(火) 23:58:47.31ID:rfpJS5DMp そもそもcemuはオンラインに繋がってないはずだからソフト側がシステムアップデートを促す自体が不自然だな
じゃないと1.1.2にアップしたら矢がどうとかだからアップしてないって状況になるはずない
じゃないと1.1.2にアップしたら矢がどうとかだからアップしてないって状況になるはずない
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ec-rlUu)
2017/06/28(水) 00:02:54.37ID:p6oxmgWv0 うちもアプデしなくても警告出ないけどとりあえず最新版にしてもう一回試せばいいんじゃね
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f0c-peYp)
2017/06/28(水) 00:04:36.84ID:7kQ1azv60 v1.0.0だと要求されるんだぜ
理由はわからないけど
理由はわからないけど
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp0b-/a3i)
2017/06/28(水) 00:06:31.66ID:8388modTp >>433
じゃあ、つまり何らかの理由でオンラインしかできない設定にしてる本体から吸い出してたら同じ状態ってこと?
じゃあ、つまり何らかの理由でオンラインしかできない設定にしてる本体から吸い出してたら同じ状態ってこと?
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp0b-/a3i)
2017/06/28(水) 00:07:26.13ID:8388modTp436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f0c-peYp)
2017/06/28(水) 00:19:33.04ID:7kQ1azv60 ファームウェアのver.とかが関係してるかもしれない
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f0c-peYp)
2017/06/28(水) 00:23:40.77ID:7kQ1azv60 >>436
実機じゃなくてcemuで使ってる方
実機じゃなくてcemuで使ってる方
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp0b-/a3i)
2017/06/28(水) 02:46:11.94ID:8388modTp439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3b-ugMQ)
2017/06/28(水) 04:02:15.06ID:aFwVIl6T0440名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-N4O9)
2017/06/28(水) 05:59:11.13ID:kZhz0KeAr メディアインストールをせずにゼルダを起動すると0.9.0verみたいなのになる。そうするとアップデート要求される仕組み、普通に吸い出したなら見ることは有りません
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57fa-LvKX)
2017/06/28(水) 09:02:55.48ID:UugxnI1S0 60fps化
442名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-wlIf)
2017/06/28(水) 11:13:38.50ID:8cKiEkuOd 吸い出す為だけにWiiU買って、まだゲーム自体起動してないんだけど、それだとダメってこと?
443名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-wlIf)
2017/06/28(水) 11:24:01.86ID:8cKiEkuOd 吸い出しはwudumpを使ったんだけど。
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d787-ZLad)
2017/06/28(水) 11:26:52.92ID:Tsco+/sR0 うんダメ
あとしねゴミ
あとしねゴミ
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17d5-8apR)
2017/06/28(水) 12:56:20.87ID:+jpYn+RC0 割れカスwwwwww
446名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-wlIf)
2017/06/28(水) 13:47:19.80ID:8cKiEkuOd このスレで自炊を非難される意味がわからん
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b1-q+YL)
2017/06/28(水) 14:09:36.18ID:Zvk/WXY50 割れでも最新版余裕なんだからただのカスだな
448名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-N4O9)
2017/06/28(水) 18:44:03.32ID:kZhz0KeAr >>443
ddd使え。そのツールじゃゼルダはやれない
ddd使え。そのツールじゃゼルダはやれない
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD3f-6HU7)
2017/06/28(水) 19:21:36.23ID:ckVpjDsmD 1.8.1はいつ頃一般公開?
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4984-ZK8z)
2017/06/29(木) 00:41:13.35ID:Y8ScVigg0 いつも通りならPatreonの1週間後、7/1日頃
451名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-2GBU)
2017/06/29(木) 10:57:42.48ID:YKHooIsxa 8.0b 本体起動すら出来ない
7.5 ゼルダ出来るがfps落ち込む止まる
7.5 ゼルダ出来るがfps落ち込む止まる
452名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-gr/3)
2017/06/30(金) 14:17:23.95ID:pK5X/RlMd >>448
ありがとう。やってみる。
ありがとう。やってみる。
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1987-TaZ6)
2017/06/30(金) 19:41:17.31ID:ke3w0NAa0 ゼルダのクラッシュって改善された?
454名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-CP37)
2017/06/30(金) 20:07:27.99ID:Yd/PPnUkr 公式のお知らせでbotwはグラフィックが改善されただけ
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDc2-kB/0)
2017/07/01(土) 01:37:53.09ID:Gz8cCIsZD 1.8.1bきてんね
456名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa25-OZRj)
2017/07/01(土) 11:03:43.79ID:1YTTXA/ua 霧が流れるのはいいね、野生の息吹だね
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 024d-lonu)
2017/07/01(土) 22:40:48.76ID:0A9xCBbo0 1.8.0bより引っかかって固まっちゃうな
昔CEMUHookがなかった頃のような
昔CEMUHookがなかった頃のような
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4203-ZBdv)
2017/07/01(土) 23:47:37.30ID:SsZ0gYDn0 シャーダーキャッシュってまだ互換性ないのかな?
新しいverが出る度にプレイし直してキャッシュを溜めるのが面倒だから^^;
海外サイトには置いてあるのかもしれないけど
新しいverが出る度にプレイし直してキャッシュを溜めるのが面倒だから^^;
海外サイトには置いてあるのかもしれないけど
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65e1-79JW)
2017/07/02(日) 05:09:00.72ID:hCda1EuX0 何を言ってんだか
1.8になったときは無かったけどそういう例外を除き
今までもこれからも基本的に互換性あるじゃん
1.8になったときは無かったけどそういう例外を除き
今までもこれからも基本的に互換性あるじゃん
460名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-CP37)
2017/07/02(日) 07:43:10.25ID:EpPEEXxwr 英語すら読めないバカは居るんだな
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c9a7-Ga3j)
2017/07/02(日) 11:33:53.99ID:Esos2Hu00 1.8.1bにしたらConstrasyが働かなくなった
4KとかAA無効は効いてるのになんでだろう
4KとかAA無効は効いてるのになんでだろう
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd6e-CicO)
2017/07/02(日) 21:59:59.22ID:uevTYCWb0 1.8.0で落ちまくってたんだけど落ちなくなった?
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2270-wjSU)
2017/07/03(月) 00:46:58.14ID:woD1fWyR0 >>462
そもそも1.8.0になってからあまり落ちなくなったなあ。
そもそも1.8.0になってからあまり落ちなくなったなあ。
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 024d-lonu)
2017/07/03(月) 06:57:27.74ID:4Yrvn3sr0 落ちにくくなったような気はたしかにする
しかしモリモリ メモリ喰われてスワップしまくってるような
貧乏自作PCはつらい
しかしモリモリ メモリ喰われてスワップしまくってるような
貧乏自作PCはつらい
465名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-/x64)
2017/07/03(月) 11:29:49.01ID:EloeKgEad メモリ単価だいぶ下がってきたぞ
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9ad-CicO)
2017/07/03(月) 11:42:21.36ID:ePug0BQ60 メモリ下がってんの?同じく高値傾向だったSSDはしょっちゅう見てるが
今でも買う気が起きないほど高値安定なんだが
今でも買う気が起きないほど高値安定なんだが
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4984-ZK8z)
2017/07/03(月) 11:53:57.61ID:qjlscm5V0 メモリを買う決断を下すのが早いか
NVIDIAがメモリ消費量を減らすのが早いか
NVIDIAがメモリ消費量を減らすのが早いか
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c26e-POtP)
2017/07/03(月) 14:25:41.72ID:+OKH5tPD0 radeonだとメモリ大量消費はないよ
469名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-/x64)
2017/07/03(月) 15:14:23.23ID:EloeKgEad >>466
今容量少ないSSD買うんならm.2にした方が良いよ
m.2買ってゲームとキャッシュとページファイル置くか、
同じ1万くらいの値段でメモリ増やすかってとこ
どうせエミュ用なんだから中古でも十分だよ
今容量少ないSSD買うんならm.2にした方が良いよ
m.2買ってゲームとキャッシュとページファイル置くか、
同じ1万くらいの値段でメモリ増やすかってとこ
どうせエミュ用なんだから中古でも十分だよ
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-Ga3j)
2017/07/03(月) 16:16:13.67ID:tDb77eqGM NVでも他のゲームじゃ大量消費ないんだから、cemu側の使い方が変なだけでは
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4984-ZK8z)
2017/07/03(月) 20:50:57.15ID:qjlscm5V0 とても日本人的で良い感想だと思います
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066c-vtNh)
2017/07/04(火) 17:46:36.48ID:cUyflsFN0 ゼルダたまにフリーズするわ
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c187-wjSU)
2017/07/04(火) 17:57:28.26ID:x9CnEl2J0 フリーズまだなくなんねーのかよ
474名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-2GBU)
2017/07/04(火) 18:16:41.37ID:Kh9HZmjOa セーブデータからロードしてfpsが一桁まで下がったところで進まないな。
475名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-CP37)
2017/07/04(火) 19:57:30.77ID:gEi7UB1xr botwランダムフリーズという重大なバグが直ったら逆に公式がアナウンスするから
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 069c-wjSU)
2017/07/05(水) 02:35:42.62ID:WL1UdeSc0 >>409
教えてくれたのはこれだね、ありがとう。cemu本体で対応する予定はないのかねえ。
ttps://www.reddit.com/r/cemu/comments/64pelu/fixing_botws_hyrule_compendium_black_images/
教えてくれたのはこれだね、ありがとう。cemu本体で対応する予定はないのかねえ。
ttps://www.reddit.com/r/cemu/comments/64pelu/fixing_botws_hyrule_compendium_black_images/
477名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-/x64)
2017/07/05(水) 10:32:26.57ID:ljOoAadxd 今M.2の価格が暴落と言っていいほど下がってきてるな
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9ad-CicO)
2017/07/05(水) 11:44:55.46ID:/B+zvDqE0 M.2は発熱が凄くて結果的に寿命が短いからなあ
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6525-CicO)
2017/07/05(水) 11:48:26.68ID:ADVbUmy+0 んなわけねーじゃん、ばっかでーいw
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066c-vtNh)
2017/07/05(水) 12:41:05.10ID:aQCOgDch0 ゾーラからメモリ喰いまくってフリーズする
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9ad-CicO)
2017/07/05(水) 12:41:27.10ID:/B+zvDqE0 >>479
うわあ...コイツ滅茶苦茶IQ低そうw
うわあ...コイツ滅茶苦茶IQ低そうw
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6525-CicO)
2017/07/05(水) 12:57:33.70ID:ADVbUmy+0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 024d-lonu)
2017/07/05(水) 13:18:06.50ID:tNkO9SKF0 ハイラル城内もメモリイーターやで
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9ad-CicO)
2017/07/05(水) 13:19:30.91ID:/B+zvDqE0 サンプルデータだけしか信じないってお前のIQ50以下だろ?w
理屈から言ってコントローラー等の重要チップも載ってんだから
高熱に晒され続けたら早く死ぬのは当然の摂理だろ。
買ったばっかのM.2が発展途上の欠陥品だと知った池沼おじさんの鳴き声が響くw
理屈から言ってコントローラー等の重要チップも載ってんだから
高熱に晒され続けたら早く死ぬのは当然の摂理だろ。
買ったばっかのM.2が発展途上の欠陥品だと知った池沼おじさんの鳴き声が響くw
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6525-CicO)
2017/07/05(水) 13:41:44.66ID:ADVbUmy+0 その理屈でいくと3-5年保証してるメーカーは破産決定だなw
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65e1-9ifM)
2017/07/05(水) 13:58:19.61ID:FpJLlbo40 M.2は確かに並のマザボのデフォスロットに挿すと発熱が問題になりがちだが
数百円の貼るので良いのでヒートシンク付ければ並み程度にはなる
もしその状態でPCIE拡張ボードに挿せば、他のどのドライブより低音で維持することも可能
数百円の貼るので良いのでヒートシンク付ければ並み程度にはなる
もしその状態でPCIE拡張ボードに挿せば、他のどのドライブより低音で維持することも可能
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1c2-Ltu3)
2017/07/05(水) 15:42:08.69ID:ixvNwr8z0 貧乏でM.2買えなくて悔しいですってのわかったからw
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 069c-wjSU)
2017/07/05(水) 17:18:21.97ID:uLXckZ4K0 M.2っての知らなかったんで勉強になったけど、hddでも今のところ不便は感じないなあ。
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9b4-2wFU)
2017/07/05(水) 19:17:33.00ID:X6wcyUiI0 ロード時間ってのはストレージからの読み込みもあるが、それ以外の要素も絡んでる。
普通にゲームをするぶんには普通のSSDで十分かな。
物足りなければRaid0にする。
普通にゲームをするぶんには普通のSSDで十分かな。
物足りなければRaid0にする。
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65e1-9ifM)
2017/07/05(水) 19:28:50.44ID:FpJLlbo40 エミュは普通のゲームじゃ無いからな
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMed-Ga3j)
2017/07/05(水) 19:36:56.24ID:uENcoOktM もともとはメモリ大量消費の対策としてメモリを増設する→メモリは高騰傾向にあるから
M2SSDつけてページファイルをそこに置けばいいんじゃね
って話だったのになんでまたロード速度の話になってるんだろう
M2SSDつけてページファイルをそこに置けばいいんじゃね
って話だったのになんでまたロード速度の話になってるんだろう
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65e1-9ifM)
2017/07/05(水) 20:10:05.26ID:FpJLlbo40 いや、そんな単純過ぎる話じゃないよ
M.2の方がまだ容量単価高いけど
このところの値下がりとSSDの値上がりをみると
スペック単価ではM.2が買い時という話
速度が十分云々という話も関係はある
M.2の方がまだ容量単価高いけど
このところの値下がりとSSDの値上がりをみると
スペック単価ではM.2が買い時という話
速度が十分云々という話も関係はある
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9787-KuRC)
2017/07/06(木) 00:42:30.75ID:bii/l4Yd0 とうとう俺のマザボに空いてるM.2スロットが火を噴くか
本当にM.2自体が火を噴きそうで怖いけど
本当にM.2自体が火を噴きそうで怖いけど
494名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-HUZE)
2017/07/06(木) 03:07:41.47ID:yBJMA5UJd まずスロットに印字してある速度を確認した方がいい
デフォのM.2スロットはちょっと前のマザボだと10Gbpsしかないので性能を出しきれない
32GbpsならOK
デフォのM.2スロットはちょっと前のマザボだと10Gbpsしかないので性能を出しきれない
32GbpsならOK
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b725-rvkC)
2017/07/06(木) 03:20:48.92ID:YSiYppTs0 >>492
そもそも最近のSATAなんてTLCのゴミカスばっかだから買う気しねぇw
そもそも最近のSATAなんてTLCのゴミカスばっかだから買う気しねぇw
496名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-rE3N)
2017/07/06(木) 06:24:58.55ID:/OB8SMRPa m.2は
寿命がー TLCかよ(;゚Д゚)
熱がー ヒートシンク張れよ(;゚Д゚)
値段がー 死ねよ( ´Α`)
寿命がー TLCかよ(;゚Д゚)
熱がー ヒートシンク張れよ(;゚Д゚)
値段がー 死ねよ( ´Α`)
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f791-URZV)
2017/07/06(木) 06:49:28.62ID:pg//hDEG0 値段が下がるまで待ってるとかどんだけ貧乏なんだよ
割れで浮いてる金で買うことすらできないのか
割れで浮いてる金で買うことすらできないのか
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b725-rvkC)
2017/07/06(木) 07:18:24.77ID:YSiYppTs0 エンプラ需要で値下がる要素あんまりないし、M.2もTLCが増えつつあるから持ってないやつはなるべく早くMLC確保しといたほうがいいと思うね
熱ガー寿命ガーとかいってるIQ50野郎はヤフオクでエキプロでも買ってぼったくられてるのがお似合いだわ
熱ガー寿命ガーとかいってるIQ50野郎はヤフオクでエキプロでも買ってぼったくられてるのがお似合いだわ
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfb-ST9W)
2017/07/06(木) 08:47:23.95ID:Op8HnNWGM MLCって今でも価値あるもんなのかな
SSDの寿命は予備領域x素子寿命だから、500GB1TB買って予備領域確保すれば済む話のような
SSDの寿命は予備領域x素子寿命だから、500GB1TB買って予備領域確保すれば済む話のような
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b725-rvkC)
2017/07/06(木) 09:07:41.85ID:YSiYppTs0 TLCが安いならその理屈もわかるけど今や120GのSSD(TLC)が6000、7000円するんだぜ?
501名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-VoE4)
2017/07/06(木) 10:05:04.91ID:IsIs914rr そういう話は専用のスレでやれ。結論は出ている
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9787-KuRC)
2017/07/06(木) 10:52:05.75ID:bii/l4Yd0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9787-KuRC)
2017/07/06(木) 11:08:27.96ID:bii/l4Yd0 よくみたら16Gb/sだった
32Gbpsじゃないとだめなのか
PCIeスロットにじかにさすのがいいわけか
32Gbpsじゃないとだめなのか
PCIeスロットにじかにさすのがいいわけか
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ad-rvkC)
2017/07/06(木) 12:07:47.78ID:86sU7I490 3D化すれば2Dは投げ売りされると思ってたが、しれっと通常価格で売り、
3D NANDも2Dが市場に残っている現状ではちゃちいM2くらいしか恩恵を得てないというだけ
OSの起動くらいしか意味がないPCIe速度だがスリープで運用してればHDD起動でもいいほどだ
そのうちM2なんて見向きもされなくなる
グラボの真下に熱源とかアホかと
ヒートシンクもクソもないw
何が本当に必要か切り分けられない池沼の無意味なスペッコ主義により間違った進化の方向性を辿った
盲腸のようなスロットがM2w
「速い!すげえ!(オシッコジョー)」
3D NANDも2Dが市場に残っている現状ではちゃちいM2くらいしか恩恵を得てないというだけ
OSの起動くらいしか意味がないPCIe速度だがスリープで運用してればHDD起動でもいいほどだ
そのうちM2なんて見向きもされなくなる
グラボの真下に熱源とかアホかと
ヒートシンクもクソもないw
何が本当に必要か切り分けられない池沼の無意味なスペッコ主義により間違った進化の方向性を辿った
盲腸のようなスロットがM2w
「速い!すげえ!(オシッコジョー)」
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7e1-KMeR)
2017/07/06(木) 14:57:38.66ID:pTfiZv7a0 >>503
16Gb/sをどう見るかだけど、
今はエントリーモデルでも実測でそのくらいは出るからね
並以上のを買うと本来の性能を数割出せないことになる
まあやっぱりPCIeにインターフェイスボードさして載せた方が熱的にも良い
グラボの真下であっても電源とグラボのファンの恩恵受けられるからね
熱くなるとは言っても、グラボみたいにそもそもファンが必要なものに比べたら
雲底の差だから、別に他パーツに明確な影響を及ぼすほどの熱源ではないし
その代わりヒートシンクはほぼ必須よ
ヒートシンクとPCIeボード載せで温度SATA接続の内部HDD/SSD以下にできて安定するよ
16Gb/sをどう見るかだけど、
今はエントリーモデルでも実測でそのくらいは出るからね
並以上のを買うと本来の性能を数割出せないことになる
まあやっぱりPCIeにインターフェイスボードさして載せた方が熱的にも良い
グラボの真下であっても電源とグラボのファンの恩恵受けられるからね
熱くなるとは言っても、グラボみたいにそもそもファンが必要なものに比べたら
雲底の差だから、別に他パーツに明確な影響を及ぼすほどの熱源ではないし
その代わりヒートシンクはほぼ必須よ
ヒートシンクとPCIeボード載せで温度SATA接続の内部HDD/SSD以下にできて安定するよ
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ad-rvkC)
2017/07/06(木) 16:19:32.06ID:86sU7I490 エミュROM置くならシリコンディスクなんてRAMDiskのDDR4メモリスループットには敵わない
しかも調べるとM.2の実質転送速度はロスが大きくて2割減だという
500GBが10k切りでもしない限り要らないがそこまでは絶対に落ちない
終わり
しかも調べるとM.2の実質転送速度はロスが大きくて2割減だという
500GBが10k切りでもしない限り要らないがそこまでは絶対に落ちない
終わり
507名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-rE3N)
2017/07/06(木) 17:03:10.44ID:Ud6Q0zv/a >>504
m.2はosの起動こそ意味がないんだぞ?
m.2はosの起動こそ意味がないんだぞ?
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f53-zXdO)
2017/07/06(木) 18:34:00.91ID:0KpxZRFn0 M2使うとsataの使えるスロットが大幅に減るんだよな
どっちかというとHDDが多く使えたほうが容量が少なくなった奴も刺しっぱなしにできてメリットが大きい
どっちかというとHDDが多く使えたほうが容量が少なくなった奴も刺しっぱなしにできてメリットが大きい
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d784-zB/N)
2017/07/06(木) 18:57:51.44ID:1gg3BBmI0 適当に安いAMDカード挿せばいいんじゃね?
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 773b-YNUm)
2017/07/06(木) 19:57:46.46ID:Vk0ZxDx90 大容量ファイルの読み書き/移動等に使うならともかく、、、、、
ゲームのロードやOS起動において、
SATA3のSSDよりM2の方が早いというベンチ結果/ソースを見たこと無い
(ソースがあるなら教えて欲しい)
ゲームのロードやOS起動において、
SATA3のSSDよりM2の方が早いというベンチ結果/ソースを見たこと無い
(ソースがあるなら教えて欲しい)
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9fcf-rE3N)
2017/07/06(木) 20:24:10.93ID:m3CMWkW70 むしろSSDの方がコンマ数秒速い。
512名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-HUZE)
2017/07/06(木) 20:53:50.08ID:Mm7gpXkWd マリカのロードとか見てると自環境だと体感で1.5倍から2倍は違う
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b725-rvkC)
2017/07/06(木) 22:01:02.12ID:YSiYppTs0 今時HDDなんてNASにでもぶち込むだろ
あんなうるさいもんメインPCに載せたくねぇ
あんなうるさいもんメインPCに載せたくねぇ
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d73e-KuRC)
2017/07/06(木) 23:40:57.71ID:IO+hLNrN0 うるさいHDDばっか買ってるだけじゃね?
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b725-rvkC)
2017/07/06(木) 23:42:53.04ID:YSiYppTs0 多プラッタの大容量HDDはうっせーんだよ?
うるさくない8Tオーバーのあったら教えて欲しいくらいだわ
うるさくない8Tオーバーのあったら教えて欲しいくらいだわ
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ad-rvkC)
2017/07/07(金) 00:31:28.42ID:0posjZQp0 なんで8TBオーバーなんだよ
ストレージは一定期間で必ず逝くから一ヶ所にまとめる意味はない
リスクマネージメントしろ
ストレージは一定期間で必ず逝くから一ヶ所にまとめる意味はない
リスクマネージメントしろ
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f0c-iFWJ)
2017/07/07(金) 00:48:19.25ID:xMKE7Ke+0 違法ダウンロードばっかしてるから
HDDすぐ埋まっちゃうんだろ?
HDDすぐ埋まっちゃうんだろ?
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b725-rvkC)
2017/07/07(金) 00:54:44.91ID:EyIfTCMX0 一定期間ってどのくらいよ、5年くらいつけっぱでも余裕だよ
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f0c-iFWJ)
2017/07/07(金) 01:07:53.79ID:xMKE7Ke+0 自制の効かない子供たちはいつまでもスレチを続けたいらしい
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b725-rvkC)
2017/07/07(金) 01:19:52.57ID:EyIfTCMX0 自制のきく大人はエミュなんか使わないよね
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f0c-iFWJ)
2017/07/07(金) 01:26:16.30ID:xMKE7Ke+0 だからスレチもオッケーとか幼稚すぎるんじゃない?
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b725-rvkC)
2017/07/07(金) 01:31:48.61ID:EyIfTCMX0 エミュ動かすにはパソコンがいるんだから別にスレチでもないっしょ
どのスレも雑談禁止とかって人間ばっかりで殺伐としてるぜ
どのスレも雑談禁止とかって人間ばっかりで殺伐としてるぜ
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f0c-iFWJ)
2017/07/07(金) 01:47:43.65ID:xMKE7Ke+0 まあ、どうでもいっか
人あんまりいないし
人あんまりいないし
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff35-PORd)
2017/07/07(金) 01:53:37.50ID:MJ9fpm5S0 それが正しいと思ってるがただの荒らしだからな
スレチをNGワードにすりゃいいんだよ
スレチをNGワードにすりゃいいんだよ
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6e-hIGj)
2017/07/07(金) 06:11:14.65ID:4Zzmre4M0 VPNがー
妊娠がー
爺さんがー
池沼がー
スレチがー
いつもの馬鹿だろ
妊娠がー
爺さんがー
池沼がー
スレチがー
いつもの馬鹿だろ
526名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW d784-zB/N)
2017/07/07(金) 09:13:58.43ID:AvxsbXZZ00707 この話長くなりますか?
527名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 57ad-rvkC)
2017/07/07(金) 11:23:50.28ID:0posjZQp00707 どの板どのスレでも自治厨が馬鹿なのを証明しているのは
自分の語りたい話題を振らずに現在の話題がオフトピックである事自体を
話題にして、かえってどうでもいい流れにしてしまう事
特に話題がないなら黙ってりゃいいという事が分からない
自分の語りたい話題を振らずに現在の話題がオフトピックである事自体を
話題にして、かえってどうでもいい流れにしてしまう事
特に話題がないなら黙ってりゃいいという事が分からない
528名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sdbf-HUZE)
2017/07/07(金) 13:13:53.72ID:HPIQjBCrd0707 いや、本当はお前みたいのを自治厨と言うんだが
529名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 57ad-rvkC)
2017/07/07(金) 13:41:38.88ID:0posjZQp00707 ほら、自治厨は頭悪いだろ
物事の本質が見えてないから「馬鹿と言ったやつが馬鹿!」と子供みたいな事を言う
物事の本質が見えてないから「馬鹿と言ったやつが馬鹿!」と子供みたいな事を言う
530名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ ff35-PORd)
2017/07/07(金) 15:00:10.88ID:caWt9Eka00707 それで鬼の首を取ったつもりだからな
効率至上を言い訳にしたただの馬乗り行為なんだが
中傷の氾濫、差別発言連呼などと同様当たり前になりすぎて文句を言う奴も少なくなった
2chでまかり通る異常言動の一つだよ
効率至上を言い訳にしたただの馬乗り行為なんだが
中傷の氾濫、差別発言連呼などと同様当たり前になりすぎて文句を言う奴も少なくなった
2chでまかり通る異常言動の一つだよ
531名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ SD8b-2S5Y)
2017/07/07(金) 18:37:37.35ID:1vC+BQdFD0707 争いは同じレベルでしか?
532名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ b7e1-KMeR)
2017/07/07(金) 20:54:10.63ID:Y/1bqW2r00707533名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 57ad-rvkC)
2017/07/07(金) 21:29:14.25ID:0posjZQp00707 >>532
だから物事の本質が見えてないんだよ
スレの話題に文句を言って他に行けだの言いだす馬鹿を自治厨と言うんだよ
それに対して「自治するやつを非難するなんてお前が自治厨だ!」とか
話が低次元過ぎてかったるいわ。この理屈だと自治厨だけは完全にアンタッチャブル
な権利を持ってるという事になる。
もういいわ、こんなくだらない話どうでもいい
本当に自治厨が出てくると生産性ゼロの流れになるわ
だから物事の本質が見えてないんだよ
スレの話題に文句を言って他に行けだの言いだす馬鹿を自治厨と言うんだよ
それに対して「自治するやつを非難するなんてお前が自治厨だ!」とか
話が低次元過ぎてかったるいわ。この理屈だと自治厨だけは完全にアンタッチャブル
な権利を持ってるという事になる。
もういいわ、こんなくだらない話どうでもいい
本当に自治厨が出てくると生産性ゼロの流れになるわ
534名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 9f91-URZV)
2017/07/07(金) 21:44:53.24ID:HhRifYPn00707 どうでもいいと言いながらここにスレが建ってから何ヶ月もブツブツ文句言ってる奴w
どこにいってものけ者にされるタイプ
ずっと火病起こしてるから会話も成り立たないし
どこにいってものけ者にされるタイプ
ずっと火病起こしてるから会話も成り立たないし
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d784-zB/N)
2017/07/07(金) 22:09:05.53ID:AvxsbXZZ0 七夕に交差した運命
引き裂かれる想い
引き裂かれる想い
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ad-rvkC)
2017/07/07(金) 22:39:01.22ID:0posjZQp0 >>534
自治厨ってマジでこんな単純な話も分からないみたいだぜ
自治厨ってマジでこんな単純な話も分からないみたいだぜ
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd9-rvkC)
2017/07/07(金) 22:46:43.44ID:gOxgxa9r0 >>536
おまえの事を言ってるんだと思うぞ
おまえの事を言ってるんだと思うぞ
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f67-A4lm)
2017/07/08(土) 03:17:31.86ID:3HXnGQGE0 ゼルダやりたいんですけど1060くらい買えばi3の3225 3.3GHzのメモリ16Gで遊べますか?
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7767-nB+A)
2017/07/08(土) 03:19:34.54ID:mFBEuSR00 ぬるぬる
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f67-A4lm)
2017/07/08(土) 03:21:53.60ID:3HXnGQGE0 かってくる!
トントン!
トントン!
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b725-rvkC)
2017/07/08(土) 03:36:15.75ID:frGo2E6E0 750tiでもできるんだから1050tiくらいでも余裕なんじゃないかな
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f67-A4lm)
2017/07/08(土) 04:13:05.91ID:3HXnGQGE0 なるほど…
結構軽いのね
とりあえずそこら辺買ってみます
情報ありがとんトン
結構軽いのね
とりあえずそこら辺買ってみます
情報ありがとんトン
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b725-rvkC)
2017/07/08(土) 04:23:52.26ID:frGo2E6E0 今後PC買い換える予定があるなら1060でいいと思うし、まだそのPC使う予定なら1050tiくらいがいいんちゃうかな、バランス的に。
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7e1-KMeR)
2017/07/08(土) 05:03:13.79ID:mlxp4XQF0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 773b-YNUm)
2017/07/08(土) 07:14:40.06ID:BFA5ULI80 GPUは1050tiでもよいが、
CPUは7600K以上にしとかないと、ゼルダでは30fps維持できんよ。
CEMUは完全にCPU依存
CPUは7600K以上にしとかないと、ゼルダでは30fps維持できんよ。
CEMUは完全にCPU依存
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b725-rvkC)
2017/07/08(土) 08:23:46.91ID:frGo2E6E0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 773b-w0NY)
2017/07/08(土) 10:39:13.89ID:BFA5ULI80 流行りのryzenなんかもcemuには向かない
youtubeに検証動画がちらほらあるけど、
シングルスレッドの性能不足か、最適化不足なのか
20fps以下まで落ち込んでる
youtubeに検証動画がちらほらあるけど、
シングルスレッドの性能不足か、最適化不足なのか
20fps以下まで落ち込んでる
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b725-rvkC)
2017/07/08(土) 11:08:00.23ID:frGo2E6E0 3570Kでプレイしてる動画があったから3570K(中古1万くらい?)あたりでもええかもね
まぁG4560なんかでも動いてる動画があったからI3でもいけるんかな?
まぁG4560なんかでも動いてる動画があったからI3でもいけるんかな?
549名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-HUZE)
2017/07/08(土) 11:33:23.55ID:EhfEHEvjd CPUは水冷4790Kを5.0GHzにOCしてるが、一部の村だと30fps出ない
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 773b-YNUm)
2017/07/08(土) 11:39:49.91ID:BFA5ULI80 cemuのゼルダで30fps維持を期待するなら、
・アーキテクチャはskylake以降
・クロック数が4GHz以上
・コア数は2以上
以上の条件を満たすCPUであればなんでもよい
G4560だと、ちょっとクロックが低いかな
平野だと問題ないけど、村とかでガクガクになると思われる
・アーキテクチャはskylake以降
・クロック数が4GHz以上
・コア数は2以上
以上の条件を満たすCPUであればなんでもよい
G4560だと、ちょっとクロックが低いかな
平野だと問題ないけど、村とかでガクガクになると思われる
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7d5-Razr)
2017/07/08(土) 11:46:04.48ID:+mMt6Xju0 1.7.5から1.8.1にしてマリカ8がタイトルでフリーズするようになった
同じ症状の人いる?
同じ症状の人いる?
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff35-PORd)
2017/07/08(土) 11:58:28.26ID:EX99hC4O0 >>549>>550 4790Kは駄目なのか・・・ガックシ
553名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-VoE4)
2017/07/08(土) 12:14:40.27ID:iU0nSwwVr どのみちcemuの最適化不足だから時間で解決するしかない
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b725-rvkC)
2017/07/08(土) 12:51:48.17ID:frGo2E6E0 俺が作者だったらある程度完成してたり目処が立ってても徐々に小出しにするね
あー寄付が足りないわぁ(チラッ
あー寄付が足りないわぁ(チラッ
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7e1-KMeR)
2017/07/08(土) 18:09:40.08ID:mlxp4XQF0556名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD8b-2S5Y)
2017/07/08(土) 18:19:39.32ID:bJEH2xx7D 4970kでも"ほぼ"30fps出てるけど
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff35-PORd)
2017/07/09(日) 00:58:04.71ID:waQ6UhQw0 そいつはうれしいぜ
ありがとよ ジェントルメン
ありがとよ ジェントルメン
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77a9-L5XL)
2017/07/10(月) 11:42:49.69ID:2IVe4lZg0 cemuhookがモーションセンサーに対応。
559名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-fZZd)
2017/07/10(月) 11:58:48.92ID:61UI4dUcd r u serious?
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ad-rvkC)
2017/07/10(月) 12:01:41.05ID:pO7nJTFS0 r uと略語にしてるのにseriousは弄るとスペル間違ってる馬鹿と思われるから
そのまま書いてしまった心の弱さを見抜いた
そのまま書いてしまった心の弱さを見抜いた
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b725-rvkC)
2017/07/10(月) 12:03:31.84ID:vNNBSBNm0 fk! srsly?
562名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-rE3N)
2017/07/10(月) 13:12:26.60ID:V4SvcnqRa RYZEN1700 1.7.5はぬるぬるなんだけど1.8.0以降平均15fpsだな
もっさりというより0.7倍速でプレイしてる感じです。
1.7.5だとアプデ1.3ゼルダ本編読み込みでフリーズ。
もっさりというより0.7倍速でプレイしてる感じです。
1.7.5だとアプデ1.3ゼルダ本編読み込みでフリーズ。
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f70-KuRC)
2017/07/10(月) 19:02:14.63ID:YeSguITF0 >>558
対応したら動作するようになるタイトルとかあるの?
対応したら動作するようになるタイトルとかあるの?
564名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-fZZd)
2017/07/10(月) 20:26:46.58ID:61UI4dUcd >>560
まだ略語の知識が足りんのです…( ˘•ω•˘ )
まだ略語の知識が足りんのです…( ˘•ω•˘ )
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77a9-L5XL)
2017/07/10(月) 22:48:45.65ID:2IVe4lZg0566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f70-KuRC)
2017/07/11(火) 06:44:13.90ID:NWd2hjuU0567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4d-OACE)
2017/07/11(火) 07:11:07.97ID:3/5/Weqi0 DS4 高いよ……
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7767-nB+A)
2017/07/11(火) 08:24:06.23ID:p2q5fgst0 スプラ2のベータにも参加できる>?
569名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-rE3N)
2017/07/11(火) 09:16:30.45ID:rJWq49/6a >>562
チート使ったらぬるぬるやった
チート使ったらぬるぬるやった
570名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-VoE4)
2017/07/11(火) 12:02:02.14ID:nrx7xnAQr 非公式プラグインが先に対応するとはな、公式情けない
571名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-fZZd)
2017/07/11(火) 16:41:14.09ID:oCPmwFSxd 優先度の問題でしょ。何が情けないのかよくわからん
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f53-rvkC)
2017/07/11(火) 17:08:18.28ID:F6/U726L0 情けないってのは外部ツール差止めするような時に使うもんだよ
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7c-1B52)
2017/07/11(火) 18:19:29.47ID:89iuDfyH0 ゼルダ、パラセールで移動する時に結構な確率で止まるからパラセールするのがコワい。
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ad-rvkC)
2017/07/11(火) 18:46:39.60ID:GRk7Dic+0 cemuチームが有能ではないのは確か
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD8b-2S5Y)
2017/07/11(火) 22:27:00.54ID:z1mmsqb9D 月刊donateが糞
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b7bb-fZZd)
2017/07/12(水) 02:40:24.87ID:qKZyz1gu0 あくまで寄付なのに何を抜かしてんだ
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7e1-kLC1)
2017/07/12(水) 08:53:18.37ID:3eDUNoNZ0 いや、糞ってのは分かるよ
リリース日とか感覚とか見えると狙ってるなってね
リリース日とか感覚とか見えると狙ってるなってね
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD8b-2S5Y)
2017/07/12(水) 10:01:43.50ID:BhsaT4CwD "月刊"てとこを強調すべきだったかね
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5763-KuRC)
2017/07/12(水) 11:18:25.99ID:a+be7gcS0 >>574
PS3、XBOX360と同等のハードで一番再現性が高いんだから有能なんじゃないの?
PS3、XBOX360と同等のハードで一番再現性が高いんだから有能なんじゃないの?
580名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-VoE4)
2017/07/12(水) 11:34:45.78ID:ITkUrUw/r 任天堂のゲームしか互換性高くないから有能とは言い難い
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfb-R6ip)
2017/07/12(水) 12:11:44.26ID:T88lPm/4M あたまわるそう
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ad-rvkC)
2017/07/12(水) 12:48:06.37ID:nK9qKJU/0 ハード性能をエミュレーション難易度と混同するのが頭悪いな
PS3なんて変態CPUのせいで無茶苦茶難しいんだが
PS3なんて変態CPUのせいで無茶苦茶難しいんだが
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3b-YNUm)
2017/07/12(水) 19:55:02.71ID:b77dYc300 モーションコントローラ対応の件、
ゼルダのミャマ・ガナの祠は、やっぱりマウスよりは簡単だな
ありがたいわ
ゼルダのミャマ・ガナの祠は、やっぱりマウスよりは簡単だな
ありがたいわ
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e270-LJ0d)
2017/07/18(火) 00:48:01.42ID:8E75StqP0 tes
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 083b-gLFK)
2017/07/18(火) 08:45:15.89ID:W7xZ7ja+0 安定版(1.8.1T)とかいうのば出てるね。
30分遊んだ感じだとクラッシュしなかったけど、
30分程度なら、今までもクラッシュしなかったしな。
30分遊んだ感じだとクラッシュしなかったけど、
30分程度なら、今までもクラッシュしなかったしな。
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDc4-c1CT)
2017/07/18(火) 21:50:21.37ID:WoMJrz5sD 寄付者用?
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6c-S4qQ)
2017/07/18(火) 22:42:12.31ID:E0n9gg1X0 >>586
無料だよ
cemu hook(プラグイン)の開発者、rajkosto氏が手を加えたバージョン
discordでチラっと読んだ感じだと、最近のCPUの一部の機能を無効化したことで
突然落ちたりすることが少なくなるそうだ
(開発者のexzapもこれに苦労してるっぽい)
そのバージョン+最新のhookで2時間ほど続けても落ちなかった
またhook導入してoption>force texture update >alwaysとすることで
長時間プレイすると発生しやすいテクスチャバグ(レインボーテクスチャー)がなくなった
(少なくても2時間遊んだ感じでは発生しなかった)
無料だよ
cemu hook(プラグイン)の開発者、rajkosto氏が手を加えたバージョン
discordでチラっと読んだ感じだと、最近のCPUの一部の機能を無効化したことで
突然落ちたりすることが少なくなるそうだ
(開発者のexzapもこれに苦労してるっぽい)
そのバージョン+最新のhookで2時間ほど続けても落ちなかった
またhook導入してoption>force texture update >alwaysとすることで
長時間プレイすると発生しやすいテクスチャバグ(レインボーテクスチャー)がなくなった
(少なくても2時間遊んだ感じでは発生しなかった)
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6c-S4qQ)
2017/07/18(火) 22:46:07.54ID:E0n9gg1X0 追記
ゼルダの話ね
ゼルダの話ね
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96ec-Xm5V)
2017/07/18(火) 23:01:50.35ID:leF/M1vq0 cemu hookの開発者が入ってくれるなら安泰だな
patreonの報酬も分けてあげてほしい
patreonの報酬も分けてあげてほしい
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cee0-1CH6)
2017/07/18(火) 23:17:52.76ID:QrPrZH890 どこからDL出来るの?
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDc4-c1CT)
2017/07/19(水) 00:28:23.32ID:bapUyNebD redditスレ辿ったらすぐ見つかったけど
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cee0-1CH6)
2017/07/19(水) 00:48:18.73ID:BwxTGcjJ0 >>591
さんきゅ!
さんきゅ!
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6425-peTA)
2017/07/19(水) 01:27:10.15ID:1xVGxvCz0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6c-S4qQ)
2017/07/19(水) 14:00:28.53ID:ofGu+dla0 パトロン向けに1.8.2がリリースされたので、以下要約
・パフォーマンスの向上
・ムービー再生の互換性の向上
・互換性の向上
・サウンドの向上
ムービーの互換性については、これまでに再生できなかった鉄拳TAG2のオープニングが再生されるようになってた
(ゲーム本編は相変わらず落ちる)
ただし、BoTWについてはムービー再生されない(緑のブロックノイズ)
1.8.1tの機能を内包してるので、安定性はいいのかもしれない
互換性の向上は、過去に動いていたけど動かなくなった・おかしくなったものを直した程度ぽい
(ゼノブレXの昼夜問題は直っていた)
今回は事前の予告なしでのリリースで、2〜3日中に新しいニュースを届けるとのこと
・パフォーマンスの向上
・ムービー再生の互換性の向上
・互換性の向上
・サウンドの向上
ムービーの互換性については、これまでに再生できなかった鉄拳TAG2のオープニングが再生されるようになってた
(ゲーム本編は相変わらず落ちる)
ただし、BoTWについてはムービー再生されない(緑のブロックノイズ)
1.8.1tの機能を内包してるので、安定性はいいのかもしれない
互換性の向上は、過去に動いていたけど動かなくなった・おかしくなったものを直した程度ぽい
(ゼノブレXの昼夜問題は直っていた)
今回は事前の予告なしでのリリースで、2〜3日中に新しいニュースを届けるとのこと
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e67e-Xm5V)
2017/07/19(水) 21:34:16.26ID:QazQlzPe0 ちょっと初心者まるだしで申し訳ない、教えてください
ゼノクロのROM吸い出してみたんだけど、
分割されてるみたいで、WudMerge_1.0.6_x86で1個のファイルにして読み込んでみても
画像のエラーが出てきます
keyはhttp://wiiu.titlekeys.gq/から入手して入力済だと思うのですが、
すみません、教えてください
http://i.imgur.com/foqE4ye.png
ゼノクロのROM吸い出してみたんだけど、
分割されてるみたいで、WudMerge_1.0.6_x86で1個のファイルにして読み込んでみても
画像のエラーが出てきます
keyはhttp://wiiu.titlekeys.gq/から入手して入力済だと思うのですが、
すみません、教えてください
http://i.imgur.com/foqE4ye.png
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e73e-z+eH)
2017/07/19(水) 23:18:01.79ID:kNyHUbHE0597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce87-z+eH)
2017/07/19(水) 23:40:30.53ID:yBqIBKf40 dddでやれ以上
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e67e-Xm5V)
2017/07/19(水) 23:46:02.67ID:QazQlzPe0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7e-k/cA)
2017/07/20(木) 00:03:09.53ID:0QUfDeXi0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6725-jmQ6)
2017/07/20(木) 21:36:18.88ID:sQqXo7660 1.81tいいね
ゼルダ6時間くらいやったけど、一度も落ちなかった
>>587の設定でテクスチャーが荒ぶることもなかったし、
シェーダーキャッシュに比例してメモリ際限なく食われる現象も1.81bよりだいぶマシになってた
ただ残念なのは望遠鏡のぞくと高確率で固まること
ゼルダ6時間くらいやったけど、一度も落ちなかった
>>587の設定でテクスチャーが荒ぶることもなかったし、
シェーダーキャッシュに比例してメモリ際限なく食われる現象も1.81bよりだいぶマシになってた
ただ残念なのは望遠鏡のぞくと高確率で固まること
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fec-EeuX)
2017/07/20(木) 22:50:46.41ID:TRobBV/M0 随分進んだね
10fpsが限界だったのに30fps出るようになった
あと半年も立てばもっと進化してそうだ
10fpsが限界だったのに30fps出るようになった
あと半年も立てばもっと進化してそうだ
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6c-k/cA)
2017/07/21(金) 07:21:45.71ID:JLdbxEtn0 メガテン出来るようにならんかな
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDdb-VVPX)
2017/07/21(金) 10:43:50.49ID:3xCQeMC1D 海外版って出てんの?それならまだ可能性はありそうだけど
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e731-E/h9)
2017/07/21(金) 10:47:24.36ID:Jvv0ZlLZ0 スプラトゥーンやりてえ
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a787-E/h9)
2017/07/21(金) 11:32:57.77ID:HztWrwGE0 拡張でるころには完璧にしといてな
606名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Safb-R7G8)
2017/07/21(金) 13:31:29.65ID:y1/ZuTAPa 1.8.1t
微妙にカクツクことあるが、頻発したクラッシュはなくなった。
虹色は頻度は少なくなったがやはり出る。
微妙にカクツクことあるが、頻発したクラッシュはなくなった。
虹色は頻度は少なくなったがやはり出る。
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c767-2faK)
2017/07/21(金) 19:00:06.63ID:4QNny83R0 このゲームってスプラトゥーン2できないの?
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4725-g0zu)
2017/07/21(金) 19:05:36.51ID:B+B17MdB0 難しい日本語やな
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a787-wRyb)
2017/07/21(金) 19:06:32.87ID:Hj9Tn+p90 もうゼルダはいいから他のゲーム動くようにしろ
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a787-dkZs)
2017/07/21(金) 19:22:49.20ID:6c42qkEz0 モーションセンサーあるゲームパッドってDS4しかないの?
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3b-2m5V)
2017/07/21(金) 20:46:38.69ID:43kkSjEE0 DS4以外にもモーションセンサー対応機器はあるけども、
その程度を自力で調べられないようなスキルであれば、
素直にDS4を買った方が良いのでは?
cemuにおけるDS4以外でのモーションセンサーの動かし方を解説しているサイトなんて皆無だから、
もうしわけないが、結局、動かせなくて詰む姿が用意に想像できる
その程度を自力で調べられないようなスキルであれば、
素直にDS4を買った方が良いのでは?
cemuにおけるDS4以外でのモーションセンサーの動かし方を解説しているサイトなんて皆無だから、
もうしわけないが、結局、動かせなくて詰む姿が用意に想像できる
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df70-GpK+)
2017/07/22(土) 02:38:03.72ID:lxBnStgd0 OpenDNS設定してあったあのに
アップデートされてしまった・・・。
アップデートされてしまった・・・。
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a763-E/h9)
2017/07/22(土) 11:16:14.57ID:/p5kuXgC0 >>604
スプラトゥーンって一人でやっても面白いの?
スプラトゥーンって一人でやっても面白いの?
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8a-gl+E)
2017/07/27(木) 11:12:12.52ID:LOLi+sMiM ラデチョンの不具合いつまで放置するのか
615名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-Nu5r)
2017/07/27(木) 11:31:21.94ID:SAX4kUNBr 公式に言ってこい。そして無視されてこい
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37f3-ZO1u)
2017/07/27(木) 20:21:05.76ID:zrCJCVCY0 >>613
ヒーローモード
ヒーローモード
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f67-/568)
2017/07/28(金) 07:55:41.67ID:QhHNHv9m0 なんとかスプラ2出来ないのかねえ
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea53-ZO1u)
2017/07/28(金) 08:55:59.38ID:8gJ8W/mh0 別の世界線から迷い込んだのかい?
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66dd-V1Wy)
2017/07/28(金) 21:43:03.87ID:S9FbxLj90 買えばできるだろアホか
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a1b-V0g7)
2017/08/02(水) 12:42:12.86ID:8+spk+U40 ucrtbase.dll エラーで起動すらしねぇ。
公式からC++Upd3入れてもダメだし、ググっても情報ねぇし。
おま環過ぎる。
公式からC++Upd3入れてもダメだし、ググっても情報ねぇし。
おま環過ぎる。
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b1-l5iw)
2017/08/02(水) 18:37:38.65ID:g9w0fyuZ0 マザボCPU一新したらcemu起動しなくなったわ
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c363-VRLg)
2017/08/02(水) 18:51:41.07ID:7p1OUSMI0 cemu 1.9.0c public リリース
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66c2-ZO1u)
2017/08/02(水) 19:48:57.28ID:AZGzZZ8f0 1.8,1tよりよくなってるのかね
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f67-/568)
2017/08/02(水) 21:16:10.56ID:YOHPjwTC0 ってことは紐づけされてるの?
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7be0-HJpE)
2017/08/02(水) 21:58:05.74ID:kslRcJM30 1.9.0c、なんかコントローラの設定が上手くできない
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 669c-V1Wy)
2017/08/02(水) 22:46:59.32ID:kdHPqOLI0 >>625
俺もさっき困ったけど、箱コンならXInput選んで下の設定からコントローラー選べばいけたよ。
俺もさっき困ったけど、箱コンならXInput選んで下の設定からコントローラー選べばいけたよ。
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7be0-HJpE)
2017/08/02(水) 23:39:57.62ID:kslRcJM30 >>626
Reddit漁ってたら同じような書き込みがあって、PC再起動しろってあったから
半信半疑で再起動したら、アサイン出来るようになったw
こんなインストールも不要なアプリで再起動が必要とは・・。
XInputでZL,ZRの同時押しが可能になってるね、これはありがたい。
Reddit漁ってたら同じような書き込みがあって、PC再起動しろってあったから
半信半疑で再起動したら、アサイン出来るようになったw
こんなインストールも不要なアプリで再起動が必要とは・・。
XInputでZL,ZRの同時押しが可能になってるね、これはありがたい。
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b03-FJki)
2017/08/03(木) 06:17:59.87ID:FOi7H/yR0 1.9.0は確かにコントローラー設定がしずらくなってるね
それでもXboxパッドだと普通に設定できることが多い(とりあえず困ったら再起動)
アダプター+PS2コンだとボタンを押しても反応しなかったり、他のボタンが勝手に入力されてしまうことも多い
またキーアサインも変わっていて、今までは☓→○→□→△だったのが、□→☓→△→○と入力して正常になるようだ
それでもXboxパッドだと普通に設定できることが多い(とりあえず困ったら再起動)
アダプター+PS2コンだとボタンを押しても反応しなかったり、他のボタンが勝手に入力されてしまうことも多い
またキーアサインも変わっていて、今までは☓→○→□→△だったのが、□→☓→△→○と入力して正常になるようだ
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5384-dE0h)
2017/08/03(木) 06:32:13.84ID:iM4boRJ10 >>628
まあXInputとDirectInputは両方持っておくべきだよな
まあXInputとDirectInputは両方持っておくべきだよな
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b7d-e37c)
2017/08/03(木) 06:39:06.28ID:3tvdsBzR0 再起動マジだな
俺も箱コンのアサイン出来た出来た
俺も箱コンのアサイン出来た出来た
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b03-FJki)
2017/08/05(土) 08:08:58.28ID:q5yGG2hg0 DS4買えばマリオUのリフト動く?
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d13e-9w/T)
2017/08/05(土) 10:21:25.60ID:wE6Qcjpg0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d13e-9w/T)
2017/08/05(土) 10:21:59.91ID:wE6Qcjpg0 ある互換→ある程度互換
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bad-vhBC)
2017/08/05(土) 11:43:33.96ID:hiHRjeZN0 DS3と4で専用ドライバ入れて両刀してる
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a567-qC7T)
2017/08/05(土) 11:46:31.57ID:DaT7joBa0 すげえな
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e370-SnSg)
2017/08/06(日) 00:18:42.13ID:KbkrwAzl0 ブラウザ動くかやった人おる?
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe1-2Y+F)
2017/08/06(日) 16:27:13.52ID:HTtSzeki0 そういえば皆Dolphinの記事読んでる?
https://ja.dolphin-emu.org/blog/2017/07/30/ubershaders/
このシェーダのコンパイラをシェーダに落とし込んで、
ゲームごとのシェーダのプリコンパイルやロードのための停止を無くして
という取り組み凄くないか?
Cemuとかでも転用できるんじゃないかな
https://ja.dolphin-emu.org/blog/2017/07/30/ubershaders/
このシェーダのコンパイラをシェーダに落とし込んで、
ゲームごとのシェーダのプリコンパイルやロードのための停止を無くして
という取り組み凄くないか?
Cemuとかでも転用できるんじゃないかな
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9da7-xYCu)
2017/08/06(日) 17:45:04.01ID:iLQe+26I0 ShaderCacheって他人のも流用できるんだから、簡単に共用できる仕組みを作ったほうが早い気がする
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b90-s7wD)
2017/08/06(日) 19:59:12.13ID:AiEi/7YM0 それやると著作権法違反なんすよ・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb84-MlQH)
2017/08/07(月) 07:56:06.03ID:RtquxT9p0 >>638
Cemuが今その状態じゃないの
Cemuが今その状態じゃないの
641名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-hqpi)
2017/08/07(月) 13:43:35.80ID:8XZ53YI9r >>638
もうすでにやってる
もうすでにやってる
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d13e-dE0h)
2017/08/08(火) 00:09:16.47ID:ICNuES7K0 ていうかそもそもなんでシェーダがネックなのかわからん
WiiUとかほぼRadeonじゃねえの?教えて偉い人。
WiiUとかほぼRadeonじゃねえの?教えて偉い人。
643名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ bfe1-2Y+F)
2017/08/08(火) 09:25:45.09ID:6IP0EaQM00808 普通のゲームだとシェーダはコンパイル前の状態で含まれていて、大体実行時に非同期にコンパイルするんだよ
でもコンソール機用のゲームは特定のハードでしか動かさないんだから予めコンパイルして含めてあるの
従ってそれをリコンパイルしないといけないんだけど、
実行時にフルコンパイルしてあることが前提だから非同期にコンパイルすると不具合が出るかもしれない
実際実機でもディスクの読み込みが少し遅れただけで正常に描画できないなど、シェーダのレスポンスに依存しているゲームが多い
だがダミーシェーダを差し込んで後で置き換えるという方法があってDolphinではそれを最近採用した
しかしDolphinが最近採用することからわかるようにそういう手をいれるのは、再現度100%を達成してチューニングもし尽した後のこと
なので今Cemuではゲームを止めながらコンパイルするか、実行前に長時間かけて全てのシェーダをコンパイルすることになる
でもコンソール機用のゲームは特定のハードでしか動かさないんだから予めコンパイルして含めてあるの
従ってそれをリコンパイルしないといけないんだけど、
実行時にフルコンパイルしてあることが前提だから非同期にコンパイルすると不具合が出るかもしれない
実際実機でもディスクの読み込みが少し遅れただけで正常に描画できないなど、シェーダのレスポンスに依存しているゲームが多い
だがダミーシェーダを差し込んで後で置き換えるという方法があってDolphinではそれを最近採用した
しかしDolphinが最近採用することからわかるようにそういう手をいれるのは、再現度100%を達成してチューニングもし尽した後のこと
なので今Cemuではゲームを止めながらコンパイルするか、実行前に長時間かけて全てのシェーダをコンパイルすることになる
644名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW 2b7d-+eTL)
2017/08/08(火) 11:57:23.75ID:CQ0+7PJ000808 為になったねぇ〜↑
645名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチWW c1cf-mf2b)
2017/08/08(火) 12:03:08.73ID:ocpXTm+l00808 なるほど、わかりやすいね
646名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ Sa2b-QrxL)
2017/08/08(火) 12:27:48.92ID:B26QIjH7a0808 >だがダミーシェーダを差し込んで後で置き換えるという方法があってDolphinではそれを最近採用した
解説頼む
解説頼む
647名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ bfe1-2Y+F)
2017/08/08(火) 13:11:21.94ID:6IP0EaQM00808 最近採用したという言い方は語弊があった
正しくは検討されてもいたがUbershadersで行くことになったという方が正しい
なぜならこんなになるから
https://ja.dolphin-emu.org/blog/2017/07/30/ubershaders/#asynchronous-shader-compilation
ただCemu版のUbershadersは現時点で不可能に近いのでそれよりは現実味がある
正しくは検討されてもいたがUbershadersで行くことになったという方が正しい
なぜならこんなになるから
https://ja.dolphin-emu.org/blog/2017/07/30/ubershaders/#asynchronous-shader-compilation
ただCemu版のUbershadersは現時点で不可能に近いのでそれよりは現実味がある
648名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW a187-AXbh)
2017/08/08(火) 17:06:16.40ID:ZLSTzA4c00808 ゼルダもう完動したんか??そろそろやりたいわ
649名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW a567-qC7T)
2017/08/08(火) 18:33:09.03ID:7HCAe61600808 もうぬるっぬるだよ
650名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 273b-vNKy)
2017/08/08(火) 19:29:40.38ID:jMaixAjf00808 youtube等で動画を漁ると、skylake,kabylakeの4.5Ghzでも、
一部の村では、25fpsくらいまで落ち込むことのを確認できる。
自分も5930K@4.4ghzから7820X@4.6Ghzに変えたけど、
完全に30fpsは保てなかった。
けど、高解像度(4K)で遊べるし、実機よりは快適に最後までプレイできる。
一部の村では、25fpsくらいまで落ち込むことのを確認できる。
自分も5930K@4.4ghzから7820X@4.6Ghzに変えたけど、
完全に30fpsは保てなかった。
けど、高解像度(4K)で遊べるし、実機よりは快適に最後までプレイできる。
651名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチWW 3b7e-d78u)
2017/08/08(火) 20:03:49.83ID:gj6Dyqe300808 5.5.2でもROM吸い出せれるようにしてほしーよー
652名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ a96c-/FH4)
2017/08/08(火) 21:03:20.17ID:0D7z+3r/00808 BOTWは現状でも十分動くけど、最適化となれば話は変わるかもね
BOTW効果でパトロン10倍になって、毎月2万ドルの収入あるみたいだけど
完璧になったら俺もパトロン止めと思うし・・・
BOTW効果でパトロン10倍になって、毎月2万ドルの収入あるみたいだけど
完璧になったら俺もパトロン止めと思うし・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b90-s7wD)
2017/08/09(水) 00:43:27.82ID:4qJs6Su60 botwは日本版のROMが流れてないからなー
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d13e-dE0h)
2017/08/09(水) 00:54:10.36ID:+Jl0fA8J0655名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd57-fftO)
2017/08/09(水) 02:43:59.57ID:n8i89/hGd フレームレートが落ちるのは演算能力よりも
GPUとCPUが頻繁に通信しすぎることによるバス容量不足が主な原因だと思うな
GPUとCPUが頻繁に通信しすぎることによるバス容量不足が主な原因だと思うな
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fec-Wl3S)
2017/08/09(水) 16:44:22.24ID:t4PfaS9C0 >>653
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bc2-/FH4)
2017/08/09(水) 19:30:49.56ID:CvAlFQG40 >>653
流れてるぞ
流れてるぞ
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-tz3e)
2017/08/10(木) 01:26:28.40ID:U2ofwr6XM 日本語版は何かとウルサいので
流れていない(という事にしておいた方がいい)
流れていない(という事にしておいた方がいい)
659名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-OsRe)
2017/08/10(木) 05:56:21.86ID:+0dLl4ckr eshopから落とせばいいだけの話
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb3e-W16a)
2017/08/10(木) 23:58:28.71ID:DhAdfCar0 スマブラのBGMはやく正常にならないかなあ
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 073b-zrTm)
2017/08/11(金) 10:11:27.44ID:PBScfKn40 >>658
そうだね。うん。流れてない。流れてない。
そうだね。うん。流れてない。流れてない。
662名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-i8g4)
2017/08/11(金) 12:55:41.19ID:KcW0Hg8Sd 太鼓の達人、もう1年くらい待ってる気がする。。。
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e67-KM6L)
2017/08/11(金) 13:02:14.16ID:869BMp4p0 無料steamみたいなのあるし
googleドライブで爆速DLだし
とんでもない時代だと思う
googleドライブで爆速DLだし
とんでもない時代だと思う
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a03-8QQT)
2017/08/11(金) 23:56:39.18ID:rOmsntEU0 今更な質問で申し訳ないけど、ゼルダって普通のコントローラーだと詰む場所ある?
仮に詰むならDS4で対応可能?
どうせやるならノンストップでクリアーまでやりたいので、途中で詰むなら止めようかなと思って^^;
スプラトゥーンなどの傾き操作も思ったけど、みんなどうやってるんだろう?
仮に詰むならDS4で対応可能?
どうせやるならノンストップでクリアーまでやりたいので、途中で詰むなら止めようかなと思って^^;
スプラトゥーンなどの傾き操作も思ったけど、みんなどうやってるんだろう?
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-aEKd)
2017/08/12(土) 01:20:05.26ID:AxUAQdxw0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a03-8QQT)
2017/08/12(土) 02:05:35.19ID:muzHbFH10667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bb3e-Qepg)
2017/08/12(土) 06:49:19.81ID:l568Mdzv0 スプラトゥーンは設定でスティック操作に変更できるから問題無し
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2767-2qS8)
2017/08/12(土) 09:26:58.52ID:I0RObBxV0 スプラ2遊べるようになったの?
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-02bI)
2017/08/12(土) 10:06:48.73ID:Ivl+euALM ほう、スプラ2は俺の知らない間にWiiUでも出てたのか!
そりゃあスゲーや!!
そりゃあスゲーや!!
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1aad-+UoZ)
2017/08/12(土) 21:56:31.40ID:V/zAfA7H0 ゼルダまったりクリアした
swich品薄で良かった買わずにすんだ
swich品薄で良かった買わずにすんだ
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6387-z7XX)
2017/08/13(日) 00:11:40.65ID:KQsWvZNT0 ゼルダってこれ日本語ない??オプションで変えれるらしいけどそんな選択欄ないぞ
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba70-utUb)
2017/08/13(日) 00:37:03.89ID:EtVzJhlf0 変えられるのは音声だけだぞ割れ厨
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a25-aEKd)
2017/08/13(日) 02:02:16.60ID:ah3EnkMl0 今の時代英語くらいできないと割れ生活エンジョイできないぞ
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6387-z7XX)
2017/08/13(日) 02:30:09.93ID:KQsWvZNT0 音声どうやって、変えんの??
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e3d-aEKd)
2017/08/13(日) 03:32:25.50ID:VJn/u9lS0 変えられんよ
JPN版じゃないと日本語UI、日本語音声にはならない
わざわざパッケが言語事に出てるのになんで変えられると思ったわけ?
JPN版じゃないと日本語UI、日本語音声にはならない
わざわざパッケが言語事に出てるのになんで変えられると思ったわけ?
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a25-aEKd)
2017/08/13(日) 03:38:33.92ID:ah3EnkMl0 wiiだけどゼノブレイドクロニクルは音声とUIの言語個別に変えられたのに退化してるなw
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e3d-aEKd)
2017/08/13(日) 13:41:32.83ID:VJn/u9lS0 そういう問題じゃないでしょ
単純に容量的に入らなかったから分けたんじゃない?
他にも小売りの販売条件が日本と欧州で合わないとか、
ローカライズのロイヤリティ問題とかいろいろあるとは思うけど
単純に容量的に入らなかったから分けたんじゃない?
他にも小売りの販売条件が日本と欧州で合わないとか、
ローカライズのロイヤリティ問題とかいろいろあるとは思うけど
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b97-aEKd)
2017/08/13(日) 13:43:00.12ID:TCS40IgV0 1.9.0c、importsetting一切できないんだけど何か導入するやつとか増えたの?
旧Verは普通にできる
旧Verは普通にできる
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b97-aEKd)
2017/08/13(日) 13:43:18.03ID:TCS40IgV0 importて
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b97-aEKd)
2017/08/13(日) 13:50:04.77ID:TCS40IgV0 しかも過去レスにあるという
失礼しました
失礼しました
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a3c-6KBD)
2017/08/13(日) 15:44:26.99ID:4Caq35xi0 wiiu のバージョン5.51でも吸出しできるん?
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa88-W16a)
2017/08/13(日) 17:29:13.10ID:rj0GHxc20 できる
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spbb-z7XX)
2017/08/13(日) 19:28:41.94ID:cEPSe1eJp もしかしてこれゼルダ日本語版はどこにもないの?
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa88-W16a)
2017/08/13(日) 19:46:39.16ID:rj0GHxc20 吸いだせばあるよ
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2767-2qS8)
2017/08/13(日) 19:53:33.32ID:CRTSTzzQ0 スプラ2って誰も吸い出せてないの?
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b67e-yYeu)
2017/08/13(日) 19:54:00.01ID:JiVvz4zj0 >>683
GEOにあるだろ
GEOにあるだろ
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 273e-z+qv)
2017/08/13(日) 21:00:12.01ID:FUvB9HrE0 中国サイトに有るぞ
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a03-8QQT)
2017/08/14(月) 02:35:35.36ID:kdsDD3hp0 スプラトゥーン建物にインクが塗れないバグがよく起こるな^^;
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb3e-W16a)
2017/08/14(月) 13:35:14.98ID:6l2N+ZEm0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a90-KsLg)
2017/08/14(月) 17:29:25.79ID:J/sgb3B60691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3e67-dF/8)
2017/08/14(月) 23:25:04.37ID:sWR1d9JO0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb1-Md+C)
2017/08/16(水) 16:55:33.34ID:g9drjZtG0 マザボCPU変えて全然起動しなくなったと思ったら日本語フォルダ挟んでたわ
こんな初歩的なミス犯すとは
こんな初歩的なミス犯すとは
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8187-jLVh)
2017/08/17(木) 12:40:38.32ID:wjG+z2tD0 にっきちょう に書いてろよ
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9325-oL0b)
2017/08/17(木) 17:07:08.24ID:OImipSY90 俺もDolphinでやったことあるわ
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c96c-oL0b)
2017/08/17(木) 18:48:53.01ID:RbwA2mbB0 1.9.1情報
・セカンドスクリーン(ゲームパッド画面)のサポート
・テクスチャ関連の最適化
・互換性の向上
・ゼルダのカメラで撮った写真がちゃんと表示されうようになる
8月末、Patron向けにリリース予定とのこと
・セカンドスクリーン(ゲームパッド画面)のサポート
・テクスチャ関連の最適化
・互換性の向上
・ゼルダのカメラで撮った写真がちゃんと表示されうようになる
8月末、Patron向けにリリース予定とのこと
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b67-jgQl)
2017/08/17(木) 19:32:59.47ID:2kcTQZ8L0 ・ゼルダのカメラで撮った写真がちゃんと表示されうようになる
キ、キ、キ…くるー!!!!
キ、キ、キ…くるー!!!!
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 398b-nGc9)
2017/08/17(木) 19:56:53.47ID:gSaYB0IF0 マウスのgyroエミュレートの改善とかないのか
せめてマウスホイールをヨー軸へ割当させてくれたらなあ
パトロンになれば要望出せるんだろうか
せめてマウスホイールをヨー軸へ割当させてくれたらなあ
パトロンになれば要望出せるんだろうか
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b9c-jLVh)
2017/08/17(木) 20:16:30.52ID:jgJOgMad0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c96c-oL0b)
2017/08/17(木) 20:30:16.00ID:RbwA2mbB0 >>697
PatoronになればDiscord招待されるので届くと・・・思う
余談だけど、CemuHook開発者に寄付しようと思ったら
「日本からの寄付は受け付けていません」って拒否られたw
本人の意思なのかPaypal側でダメなのか、今はどうかしらないけど
PatoronになればDiscord招待されるので届くと・・・思う
余談だけど、CemuHook開発者に寄付しようと思ったら
「日本からの寄付は受け付けていません」って拒否られたw
本人の意思なのかPaypal側でダメなのか、今はどうかしらないけど
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bdd-jLVh)
2017/08/17(木) 21:17:16.76ID:9d/aoU6V0 もうノークラッシュで最初から最後まであそべんの?
701名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-TdMP)
2017/08/17(木) 21:56:04.89ID:1bTF1e67d >>699
PayPalは日本から海外への寄付を禁止してる
PayPalは日本から海外への寄付を禁止してる
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 513e-jLVh)
2017/08/17(木) 23:09:26.18ID:jDVG8m+50703名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDed-t4P8)
2017/08/18(金) 00:26:43.51ID:Y0t2oYRBD donate
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9303-Gxb1)
2017/08/18(金) 01:46:20.93ID:w9K8oJsU0 はたしてマリオUのリフトが動く日は来るのだろうか…
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 09bb-TdMP)
2017/08/18(金) 02:05:59.24ID:i/1baku/0 >>702
それは購入扱い。寄付とは違う
それは購入扱い。寄付とは違う
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp4d-wZSR)
2017/08/18(金) 02:07:18.64ID:xwaTX74+p707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9303-Gxb1)
2017/08/18(金) 03:22:57.14ID:w9K8oJsU0 >>706
じゃあやっぱりcemu hookで対応できてるんだ
前に聞いた時に誰も答えてくれなかったから対応してないと思ったけど、DS4+cemu hookなら動くんだね
でもゼルダだけは対応しててマリオUは動かないなんてことはないよね?w
動くならコントローラー買うかな
じゃあやっぱりcemu hookで対応できてるんだ
前に聞いた時に誰も答えてくれなかったから対応してないと思ったけど、DS4+cemu hookなら動くんだね
でもゼルダだけは対応しててマリオUは動かないなんてことはないよね?w
動くならコントローラー買うかな
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 134d-zZ6/)
2017/08/18(金) 07:37:57.32ID:lbnSU1bz0 DS3にもモーションセンサーついてたんだな…
ホコリ被ってるPS3 引っ張り出してみるか
ホコリ被ってるPS3 引っ張り出してみるか
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 11a7-RCbB)
2017/08/18(金) 10:39:41.16ID:KMgj+rK10 いまはandroidスマホをジャイロにできるようになったから、大抵の人はそれで済む
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc5-JHUc)
2017/08/18(金) 11:01:32.86ID:GNZGin6DM 1.9.0でxbox360のコントローラ使おうと思ってもうまくいかないけどおま環?
directinputに切り替えるとxbox360コントローラって出るから選んでみても入力を全く受け付けない。
一応他のゲームで試したらこちらは動く。
controller connectedみたいなののチェックは外れて灰色なんだけどこれは問題ないだろうか
どなたかご助言下さると幸いです
directinputに切り替えるとxbox360コントローラって出るから選んでみても入力を全く受け付けない。
一応他のゲームで試したらこちらは動く。
controller connectedみたいなののチェックは外れて灰色なんだけどこれは問題ないだろうか
どなたかご助言下さると幸いです
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1197-oL0b)
2017/08/18(金) 11:55:57.39ID:o/rm8I1p0 再起動しろ
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b187-wZSR)
2017/08/18(金) 13:49:35.33ID:53vfU0Tb0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9303-nRiD)
2017/08/18(金) 14:40:24.71ID:w9K8oJsU0 >>712
なるほど、サンクス!
なるほど、サンクス!
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab67-oL0b)
2017/08/18(金) 15:34:23.30ID:eCO0sqbh0 >>710
コントローラー設定画面内にあるクリア押してからキャリブレートでいける
コントローラー設定画面内にあるクリア押してからキャリブレートでいける
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM35-JHUc)
2017/08/18(金) 18:16:27.14ID:9xod51C5M716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 933c-4mbe)
2017/08/18(金) 23:07:25.10ID:WB1O+V870 ゼルダってもうぬるぬるに動いてるの?
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b84-VFIG)
2017/08/18(金) 23:28:31.22ID:OOwkzcvo0 廃スペであれこれチューニングしてる人は快適みたい
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9303-nRiD)
2017/08/19(土) 02:39:02.63ID:ye7AdD3o0 コントローラー設定で1Pは正常に設定できるけど、2P以降は設定しても一度設定画面を閉じると設定したものが全て消えてしまうんだけどこれってバグだよね?
マリカ8とか同時プレイでやろうと思っても1Pプレイしか出来ないんだけど、対策知ってる人いる?
マリカ8とか同時プレイでやろうと思っても1Pプレイしか出来ないんだけど、対策知ってる人いる?
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9303-nRiD)
2017/08/19(土) 05:09:21.42ID:ye7AdD3o0 自己解決
1.9.0ではプログラム側で全てのコントローラーを同一視してしまい、正常に設定できなかった
テキストファイルを直接編集しても、自動的に書き換えられてしまい駄目
最終的には1.7.5でプレイすることで解決した(でも古いverでも若干バグがでる)
1.9.0ではプログラム側で全てのコントローラーを同一視してしまい、正常に設定できなかった
テキストファイルを直接編集しても、自動的に書き換えられてしまい駄目
最終的には1.7.5でプレイすることで解決した(でも古いverでも若干バグがでる)
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09e1-rFog)
2017/08/19(土) 05:21:18.47ID:nrqK4dwn0 マリカのマルチプレイできてるが
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7967-7WL/)
2017/08/19(土) 06:36:55.28ID:YGOdAQYV0 スプラ2来ないかな
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1e0-Jcyw)
2017/08/19(土) 10:52:18.58ID:evZwmG4D0 ・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9303-nRiD)
2017/08/19(土) 12:19:22.01ID:ye7AdD3o0 >>720
1.9.0で?出来ているならX-Inputコンなのかな?
うちはXコンは1個しかなくて、PS2コン(Direct-Input)でマルチを試してるからかもしれん
最新verだとX-Inputコンだとわりと正常に認識するからね^^;
1.9.0で?出来ているならX-Inputコンなのかな?
うちはXコンは1個しかなくて、PS2コン(Direct-Input)でマルチを試してるからかもしれん
最新verだとX-Inputコンだとわりと正常に認識するからね^^;
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61a7-oL0b)
2017/08/19(土) 14:44:26.58ID:8Nv0JCiK0 スプラ2言ってる子って病院から抜け出してきてるの?
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 933d-oL0b)
2017/08/19(土) 17:27:42.44ID:KkeDiSCp0 頭が悪い病気なんだろうよ
ほっとけ
ほっとけ
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b84-VFIG)
2017/08/20(日) 04:27:51.43ID:9/HS4YAU0 今は病院でもネット使えるでしょ
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 933c-4mbe)
2017/08/20(日) 14:11:16.34ID:JhFVGzAs0 title dumperっての使わないと吸い出せないの?
728名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-Mgs7)
2017/08/20(日) 17:17:48.60ID:vd6EfoH0r dddで吸い出せばいい
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7967-7WL/)
2017/08/20(日) 17:22:38.70ID:r9b+SRw20 スイッチからはまだ吸い出せてないのかな
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93cc-RI0g)
2017/08/21(月) 08:19:45.38ID:ZB7zyuWw0 3700k+R9 290+SSD
でゼルダ重いんだけれども290じゃそんなにきついのかなあ?
マリカとかは快適に動く。
でゼルダ重いんだけれども290じゃそんなにきついのかなあ?
マリカとかは快適に動く。
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-RCbB)
2017/08/21(月) 08:34:45.16ID:Xi+HGFdZM GPUは関係ない
CPUが99%
CPUが99%
732730 (ワッチョイWW 93cc-JHUc)
2017/08/21(月) 12:58:22.37ID:ZB7zyuWw0 >>731
ありがとう
そうなのか
何がボトルネックになってるか調べる方法ってないかな?
タスクマネージャーを見てるくらいしか思い付かなくて。
6700k+1060のパソコンでなら正常に動かせてるんだけど…
ありがとう
そうなのか
何がボトルネックになってるか調べる方法ってないかな?
タスクマネージャーを見てるくらいしか思い付かなくて。
6700k+1060のパソコンでなら正常に動かせてるんだけど…
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-RCbB)
2017/08/21(月) 14:44:38.91ID:kEGe9BauM ああすまん290ってAMDか
性能的にはCPU依存だけど、AMDGPUだと不具合でうまくうごかないって話がフォーラムに沢山あるね
性能的にはCPU依存だけど、AMDGPUだと不具合でうまくうごかないって話がフォーラムに沢山あるね
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 933b-hpqg)
2017/08/21(月) 20:30:15.52ID:yTtu7Alf0 ボトルネックを調べるため、普通ならHWiNFO64などのモニター系ソフトで
CPUなりGPUの使用率を見るんだろうけど、CemuはCPUもGPUも使いきってないから、
この方法は多分無理
3700K使ってるってことは、
CPUのクロック倍率を変えられるマザーを使ってるんだろうから、
CPUのクロック倍率を下げてみて、フレームレートが
・変わらなければ、GPUがボトルネック
・変われば(下がれば)、CPUがボトルネック
じゃないかね。
まぁ、CPUがボトルネックだと思うけど
CPUなりGPUの使用率を見るんだろうけど、CemuはCPUもGPUも使いきってないから、
この方法は多分無理
3700K使ってるってことは、
CPUのクロック倍率を変えられるマザーを使ってるんだろうから、
CPUのクロック倍率を下げてみて、フレームレートが
・変わらなければ、GPUがボトルネック
・変われば(下がれば)、CPUがボトルネック
じゃないかね。
まぁ、CPUがボトルネックだと思うけど
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1a5-JJVS)
2017/08/21(月) 21:06:23.62ID:nGZQ7Zdt0 After Burnerでモニタリングしろ
単一Coreの2Coreまでしか使わないからボトルネックならすぐわかる
単一Coreの2Coreまでしか使わないからボトルネックならすぐわかる
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1e0-Jcyw)
2017/08/21(月) 22:00:26.36ID:68DGMwG80 3700Kなんてあったのか
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c96c-oL0b)
2017/08/21(月) 22:47:08.94ID:qMi+hChi0 久しぶりにreddit見たら、祠のみとはいえ60fpsの映像で驚いた
RivatunerでFPSLimitiしないといけないハイエンドPC向けだけど
フィールド戻ったらLimit解除しないといけないとか問題はあるみたいだが、今後に期待だ
(↓5メガほどの.mkv)
ttps://cdn.discordapp.com/attachments/292707796175290369/347716392931295232/True60FPSThanksXalphenosTake2.mkv
RivatunerでFPSLimitiしないといけないハイエンドPC向けだけど
フィールド戻ったらLimit解除しないといけないとか問題はあるみたいだが、今後に期待だ
(↓5メガほどの.mkv)
ttps://cdn.discordapp.com/attachments/292707796175290369/347716392931295232/True60FPSThanksXalphenosTake2.mkv
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 513e-8zPT)
2017/08/22(火) 00:41:24.34ID:8rboygxq0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c96c-oL0b)
2017/08/22(火) 00:57:36.18ID:c4OM6H1Q0 >>738
動画2倍速って、サウンドも2倍速じゃん・・・
フレームレート、実機でも30FPSロックされてて、60FPSにした上で
サウンドの同期が取れてることがすごいんだけど・・・
この動画サウンド入ってないけどw
動画2倍速って、サウンドも2倍速じゃん・・・
フレームレート、実機でも30FPSロックされてて、60FPSにした上で
サウンドの同期が取れてることがすごいんだけど・・・
この動画サウンド入ってないけどw
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2b7c-MNqm)
2017/08/22(火) 02:10:59.91ID:lJeKjdkm0 トワプリのエンディングまだダメか
741名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1d-P3L1)
2017/08/23(水) 14:17:48.47ID:OzwrUCZza チート使ってスピード5倍にすればいいよマジで
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0163-CkyB)
2017/08/23(水) 16:39:24.54ID:L6T5/LrZ0 cemu 1.9.1 Patreon
Cemu hook 0.5.3.2 for 1.8.1-1.9.1
Cemu hook 0.5.3.2 for 1.8.1-1.9.1
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c96c-oL0b)
2017/08/23(水) 23:12:20.25ID:Zc4RhVx/0 1.9.1 Patreon 軽くテスト
・ゲームパッドビューはoptions→Saparate Game Pad Vierから(閉じるときも同様、これが地味にメンドクサイ)
この辺のUIはなんとかならなかったのかなあ、と思う
試しにマリオカートをデュアルディスプレイ環境でやってみたけど圧巻
2画面表示でもフレームレートの低減はなかった
・BOTWの写真は、1.9.1以降撮ったもののみ有効、セーブデータのサムネイルも表示されるようになった
・BOTW、フィールドで思い出記録のムービーを再生すると終了後、レインボーテクスチャ発生のバグ(当方では再現度100%だった)
が修正されてるのは驚いた。
ゲームパッドビューで、ピクミン3試してみたけど、動かない・・・
過去のビルドでは動いたんだけどおま環なのか、エミュ側なのかわからん
・ゲームパッドビューはoptions→Saparate Game Pad Vierから(閉じるときも同様、これが地味にメンドクサイ)
この辺のUIはなんとかならなかったのかなあ、と思う
試しにマリオカートをデュアルディスプレイ環境でやってみたけど圧巻
2画面表示でもフレームレートの低減はなかった
・BOTWの写真は、1.9.1以降撮ったもののみ有効、セーブデータのサムネイルも表示されるようになった
・BOTW、フィールドで思い出記録のムービーを再生すると終了後、レインボーテクスチャ発生のバグ(当方では再現度100%だった)
が修正されてるのは驚いた。
ゲームパッドビューで、ピクミン3試してみたけど、動かない・・・
過去のビルドでは動いたんだけどおま環なのか、エミュ側なのかわからん
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab25-jLVh)
2017/08/23(水) 23:18:08.72ID:U7NI1p5F0 ムービーバグ治ったんだ
もう完成じゃん
もう完成じゃん
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b67-7b6K)
2017/08/23(水) 23:43:16.45ID:sdS7FE/X0 これもう完動宣言でしょ…
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe9c-vgeI)
2017/08/24(木) 02:13:16.83ID:URrRnJCE0747名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-8P8O)
2017/08/24(木) 02:50:38.93ID:1CRP+TK6d 101とか初期のゲームでも通して遊べないのたくさんあるよな
そもそも起動しないのもまだまだ多いし
そもそも起動しないのもまだまだ多いし
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a7d-kFUh)
2017/08/24(木) 03:40:40.90ID:1SJLi8Mg0 木とかで雨遮れなくて下で火起こしたり出来ないのっておま環なのかな
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad87-vgeI)
2017/08/24(木) 12:35:37.29ID:Iv6WhfON0 ゼルダクラッシュはもうしないの?
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5967-RwRR)
2017/08/24(木) 14:54:52.18ID:Zziylg7k0 ぬるっぬるだよ
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e97c-mY/i)
2017/08/25(金) 17:21:51.92ID:9+CYsL8Q0 Cemu 1.9.1 (Wii U Emulator) | Improvements Preview - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=mz0ffSxtGJI
https://www.youtube.com/watch?v=mz0ffSxtGJI
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fedd-vgeI)
2017/08/25(金) 20:45:55.13ID:V9e2a1Di0 カメラつかえるから零できるようになったんか
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2990-9sOw)
2017/08/26(土) 00:57:04.14ID:0odstTyi0 ゼルダの60FPSパッチなんてのも出てるのな
https://www.youtube.com/watch?v=sj0Q4aFjSOQ
https://www.youtube.com/watch?v=sj0Q4aFjSOQ
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f93b-k7OH)
2017/08/26(土) 03:38:59.58ID:iJZOwGSs0 その60fpsパッチは、今は祠でしか有効じゃないよ。
コメント欄にも書いてある
(祠の外だと、速度が2分の1になる)
コメント欄にも書いてある
(祠の外だと、速度が2分の1になる)
755名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-LlSb)
2017/08/26(土) 09:00:48.03ID:sq+Y/n7Yd フィールドでも60fpsにしてる動画もあるからリリースが楽しみ
スイッチ版持ってるけどWiiU版も買って強制インストールして全裸待機してる
スイッチ版持ってるけどWiiU版も買って強制インストールして全裸待機してる
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cacc-mKRm)
2017/08/26(土) 09:34:29.19ID:hJsQESgs0 今はデフォルトでやってるんだけど、
graphicpack使って解像度上げてもwiiuのソフトだしそんなに消費電力増大とパフォーマンスの低下はないよね?
graphicpack使って解像度上げてもwiiuのソフトだしそんなに消費電力増大とパフォーマンスの低下はないよね?
757名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-nFKX)
2017/08/26(土) 10:27:46.52ID:oqMTIkC0r 実際に測ればいい。誰もそんなこと気にしてないから
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f93b-k+Kz)
2017/08/26(土) 10:42:42.09ID:iJZOwGSs0 7820x@4.9GHz + gtx1080ti でゼルダ4Kに30fpsロックかけて、
250W以下だった記憶がある。他のゲームは知らん。
250W以下だった記憶がある。他のゲームは知らん。
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b53e-vgeI)
2017/08/26(土) 22:46:50.38ID:18570AIV0 うちは4690Kと970GTXだけどゼルダがフルHDで150Wくらいだったわ
消費電力的にはWiiU四台分、PS3二台分ってとこやね
消費電力的にはWiiU四台分、PS3二台分ってとこやね
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2103-5uMk)
2017/08/28(月) 12:57:04.38ID:vrDEFhED0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ddcf-eBXb)
2017/08/28(月) 19:51:41.98ID:j/5Oib3j0 >>760
チートエンジンでスピード上げろ
チートエンジンでスピード上げろ
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a3b-k+Kz)
2017/08/28(月) 20:07:26.07ID:/3YxZvLF0 BOTWにチートエンジンを使っていたのは、
BOTWが発売された当初のcemuでは
性能が足りないCPUだとゲームスピードが実機の半分とかだったので、
強引にゲームスピードを上げるために使用していた認識。
今のcemuであればフレームレートこそ可変だけど、
ゲームスピードは一定なので、チートエンジンは無用なものと認識していたんだが、勘違い?
BOTWが発売された当初のcemuでは
性能が足りないCPUだとゲームスピードが実機の半分とかだったので、
強引にゲームスピードを上げるために使用していた認識。
今のcemuであればフレームレートこそ可変だけど、
ゲームスピードは一定なので、チートエンジンは無用なものと認識していたんだが、勘違い?
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c625-vgeI)
2017/08/28(月) 20:21:02.93ID:gnXXM7ie0 勘違い
必須だよ
祠内は問題ないけどフィールドがやってられない
必須だよ
祠内は問題ないけどフィールドがやってられない
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a3b-k+Kz)
2017/08/28(月) 20:58:15.93ID:/3YxZvLF0 自分の場合7820xの4.8Ghzで30fps保ててるから、
関係なかったので、実態がわからんかった。すまん。
関係なかったので、実態がわからんかった。すまん。
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ddcf-eBXb)
2017/08/28(月) 21:02:03.56ID:j/5Oib3j0 5倍速だとストレスなしに楽しめる
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a3b-k7OH)
2017/08/28(月) 21:17:58.80ID:9SyeX8AV0 チートエンジンを使うと、ゲームスピードは一定にできるが
フレームレートは低いまま ソースは以下
https://www.youtube.com/watch?v=omJWjaqXrmE&t=30s
760の書いている「ガクガク」の意味がフレームレートのガクガクを指しているなら、
チートエンジンを使用しても無駄
フレームレートは低いまま ソースは以下
https://www.youtube.com/watch?v=omJWjaqXrmE&t=30s
760の書いている「ガクガク」の意味がフレームレートのガクガクを指しているなら、
チートエンジンを使用しても無駄
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM5a-wlGs)
2017/08/29(火) 03:15:48.35ID:/GZlZzwSM 4770k
gtx1070
メモリ16gb
これでゼルダ4K行けるかな
タブコン使えるようになったら実機からソフト吸い込んでPCでやりてーなあ
gtx1070
メモリ16gb
これでゼルダ4K行けるかな
タブコン使えるようになったら実機からソフト吸い込んでPCでやりてーなあ
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a3b-k+Kz)
2017/08/29(火) 06:23:13.22ID:UWKvX4LP0 GTX1070なら4Kは問題なし。
ただ、CPUがちょっと弱いので、
フレームレートは、村とか重いところだと20fpsくらいまで落ちる
とはいえ、実機でも、場所によってはフレームレートは落ちるし、
最後まで問題なく遊べる
ただ、CPUがちょっと弱いので、
フレームレートは、村とか重いところだと20fpsくらいまで落ちる
とはいえ、実機でも、場所によってはフレームレートは落ちるし、
最後まで問題なく遊べる
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ b53e-vgeI)
2017/08/29(火) 23:22:30.43ID:PE6bxiLG0NIKU ゼルダはタブコン使う理由なくね?ジャイロ目当て?
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9c2-2x4P)
2017/08/30(水) 20:57:41.50ID:b05uB3mf0 1.9.1一般にもきてるね
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea88-vgeI)
2017/08/30(水) 21:11:29.03ID:WDGvHugB0 ゼルダやっぱまだクラッシュなおってねぇじゃねぇかよいい加減にしろ
そんなにパトロンから金引っ張り続けたいのかよ
そんなにパトロンから金引っ張り続けたいのかよ
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3390-asPB)
2017/08/31(木) 00:01:55.37ID:k+czRaVY0 GX2DrawDoneを設定してないって落ちじゃないだろうな・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ffcc-lqF6)
2017/08/31(木) 03:13:01.51ID:tpk5X3UC0 1.9.1でゼルダの写真とかみたいときはセーブデータ作り直さないとだめかな
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33c2-X0kF)
2017/08/31(木) 11:25:56.19ID:Gbym83FP0 何時間やっても落ちないぞカス
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0387-gmhp)
2017/09/01(金) 00:05:09.50ID:oIYpdPG60 フレームレートがたがたなんだけど、メモリ8Gしか積んでないときつい?
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d303-UBPk)
2017/09/01(金) 03:44:35.52ID:glhNgaD40 1.9.1はパッド画面が追加されたのは良いのだが、DS2だとコントローラー設定が上手く作動しない場合があるな(DS4だと正常に動く)
あとDS2で同時プレイをしようとすると、コントローラー番号が内部的に同一になってしまっているようで、1P〜4P全て同じ動作になってしまう
これもDS2でのみしか確認してないから、DS4なら正常に動くかもしれないけどね^^;
あとDS2で同時プレイをしようとすると、コントローラー番号が内部的に同一になってしまっているようで、1P〜4P全て同じ動作になってしまう
これもDS2でのみしか確認してないから、DS4なら正常に動くかもしれないけどね^^;
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM47-6h2J)
2017/09/02(土) 15:54:24.34ID:Ww9hglkIM 俺もコントローラ設定うまくいかんかったわ
778名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sxc7-b8Mh)
2017/09/03(日) 10:24:53.23ID:2QxMdWCbx .81から.91にアプデしたら360パッド反応しねーし、ゲームもめっさカクつくようになったしどうなってんの??
6700kのGTX1060でこれはねーべ
6700kのGTX1060でこれはねーべ
779名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sxc7-b8Mh)
2017/09/03(日) 10:51:43.85ID:2QxMdWCbx なるほど、上に解決法あったな
780名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-rUMz)
2017/09/03(日) 11:54:04.02ID:u+9+A6gDd カクつくのは俺もなったけど、色々アプリ終了させたりしてたら元に戻った
検証はして無いが仮想メモリが上限に近くなってた事が原因かもしれない
検証はして無いが仮想メモリが上限に近くなってた事が原因かもしれない
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d303-UBPk)
2017/09/04(月) 05:02:59.54ID:p2BeYMCL0 Cemuの昔のverってDL出来ないの?
昔プレイしてた時にマリオUの水中ステージでフリーズするバグがあったけど、その後のverで直ってた時あったんだよね
最近また1.9.0でプレイしてたら同じようにフリーズしたので、少し昔のフリーズしないverでプレイしたいなと思って
昔プレイしてた時にマリオUの水中ステージでフリーズするバグがあったけど、その後のverで直ってた時あったんだよね
最近また1.9.0でプレイしてたら同じようにフリーズしたので、少し昔のフリーズしないverでプレイしたいなと思って
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d303-UBPk)
2017/09/04(月) 05:13:09.47ID:p2BeYMCL0 ちなみに1.9.1でも駄目だった
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d303-UBPk)
2017/09/04(月) 05:17:37.55ID:p2BeYMCL0 スマン。自己解決。
フリーズしてもめげずに十数回プレイしてたら、フリーズしない時があったので何とかなった
フリーズしてもめげずに十数回プレイしてたら、フリーズしない時があったので何とかなった
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cf5c-Gtnu)
2017/09/05(火) 12:05:05.85ID:vPIuLUfL0 360コントローラ、1.9.1でどうやっても設定画面で反応しないなぁ
WiiU GamePadやPro Controller
xinput、Directinputどっちもダメ
コントローラは認識してるけど、Aを割り当てようとしてもなにも反応しない
上で言われてるClearとキャリブレートも試したけど変わらず
振動のスライダー動かすと、ちゃんとブルブルなるんだが…なんでだろう?
WiiU GamePadやPro Controller
xinput、Directinputどっちもダメ
コントローラは認識してるけど、Aを割り当てようとしてもなにも反応しない
上で言われてるClearとキャリブレートも試したけど変わらず
振動のスライダー動かすと、ちゃんとブルブルなるんだが…なんでだろう?
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d303-UBPk)
2017/09/05(火) 15:05:24.46ID:G2f9eFtt0 上に書かれてるけどPCの再起動やってみ
1.9.1はコントローラー設定微妙なのでそれでも駄目な時あるけど、そういう時は1.9.0などで設定した後に、設定ファイルだけをコピーすればいい
1.9.1のテキストファイルを直接書き換えてもいいけどな
1.9.1はコントローラー設定微妙なのでそれでも駄目な時あるけど、そういう時は1.9.0などで設定した後に、設定ファイルだけをコピーすればいい
1.9.1のテキストファイルを直接書き換えてもいいけどな
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3d-X0kF)
2017/09/05(火) 16:48:44.92ID:TLqRUiZx0 モーションコントロールの
Also use for buttons/axes
にチェック入ってない?
Also use for buttons/axes
にチェック入ってない?
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c371-kQix)
2017/09/06(水) 04:04:44.88ID:H7aZEYEe0 今更だけどDS4、ワイヤレス使用時はPS4で有線時はCemuで、意識せず簡単に使い分けできるから便利でいいな
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3356-Rl1k)
2017/09/06(水) 07:21:14.37ID:9CI3cXsH0 PC前に座ってないとPS4出来ないじゃん
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3b-d9/S)
2017/09/06(水) 20:54:02.18ID:l9Sr0oxD0 快適さにそこまでこだわるならDs4を2台購入したほうが良いのでは、、、、
zeldaの60fps化パッチ来てるね
自分の環境(7820x)だと祠は60fpsだが、フィールドだと45fpsってとこかな
zeldaの60fps化パッチ来てるね
自分の環境(7820x)だと祠は60fpsだが、フィールドだと45fpsってとこかな
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f67-FPWD)
2017/09/06(水) 20:55:37.54ID:IHuCEy6K0 7820x…
すごい…
すごい…
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3b-d9/S)
2017/09/06(水) 21:08:44.21ID:l9Sr0oxD0 ごめん。45fpsはふいた。40fpsに訂正
cemuだけを用途に絞れば
7820Xより7700Kを5Ghzオーバーにしたほうが、よっぽどよいと思う
cemuだけを用途に絞れば
7820Xより7700Kを5Ghzオーバーにしたほうが、よっぽどよいと思う
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6387-xGZG)
2017/09/06(水) 21:11:52.44ID:kA8CegxN0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c33e-6h2J)
2017/09/06(水) 21:17:29.58ID:ozBVcmM00794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33c2-X0kF)
2017/09/06(水) 22:13:56.53ID:xyptO5yZ0 海の色おかしくね
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33c2-X0kF)
2017/09/06(水) 22:18:39.89ID:xyptO5yZ0 ロードし直したらなおったわおま環でした
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1790-SYb9)
2017/09/07(木) 00:15:44.80ID:q3uUz5xg0797名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFba-fgXr)
2017/09/07(木) 02:56:57.09ID:LFuuwEpiF バスの問題なら通常のCPUじゃ幾らクロック数高くても限界がある
クロック数低くてもXeonの方がいい
クロック数低くてもXeonの方がいい
798名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-yUeD)
2017/09/07(木) 04:09:27.79ID:3aEYoZFFr よくない
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-s8Hf)
2017/09/07(木) 06:34:16.24ID:bP75JBkpM 5GHzでぶん回せばだいたい60出るんだから、十分足りてる
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a63-/LZy)
2017/09/07(木) 19:26:26.13ID:Yx9C1d+m0 zeldaの60fps化パッチはどうやって適用すればいいの?
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a3b-6q2r)
2017/09/07(木) 20:00:50.26ID:2Wtsuyvn0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57c2-xkdj)
2017/09/07(木) 22:25:30.94ID:APMzx7aP0 >>800
お家にかえろう
お家にかえろう
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b684-mbjm)
2017/09/07(木) 23:04:05.20ID:gLLI32Cy0 2chは基本的に雑談の場だから、まともな情報ほしけりゃRedditへ
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 478b-caBH)
2017/09/07(木) 23:37:26.44ID:YF0Hw1XC0 >>800
解凍してそのまんま\cemu_1.9.1\graphicPacksに突っ込むだけ
起動してOptionsから Botw FPS++にチェック入れる
フェンススキップその他の垂直同期 コンパネからのなんかも含めて全OFF
ついでにシェーダーキャッシュも削除してリコンパイルしておいた方がいいそうだ
解凍してそのまんま\cemu_1.9.1\graphicPacksに突っ込むだけ
起動してOptionsから Botw FPS++にチェック入れる
フェンススキップその他の垂直同期 コンパネからのなんかも含めて全OFF
ついでにシェーダーキャッシュも削除してリコンパイルしておいた方がいいそうだ
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e63-x/0H)
2017/09/08(金) 02:33:41.72ID:8m0QC7Zv0 5820Kじゃ25fpsくらいしか出ないなちくしょう
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1756-t2SA)
2017/09/08(金) 06:46:26.14ID:TMrlA4pk0 小梅太夫乙
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2387-x/0H)
2017/09/08(金) 12:33:02.38ID:Jnj46ud00 それちっきしょーだから
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a767-Qhoi)
2017/09/08(金) 18:05:40.20ID:H6qRS6UI0 ラビッツキングダムバトルってもう来てる?
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-t2SA)
2017/09/08(金) 19:29:48.11ID:GU1LYRxdM おう、来てた来てた
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e0-QyhX)
2017/09/08(金) 20:23:58.28ID:fy4vgLY90 や、ヤバイ、60fpsと30fpsの違いが分からない・・・。
そんなに違う?
そんなに違う?
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b3e-x/0H)
2017/09/08(金) 20:38:07.11ID:CkMCUS7b0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a63-/LZy)
2017/09/08(金) 21:05:36.55ID:FQ/QWcYS0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 234c-X3ow)
2017/09/08(金) 21:26:39.90ID:QNcpIxgV0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 478b-caBH)
2017/09/09(土) 00:09:18.66ID:Acn7X2LI0 [General]
emulate = Wii U GamePad
api = XInput
controller = 0
[Controller]
rumble = 0.500000
leftRange = 1.000000
rightRange = 1.000000
leftDeadzone = 0.010000
rightDeadzone = 0.010000
1 = button_1
2 = button_2
3 = button_4
4 = button_8
5 = button_10
6 = button_20
7 = button_1000000
8 = button_2000000
9 = button_40
10 = button_80
emulate = Wii U GamePad
api = XInput
controller = 0
[Controller]
rumble = 0.500000
leftRange = 1.000000
rightRange = 1.000000
leftDeadzone = 0.010000
rightDeadzone = 0.010000
1 = button_1
2 = button_2
3 = button_4
4 = button_8
5 = button_10
6 = button_20
7 = button_1000000
8 = button_2000000
9 = button_40
10 = button_80
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 478b-caBH)
2017/09/09(土) 00:11:17.48ID:Acn7X2LI0 11 = button_4000000
12 = button_8000000
13 = button_10000000
14 = button_20000000
15 = button_100
16 = button_200
17 = button_80000000
18 = button_2000000000
19 = button_1000000000
20 = button_40000000
21 = button_400000000
22 = button_10000000000
23 = button_8000000000
24 = button_200000000
\cemu_1.9.1\controllerProfiles にcontroller0.txtで保存
スチコンのXinput設定でやってるからだめかもしれん まあ試してみてよ
12 = button_8000000
13 = button_10000000
14 = button_20000000
15 = button_100
16 = button_200
17 = button_80000000
18 = button_2000000000
19 = button_1000000000
20 = button_40000000
21 = button_400000000
22 = button_10000000000
23 = button_8000000000
24 = button_200000000
\cemu_1.9.1\controllerProfiles にcontroller0.txtで保存
スチコンのXinput設定でやってるからだめかもしれん まあ試してみてよ
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b87-x/0H)
2017/09/09(土) 01:25:42.06ID:fbDOJXd40817名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ 0b87-NEns)
2017/09/09(土) 15:28:24.82ID:EaiDFbJ400909818名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ 478b-caBH)
2017/09/09(土) 16:22:50.09ID:Acn7X2LI00909 Input設定時は互換性の管理者権限外して起動してみ 多分これが正解のような
819名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ 234c-x/0H)
2017/09/09(土) 21:28:34.62ID:BXjqTFUA00909820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e67-xkdj)
2017/09/09(土) 22:25:39.49ID:aLSvfKFg0 ゼルダで小型ガーディアンの撮影ができない
正確にはクエスチョンマーク「?}状態で名前が出てこず
3つのガーディアンを撮ってくるクエがコンプリートできない
正確にはクエスチョンマーク「?}状態で名前が出てこず
3つのガーディアンを撮ってくるクエがコンプリートできない
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b684-mbjm)
2017/09/09(土) 23:32:31.01ID:NtGKlkxL0 うちもPC再起動直後に箱コン設定できたわ
そして今V2C起動して、↑一行書きながらもう一度試したらもうダメw
日本語入力絡みなのかな
そして今V2C起動して、↑一行書きながらもう一度試したらもうダメw
日本語入力絡みなのかな
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 476e-xkdj)
2017/09/12(火) 04:54:06.32ID:kKqCq9js0 コントローラー設定上手くできないね
PSコンだけど、勝手にカーソルが動いたり反応しなくなって設定不能
PSコンだけど、勝手にカーソルが動いたり反応しなくなって設定不能
823名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-3rSd)
2017/09/13(水) 05:09:33.48ID:wdVxmFo5a ここ見て助かったわ
起動直後じゃないとcap lockみたいなのが出て一切キーコン不可
しかし初めてwiiuエミュやったがすごいな2012年のノーパソでも60fps出るとは
citraと何故こんなに差がついた?
起動直後じゃないとcap lockみたいなのが出て一切キーコン不可
しかし初めてwiiuエミュやったがすごいな2012年のノーパソでも60fps出るとは
citraと何故こんなに差がついた?
824名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-yUeD)
2017/09/13(水) 07:23:53.86ID:FIpXUw0Zr 方針が違うので比較するのは無謀
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a63-/LZy)
2017/09/13(水) 15:53:44.33ID:wa56C4dW0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1109-lXn7)
2017/09/14(木) 02:31:50.13ID:QCRCsP8D0 起動する度にcompiling cached shadersって出てゲームを始めるのに毎回10分以上かかるのですが
これが普通なのでしょうか?
これが普通なのでしょうか?
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b84-SqqQ)
2017/09/14(木) 03:05:55.86ID:Hk2LE9GA0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59a8-p+ov)
2017/09/14(木) 05:36:06.50ID:+gk4vXwR0 i5 4590 + GTX660なんだけど
GTX1060に交換するとゼルダぬるぬるになりますか?
それともCPU変えたほうが良いでしょうか
GTX1060に交換するとゼルダぬるぬるになりますか?
それともCPU変えたほうが良いでしょうか
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM35-4qTE)
2017/09/14(木) 07:04:48.55ID:/rLjU5zRM >826
長くかかるのはCacheが破損して肥大化してる
ファイル容量みるととんでもない大きさになってるやつがあるはずだからそれを削除
長くかかるのはCacheが破損して肥大化してる
ファイル容量みるととんでもない大きさになってるやつがあるはずだからそれを削除
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 933b-JOjP)
2017/09/14(木) 11:46:02.34ID:YMjj/D7g0 >>862
交換するならCPU
ゼルダは4KでもGTX1060(GPU)はボトルネックにならない
ボトルネックはCPU
ただ、4590から交換するとなると、一番良いCPUでも4790Kだろうから
常時30fpsヌルヌルは厳しい。村とかは20fpsくらいまで落ち込むかもね。
中途半端にCPUを変えるならマザボごとの方が良い
交換するならCPU
ゼルダは4KでもGTX1060(GPU)はボトルネックにならない
ボトルネックはCPU
ただ、4590から交換するとなると、一番良いCPUでも4790Kだろうから
常時30fpsヌルヌルは厳しい。村とかは20fpsくらいまで落ち込むかもね。
中途半端にCPUを変えるならマザボごとの方が良い
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1109-lXn7)
2017/09/14(木) 12:15:36.20ID:QCRCsP8D0 >>829
ありがとうございます!解決しました
ありがとうございます!解決しました
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b187-qnH8)
2017/09/14(木) 20:06:44.03ID:rjyrOKos0 AB XY が逆なんだよなぁ
○☓△□もあるし
表示に特許でもあるんかな?
世界共通にしてほしい
○☓△□もあるし
表示に特許でもあるんかな?
世界共通にしてほしい
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 513e-o7xi)
2017/09/14(木) 22:26:50.35ID:PzW+JqPj0 皆がスーファミに従わなかったせい
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5171-PERS)
2017/09/15(金) 09:19:44.76ID:ON1PSJ6s0 任天堂が特許持ってたからね、仕方ないね
835名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-BUOs)
2017/09/15(金) 09:51:58.08ID:x4628idca 任天堂すらハードでAボタンの位置はあちこち
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 396e-SGtB)
2017/09/15(金) 11:47:09.56ID:Ydsys2oO0 Directinputで登録できてる方
>>814 のように設定内容張り付けてもらえませんか?
>>814 のように設定内容張り付けてもらえませんか?
837名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-qHUZ)
2017/09/15(金) 14:37:01.36ID:FFmJ63HEd838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81e0-XDX8)
2017/09/15(金) 21:07:43.34ID:OpN0K8JW0 amiiboでエポナ出た人いる?1時間以上やってるけど全く出ない。
839名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-BUOs)
2017/09/16(土) 07:38:26.38ID:xRY9HQp+a 今更だがcemuのcって開発コードcafeから来てんのかな
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 933b-+ks1)
2017/09/16(土) 09:39:43.86ID:so0AX2te0 ryzenゼルダのカカリコ村でも30fps超えの動画があったから
自分の1600x@4.0ghzで動かしたが、25fpsもでないわ
メモリ速度が遅いからなのか。。。。
やはりcemuはintel(自分は7820x@4.8ghz)のがよいのかねぇ
自分の1600x@4.0ghzで動かしたが、25fpsもでないわ
メモリ速度が遅いからなのか。。。。
やはりcemuはintel(自分は7820x@4.8ghz)のがよいのかねぇ
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-BNYc)
2017/09/16(土) 09:45:04.95ID:oWPjdRZiM 冬のボーナスでRYZENで組むつもりだったがエミュに主眼を置くならi7の方がいいのか…
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7967-Cy0Q)
2017/09/16(土) 10:30:47.70ID:e3s7xns10 そらそうだぞ ライゼンは同時進行で色々作業をやる人用だ
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 933b-+ks1)
2017/09/16(土) 10:34:03.68ID:so0AX2te0 コスパは圧倒的にryzenだからなぁ
サブとして使ってる5930kが壊れたので5930kを中古で買い直そうとおもってたら
同じ値段でryzen1600xとマザーと簡易水冷クーラが買えた。(性能もほぼ同じ)
ryzenはエミュ向きではないけれど、優秀なことは確か
サブとして使ってる5930kが壊れたので5930kを中古で買い直そうとおもってたら
同じ値段でryzen1600xとマザーと簡易水冷クーラが買えた。(性能もほぼ同じ)
ryzenはエミュ向きではないけれど、優秀なことは確か
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 513e-o7xi)
2017/09/16(土) 11:06:26.63ID:ZAuqlDwH0 Cemuって3コアフルで使ってくれるから
4コアとか16GBとかだともう与力無いんだよな
4コアとか16GBとかだともう与力無いんだよな
845名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-qHUZ)
2017/09/16(土) 11:28:01.34ID:VSZ9sJz9d コア数が問題というよりも論理コア数4だけど
それはXeonでGTX1080以上とメモリ64GB以上積んでますってのは
普通考えられないからな
それはXeonでGTX1080以上とメモリ64GB以上積んでますってのは
普通考えられないからな
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1e0-p+ov)
2017/09/16(土) 19:29:03.95ID:VGzVy9nE0 8700K買ってみっかな
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b84-SqqQ)
2017/09/16(土) 23:16:24.83ID:3aDcQAml0 一方古いi3でも遊べる速度が出る謎
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2bf7-ViyX)
2017/09/17(日) 11:41:20.35ID:5422HrdF0 良くなってきたと聞いて3700にDDR3を16G、gtx670の一昔前の構成でゼルダやってみても全然安定しない
10fpsも安定しないから制限からsuperspeedhack使っても快適とは程遠いわ
やっぱりこんな化石じゃどうしようもないか
10fpsも安定しないから制限からsuperspeedhack使っても快適とは程遠いわ
やっぱりこんな化石じゃどうしようもないか
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-24l8)
2017/09/17(日) 13:21:32.17ID:GaOq5qBe0 1.9.1にしてからCPU使用率が100%になってほかのアプリケーションがまともに動かなくなるんだが
CPUの優先度下げる方法ない?
CPUの優先度下げる方法ない?
850名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-VXQG)
2017/09/17(日) 13:36:05.32ID:/aqESJGHd851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 933b-6ZVq)
2017/09/17(日) 13:46:34.48ID:ZHS6/44W0 cemuのzeldaで30fps安定を狙うならskylake以降(6000番台以降)のCPUが必要
5000番台以前のCPUでは、どんなにオーバークロックしても30fps維持は無理
5000番台以前のCPUでは、どんなにオーバークロックしても30fps維持は無理
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09e1-KbBO)
2017/09/17(日) 18:18:04.10ID:4kTcdOBH0 >>849
タスクマネージャー系ツールでアフィニティ弄る
タスクマネージャー系ツールでアフィニティ弄る
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-24l8)
2017/09/17(日) 18:59:58.91ID:GaOq5qBe0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71ad-SGtB)
2017/09/17(日) 19:08:00.18ID:d6j+Z72z0 ゲームのランニングコストとして考えると馬鹿らしい電力消費効率の悪さ
855名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-BUOs)
2017/09/17(日) 23:21:17.73ID:89ONFKXGa 3Dワールド☆-9の←→トロッコで詰んだ…
トロッコが落ちて消滅する
トロッコが落ちて消滅する
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b67-YwaC)
2017/09/17(日) 23:28:25.04ID:2DGliDOp0 8350Kで村30fps出たらどうするよー
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c903-zv0G)
2017/09/17(日) 23:41:39.75ID:2uGITLgf0 >>855
それ昔のverだろ
それ昔のverだろ
858名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-BUOs)
2017/09/18(月) 00:30:11.24ID:hjGVeGVwa 1.9.1です
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c903-zv0G)
2017/09/18(月) 01:20:52.90ID:eQZInW6b0 1.9.0だと大丈夫だけどな
1.9.1はコントローラー設定とか微妙だから使ってないので知らん
1.9.1はコントローラー設定とか微妙だから使ってないので知らん
860名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-qHUZ)
2017/09/18(月) 11:26:53.69ID:BM9mtwWLd >>853
一度の設定でアプリ毎に自動的に固定してくれるのもあるよ
一度の設定でアプリ毎に自動的に固定してくれるのもあるよ
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 933b-JOjP)
2017/09/19(火) 14:19:05.79ID:N++YLTPE0 DDR4-2133からDDR4-3600に変えて、
目測だけどゼルダで5fps程度上がった(ハイラル平野で40fps→45fps)
CPUのオーバークロックで行き詰まってる人は、
メモリ交換もありだと思う。
目測だけどゼルダで5fps程度上がった(ハイラル平野で40fps→45fps)
CPUのオーバークロックで行き詰まってる人は、
メモリ交換もありだと思う。
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab67-SGtB)
2017/09/19(火) 14:39:19.85ID:lTl95iVT0 1年半前に今の価格の半分でメモリ買えたから増設、交換には躊躇してしまう
来年から少しずつ値下がりするという情報があったので来年以降、CPU、マザボ交換と一緒にかな
来年から少しずつ値下がりするという情報があったので来年以降、CPU、マザボ交換と一緒にかな
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09e1-RIf/)
2017/09/19(火) 14:44:51.32ID:r08mtONH0 何をそんな切羽詰まってるんだか
ゼルダのフレームレートを上げるためにパーツ換装とかありえないし
そんなことしなくとも何ヶ月か待てばいいだけだし
ゼルダのフレームレートを上げるためにパーツ換装とかありえないし
そんなことしなくとも何ヶ月か待てばいいだけだし
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7967-LY/4)
2017/09/19(火) 14:56:59.32ID:Np7hbsx+0 だよねえ、5〜6年後くらいに快適に出来ればそれで十分
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0963-BUOs)
2017/09/19(火) 15:40:46.90ID:8memjud80 androidにgamepadアプリとか来ないかな
ds4と組み合わせれば完全にgamepadになるやん
ds4と組み合わせれば完全にgamepadになるやん
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 815d-TW1w)
2017/09/19(火) 19:17:05.38ID:nvHn+PFB0 ゼルダはフレームレートは上がってるけど今のエミュの精度だとまだまだ再現出来て部分多いからそこそこ遊んだら実機に戻ってる
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 933b-6ZVq)
2017/09/19(火) 19:38:09.67ID:N++YLTPE0 ゼルダは一通りクリアしたけど、
今の1.9.1で具体的に再現できてない部分なんてあったっけ。
ジャイロも使えるし、写真も使えるようになったし。
今の1.9.1で具体的に再現できてない部分なんてあったっけ。
ジャイロも使えるし、写真も使えるようになったし。
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-24l8)
2017/09/19(火) 19:43:51.89ID:EvkDYAQT0 ジャイロ使えるようになったの?
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 11a7-4qTE)
2017/09/19(火) 20:05:36.58ID:UG3lf0c40 音がモノラルなのはなんとかしてほしい
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5171-PERS)
2017/09/19(火) 20:06:56.52ID:ke6jPmmL0 知らないのか知っててわざと書いてるのか
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc2-o7xi)
2017/09/19(火) 21:15:10.42ID:sWK8WoQF0 amiibo関連がまだ不完全だな
一応読み込めるが種類の識別がうまくいってない感じ
エポナ出ないってのもたぶんそれが原因
一応読み込めるが種類の識別がうまくいってない感じ
エポナ出ないってのもたぶんそれが原因
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19c2-SGtB)
2017/09/19(火) 21:20:01.43ID:QhlsJo060 もう実機でやるひつようないくらい満足だわ
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 513e-o7xi)
2017/09/19(火) 23:00:50.21ID:7D1Dzyy30874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-24l8)
2017/09/19(火) 23:01:55.79ID:EvkDYAQT0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 513e-o7xi)
2017/09/19(火) 23:02:43.58ID:7D1Dzyy30876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5171-PERS)
2017/09/20(水) 07:39:51.73ID:MiFFub+L0 DS4windowsにmotionパッチ当てて使ってるけど他のエミュやSteamも一台で済むから楽でいいわ、BTだからワイヤレスな上にバッテリーも結構持つし
877名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-BUOs)
2017/09/20(水) 08:03:11.07ID:loE9t72ua デュアルショック4にはスピーカーとマイク付いてるが将来的にはそれも使えるようになるのだろうか
ライトとカメラを使ってPSMOVEみたいにポインタ操作も技術的には可能のようだが
そこまでできたら完全にwiiリモコン互換になる
ライトとカメラを使ってPSMOVEみたいにポインタ操作も技術的には可能のようだが
そこまでできたら完全にwiiリモコン互換になる
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7967-LY/4)
2017/09/20(水) 08:35:42.77ID:NVdBpcv90 すげえ、楽しみだな
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39c5-HfMd)
2017/09/20(水) 14:46:34.06ID:ejrvvdcO0 1.9.1導入を機にマスターモードで始めたんだけど、
ゾーラの里に入ってもBGMが流れない。
クリア済みの通常モードでは問題なし。
ゾーラの里に入ってもBGMが流れない。
クリア済みの通常モードでは問題なし。
880名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-BUOs)
2017/09/20(水) 19:00:05.45ID:9ZOIwBMla 調べたら☆-9のリフトはCPU設定を変えると動作するみたいだけどfpsが5とかになるから
実機でなんとかクリアした
実機でなんとかクリアした
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81e0-XDX8)
2017/09/20(水) 20:42:18.30ID:+eMMflNB0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81e0-XDX8)
2017/09/20(水) 20:58:05.47ID:+eMMflNB0 あ、うちはMotioninJoyだからダメだわ。残念。
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 513e-o7xi)
2017/09/20(水) 22:28:55.11ID:9iH5MFk/0 >>882
MotioninJoyアンインスコしてSCPToolkitに乗り換えるだけだぞ
MotioninJoyアンインスコしてSCPToolkitに乗り換えるだけだぞ
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81e0-XDX8)
2017/09/20(水) 23:29:45.09ID:+eMMflNB0 >>883
昔からMotioninJoy使ってて愛着があるんだよなぁ。
XInputとDirectInputを切り替えられるのもお気に入り。
さすがにDirectInputを使う機会はほとんど無くなったけどw
てことでScpToolkitを使うために、BluetoothアダプタとDS3を
別に購入することにしました!
レスありがと〜。
昔からMotioninJoy使ってて愛着があるんだよなぁ。
XInputとDirectInputを切り替えられるのもお気に入り。
さすがにDirectInputを使う機会はほとんど無くなったけどw
てことでScpToolkitを使うために、BluetoothアダプタとDS3を
別に購入することにしました!
レスありがと〜。
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8371-ZfCb)
2017/09/21(木) 00:05:08.73ID:a+ViLk8H0 新しく買うならDS4のが精度高いし、DとX両方いけるやん
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a703-UCJm)
2017/09/21(木) 04:14:23.25ID:ICdF0ExU0 んだんだDS4使ってるけど使い心地ええで
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 833e-ab/2)
2017/09/21(木) 06:01:29.97ID:akjgXTSM0 DS3とDS4の価格差無くなってるしな
バッテリーはDS4持つの?PS4で使うと10時間絶対持たないけど
バッテリーはDS4持つの?PS4で使うと10時間絶対持たないけど
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff90-m3MX)
2017/09/21(木) 06:42:38.15ID:aTmM7DkT0 厳密に測ったことはないけど10時間ぐらいは持ってる気がする
まあUSBで充電しながらやればいいだけだけどね
まあUSBで充電しながらやればいいだけだけどね
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a703-UCJm)
2017/09/21(木) 07:00:40.73ID:ICdF0ExU0890名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-9oJK)
2017/09/21(木) 08:04:06.46ID:fyBEZh9la 俺も昔MotionJoyだった
PS2エミュでボタン感圧使えたり
Dolphinでジャイロをditectinputで使えて便利
でも毎回起動したりプロファイル変更の手間がDS4windowsは自動化できたから楽になった
PS2エミュでボタン感圧使えたり
Dolphinでジャイロをditectinputで使えて便利
でも毎回起動したりプロファイル変更の手間がDS4windowsは自動化できたから楽になった
891名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-9oJK)
2017/09/21(木) 08:23:33.51ID:fyBEZh9la あと地味にデュアルショック4はタッチパッドが便利だな
wiiuのタッチやwiiのポインタにできるし
かんたんな操作のときマウスに持ち替えせずにパソコン操作できる
wiiuのタッチやwiiのポインタにできるし
かんたんな操作のときマウスに持ち替えせずにパソコン操作できる
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f67-gRDi)
2017/09/21(木) 08:25:33.10ID:PfF3MZ1i0 マジかよー、それで悩んでたのが一気に解決したよ
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be0-hoCt)
2017/09/21(木) 19:59:34.43ID:SzfrM+WD0 DS4は個人的にはSHARE、OPTIONS(セレクト、スタート)ボタンが押しにくくて
ちょっと操作し辛いんですよね。皆さんは気にならない?
バッテリーもDS3より持たないし、重量も重いですし。
あとDS3は動作がちょっと怪しくなっても分解してメンテ出来るw
さすがアマゾン、昨日の夜注文してもう届いたので早速セットアップじゃあ。
ちょっと操作し辛いんですよね。皆さんは気にならない?
バッテリーもDS3より持たないし、重量も重いですし。
あとDS3は動作がちょっと怪しくなっても分解してメンテ出来るw
さすがアマゾン、昨日の夜注文してもう届いたので早速セットアップじゃあ。
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a25-Dc1X)
2017/09/21(木) 20:10:02.59ID:/NTb4s5n0 俺もDS3のが好きだなぁ
DS4はデザインがもっさりしてる
DS4はデザインがもっさりしてる
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff90-m3MX)
2017/09/22(金) 00:37:49.01ID:1U9nwjNm0 タッチパッドは押す位置によって4ボタンになるから
適当に割り当てて使ってる
適当に割り当てて使ってる
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833e-PvnN)
2017/09/22(金) 00:40:52.17ID:ea2Ce7v30 WiiUプロコンがすげえ嫉妬しそうな流れ
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb84-+vCq)
2017/09/22(金) 00:46:43.85ID:OCDsL5Bl0 箱コン勢高みの見物
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833e-PvnN)
2017/09/22(金) 00:49:32.23ID:ea2Ce7v30 >>897
頑なにジャイロ実装しないよね箱って
頑なにジャイロ実装しないよね箱って
899名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-9oJK)
2017/09/22(金) 00:50:51.12ID:LztIhivWa WiiUプロコンはジャイロがないからなぁ
switchプロコンはあるらしいが
switchプロコンはあるらしいが
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a3d-Dc1X)
2017/09/22(金) 00:58:22.66ID:FVXcufAu0 箱コンにジャイロはスマホ使ってるが、あまり不便はないぞ
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a703-UCJm)
2017/09/22(金) 02:05:40.00ID:iogPtWfA0 箱コンとスマホを別個に動かすのは面倒だし、コントローラーに縛りつけてるなら電話かかってきたとき面倒だし、どっちにしても微妙
902名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-9oJK)
2017/09/22(金) 02:08:59.03ID:LztIhivWa スマホにゲームパッドの映像を送り込めるようになったら
コントローラーに固定するアタッチメント使って疑似ゲームパッドにするのがデフォにの時代が来るかもしれない
コントローラーに固定するアタッチメント使って疑似ゲームパッドにするのがデフォにの時代が来るかもしれない
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca4d-GElS)
2017/09/22(金) 06:53:12.18ID:OQX9oc4p0 WiiUプロコンにジャイロがないのが悪いんじゃあああ
904名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-kdn/)
2017/09/22(金) 07:11:25.43ID:R6Ou+Hsar switchのプロコン使えないのかな
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a76c-Dc1X)
2017/09/22(金) 18:27:58.98ID:30/SHHfd0 1.9.2(Patron)は25日にリリース予定
1.9.2はほぼサウンド回りの改良(DiscordでExzapが発言)
以下はパトロン向けのニュースより抜粋
・ステレオ出力が可能となった
・サウンド回りに問題があったタイトルの修正
(VCゲーム、NESRemix、スマブラ、トワプリ)
・上記以外でサウンドに問題あるタイトルは1.9.3以降
・XCXのフリーズについては引き続き調査中
1.9.2はほぼサウンド回りの改良(DiscordでExzapが発言)
以下はパトロン向けのニュースより抜粋
・ステレオ出力が可能となった
・サウンド回りに問題があったタイトルの修正
(VCゲーム、NESRemix、スマブラ、トワプリ)
・上記以外でサウンドに問題あるタイトルは1.9.3以降
・XCXのフリーズについては引き続き調査中
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f67-gRDi)
2017/09/22(金) 18:33:49.30ID:wGxWxUAW0 すげすげすげえ
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8371-ZfCb)
2017/09/22(金) 18:39:03.35ID:BO9vnrjZ0 ゼノクロ忘れてなかったのか、ありがたや
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1e7c-aLt6)
2017/09/23(土) 03:25:19.23ID:pV+cYp6E0 トワプリ、サウンドよりEDを何とかして欲しいわ
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 833e-ab/2)
2017/09/23(土) 19:32:25.68ID:UIIBguy60 モノラルだったのか
910名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-tXud)
2017/09/24(日) 11:50:11.81ID:FK4NVmsAd 太鼓の達人は来月かな?
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e1-fvSa)
2017/09/24(日) 19:00:08.22ID:8c9JQRjj0 抜粋するのは良いがあまりにガバガバ訳はNG
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b87-PvnN)
2017/09/25(月) 15:29:54.80ID:PUCHebjr0 じゃあお前がちゃんと訳したの上げろよカス
913名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-9oJK)
2017/09/25(月) 15:42:55.79ID:YBkFrJFea wiiuの3Dワールドより
wiiのロゼッタの天文台が重い
wiiのロゼッタの天文台が重い
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM47-X/lc)
2017/09/25(月) 16:02:24.04ID:obWHzaA1M >>913
ごめん
ごめん
915名無しさん@お腹いっぱい。 (マクドWW FFab-9oJK)
2017/09/25(月) 16:03:17.21ID:9BJqJXIyF ロゼッタさんかな?
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a703-UCJm)
2017/09/25(月) 22:05:06.67ID:7sxtZsU60 開発が進むのは嬉しいんだけど、とりあえずコントローラー設定くらいは始めに完璧にしてほしいな
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e1-fvSa)
2017/09/25(月) 22:58:27.30ID:hz5Q/kCr0 >>912
その必要はない
翻訳はGoogle翻訳で十分
つうか「ステレオ出力が可能となった」とか
翻訳力以前の問題でしょ、マジで
情弱でコミュニティの流れやCemuの問題点を
ほんの少しも把握してない、追おうとしてないのに
チンケな翻訳力で抜粋とか、正気を疑うレベル
マジで批判がどうのこうのいう問題じゃないよ
自分をあらためた方がいい、色んな意味で
その必要はない
翻訳はGoogle翻訳で十分
つうか「ステレオ出力が可能となった」とか
翻訳力以前の問題でしょ、マジで
情弱でコミュニティの流れやCemuの問題点を
ほんの少しも把握してない、追おうとしてないのに
チンケな翻訳力で抜粋とか、正気を疑うレベル
マジで批判がどうのこうのいう問題じゃないよ
自分をあらためた方がいい、色んな意味で
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eec-7Jrl)
2017/09/25(月) 23:43:58.73ID:KXB8sDAo0 ガバガバでも情報上げる人のほうが偉いよ
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc2-Dc1X)
2017/09/26(火) 00:00:01.91ID:CK598Cpx0 なんだこのガイジ
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a76c-Dc1X)
2017/09/26(火) 00:06:21.01ID:8FY0vLRG0 >>917
助言ありがとうな
実質、Cemuの最新情報は最低でも月1$のパトロンが必要だし
善かれと思って伝わりやすいようにカキコしてたんだけどその必要ないことわかった
もうここには書かないようにするわ
助言ありがとうな
実質、Cemuの最新情報は最低でも月1$のパトロンが必要だし
善かれと思って伝わりやすいようにカキコしてたんだけどその必要ないことわかった
もうここには書かないようにするわ
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa8-lfob)
2017/09/26(火) 00:28:10.51ID:nCPFMBZh0 こうしてカスによって有益な情報が失われていくと
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a3d-Dc1X)
2017/09/26(火) 02:35:13.00ID:BbMIEmeM0 このカスずっと前からいるよな
批判するクセに自分じゃ何も発信しねぇ
ゴミカス以下の自覚ねぇんだろな
批判するクセに自分じゃ何も発信しねぇ
ゴミカス以下の自覚ねぇんだろな
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e67-BQuQ)
2017/09/26(火) 02:41:30.85ID:SDZYLnKi0 こいつRPCS3にもいて同じようなことやってるだろ
あっちのスレの人はうまいこといなしてるけど
こっちクリティカルやん
あっちのスレの人はうまいこといなしてるけど
こっちクリティカルやん
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b84-+vCq)
2017/09/26(火) 06:50:36.70ID:jyVv8Pwb0 1.9.2は存在しないことになりました
Cemu 1.10.0 released!
Cemu 1.10.0 released!
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e1-fvSa)
2017/09/26(火) 08:02:47.01ID:Dv2iuY3p0 ファー―っっww
音ほんとに治ってるやんけw
音ほんとに治ってるやんけw
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e7c-dndl)
2017/09/26(火) 11:32:39.87ID:enFEQEfk0 Cemu 1.10.0 (Wii U Emulator) | Improvements Preview
https://www.youtube.com/watch?v=uPzBr7bq8UA
https://www.youtube.com/watch?v=uPzBr7bq8UA
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 469c-PvnN)
2017/09/26(火) 18:36:56.32ID:hJGmMD000 >>926
太鼓の達人の変わりよう凄いなw 俺はゼルダに不満感じたことなかったけど。
ゼルダdlcに手を付けたんだけど、これ昔のcemuだったら剣の試練途中で落ちないか
不安を感じながらプレイしてたんだろうな・・・今は落ちることなんてないしほんと進化したもんだ。
太鼓の達人の変わりよう凄いなw 俺はゼルダに不満感じたことなかったけど。
ゼルダdlcに手を付けたんだけど、これ昔のcemuだったら剣の試練途中で落ちないか
不安を感じながらプレイしてたんだろうな・・・今は落ちることなんてないしほんと進化したもんだ。
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b87-PvnN)
2017/09/26(火) 20:49:14.11ID:/4YYOGzH0 >>917
ガイジもう黙ってろ
ガイジもう黙ってろ
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e1-MBzc)
2017/09/26(火) 23:08:33.59ID:Dv2iuY3p0 もう黙ってるガイジに遅レス付ける奴の方が余程迷惑
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b84-+vCq)
2017/09/27(水) 11:30:31.84ID:wGwyJBzq0 mlc01のパスを指定できるのはありがたいな
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8abe-PvnN)
2017/09/27(水) 11:37:57.87ID:mx5aZqMk0 >>929
そして蒸し返すガイジ
そして蒸し返すガイジ
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e1-MBzc)
2017/09/27(水) 13:20:30.05ID:DlubLUQ50 >>931
お前も含めてガイジカルテットか
お前も含めてガイジカルテットか
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a3d-Dc1X)
2017/09/27(水) 16:19:01.71ID:NpMuRFb60 このスレ、ワッチョイついてんだけど、気付いてる?
あんま恥の上塗りやめたほうがいいんじゃね?
気付いてる奴はレスみながらゲラゲラ笑ってるぞ
あんま恥の上塗りやめたほうがいいんじゃね?
気付いてる奴はレスみながらゲラゲラ笑ってるぞ
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc2-Dc1X)
2017/09/27(水) 19:22:14.73ID:I/oUI/690 自分をガイジいうのはあたらしい
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b99-Dc1X)
2017/09/27(水) 20:48:38.89ID:cta74I8m0 記念に
929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e1-MBzc)[sage] 投稿日:2017/09/26(火) 23:08:33.59 ID:Dv2iuY3p0 [2/2]
もう黙ってるガイジに遅レス付ける奴の方が余程迷惑
932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e1-MBzc)[sage] 投稿日:2017/09/27(水) 13:20:30.05 ID:DlubLUQ50
>>931
お前も含めてガイジカルテットか
929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e1-MBzc)[sage] 投稿日:2017/09/26(火) 23:08:33.59 ID:Dv2iuY3p0 [2/2]
もう黙ってるガイジに遅レス付ける奴の方が余程迷惑
932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e1-MBzc)[sage] 投稿日:2017/09/27(水) 13:20:30.05 ID:DlubLUQ50
>>931
お前も含めてガイジカルテットか
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b84-+vCq)
2017/09/27(水) 20:49:55.68ID:wGwyJBzq0 別にこれくらいは普通じゃねえの
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e1-MBzc)
2017/09/27(水) 20:54:56.67ID:DlubLUQ50 せやな
お前がそういうんならお前もそうなるで
という皮肉が理解できないなんてな
お前がそういうんならお前もそうなるで
という皮肉が理解できないなんてな
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f67-gRDi)
2017/09/27(水) 22:43:38.24ID:0UX6HjN90 そろそろスプラ2、後生ですから
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 469c-PvnN)
2017/09/27(水) 23:01:17.23ID:Os16Z5xI0 >>938
死後の借りを作る前に対応ハードを見てきなよ。
死後の借りを作る前に対応ハードを見てきなよ。
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5a7-Txnz)
2017/09/29(金) 08:02:22.18ID:IJQhqX6O0 >>939
そいつサイコパスだし触るなって
そいつサイコパスだし触るなって
941名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-CvFk)
2017/10/01(日) 17:17:38.29ID:Zr8bGYq4a 3Dワールド一人じゃむずいな
エミュにネット通信機能ないのか?
誰か手を貸してくれ
エミュにネット通信機能ないのか?
誰か手を貸してくれ
942名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre1-UadB)
2017/10/01(日) 17:59:21.05ID:NzTr9Duur 諦めて
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d03-2GbZ)
2017/10/01(日) 23:13:57.46ID:t9ougCCb0 >>941
もしかして全部のハンコ集めのために複数プレイを求めてるなら、1人でゴール前まで行って最後の4人出してゴールすれば4人ゴールした事になるけど?
そうじゃなくて単にクリアー自体が出来ないなら知らんw
もしかして全部のハンコ集めのために複数プレイを求めてるなら、1人でゴール前まで行って最後の4人出してゴールすれば4人ゴールした事になるけど?
そうじゃなくて単にクリアー自体が出来ないなら知らんw
944名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-CvFk)
2017/10/02(月) 01:26:28.94ID:xS+v051fa ラストステージだ
これ半分一人じゃ無理だろ
ネットで人集められたら絶対楽しいわ
これ半分一人じゃ無理だろ
ネットで人集められたら絶対楽しいわ
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 753e-H95J)
2017/10/02(月) 02:33:10.41ID:P1VGrVgj0 >>944
ボッチだけどWiiリモコン並べて星5つにしましたが?
ボッチだけどWiiリモコン並べて星5つにしましたが?
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d03-2GbZ)
2017/10/02(月) 02:34:50.49ID:kF9SkDJJ0 ラストステージは確かに難しいがクリアーはできる
どうしても無理ならクリアー動画でも見て参考にしてみれば?
どうしても無理ならクリアー動画でも見て参考にしてみれば?
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d03-2GbZ)
2017/10/02(月) 02:36:43.20ID:kF9SkDJJ0 つーか任天堂ゲーはどれも難度高くないから、1人でクリアーできないゲームなんて無いだろ
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b4-ELEf)
2017/10/02(月) 19:49:02.95ID:ZuGkxiEK0 鉄拳タッグ2はキャラの交代できるようになっているね。
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b9c-IQJU)
2017/10/02(月) 20:32:49.46ID:seUiuHoy0 ピクミンの序盤の積みポイント抜けられるようになるのは何時の日かなあ・・・
優先度低いのは仕方ないんだが。
優先度低いのは仕方ないんだが。
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM09-1WnW)
2017/10/02(月) 21:42:01.02ID:evSU6hcmM ピクミンはコントローラーの斜め入力もおかしいよね
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d03-2GbZ)
2017/10/03(火) 04:47:38.61ID:mORZ2RTZ0 1.10.0をDLしたんだけど、mlc01フォルダのパス設定ってどこでやるの?
オプションの項目にそれらしきものが見当たらなかったんだけど…^^;
オプションの項目にそれらしきものが見当たらなかったんだけど…^^;
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 753e-H95J)
2017/10/03(火) 06:03:18.44ID:l4FmRa3d0953名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-CvFk)
2017/10/03(火) 07:17:58.94ID:JMO5m+y9a パッチ済みds4windowsにしたら
ゲーム起動したとき接続切れたり
xinputモードにならなくなったりなんか不安定になった
ゲーム起動したとき接続切れたり
xinputモードにならなくなったりなんか不安定になった
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMc1-IQJU)
2017/10/03(火) 07:46:31.56ID:U9VAwrkZM ダタ・クスの祠の水の中にあるスイッチみたいのが真っ暗で見えないんだけどこれどこかいじれば見られるようになるのかな?
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d03-2GbZ)
2017/10/03(火) 13:06:44.93ID:mORZ2RTZ0 >>952
サンクス!出来た。
サンクス!出来た。
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d8b-lCOQ)
2017/10/04(水) 02:48:35.95ID:at3V/phT0 >>954
真っ暗ってミルキーウォーターってやつかな? フェンススキップONのままロードすると水面が白化して水中が見通せなくなるグリッチ
FPS++mod使ってる場合は、Patches.txtの記述
#break all forms of frame limiting
;0x030D5200 = nop(行頭にセミコロン付与) で予めフェンススキップONになってるのを解除 botwロード後にフェンススキップを有効化でよかったはず
違ってたら許して
真っ暗ってミルキーウォーターってやつかな? フェンススキップONのままロードすると水面が白化して水中が見通せなくなるグリッチ
FPS++mod使ってる場合は、Patches.txtの記述
#break all forms of frame limiting
;0x030D5200 = nop(行頭にセミコロン付与) で予めフェンススキップONになってるのを解除 botwロード後にフェンススキップを有効化でよかったはず
違ってたら許して
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMc1-PAu+)
2017/10/04(水) 09:53:53.64ID:TgcFzZzIM >>956
まだ試せないけど詳細にありがとう!
まだ試せないけど詳細にありがとう!
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM43-gytv)
2017/10/04(水) 21:07:17.49ID:jpo6hXWuM いつの間にか零が落ちる箇所でも落ちなくなって遊べるようになってるし
ムービーが緑一色になるのも修正はよ
ムービーが緑一色になるのも修正はよ
959名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-yQlE)
2017/10/05(木) 02:20:29.93ID:ARq1/f3sd デコーダは特許の関係で載せられない
まあOSのを借りればいいだけなんだけどね
まあOSのを借りればいいだけなんだけどね
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41c5-B8PL)
2017/10/05(木) 11:29:26.48ID:vXAyD5wj0 ゼルダ、1.10で未だにクラッシュしちゃう。完全なFIXでは無いのかな?
i5-6500:RAM8G:PageFiles8G(HDD):1060-6G(Nvidia385.69)
i5-6500:RAM8G:PageFiles8G(HDD):1060-6G(Nvidia385.69)
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d71-fzOQ)
2017/10/05(木) 12:14:47.08ID:fClbwi+a0 単純にメモリ不足やな
最低でも16GB+ページ4Gは欲しい
最低でも16GB+ページ4Gは欲しい
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a4d-SZ5b)
2017/10/05(木) 13:08:18.46ID:gqqQ0l7L0 気軽にメモリが増設できなくなってつらい
963名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM39-J7Zp)
2017/10/05(木) 18:12:07.99ID:7XqfE5qkM ページ4Gって?
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 418b-9H0G)
2017/10/05(木) 19:39:16.24ID:s7R8WOUk0 >>960
搭載メモリが8gbだからswapもそれ以上ないだろうって感じでpagefileも8gbなんだろうけど
報告例見ると16gbだとか32gb 48までなら拡張OKな感じて設定してる人もいるね それもSSD上に
\cemu\gameProfiles\00050000101C9300.ini に
[Graphics]
accurateShaderMul = min 追記 これ試してみた? ある程度はメモリ使用量減らせるよ
搭載メモリが8gbだからswapもそれ以上ないだろうって感じでpagefileも8gbなんだろうけど
報告例見ると16gbだとか32gb 48までなら拡張OKな感じて設定してる人もいるね それもSSD上に
\cemu\gameProfiles\00050000101C9300.ini に
[Graphics]
accurateShaderMul = min 追記 これ試してみた? ある程度はメモリ使用量減らせるよ
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1ec-BYga)
2017/10/05(木) 19:45:42.16ID:ClYWzsYQ0 1.10.0になってからbotwで急に赤い月来るようになってしまった
実機の長時間プレイするとなるやつが頻発する
実機の長時間プレイするとなるやつが頻発する
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1ec-BYga)
2017/10/05(木) 19:47:30.49ID:ClYWzsYQ0 1.10.0になってからbotwで急に赤い月来るようになってしまった
実機の長時間プレイするとなるやつが頻発する
実機の長時間プレイするとなるやつが頻発する
967名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-yQlE)
2017/10/05(木) 20:44:53.05ID:LPPRQqvGd スピードハックを切れば治るが遅くなる
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 418b-9H0G)
2017/10/05(木) 23:42:29.72ID:s7R8WOUk0969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae9c-wbjw)
2017/10/06(金) 00:03:46.75ID:COpwwLhZ0 メモリ12gしかないけど、1.91になってからクラッシュなんて何時間やっても一度もないけどなあ。
昔は確かに多かったけど。
昔は確かに多かったけど。
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1ec-BYga)
2017/10/06(金) 00:07:12.48ID:x+epz1WA0971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89e1-7rKa)
2017/10/06(金) 01:04:16.80ID:D9dzo72T0 仮想マシンやブラウザ閲覧なんかしながらだと
メモリ32GBで仮想をNVMeに32GBとってようやく辛うじて安定する
メモリ32GBで仮想をNVMeに32GBとってようやく辛うじて安定する
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a25-XSap)
2017/10/06(金) 01:11:01.22ID:EE9mlbtm0 そういやM.2とか壊れやすいだけのゴミ!SATAこそ至高みたいなこと言ってる人いたよね
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55cf-BYga)
2017/10/06(金) 02:06:48.18ID:jyS/uw2+0 cemu1.10.0に変えてBotWクラッシュ or ガクガク
i7-7700・16GB・Geforce1060 6GB
理由がわからん。
i7-7700・16GB・Geforce1060 6GB
理由がわからん。
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d71-fzOQ)
2017/10/06(金) 04:00:27.91ID:74fuUaYB0 フルHD、8718のSキャッシュでメインメモリ15.5GB使ってるから、やっぱメモリ不足が大きな要因だと思うの。
あとはskip切り忘れてるとか
あとはskip切り忘れてるとか
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW dacc-PtPz)
2017/10/06(金) 06:56:40.65ID:j84RlVUd0 16GBで十分足りると思ってたわけでつまり笑える
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89e1-7rKa)
2017/10/06(金) 09:34:17.90ID:D9dzo72T0 「十分」と言えるには128GBは必要
977名無しさん@お腹いっぱい。(960) (ワッチョイ 41c5-B8PL)
2017/10/06(金) 11:28:57.73ID:ym7cRXA70 多くの方々の情報、大変参考なりました。
単純にメモリ不足なんですね。
単純にメモリ不足なんですね。
978名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-woGh)
2017/10/06(金) 11:42:19.54ID:SP21+3Vga 3Dワールドの音割れは改善したな
スターフォックスゼロも軽くならないかな〜
スターフォックスゼロも軽くならないかな〜
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1ec-BYga)
2017/10/06(金) 16:04:52.74ID:x+epz1WA0 skipてなあに?フレームスキップがあるの?
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae9c-wbjw)
2017/10/06(金) 20:23:00.57ID:COpwwLhZ0 俺より高スペックなのにがくがくって人はゲームプロフィールの設定とか大丈夫なの?
1.10は今までと違って白紙だったけど。
1.10は今までと違って白紙だったけど。
981名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-vlvb)
2017/10/06(金) 20:28:06.24ID:q2tYEF98r ただキャッシュデータ作ってないだけだから宛にならん
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dad-XSap)
2017/10/06(金) 20:34:48.52ID:mW/bhaZd0 >>972
M.2は高い割にスロットの位置的に熱くなりやすく廃熱しにくく
現状のM.2は2割も転送ロスが発生して遅くなったり中途半端で
そこまで拘るならNVMeもすぐそこまで来てるし
焦って飛びつく意味全然ねえじゃんって言ったんだよ
M.2は高い割にスロットの位置的に熱くなりやすく廃熱しにくく
現状のM.2は2割も転送ロスが発生して遅くなったり中途半端で
そこまで拘るならNVMeもすぐそこまで来てるし
焦って飛びつく意味全然ねえじゃんって言ったんだよ
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89e1-7rKa)
2017/10/06(金) 22:11:31.19ID:D9dzo72T0 長時間ベンチマーク走らせるのを基準に考えちゃだめよ
Cemu専用とか、メモリが十分にある状態での予備の仮想メモリ専用くらいじゃサーマルスロットリングは殆ど心配しなくていい
温度が高くなりがちなのは事実だけど、だから駄目じゃなくて、
数百円からあるんだからヒートシンク貼るのがまずデフォと考えるもの
そして32GB/sで無い頃の古いマザボ構成で使ってるんなら冷却配慮が薄い可能性があるので
速度的にもPCIeの拡張ボードを使うようにすればむしろどのドライブよりも温度を低く保つことも可能なくらいだよ
まあ自分の場合一番の理由は内蔵ドライブ増設できる余裕が無かったからってことだが
Cemu専用とか、メモリが十分にある状態での予備の仮想メモリ専用くらいじゃサーマルスロットリングは殆ど心配しなくていい
温度が高くなりがちなのは事実だけど、だから駄目じゃなくて、
数百円からあるんだからヒートシンク貼るのがまずデフォと考えるもの
そして32GB/sで無い頃の古いマザボ構成で使ってるんなら冷却配慮が薄い可能性があるので
速度的にもPCIeの拡張ボードを使うようにすればむしろどのドライブよりも温度を低く保つことも可能なくらいだよ
まあ自分の場合一番の理由は内蔵ドライブ増設できる余裕が無かったからってことだが
984名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-woGh)
2017/10/06(金) 22:41:49.63ID:woB9rbdya 1.10
3Dワールドの一部トロッコが落ちるバグ治ってんな
3Dワールドの一部トロッコが落ちるバグ治ってんな
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a25-XSap)
2017/10/06(金) 23:19:12.39ID:EE9mlbtm0 >>982
排熱しにくいってんなことぁ全然ないんだが?
自作ならkryoとかつけりゃいいし、ノートなら専用設計でどうとでもなるし、マザーの裏につけるような小型PCははんぺんでケースに熱逃がせば冷えまくるしそのまま付けるようなアホじゃなきゃ全然問題にならないレベルなんだが
発熱するなんて言ってもCPUやグラボの比ではない
むしろ今のSATAでTLCのクソザコナメクジSSDを買う理由がない
排熱しにくいってんなことぁ全然ないんだが?
自作ならkryoとかつけりゃいいし、ノートなら専用設計でどうとでもなるし、マザーの裏につけるような小型PCははんぺんでケースに熱逃がせば冷えまくるしそのまま付けるようなアホじゃなきゃ全然問題にならないレベルなんだが
発熱するなんて言ってもCPUやグラボの比ではない
むしろ今のSATAでTLCのクソザコナメクジSSDを買う理由がない
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dad-XSap)
2017/10/06(金) 23:32:46.00ID:mW/bhaZd0 ナメクジ()
こいつ顔真っ赤にして何言ってんだw
やっぱ外れ規格掴んじゃうやつってどっか頭悪いんだよ結局w
こいつ顔真っ赤にして何言ってんだw
やっぱ外れ規格掴んじゃうやつってどっか頭悪いんだよ結局w
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55cf-BYga)
2017/10/06(金) 23:46:48.79ID:jyS/uw2+0 >>973
1.10.0に変えたら動かないってことは1.10.0は異常なほどメモリ使うってことか。
1.10.0に変えたら動かないってことは1.10.0は異常なほどメモリ使うってことか。
988大三 (ワッチョイW b635-r8bT)
2017/10/07(土) 05:46:49.83ID:72sDpmFD0 バカしかいないのか
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a25-XSap)
2017/10/07(土) 06:14:46.21ID:1MPqOR5t0 顔真っ赤にして外れ規格とか言ってるのお前だけだろw
外れ規格ってのはU.2とかSATA Expressみたいなやつのことを言うんだよ
外れ規格ってのはU.2とかSATA Expressみたいなやつのことを言うんだよ
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a25-XSap)
2017/10/07(土) 06:26:55.44ID:1MPqOR5t0 つーか俺の言ってるのはM.2接続かつNVMeだからな
サムスンの960とかプレクのM8Peとか
>そこまで拘るならNVMeもすぐそこまで来てるし
こことか何言ってるかわからんわ、普通今時M.2って言ったらNVMe対応だよね
サムスンの960とかプレクのM8Peとか
>そこまで拘るならNVMeもすぐそこまで来てるし
こことか何言ってるかわからんわ、普通今時M.2って言ったらNVMe対応だよね
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a25-XSap)
2017/10/07(土) 06:37:05.96ID:1MPqOR5t0 NVMe1.3って意味ならこの先TLCだらけになるから今のうちにMLCの抑えておいて全然問題無いともうけどね
992大三 (ワッチョイW b635-r8bT)
2017/10/07(土) 08:39:45.49ID:72sDpmFD0 >>991
顔真っ赤だぞ
顔真っ赤だぞ
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6167-cPn5)
2017/10/07(土) 08:40:36.31ID:gyAnkbUQ0 マリオ新作もお願いします
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d3e-2iPL)
2017/10/07(土) 11:54:00.72ID:2XuPiIg/0 ついでにモンハン新作もお願いしといて
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae03-Or0L)
2017/10/07(土) 12:03:01.16ID:d0n0kQG50 マリオUのおだいモード
9.0で保存したものは、10.0だと正常に再生しないものやクラッシュするものがあった
9.0で保存したものは、10.0だと正常に再生しないものやクラッシュするものがあった
996名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-woGh)
2017/10/07(土) 12:07:01.18ID:PEQ6wf1ia リプレイものはそうなるよね
タイトルのデモでキャラが死んだりスマブラのリプレイがズレまくったり
タイトルのデモでキャラが死んだりスマブラのリプレイがズレまくったり
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae03-Or0L)
2017/10/07(土) 14:41:38.14ID:d0n0kQG50 結構苦労してプレイしたものだと辛いね
あんな記録二度と出ないのに〜と思うようなプレイなら尚更^^;
あんな記録二度と出ないのに〜と思うようなプレイなら尚更^^;
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 253b-QdP2)
2017/10/07(土) 15:26:44.39ID:q1l7zcLB0999名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-woGh)
2017/10/07(土) 15:28:29.67ID:PEQ6wf1ia 前のバージョンでリプレイして
動画fileとかにしとけばok
動画fileとかにしとけばok
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMfa-LHIr)
2017/10/07(土) 20:50:18.52ID:yANodNbSM 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 154日 1時間 51分 8秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 154日 1時間 51分 8秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★5 [BFU★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 「韓国人の高市早苗評」、限界突破。 [592058334]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 1,000万円のBMWに擦ってしまった札幌のガキ、捕らえられてガチで詰む [329329848]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- ひょっとして新垣結衣って源さんのちんぽしゃぶったりしてるんだろうか…
- >>3と>>5のワードを使ってai生成する
