オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。
■Mozilla Firefox
http://www.mozilla.jp/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
http://www.mozilla.jp/firefox/releases/
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
http://support.mozilla.org/ja/home
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
http://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Aurora、Beta)
http://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
http://www.mozilla.jp/firefox/download/older/
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part172 [無断転載禁止]c2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1489460538/
※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
http://support.mozilla.org/ja/kb/Mozilla%20Crash%20Reporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください
前スレ
Mozilla Firefox Part317
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1490092275/
↓を1行目にコピーしてください
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox Part318 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ ffc0-Hk/Z)
2017/04/20(木) 09:54:15.13ID:gTvhRn9s0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42e0-PmL+)
2017/05/06(土) 09:13:08.41ID:p3sfuE1L0 ♪
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab5b-7zcB)
2017/05/06(土) 09:16:17.70ID:499o+Obj0 >>868
気の所為
気の所為
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 428e-HG4F)
2017/05/06(土) 10:23:55.40ID:1Q4GwcKm0 ツリー型タブを使ってる時に、
画面の横幅が、ツリーが無い状態を前提にしてるみたいで、
一部が右に隠れてしまっている
スクロールバーも出ないので、どうやっても見ることはできない
ツリーを隠せば見られるけど、常に出しておきたいので、
ツリーがある状態の幅で画面を表示させる設定はある?
画面の横幅が、ツリーが無い状態を前提にしてるみたいで、
一部が右に隠れてしまっている
スクロールバーも出ないので、どうやっても見ることはできない
ツリーを隠せば見られるけど、常に出しておきたいので、
ツリーがある状態の幅で画面を表示させる設定はある?
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee9c-W+y+)
2017/05/06(土) 10:31:24.01ID:7+N/RbBU0 flashのずれてるのは治ってないね
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d320-7zcB)
2017/05/06(土) 11:18:26.14ID:ryMKG4SA0 ヘルプから52.1.1ESR
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f71-CEhK)
2017/05/06(土) 13:29:34.35ID:Hk/giuZ/0 flashはadobeがもう駄目だな
IEでも今のバージョンでまたフリーズして(!)が出るようになってるし
IEでも今のバージョンでまたフリーズして(!)が出るようになってるし
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab63-W+y+)
2017/05/06(土) 13:45:47.85ID:Ckmnu5lX0 自PCではツリー型タブは問題ないなぁ
タブバーの位置と幅を固定にチェックを入れてるせいかな?
些細だがAmazonの商品名ポップアップが文字化けする場合があるな
タブバーの位置と幅を固定にチェックを入れてるせいかな?
些細だがAmazonの商品名ポップアップが文字化けする場合があるな
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47e0-RLAO)
2017/05/06(土) 14:47:12.26ID:lC2oC7GL0 無くしたいと思ってるものまで対応する気ないだろ
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 026c-37K/)
2017/05/06(土) 15:35:47.77ID:hzFHQ+XT0 >>872
dom.ipc.plugins.asyncdrawing.enabled = true は試してみましたか?
「Flash ズレ」でログを検索してみても2件のみ、似たような不具合でもこれの繰り返しです
試しに、新規で54b5の64bit版を入れてみたらデフォルトでtrueになってました
dom.ipc.plugins.asyncdrawing.enabled = true は試してみましたか?
「Flash ズレ」でログを検索してみても2件のみ、似たような不具合でもこれの繰り返しです
試しに、新規で54b5の64bit版を入れてみたらデフォルトでtrueになってました
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee9c-W+y+)
2017/05/06(土) 15:47:34.26ID:7+N/RbBU0 trueだよ
多分それで急に巨大化したりするのが治ってるはず
多分それで急に巨大化したりするのが治ってるはず
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b705-Idqu)
2017/05/06(土) 16:17:16.49ID:q7OB1xUr0 53.02に上げたら、アドオン設定ボタンのドロップダウンリストが出てこなくなった・・・
おま環かなあ・・・
おま環かなあ・・・
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 026c-37K/)
2017/05/06(土) 18:18:44.93ID:hzFHQ+XT0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c209-zG6B)
2017/05/06(土) 18:43:13.00ID:lpBW8ETx0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2732-Ogwz)
2017/05/06(土) 18:47:38.28ID:JS78jRkl0 うちも変わりなし 64bit
883名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1a-gZwh)
2017/05/06(土) 20:11:25.00ID:GQPn7NCza 今までのような、アプデ直後のキビキビした動作とかは無いね
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee9c-W+y+)
2017/05/06(土) 20:35:46.54ID:7+N/RbBU0 早すぎてビビる
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 026c-37K/)
2017/05/06(土) 20:42:26.55ID:JsIV41aw0 マイナーアップデートですし
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b50-3eBY)
2017/05/06(土) 21:36:55.11ID:eZrDsN1p0 54.0はよ
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b7c-37K/)
2017/05/06(土) 21:43:50.09ID:6ZfeGljA0 47.0.2から催促きてないけど更新したほうがいいの?
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d313-Ogwz)
2017/05/06(土) 21:48:41.59ID:yLyGnbtY0 5x系じゃなくて4x系を使いたい場合はESR4x系の最新へ
5x系を使ってもいいなら5x系の最新へ更新して下さい
5x系を使ってもいいなら5x系の最新へ更新して下さい
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d303-PmL+)
2017/05/06(土) 21:58:50.55ID:dnMyeyOn0 >>887
SSE2非対応のCPUだとアップデート不可
SSE2非対応のCPUだとアップデート不可
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c28e-Qx6S)
2017/05/06(土) 22:18:50.04ID:S1ngaTmI0 Firefox53にしたらStylishでタブの文字を中央寄せにするスタイルが
効かなくなったんだけど、直し方がわかる人いませんか?
52までは↓でうまくいってたんだけど
.tabbrowser-tab .tab-text
{ text-align: center !important; }
効かなくなったんだけど、直し方がわかる人いませんか?
52までは↓でうまくいってたんだけど
.tabbrowser-tab .tab-text
{ text-align: center !important; }
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c26e-Ogwz)
2017/05/06(土) 22:20:07.63ID:OeuXQfPG0 Fire Fox Fulltime Freeze
FFFF
FFFF
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4287-7zcB)
2017/05/06(土) 22:58:56.18ID:xzVcu+5e0 flashずれるのはスムーズスクロールOFFでニコニコ動画でめっちゃずれるぞ
ちなみにタブをドラック&ドロップで新しいウインドウにすると残像がずっとのこるw
ちなみにタブをドラック&ドロップで新しいウインドウにすると残像がずっとのこるw
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee53-m0Dg)
2017/05/06(土) 23:07:18.12ID:+VdJClqV0 前からなんだけどFirefox(NPAPI)だとストリーム動画がブツブツと止まるのね(´・ω・`)
クローム系やエッジだと大丈夫だからFirefoxの問題だと思う(新規プロフィルでも同じ)
例えばこのストリームとかなんだけど
http://www.vipleague.ws/football/403019/1/dortmund-vs-hoffenheim-live-stream-online.html
クローム系やエッジだと大丈夫だからFirefoxの問題だと思う(新規プロフィルでも同じ)
例えばこのストリームとかなんだけど
http://www.vipleague.ws/football/403019/1/dortmund-vs-hoffenheim-live-stream-online.html
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b03-wlnB)
2017/05/06(土) 23:16:30.43ID:W+MEJS5+0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c28e-Qx6S)
2017/05/07(日) 01:54:35.57ID:10CeK6Wk0 >>890は、↓でいけました
スレ汚し失礼しました
/* タブの文字を中央寄せ */
.tab-label {-moz-box-flex: 1 !important; text-align: center !important;}
スレ汚し失礼しました
/* タブの文字を中央寄せ */
.tab-label {-moz-box-flex: 1 !important; text-align: center !important;}
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3df-W+y+)
2017/05/07(日) 10:51:40.39ID:affGPs5Q0 54からHTTPのパイプライン廃止って大丈夫かこれ
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d691-g+05)
2017/05/07(日) 11:26:22.23ID:0lfEMG4t0 もともと将来性のないブラウザだから、もう何をやっても大丈夫
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72e0-7zcB)
2017/05/07(日) 11:36:44.53ID:V6eh7WVG0 >896
何の問題もないな
何の問題もないな
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 026c-37K/)
2017/05/07(日) 11:37:59.65ID:qNzeSvvv0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb4-FLuX)
2017/05/07(日) 12:58:31.83ID:bK9AX/VT0 FlashってGPU支援オン・オフどっちのほうが安定するの?
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d313-Ogwz)
2017/05/07(日) 12:59:58.77ID:Pbuvg7y/0 安定するほう
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3fd-ucUl)
2017/05/07(日) 13:04:40.04ID:ZusfwA2g0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b7c-37K/)
2017/05/07(日) 17:47:10.98ID:r3UbZBJx0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 426e-Ogwz)
2017/05/07(日) 20:53:43.58ID:GhRzGXKo0 mozilla firefox(応答なし)
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42e0-PmL+)
2017/05/07(日) 21:20:27.88ID:Pio7cAop0 ♪
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f71-CEhK)
2017/05/07(日) 21:26:53.64ID:oCYF3jME0 応答なくなるのはIEのほうだけどな
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af87-7zcB)
2017/05/07(日) 21:49:26.66ID:efOEbAFN0 flashはchromeでもedgeでも不安定になるんだよなぁ
マジ使いたくない。てかwebデザイナーはもう使うなよって感じ
マジ使いたくない。てかwebデザイナーはもう使うなよって感じ
908名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-mfVg)
2017/05/08(月) 11:57:11.28ID:Us8Bwu20d Hulu見てるからFlash切りたくても切れない
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4787-W+y+)
2017/05/08(月) 15:12:03.76ID:ZmnjZuOB0 53にすると拡張によってはナビゲーションバーにアイコンを設置できなくなっている
設定しても次の起動で初期化される(消える)(´・ω・`)
設定しても次の起動で初期化される(消える)(´・ω・`)
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02bb-W+y+)
2017/05/08(月) 15:25:15.92ID:MHe7FFGn0 ほんまや
ステータスバーに再インストールしても消えるのときえないのがある
ステータスバーに再インストールしても消えるのときえないのがある
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ee-W+y+)
2017/05/08(月) 15:30:21.63ID:4ZR1xhtM0 再インストールしたらタブにマウスオーバーするだけで読み込みするようになったんだけど
どこ弄ったら読み込まないようにできますでしょうか?
どこ弄ったら読み込まないようにできますでしょうか?
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b32-Ogwz)
2017/05/08(月) 15:36:00.21ID:o3G5dcm80 プレビューじゃなくて?
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ee-W+y+)
2017/05/08(月) 15:50:20.31ID:4ZR1xhtM0 はい
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02bb-W+y+)
2017/05/08(月) 16:11:14.01ID:MHe7FFGn0 ステータスバーに置いてたアイコンが消えてる
インストールしたら戻るが閉じて、もう一度起動したらなくなってるから
毎回インストールしないとこのアドオンは使えない
インストールしたら戻るが閉じて、もう一度起動したらなくなってるから
毎回インストールしないとこのアドオンは使えない
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb0-7zcB)
2017/05/08(月) 16:14:51.04ID:kWb5Nbzg0 別なところに置けばいいんじゃないの?それもだめなの?
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02bb-W+y+)
2017/05/08(月) 16:23:55.34ID:MHe7FFGn0 消えるね
消えていないアドンもある
マルチプロセス対応していない方が残ってる
消えていないアドンもある
マルチプロセス対応していない方が残ってる
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4787-W+y+)
2017/05/08(月) 16:39:04.04ID:ZmnjZuOB0 Web Extension対応済みのやつが消える傾向にある気がする
タブグループのアイコンが消えるのは個人的には痛い
タブグループのアイコンが消えるのは個人的には痛い
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eedb-8Vn8)
2017/05/08(月) 18:15:22.89ID:TvL+0SxG0 53.0にしたらすげーハングする
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 670e-W+y+)
2017/05/08(月) 18:28:55.25ID:oDBysur90 ゴミ環境乙
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb82-Ogwz)
2017/05/08(月) 18:32:40.12ID:iw0uN3ms0 flashがブラウザごとフリーズさせる
「タスクの終了」を押すと動き出すんだけど数分後にまた止まる
「タスクの終了」を押すと動き出すんだけど数分後にまた止まる
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb8e-HG4F)
2017/05/08(月) 19:00:01.23ID:ZXdYNm8u0 それって広告ブロック入れたら解決しそう
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 026c-37K/)
2017/05/08(月) 19:11:55.76ID:i5EhRZHZ0 実行時に確認するにしておけば、必要なところ以外は無効にできると思うけれど
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af87-7zcB)
2017/05/08(月) 20:05:56.98ID:DTdSrKcP0 アフィリンク、動画リンク、画像てんこもりサイト増えたもんなぁ
こんなんブロック系ツール入れないとクッソ重くて見てられない
古いテキスト系サイト見ると軽くてとてもみやすい
こんなんブロック系ツール入れないとクッソ重くて見てられない
古いテキスト系サイト見ると軽くてとてもみやすい
924名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa1a-yE7R)
2017/05/09(火) 00:13:47.73ID:xhPboSOea 速報+見たら この板の主なスレッドが10スレしか表示されないけど 変わったのか
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab25-JXI4)
2017/05/09(火) 00:17:50.92ID:mNRGveFY0 firefoxとかんけいなくね?
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c26e-R3I5)
2017/05/09(火) 14:53:08.59ID:5oGE9ogK0 ハングは一回も無いけど読み込み終わらない病は時々再発するな
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02cd-RLAO)
2017/05/09(火) 15:30:53.50ID:ev9YCOuQ0 53になってから余計にメモリ食ってる感じがして重くなったんだけど
network.http.spdy.enabled.http2をtrueにしたら
だいぶ読み込み軽くなったけど、今度はスクロールするとカクカクするw
どーすりゃいいんだ
network.http.spdy.enabled.http2をtrueにしたら
だいぶ読み込み軽くなったけど、今度はスクロールするとカクカクするw
どーすりゃいいんだ
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42e0-Ogwz)
2017/05/09(火) 15:31:23.35ID:ERt3+a+Z0 PCを買い換える
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 670e-W+y+)
2017/05/09(火) 15:37:14.37ID:UTScmL1p0930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b27-fQLC)
2017/05/09(火) 15:56:39.80ID:VFcvDjtA0 アレコレ文句垂れてる雑魚は100%糞環境だという現実
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae67-VjVX)
2017/05/09(火) 16:16:18.34ID:hnFzBiaI0 43使ってたのに知らん間に47に勝手にいつの間にかなってた、なんぞこれ
まあ今の所不具合は無いみたいだけど
まあ今の所不具合は無いみたいだけど
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f32-Ogwz)
2017/05/09(火) 16:21:43.43ID:hj1Q/re10 自動的に更新する設定にしてたんじゃないの
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae67-VjVX)
2017/05/09(火) 16:24:14.02ID:hnFzBiaI0 ああ、リフレッシュした時なってたかもしれない
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42ff-7Ufi)
2017/05/09(火) 17:23:42.58ID:zo6799Se0 54.0b6
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42dd-Ogwz)
2017/05/09(火) 19:25:50.39ID:SXGN1YrX0 昨日から急に検索窓で検索できなくなった…
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2017/05/09(火) 19:27:54.79ID:rnKrxcpI0 Flash Player 25.0.0.171
https://www.adobe.com/go/getflashplayer_jp
https://www.adobe.com/go/getflashplayer_jp
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab09-W+y+)
2017/05/09(火) 23:47:19.75ID:fYSQztbW0 tab mix plus 0.5.0.3が来た
938名無しさん@お腹いっぱい。 (000000 42e0-PmL+)
2017/05/10(水) 00:00:00.47ID:KUgzqVLv0000000 スレチ
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab21-FTN8)
2017/05/10(水) 02:16:27.78ID:nZyXNmnw0 ありゃ?
リストのマーカークリックでリストアイテムの内容選択 が機能しなくなってる
48.0からだ
バグなのか仕様変更なのか、どっちだろう
リストのマーカークリックでリストアイテムの内容選択 が機能しなくなってる
48.0からだ
バグなのか仕様変更なのか、どっちだろう
940セキュ板より (ワッチョイW b7f5-TbyX)
2017/05/10(水) 03:07:03.00ID:4zXLV5q90 Bitdefender Free使用で
Firefoxが起動しなかったり
重くなったりする不具合
Firefoxが起動しなかったり
重くなったりする不具合
941名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-mfVg)
2017/05/10(水) 08:51:36.97ID:3NgM9JOLd 久々に戻ったらサクサク軽快になっててビビった
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc2-W+y+)
2017/05/10(水) 09:06:01.10ID:3Jwi42dd0 どのバージョンでも最初だけはそうなんだよ バーロ
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42e0-PmL+)
2017/05/10(水) 09:33:50.23ID:KUgzqVLv0 ♪
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb4-FLuX)
2017/05/10(水) 11:03:10.11ID:oCLr0o2v0 アドオン使うと不安定になりやすいのは間違いないけど
そうなる事自体がおかしい
Chromeはならない
おまかんのせいにするな
そうなる事自体がおかしい
Chromeはならない
おまかんのせいにするな
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb0e-W+y+)
2017/05/10(水) 11:13:09.76ID:/abV/rcP0946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc2-W+y+)
2017/05/10(水) 11:41:57.37ID:3Jwi42dd0 苦労無ってことですな
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fad-Luc9)
2017/05/10(水) 11:53:35.82ID:KUnh0YlS0 / _, ,_ ヽ / ヽ ○ \ l
/ C C ヽ / 'l  ̄ ̄ _/
| | ̄| |
'l / 'l /
\  ̄ ̄ ̄ ノ
( ̄ ̄ ̄ 彡 _/ヽ_ ヽヽ / ヽ
'――― 彡 \ / | | | ̄| |
//\k ノノ / 'l ./ ←>>946
 ̄ ̄ ̄ ノ
/ C C ヽ / 'l  ̄ ̄ _/
| | ̄| |
'l / 'l /
\  ̄ ̄ ̄ ノ
( ̄ ̄ ̄ 彡 _/ヽ_ ヽヽ / ヽ
'――― 彡 \ / | | | ̄| |
//\k ノノ / 'l ./ ←>>946
 ̄ ̄ ̄ ノ
948名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-jQ8V)
2017/05/10(水) 12:28:17.91ID:YQoukPBpd949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 421b-PboC)
2017/05/10(水) 12:31:44.78ID:6FbsaNgi0 l|i
(l|i\ l|
.lニl i|ヽ
..l|i_|__|> ヽl|
(__), ー
(_____)`ー (´・ω・`)
(__) -
(___) __,.--
| | l|i ̄
| | ; ズン
.゚;・li|;|;i/。;
(´・ω・`)>>946
(l|i\ l|
.lニl i|ヽ
..l|i_|__|> ヽl|
(__), ー
(_____)`ー (´・ω・`)
(__) -
(___) __,.--
| | l|i ̄
| | ; ズン
.゚;・li|;|;i/。;
(´・ω・`)>>946
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMf2-HG4F)
2017/05/10(水) 12:32:32.87ID:gMEwB2PVM お前がそう思うならそれでいいよ
状況は全く良くならないだけだし
状況は全く良くならないだけだし
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 026c-37K/)
2017/05/10(水) 12:36:00.65ID:izY0rCkv0 問題の切り分けに、お前の環境の情報が必要だ(意訳)
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb0e-W+y+)
2017/05/10(水) 12:41:22.53ID:/abV/rcP0 53でも重いやつは54bを使えそれでも重いやつは
https://twitter.com/rockridge07/status/861941035437445120
上記で改善したらGPUの型遅れ
それでもだめならプロファイルを初期化しろ
画面が黒くなる奴はドライバーを入れなおせ
https://twitter.com/rockridge07/status/861941035437445120
上記で改善したらGPUの型遅れ
それでもだめならプロファイルを初期化しろ
画面が黒くなる奴はドライバーを入れなおせ
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 265d-HG4F)
2017/05/10(水) 13:24:07.82ID:BkCWJN2/0 Windows 10クリエイターの更新でDELLラップトップGeForceモデルは、黒画面になるバグがある
http://news.softpedia.com/news/some-windows-10-laptops-hitting-black-screen-bug-when-installing-creators-update-515548.shtml
問題のモデルはAlienware 17 R4、Precision M7710、Precision M6800
ただし他のラップトップにも影響が出るかもしれないとのこと
http://news.softpedia.com/news/some-windows-10-laptops-hitting-black-screen-bug-when-installing-creators-update-515548.shtml
問題のモデルはAlienware 17 R4、Precision M7710、Precision M6800
ただし他のラップトップにも影響が出るかもしれないとのこと
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f0f-PP+T)
2017/05/10(水) 14:39:36.57ID:LINIDz790 仕様です
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42c6-FTN8)
2017/05/10(水) 18:19:17.23ID:wwAQ6EAk0 >>953
ほう、これがCreatorsの自動配布停止の原因の一つなのかな
ほう、これがCreatorsの自動配布停止の原因の一つなのかな
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2017/05/10(水) 22:11:02.17ID:fVHYsWmi0 Download Flash Player 26.0.0.102 Beta
May 10, 2017
ttp://labs.adobe.com/downloads/flashplayer.html
May 10, 2017
ttp://labs.adobe.com/downloads/flashplayer.html
957名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hf2-Ogwz)
2017/05/10(水) 23:02:27.22ID:hEvn/Y4RH アプデしたら爆熱爆音化したで
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42e0-PmL+)
2017/05/10(水) 23:18:50.19ID:KUgzqVLv0 ※嘘です
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf7c-MtWk)
2017/05/11(木) 03:58:29.28ID:GXTLxhvX0 >>956
thx bro!!
thx bro!!
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c325-jfBH)
2017/05/11(木) 05:10:16.02ID:5IPa6j7I0 http://www.hippoprestige.co.uk/wp-content/uploads/2016/07/ferrari-458.png
この画像表示するのにダイヤルアップみたいに遅いんだけど
edgeやieではならない
firefoxが遅いん?
この画像表示するのにダイヤルアップみたいに遅いんだけど
edgeやieではならない
firefoxが遅いん?
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 630e-+8ye)
2017/05/11(木) 07:50:30.03ID:d92llU5C0962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfdd-SU9n)
2017/05/11(木) 09:53:19.10ID:zosIdxyd0 うーむ突然アドレスバーから検索ができなくなった
ずっと接続中でぐるぐるしてるままだ…
ずっと接続中でぐるぐるしてるままだ…
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3387-+8ye)
2017/05/11(木) 15:51:45.46ID:7IcGAAcC0 どうやらタブミックスが完全に対応し切れてないな
たぶん不具合出ているやつはそこら辺調べてみるといいかも
53はタブ周りとバー周りにバグがある気がする
たぶん不具合出ているやつはそこら辺調べてみるといいかも
53はタブ周りとバー周りにバグがある気がする
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83dd-SU9n)
2017/05/11(木) 17:19:12.70ID:kixc4f680965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83dd-SU9n)
2017/05/11(木) 17:20:48.97ID:kixc4f680 お気に入りもすべて飛べなくなってたのもなおったわ
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b301-O3YC)
2017/05/11(木) 19:13:06.71ID:9bhHYsb50 ニコ動観てるとたまに全部のタブが真っ暗になって何もできなくなるんだがFlash関連のバグかな?
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c38e-8ulf)
2017/05/11(木) 20:03:58.02ID:4EcpxwLP0 いや、おま環だよ
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bfe9-Xl3B)
2017/05/11(木) 20:07:53.39ID:KWcPOWL/0 >>966
ニコはフラッシュじゃないだろう
ニコはフラッシュじゃないだろう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★2 [樽悶★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★3 [お断り★]
- 【為替】対ドルで157円台、対ユーロ181円台に下落 財政悪化を警戒 [蚤の市★]
- 高市首相「台湾有事」発言を引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 [ぐれ★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- 【野球】「カープ女子」はどこへ?ピーク時からは落ち着く広島カープ観客動員...平均観客数は前年割れ [尺アジ★]
- 【不思議】ヤフコメ、なぜか円安の話の時だけ高市批判が集まり正常化する事態に…… [305926466]
- 日本人「な、なぜだ?なぜこの件で日本を助けてくれる国が0カ国なんだ!?」。日本人、さすがに気づく [805596214]
- ホタテ6t(トン)、返品されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 高市経済ブレーン(10月9日)「1ドル155円を超えて円安が進むとは考えにくい」→現在157円 [237216734]
- 【悲報】日本人が戦没者慰霊式典で「同じ過ちは繰り返しません」って言ってたのは「次の戦争は勝ちます」って言いたかったのか🥺 [616817505]
- 【高市速報】中国、日本映画の公開審査を凍結!「名探偵コナン」「8番出口」の公開を凍結 [115996789]
