オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。
■Mozilla Firefox
http://www.mozilla.jp/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
http://www.mozilla.jp/firefox/releases/
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
http://support.mozilla.org/ja/home
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
http://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Aurora、Beta)
http://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
http://www.mozilla.jp/firefox/download/older/
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part172 [無断転載禁止]c2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1489460538/
※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
http://support.mozilla.org/ja/kb/Mozilla%20Crash%20Reporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください
前スレ
Mozilla Firefox Part317
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1490092275/
↓を1行目にコピーしてください
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox Part318 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ ffc0-Hk/Z)
2017/04/20(木) 09:54:15.13ID:gTvhRn9s0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936c-g0mb)
2017/04/22(土) 01:07:23.25ID:qpnc8Pev0 更新したからかは曖昧だが最小化や最大化がカクつくようになってしまった・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f67-HDOw)
2017/04/22(土) 01:10:05.81ID:0wnyn+5W0 Chromeから引っ越ししても大丈夫ですかね?
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6c-a3St)
2017/04/22(土) 01:16:23.85ID:RqZ1JVEC0 Chromeで事足りてる人がFirefoxに来たって意味ないぞ
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6367-rT85)
2017/04/22(土) 01:18:39.26ID:XGPo38dK0 やっとこうpでキターーー
キチガイどもが大袈裟に騒いでるだけだと思ってたらマジでキビキビになっててワロス
キチガイどもが大袈裟に騒いでるだけだと思ってたらマジでキビキビになっててワロス
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f67-HDOw)
2017/04/22(土) 01:19:02.01ID:0wnyn+5W0 脱Googleしたいと思ってたんだけどね。
でもAndroid端末持ってるからPCでFirefox
に乗り換えても意味ないなw
でもAndroid端末持ってるからPCでFirefox
に乗り換えても意味ないなw
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f0f-g0mb)
2017/04/22(土) 01:25:20.18ID:dKjpzi0q0 火狐たんよくやった!
今までのモッサリというかひっかかる感じが無くなったわ!
タブ閉じるのもさっくさく!
火狐たんよくやった!
今までのモッサリというかひっかかる感じが無くなったわ!
タブ閉じるのもさっくさく!
火狐たんよくやった!
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3fcb-Gu+Z)
2017/04/22(土) 01:27:00.78ID:Qg8TyK3Y0 PCではFirefox
AndroidではOpera
AndroidではOpera
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f0f-g0mb)
2017/04/22(土) 01:29:47.52ID:dKjpzi0q0 てか52からe10s有効にしてるんですがgoogle翻訳とか今回のアプデ後も使えないままなんですがおま環です?w
他にも色々と使えないままのアドオンがあります!
他にも色々と使えないままのアドオンがあります!
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fe6-w6Wr)
2017/04/22(土) 01:37:59.44ID:bPm5hMvj0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 235d-m8Mb)
2017/04/22(土) 02:05:02.54ID:Bwk+M4hR0 ストリートビュー含むGoogleマップがもっさりしてるのは相変わらずだなぁ
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f63-HDOw)
2017/04/22(土) 02:25:24.63ID:gbkdU/410 クロームさんの方が気持ち軽いかな
でも前よりはだいぶマシになったような気もする
でも前よりはだいぶマシになったような気もする
282名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa77-07Zv)
2017/04/22(土) 02:27:40.18ID:CczeIo+Ma 産経新聞が前とかわらず重いからあんまかわった気がしないな
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936c-g0mb)
2017/04/22(土) 02:32:52.12ID:qpnc8Pev0 >>271
スタートページの倍率でかくしてたのをいじったら治った
スタートページの倍率でかくしてたのをいじったら治った
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe0-5GSV)
2017/04/22(土) 02:43:29.44ID:edgOKsAu0 さてQuantum記念にこの週末でプロファイルまっさらから作り直すかな
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43df-MAHZ)
2017/04/22(土) 04:30:29.02ID:XyCpTQNS0 これやっぱりたまにリフレッシュした方がいいよね
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c1-MAHZ)
2017/04/22(土) 06:19:58.77ID:szovJHy40 >>237
SSL化するだけでFlashは今後もずっと使うつもりらしいで
SSL化するだけでFlashは今後もずっと使うつもりらしいで
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c394-05kz)
2017/04/22(土) 06:56:54.91ID:5hDhx3Pl0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe0-MAHZ)
2017/04/22(土) 09:10:26.16ID:1yYVUTBR0289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b0-yKwB)
2017/04/22(土) 09:38:39.82ID:rZZwbLNx0 >>288
どれでも一瞬で開ける
どれでも一瞬で開ける
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-3UnV)
2017/04/22(土) 09:44:55.05ID:xaJXjeK70291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef34-86ab)
2017/04/22(土) 13:22:02.98ID:AJvy487i0 XPで53起動する方法ないかな
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a5-5GSV)
2017/04/22(土) 13:31:48.99ID:HmMDkBV00 スレの趣旨に反するし邪魔だから他でやれよそういうのは
XPはもうスレチ
XPはもうスレチ
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe0-DniR)
2017/04/22(土) 13:33:02.97ID:Ib8MMQDZ0 全角キチはほっとけ
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d39e-HDOw)
2017/04/22(土) 13:52:42.65ID:t6GvrxX20295名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-w6Wr)
2017/04/22(土) 14:09:10.60ID:AjnAZAGqa296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8e-4A5T)
2017/04/22(土) 14:13:42.27ID:coirCf+N0 異常に軽いからたまに起動すると面白いけどな
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238e-5GSV)
2017/04/22(土) 14:22:04.75ID:O3D9Pe1a0 セキュリティは問題無いけど、段々とソフトが起動しなくなってるな
8年くらい続いてるネトゲが起動しなくなったり
機能的な問題じゃなくMSが細工して起動しなくなってるだけだが
8年くらい続いてるネトゲが起動しなくなったり
機能的な問題じゃなくMSが細工して起動しなくなってるだけだが
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff7-2VNN)
2017/04/22(土) 15:07:57.03ID:gb2sxZhC0 >>291
動くのは非公式のcppinfo(Iceweasel)位かな
動くのは非公式のcppinfo(Iceweasel)位かな
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f87-KeE0)
2017/04/22(土) 16:07:09.39ID:hYdLXYd70 54.0b1(64-bit)爆速
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfdd-MAHZ)
2017/04/22(土) 17:44:52.78ID:sAWyGdE90 53にしたらツリー型タブ細すぎワロタ押せねぇよw
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 334d-HDOw)
2017/04/22(土) 19:27:13.66ID:UqOroJAy0 >>280
パソコンの性能じゃね??
ライトモードにするとか
パソコンの性能じゃね??
ライトモードにするとか
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f0f-g0mb)
2017/04/22(土) 20:00:15.90ID:dKjpzi0q0 諜報洗脳ブラウザChrome
皇室御用達ブラウザFirefox
皇室御用達ブラウザFirefox
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f0f-g0mb)
2017/04/22(土) 20:02:03.71ID:dKjpzi0q0 陛下も昨日リフレッシュしたらしい
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f27-RQEZ)
2017/04/22(土) 20:08:57.44ID:HKDiEeCo0 ttps://chromium.github.io/octane/
Octane Score: 46340
遂に53.0でoctane46000超えキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ttp://fast-uploader.com/file/7048414378712/
Octane Score: 46340
遂に53.0でoctane46000超えキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ttp://fast-uploader.com/file/7048414378712/
305名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-s8CN)
2017/04/22(土) 20:13:03.37ID:LNaUIQIxd 皇室を利用するとか気持ち悪い
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2363-NPoy)
2017/04/22(土) 20:13:22.58ID:6twnrUts0 Octaneは開発終了したでしょ
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3f87-J++q)
2017/04/22(土) 20:46:11.18ID:3+ztPtD30308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3f87-J++q)
2017/04/22(土) 20:48:15.72ID:3+ztPtD30309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef33-QhA2)
2017/04/22(土) 20:58:03.52ID:icSVbsTJ0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbe-g0mb)
2017/04/22(土) 21:27:43.05ID:Y/xwBQb40 53はずいぶん軽くなったしコンパクトテーマも良い
こういうときこそMozillaはもっとアピールすればいいのに
こういうときこそMozillaはもっとアピールすればいいのに
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f0f-g0mb)
2017/04/22(土) 21:29:49.01ID:dKjpzi0q0 53たんさいこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f363-HDOw)
2017/04/22(土) 21:40:08.27ID:yij3vbmw0 Edgeのデバイスキャスト機能が付けばいいんだが
親にホムペをスマトTVで見せたいので
親にホムペをスマトTVで見せたいので
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfec-MAHZ)
2017/04/23(日) 00:47:49.00ID:YCtxcqLx0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b387-m8Mb)
2017/04/23(日) 01:24:47.01ID:XgVMZobE0 絶賛Amazonで大暴れしてる中華業者か
中国は信用できないの一言
中国は信用できないの一言
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 633e-HDOw)
2017/04/23(日) 03:19:42.74ID:iz0+ibX20 リフレッシュって無駄な容量を減らすという意味では意味があるかもしれないけど
変な動作を修正するという点ではまったく意味がない
修正したいだけならpref.jsを削除すればいい
変な動作を修正するという点ではまったく意味がない
修正したいだけならpref.jsを削除すればいい
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 633e-HDOw)
2017/04/23(日) 03:22:36.32ID:iz0+ibX20 訂正: 変な動作を修正したいだけなら無駄すぎる
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe0-5GSV)
2017/04/23(日) 04:37:04.30ID:jc6K6zMp0 どっちでも復旧の手間は大して変わらない気がするが・・
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23dd-g0mb)
2017/04/23(日) 06:51:16.88ID:68cHu03j0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3e1-9aAf)
2017/04/23(日) 08:32:32.07ID:R+up5epF0 あー
うちの環境じゃe10s有効にしてるとflashでシークするとfirefoxごと固まることがあるわ
うちの環境じゃe10s有効にしてるとflashでシークするとfirefoxごと固まることがあるわ
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fa5-5GSV)
2017/04/23(日) 08:40:33.57ID:hsD2hIsH0321名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sad7-+atG)
2017/04/23(日) 08:52:33.27ID:8xXaoDnya Disconnectを入れてるとテレ東の無料動画が見れないね
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef53-HDOw)
2017/04/23(日) 09:26:10.01ID:qqMhMhAn0 裏タブyoutube、表タブtogetter閲覧中にフリーズ
↓
一瞬だけブルーバック
↓
再起動がかかる
↓
no operating system...
が出て俺が固まった。再起動するだけでなぜか直ったけど。
なんか53になってからトラブル多い。プロファイルも壊れたんで設定やり直した。
↓
一瞬だけブルーバック
↓
再起動がかかる
↓
no operating system...
が出て俺が固まった。再起動するだけでなぜか直ったけど。
なんか53になってからトラブル多い。プロファイルも壊れたんで設定やり直した。
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c1-MAHZ)
2017/04/23(日) 10:16:48.03ID:5GDuwbWl0 しかし53になってほんとサクサクになったな
e10sはアドオンで無効にされてるが
e10sはアドオンで無効にされてるが
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef25-MAHZ)
2017/04/23(日) 10:32:26.17ID:uXE6DBXh0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43df-MAHZ)
2017/04/23(日) 10:59:13.68ID:jpGQrGZo0 DPIを拡大してたらマルチプロセスの恩恵受けれないのはなんでなんだろう
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c1-MAHZ)
2017/04/23(日) 11:19:26.23ID:5GDuwbWl0 >>325
その辺のプロセスを切り分けていくのはこれからだと思う
まだ大雑把にプロセスを2つにわけたってだけだし
ロードマップ見たら54でプロセスのサウンドボックス化して55でコンテンツプロセスのマルチ化が始まる
そして57でWebExtensionsベースのアドオンしか使えなくなってここでまたギャーギャー騒ぐ人が多数でてくるとおもうw
その辺のプロセスを切り分けていくのはこれからだと思う
まだ大雑把にプロセスを2つにわけたってだけだし
ロードマップ見たら54でプロセスのサウンドボックス化して55でコンテンツプロセスのマルチ化が始まる
そして57でWebExtensionsベースのアドオンしか使えなくなってここでまたギャーギャー騒ぐ人が多数でてくるとおもうw
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c1-MAHZ)
2017/04/23(日) 11:23:35.81ID:5GDuwbWl0 Chromeですでにアドオン作ってる人がどれだけそれをFirefoxでも使えるようにしてくれるかってのが重要になりそう
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef53-HDOw)
2017/04/23(日) 11:34:24.38ID:qqMhMhAn0 >>324
ハード系の可能性もないわけじゃないが、
イベントログにも他にめぼしいエラーや警告が出てたわけでもなく、
昨年win10にして今まで一度もBS出なかったのに、ここにきて初だからfxの仕業の可能性が高い。
あと、このケースではメモリダンプも見当たらん勢いで落ちたから
ブルスクのエラーログ保管するソフト入れてたとしても機能してたかどうかちょっと微妙だな。
まあしばらく気を付けて使うしかないのかなと。
ハード系の可能性もないわけじゃないが、
イベントログにも他にめぼしいエラーや警告が出てたわけでもなく、
昨年win10にして今まで一度もBS出なかったのに、ここにきて初だからfxの仕業の可能性が高い。
あと、このケースではメモリダンプも見当たらん勢いで落ちたから
ブルスクのエラーログ保管するソフト入れてたとしても機能してたかどうかちょっと微妙だな。
まあしばらく気を付けて使うしかないのかなと。
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f91-3UnV)
2017/04/23(日) 11:36:32.40ID:JXH/Ps3p0 >>327
Extensions apiって一応クロスプラットフォームAPIなんだからみんな使えるようにしてくるでしょ
edgeだけは相変わらずストア経由でしか導入できないとしたらどうなるのかわからないけど
Extensions apiって一応クロスプラットフォームAPIなんだからみんな使えるようにしてくるでしょ
edgeだけは相変わらずストア経由でしか導入できないとしたらどうなるのかわからないけど
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cf44-s8CN)
2017/04/23(日) 12:21:06.96ID:iZ6/t0eX0 むしろ拡張作成者の負担が減って職人の流出が止まるかもね
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbe-g0mb)
2017/04/23(日) 13:08:55.51ID:EnFb/lLF0 いまどきハードかドライバの問題以外でブルスクなんてまず出ないと思う
Quantumでグラフィックの使い方が変わったりして
なんらかの不具合を踏むようになったのでは
Quantumでグラフィックの使い方が変わったりして
なんらかの不具合を踏むようになったのでは
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6e-qbSI)
2017/04/23(日) 13:33:51.91ID:87lIhYAi0 53軽くなったんでプロファイルも含めて新規で入れなおしたけど
設定中にタブがおかしくなったりいろいろ変
52の不評で突貫でつくって細かいバグかなり残っていそう
設定中にタブがおかしくなったりいろいろ変
52の不評で突貫でつくって細かいバグかなり残っていそう
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f87-3UnV)
2017/04/23(日) 15:02:58.41ID:tDfzXzm00 FirefoxOSなんかに手を出すから・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f91-3UnV)
2017/04/23(日) 15:06:14.35ID:JXH/Ps3p0 >>333
Rustがうまくいったらまた色気出すかもしれんよw
Rustがうまくいったらまた色気出すかもしれんよw
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 334d-HDOw)
2017/04/23(日) 15:19:54.16ID:RV8/YNJl0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a35b-m8Mb)
2017/04/23(日) 15:23:16.26ID:v30aSR6k0 about:newtabを開始ページに設定して、システムを再起動したら
検索に入力しても音信不通になるな
タブを開き直せば正常になるんだけど
検索に入力しても音信不通になるな
タブを開き直せば正常になるんだけど
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b329-HDOw)
2017/04/23(日) 17:14:48.63ID:TNTebYP60 コンパクトテーマの他のカラーないかな?
自分で作れる?
自分で作れる?
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf53-FZha)
2017/04/23(日) 17:53:53.75ID:7fMsGzAv0 esr使ってるんだけどコンパクトテーマだけインスコできるのかな
公式のページ(旧ペルソナ)で探してみたんだけどなかった
53↑に上げなきゃ無理か(´・ω・`)
公式のページ(旧ペルソナ)で探してみたんだけどなかった
53↑に上げなきゃ無理か(´・ω・`)
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f341-ADYI)
2017/04/23(日) 17:58:19.90ID:GEh71kR+0340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9387-5GSV)
2017/04/23(日) 18:00:32.71ID:vBrVLPhM0 目に易しいテーマ教えて
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf53-FZha)
2017/04/23(日) 18:07:19.80ID:7fMsGzAv0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 938e-05kz)
2017/04/23(日) 18:44:42.41ID:BsG5kGro0 Firefox53にしたら"network.http.spdy.enabled.http2"をtrueに戻しても問題ない?
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5d-m8Mb)
2017/04/23(日) 19:05:40.37ID:wmGvlBLW0 新しいタブボタンが一番右にいってしまって
どうにもできなくなった
一度Firefoxリフレッシュしてもしばらくしてまた右固定になってしまう
原因わかりますか?
どうにもできなくなった
一度Firefoxリフレッシュしてもしばらくしてまた右固定になってしまう
原因わかりますか?
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6c-m8Mb)
2017/04/23(日) 19:09:04.49ID:0MA3cKjv0 設定
何も情報なくてこれ以外にどう答えろと
何も情報なくてこれ以外にどう答えろと
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfa3-5GSV)
2017/04/23(日) 19:14:00.42ID:brdN8yRx0 >>342
修正されたから問題ない
修正されたから問題ない
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3f7-2VNN)
2017/04/23(日) 20:19:12.65ID:eU7UP3aE0 >>342
戻して3日経つけど大丈夫みたいだ
戻して3日経つけど大丈夫みたいだ
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 938e-SFqE)
2017/04/23(日) 20:28:54.48ID:d5MeoE1D0 Firefox54だっけ?全てのユーザーにアドオン関係なくe10sが有効になるのは
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c1-MAHZ)
2017/04/23(日) 20:46:54.35ID:5GDuwbWl0 57からだろ
そこで完全にWebExtensionsベースに移行予定だから
そこで完全にWebExtensionsベースに移行予定だから
349名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-4sdJ)
2017/04/23(日) 21:06:18.98ID:6OsjwKEKd 固まる固まる固まる
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe0-DniR)
2017/04/23(日) 21:26:03.05ID:8dxv3qqF0 嘘チョロ嘘チョロ嘘チョロ
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 938e-SFqE)
2017/04/23(日) 21:26:21.66ID:d5MeoE1D0 じゃあまだそれなりに先なのか…
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1387-m8Mb)
2017/04/23(日) 21:26:31.88ID:2oYhESzv0 それまでにa11yの問題が修正されればいいけど
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc2-NWxl)
2017/04/23(日) 22:04:05.75ID:X+Yu1Btr0 へぇ・・・最新のは軽くなってんのか
esr使う意味もあんまりないし乗り換えてもいいな
esr使う意味もあんまりないし乗り換えてもいいな
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef03-jCCX)
2017/04/23(日) 23:12:22.46ID:Bb4JO+yY0 テーマとかreinが使用不可になってからずっとデフォだわ
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d39e-HDOw)
2017/04/23(日) 23:20:33.26ID:6+0FEcHj0 network.http.spdy.enabled.http2をtrueにしたらなんか読み込み遅くならね?
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a391-QhA2)
2017/04/23(日) 23:56:57.75ID:QzwXA7d20 Video Blocker使えなくなったのとESRの更新の時期がダブる
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-bWAT)
2017/04/23(日) 23:57:49.24ID:cBdUG3cL035847の素敵な(pc?)
2017/04/24(月) 00:07:23.45 最新のfirefoxに変えたらtabmixplusのイベント設定が空白になって
新しいタブで開けなくなった
新しいタブで開けなくなった
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c363-w/rM)
2017/04/24(月) 00:51:26.59ID:OvSl3PnY0 >>358
最新のβバージョンので空白にはならなくなってる
https://addons.mozilla.org/en-us/firefox/addon/tab-mix-plus/versions/beta
最新のβバージョンので空白にはならなくなってる
https://addons.mozilla.org/en-us/firefox/addon/tab-mix-plus/versions/beta
36047の素敵な(pc?)
2017/04/24(月) 01:34:00.04 >>359
ありがとうございます助かりました
ありがとうございます助かりました
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3357-Ic4M)
2017/04/24(月) 03:18:03.47ID:SYIFzstL0 使えなくなるアドオン多すぎてバージョンあげれないわ
ふざくんな
ふざくんな
362名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-4sdJ)
2017/04/24(月) 04:14:47.57ID:XD95iQCed Amazonを開いてると、すっげー固まる。
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc9-MAHZ)
2017/04/24(月) 08:41:12.16ID:6u0NSMjz0 マルチプロセスになってないが52より早いのがわかる
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 633e-HDOw)
2017/04/24(月) 08:42:27.68ID:0HPkehum0 プラシーボだろ
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc9-MAHZ)
2017/04/24(月) 08:49:08.89ID:6u0NSMjz0 Servo
366名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-iyJF)
2017/04/24(月) 08:58:23.38ID:uIN2y02Ad いや、e10s無効でも明らかに52よりサクサクになってる
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 633e-HDOw)
2017/04/24(月) 09:05:09.43ID:xOfVijpa0 privacy.trackingprotection.enabledでトラッキング防ぐと
facebookの埋め込みまで表示されなくなるのか…
facebookの埋め込みまで表示されなくなるのか…
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a35b-m8Mb)
2017/04/24(月) 09:26:56.27ID:gkNn5EYI0 >>363
気のせいだって
気のせいだって
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc9-MAHZ)
2017/04/24(月) 09:27:53.78ID:6u0NSMjz0 わからん人にはわからない
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f363-HDOw)
2017/04/24(月) 09:34:19.99ID:kFfz9WO80 見るサイトによって結構違う感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★3 [お断り★]
- トランプ氏、女性記者に「ブタ、静かに」 エプスタイン元被告めぐる質問さえぎる [1ゲットロボ★]
- 【株価】日経平均、上げ幅一時2000円超 5万円台を回復 [蚤の市★]
- 高市首相「台湾有事」発言引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 ★2 [ぐれ★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- 【自民/維新】国会議員の歳費、月5万円アップで調整 月額134万4000円に 維新配慮で次の国政選挙後に引き上げ方針 [Hitzeschleier★]
- 「ネトウヨが中国人以上の価格でホタテを買って食う」こんな簡単なことを前回も今回もできないのは不思議と話題 [158478931]
- インフルエンザにかかりやすい5つの特徴、「血糖値高め」「睡眠不足」「栄養不良」「アレルギーがある」「安倍晋三」 [748563222]
- 【高市感謝】韓国政府「福島第一原発からの16回目の汚染水放出が終わった。モニタリング結果は基準値の1/37と低かった」 冷静な対応 [485983549]
- トランプ「中国が他国産より高値で米国産大豆を大量購入してくれた。中国最高!」 どっかのバカ日本人との差w [271912485]
- 日本人「な、なぜだ?なぜこの件で日本を助けてくれる国が0カ国なんだ!?」。日本人、さすがに気づく [805596214]
- 【高市餅】 もち米不足が深刻。 正月用のお餅は値上げ。 去年より5割以上高騰。 晋さん、もう日本人はお正月にお餅を食べれないよ、、、 [485983549]
