2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part137 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/22(水) 12:18:00.53ID:bVJUPlqB0
実況支援機能付き2ちゃんねる及び2ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live2ch」に関するスレッドです。

■■■■ 重要 ■■■■
WindowsXP(SP2)以前の古いOSは動作対象外になりました
XPの場合はSP3にアップデートが必要です。

Windows7以降向け注意
インストールする場合は、デフォルトのProgram Files配下ではなく、
別のフォルダにインスコする事を推奨します。

※質問者は質問者テンプレ必須。>>2
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。
※当然テンプレとヘルプは必ず一通り探してから質問する事。 (Ctrl+F で検索)
※FAQは http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi を参照。

■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/

■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/

前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part136
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1481115509/
2017/04/23(日) 18:04:33.10ID:OKJuJCZJ0
お気に入りスレッド一覧内のスレッドを楽に並べ替える方法はありませんか?
お気に入り削除&追加で一番上に持ってくることはできるけどひとつひとつやるのはとても面倒です
2017/04/23(日) 18:27:13.57ID:pCrxxe0f0
>>352
こっちも普通に書き込めない板とかあるから
巻き込まれだね
このスレの>>41辺りからのレスも参考にどうぞ
2017/04/23(日) 19:17:44.19ID:G00o7GIU0
>>353
https://web.archive.org/web/20091016154949/http://members.at.infoseek.co.jp/skin30_2Lpp/index.html
のLive2chExが動けば並べ替えはできそう
356353
垢版 |
2017/04/23(日) 20:04:18.20ID:OKJuJCZJ0
>>355
できました!
便利なツールを教えていただいてどうもありがとうございます
2017/04/23(日) 20:25:21.52ID:f67pqBi70
( ^ω^)
2017/04/23(日) 21:53:42.57ID:tXyCMXxC0
ゲロは変態
2017/04/23(日) 22:01:18.41ID:MpvC9Q570
ゲロ脱糞
2017/04/23(日) 23:37:51.16ID:i9fHiLg10
IEのアクティブスクリプト無効にしてみた
JaneStyleの広告が表示されなくなるといいが
2017/04/24(月) 02:00:22.93ID:kSFtQmMj0
2chの仕様が変わったって言ってる人沢山いるんだけど何か変わった?
専ブラだと分からないような仕様変更だろうか
2017/04/24(月) 02:22:01.64ID:/C3aWMLI0
髪切った?
2017/04/24(月) 08:53:34.90ID:hY/NPpP00
頭切った?
2017/04/24(月) 14:16:59.05ID:ikBWDcUf0
ワッチョイのついているスレでワッチョイを隠している人のレスをNGにしたい場合どうすれば
色々調べてみたけど他ブラウザNGの仕方しか出てこず・・・
2017/04/24(月) 14:32:30.35ID:hY/NPpP00
>>364
スキンでやれ
2017/04/24(月) 14:39:12.59ID:IFgEsyZc0
今板設定でワッチョイ強制になってない限り
スレ単位の設定に関わらず!slip:verboseとかでワッチョイ誰でも簡単に非表示にできるから
ワッチョイを隠している人のレスをNGは止めといた方が無難
スリュー力磨いた方がお得ってもん
2017/04/24(月) 14:48:31.55ID:ikBWDcUf0
>>365
module search2の中身を差し替えてみたんだけど上手く行かなかったんだ笑ってくれ

>>366
誰にも相手されてないけどずっと煽ってるからどうしたもんかなと・・・
スルーするしかないか
2017/04/24(月) 16:46:14.87ID:1eE6abak0
正規表現でどうにかしようとしてもlive2chは全板共通の設定しかないから
ワッチョイない板と区別つけようがないよね・・・。
それともアレか、>1のレスを解析してワッチョイ有か無かを判断するようなのを作ればいいのか?
2017/04/24(月) 16:52:32.89ID:IFgEsyZc0
>>367
>誰にも相手されてない
それを続ければよし
2017/04/24(月) 17:50:10.23ID:ZC41CrIR0
>>366
浪人なくてもワッチョイ非表示にできるの?
2017/04/24(月) 17:55:06.67ID:Y9WJp8WX0
>>370
スレチ
2017/04/24(月) 17:58:15.28ID:IFgEsyZc0
>>370
出来るよ
これ見てね
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1492649655/411
2017/04/24(月) 18:06:14.66ID:U9Vt60/W0
>>372
どうやるの?
2017/04/24(月) 18:13:17.27ID:IFgEsyZc0
>>373
名前欄に!slip:verboseとか
2017/04/24(月) 18:15:02.43ID:RSV4/r1+0
!slip:checked
2017/04/24(月) 18:18:45.43ID:Y9WJp8WX0
>>374
>>375
 ↑
荒らしを増やす基地外
2017/04/24(月) 18:21:57.90ID:RSV4/r1+0
>>376
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP
2017/04/24(月) 18:22:14.97ID:hY/NPpP00
>>373
pinkの方は無効だったけど
2chの某スレでは
!slip:feature
だった
2017/04/24(月) 18:23:22.52ID:U9Vt60/W0
2chには色々あって訳が解らないよ
なんでこんなに仕掛けられてるのか
2017/04/24(月) 20:32:50.83ID:hY/NPpP00
ゲロはブタ
2017/04/25(火) 04:09:47.47ID:YEKqarfM0
YouTube
http://potato.2ch.net/streaming/

オークション
http://potato.2ch.net/yahoo/

上記の板を開くと、HTTP/1.1 302 Moved Temporarily になります。
直し方を教えて下さい。
2017/04/25(火) 06:05:16.64ID:hKlUozw10
>>381
機能 → 移転追尾&ログ移動
2017/04/25(火) 07:25:44.37ID:5y98y8710
ファイル
ボードデータの更新
大体はこれで直る
2017/04/25(火) 08:53:36.29ID:QiBmHl8f0
読みたい板をクリックしても、スレタイ一覧が空白になってなにも表示されない。
たとえば「PC等」の中の「ハードウェア」だと「スレ一覧」が表示されるが、
「ソフトウェア」をクリックすると「スレ一覧」が空白になってしまう。

改善策を教えてください。
2017/04/25(火) 09:14:27.45ID:HQpEYgux0
ボードデータの更新
386384
垢版 |
2017/04/25(火) 09:55:34.62ID:QiBmHl8f0
>>385
ありがとう。
2017/04/25(火) 18:17:04.01ID:QsfZpGuW0
似たような質問が出ている所悪いんだけどソフトウェア板をクリックしても
「サーバーに接続できませんでした」って出て見られない
ボード更新、移転追尾を試してもだめ
FAQに書いてあったセキュリティソフトの設定をいじってもだめ
ソフトウェア以外だとニュース速報+も見られない状況なんだけど
どうしたらいいか分かる方いたら是非頼む
2017/04/25(火) 19:26:21.79ID:zOdg5dxl0
>ソフトウェア板をクリックしても
>「サーバーに接続できませんでした」って出て見られない

その直後のアドレスバーに書いてあるURLを貼ってみて
2017/04/25(火) 20:26:50.44ID:QsfZpGuW0
http:///egg.2ch.net/software/
これですね 前は別のアドレスだったけどそっちはどんなだったか忘れた
ニュー速+はhttp:///asahi.2ch.net/newsplus/
2017/04/25(火) 20:28:16.48ID:QsfZpGuW0
失礼 スラッシュが多くなってた
2017/04/25(火) 20:32:39.82ID:QsfZpGuW0
>>388
ありがとう原因に気づけました
ソフト板とニュー速はスラッシュが3つになってたんだ
2つにして移転追尾やったら行けました
2017/04/25(火) 20:58:55.83ID:sz0C247o0
ゲロスレ
http:////egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1425470802/
2017/04/25(火) 21:51:21.20ID:4rVcd7KV0
>>383 笑
>>ボードデータの更新
>>大体はこれで直る

分かるわー  余計な事をする暇あったらボードデータの更新する
2017/04/26(水) 08:58:41.62ID:De0gniqM0
今回のソフトウェア板もそうだけど、鯖移転があった時にポップアップ通知とかできないの?
鯖移転しても古いままクリックしてもなんもメッセージが表示されないから、
知らないまま2-3週間過ぎてるというパターンが多すぎる。
2017/04/26(水) 09:34:50.46ID:nhAiTh5O0
あるあるw
でスレタイみると板名が[]になってて、ああ板移動したんだって気づく
2017/04/26(水) 12:44:25.52ID:Cd3wAPpT0
そんなに気になるなら起動時にボードデータ更新しておけ
2017/04/26(水) 13:55:16.24ID:rW/ptfrI0
ボードデータの更新 最強!
2017/04/26(水) 14:16:26.20ID:GVMQkGOm0
ボードデータを更新したら変更箇所を検知してログ移動まで自動で行う
これくらいしてくれんと
2017/04/26(水) 14:33:50.48ID:De0gniqM0
鯖変更の通知ソフトでも別にあったらそっちを利用してもいいんだけどね。
とにかく、どこからどこへ鯖変更があったというのさえ分かれば、
あとは手動でやってもいいし。
知らない間にログが勝手に流れているという状況が発生してるのはなんとかしたいね。
2017/04/26(水) 15:10:16.99ID:gJK99G1n0
ボードデータの更新で不具合あったばかりだろ
ボードデータの更新を盲信するのはなんだかなあ
2017/04/26(水) 15:25:39.52ID:ZFVBxCBD0
板の移転情報が一切公開されていないと思ってるのかな
2017/04/26(水) 16:13:14.81ID:BWeppj/I0
そもそも今時サーバーの移転とか増強でアクセスするべきURLが変わってしまうWebサービスってのが
もうレガシー極まりないよな
いろんなもんの兼ね合いで今時の仕様にできたとしてもしないんだろう事情lはわかるけど
2017/04/26(水) 16:19:20.20ID:RoDYroxj0
>>398
ゲロは無能
2017/04/26(水) 18:18:02.29ID:aGnEE6ek0
鯖移転しても旧鯖は更新しないだけでしばらく生きてるからメンドイんだろうな
鯖にアクセス出来ません→移転追尾しますか?なら簡単そうだけど
鯖にアクセスしました→更新はありません・・・・っでって言う
2017/04/26(水) 18:59:23.81ID:LVvdM7VV0
ゲロはほんと無能
2017/04/26(水) 20:55:22.49ID:NPS5EEzo0
俺も今気づいてボードデータ更新した
ソフトウェア板はこのスレお気に入りに入れてる以外見ないからなあ
2017/04/27(木) 03:17:01.07ID:FGxg+BoK0
>>398
ボードデータ更新で変更した板を履歴として残して
フォルダ自体をエイリアス情報()として使えばログ移動は不要

今のLive2chの逆参照で
\egg.2ch.net\software\ には移動前のURL書いたファイル置いておいて
\potato.2ch.net\software\ を参照するようにすればいい (ここにも移動前URLがあればそっちを参照)
408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/27(木) 16:39:16.60ID:YicEcF9G0
http:///tamae.2ch.net/test/read.cgi/ana/1461737273/

サーバーに接続できませんでした
このスレ読み込めないんですけど、どーやったら読み込めますか?
2017/04/27(木) 16:47:44.92ID:e0QHVJWh0
>>408
その自分がはったURLクリックするだけでもいけると思うが正しくはこうだな
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/ana/1461737273/

どのみちdat落ちしてるけど
2017/04/27(木) 16:55:56.13ID:oUiDZ8DL0
>>408
なんかスラッシュ三つ付いてません?
URLをよく見ると
上の方でよく似た話があったような
2017/04/27(木) 17:30:57.59ID:SaAW+c3d0
作者はいつまで放置しとくんだ?
2017/04/27(木) 17:59:14.07ID:hN86LNTd0
>>409で読み込めました
ありがとうございました
2017/04/27(木) 20:35:08.44ID:R+ebt9jp0
げろ死亡説
2017/04/27(木) 22:42:24.74ID:HFnKDCpu0
本文痴漢
置換前
http:\/\/\/([0-9a-z]+)\.2ch.net\/test\/
置換後
http:\/\/$1.2ch.net\/test\/
正規表現on
2017/04/27(木) 23:04:34.74ID:o7cuqAMy0
宇宙意思が何度でもげろを生み出す
2017/04/27(木) 23:11:47.66ID:IIPla8PQ0
Live2chって使ってる人の知識が壊滅的に低いんだね、極一部の人だと思いたいが
2017/04/28(金) 01:00:13.86ID:dg15wplN0
VIPに未だに書き込めないけど

これってジェーンも同じ?
2017/04/28(金) 01:55:36.71ID:F9zxvXT60
オミトロンでヘッダを書き換えれば書き込める
2017/04/28(金) 02:15:33.01ID:osFt0qPp0
スレッド名と中身の不意一致がちょくちょくでるようになった
2017/04/28(金) 11:16:27.85ID:rY/oAjr00
>>416
わかってる人は質問書き込む必要ないから、わからない人だけが書き込むことになる
っていうことがわかってないと、こういう頓珍漢なこと書き込むことになる
2017/04/28(金) 12:46:00.06ID:X+ZoEVvy0
3.11の時もげろ死亡説出たよな
2017/04/28(金) 13:02:02.16ID:S2CT20630
>>420
だから416は正解。
2017/04/28(金) 15:28:37.55ID:z8ZWb2jh0
      彡⌒ミ   彡⌒ミ
ブチブチィ ( ・ω・)  (・ω・ ) ブチバリィ
 バリバリCミ 〆⌒ ヽ C彡  ブチバリ
  彡⌒ミ  ( >>420 ) 彡⌒ミ
  (   )C彡、   ミC(    )
  /    /   しーJ ヽ    | ブチブチブチブチ
 /   |ブチブチ    l    |  ブチブチブチブチィ
.(ノ ̄(ノ ブチブチチィ ∪ ̄\_)
.     うぎゃぁああぁぁぁァァァ.....
2017/04/28(金) 18:30:50.50ID:9j0iNJlH0
Live2chはミジンコが使うやつ
さるならjaneを使い
人間ならギコナビと串を使う
2017/04/28(金) 18:44:23.47ID:sUQKdIhG0
はて?(^▽^)
2017/04/29(土) 07:48:11.08ID:NnPztVdh0
>>0001
こういうアンカーもリンクできるようにしてくれ
ブラウザでの仕様が変わって4ケタ表示になってるからこういう安価つける奴がちらほら出てきた
2017/04/29(土) 08:18:19.95ID:3SjQqvd10
リンクできてるよ
設定-レンダリング-ポップアップ-拡張ポップアップ〜〜 にチェック
2017/04/29(土) 08:20:06.31ID:rVZoZRC40
>>0426
426へリンクしてるか実験
2017/04/29(土) 08:45:11.11ID:RDla6KWQ0
>>427
チェック入れてみたけど、古いWin7機だと若干反応遅くなるな
2017/04/29(土) 09:18:06.36ID:3SjQqvd10
>>429
こちとら今書いてるのXP機だぞ
贅沢言うなw
つーか、XP機ですら反応びんびんなんだけど、何かへんなもん食わしてるんじゃないの?
2017/04/29(土) 11:34:08.02ID:BSTY0AGg0
拡張ポップアップはオフにしてスキンの機能で数字をダブルクリック(選択)した時にリンクになるようにしてる(数字のみ選択時にポップアップ追加)
2017/04/29(土) 12:48:00.66ID:cPVes1tU0
>>430
まずその環境からなんとかしろw
2017/04/29(土) 13:44:53.26ID:OwQELMtW0
リンクされてない数字ダブルクリックしてからF4とかでもいける
これはスキンとかじゃなくて本体の機能
2017/04/29(土) 13:47:00.28ID:q6DHalTM0
Win2000が普通だとしたら
WinXP - ソフトの終了で数秒待たされる(キーボード or OSが即反応しない)
Win7 - >429

Windowsだめじゃんか
2017/04/29(土) 14:48:42.61ID:OwQELMtW0
>>429はOSの問題じゃなくて
「いまどきWindows7が乗ってるような古いPCだからスペック低いので重い」と言ってるんだろ
OS関係ねえ

拡張ポップアップは処理が増えるんだからどんなOSだろうが多少重くなるよ
Windows10で最新CPUだろうが処理は増えるんだから相対的な意味では重くなるよ
もちろん気になるか気にならないかは別としてな
2017/04/29(土) 17:17:56.04ID:3SjQqvd10
>>432
環境をなんとかしたいのはやまやまだが、言いたいのはXPで重くならないのに7で
たかだか拡張ポップアップごときで重くなる7の環境のほうがおかしくね?w
437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 20:37:58.23ID:RDla6KWQ0
FAQ&Tips
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi?mode=main&no=15
但し、レス表示は遅くなります。とある

人それぞれ感覚の差はあるわな
XPでびんびん?
本当かよw
2017/04/29(土) 23:55:35.12ID:48Q56yYr0
えっ嘘やろ!?

まだVIPに書き込めないの?
更新もなし?

これはもうJaneに移るしかないな
2017/04/29(土) 23:56:33.56ID:5cwXtyCq0
せやな
2017/04/29(土) 23:57:49.67ID:48Q56yYr0
>>439
レスポンスはやっ!
おれの自演みたいやんけw
2017/04/30(日) 00:18:21.70ID:8Ig/sHUS0
山下乙
2017/04/30(日) 03:25:24.35ID:AahSsQhD0
2ch アプリのインストールは便利な反面、スマホのファイル、履歴、カメラ、マイク、位置を取られるリスクなどがあけど
アプリをインストールしなくても、次のサイトから、2ch アプリに近い利用ができるよ (NG<>ワード<>回避)

1。公式:2ch.net公式のスマートフォン向けブラウザ,PCからでも閲覧可能
http://itest.2ch.net/
2。ログ<>速:WEBアプリ系で最大級のアクセス数,2NN風,AAレスを画像で見られる,Android,iPhone対応,(2ch.SC経由でリアルタイムではない)
http://www.log<>soku.com/
3。モナラ
2ch.SC,open 2chを,Android,iPhone等から見られる2chmate風ブラウザ。高機能(履歴、お気に入り、画像サムネイル、ID消し、NGワード消し、新着スレヘッドライン)(2ch.SC経由でリアルタイムではない)
http://monara.net/
b
2017/04/30(日) 08:54:45.13ID:fzKR5gxJ0
またVIPでおπ送りされた...
くたばれ山下
444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 16:04:11.13ID:OwAWttHi0
規制されたのでRonin1年分買いました
広告消えたけど便利ボタンまで消えてしまった お気に入り巡回ボタンだけでいいからどっかにないの?
2017/04/30(日) 16:30:40.95ID:OwAWttHi0
自己レス ボタンだけ残すオプションがあった
2017/04/30(日) 16:31:47.66ID:OCMy6SP10
>>444
メニューから設定→広告欄有効活用設定で
広告をけしつつボタンは表示する設定あるだろ
でも、普通にツールバーにもお気に入りの巡回はあるし、
マウスジェスチャでもできるから、それだけのためにわざわざボタン表示しなくてもいいとは思うけど
2017/04/30(日) 17:43:22.22ID:OwAWttHi0
そんなボタンがあるのはじめて知った まあ小さいから大きいボタンつかう
マウスジェスチャもはじめてつかってみた これはいいものだな thx
2017/04/30(日) 21:01:24.91ID:WmiRc86H0
なんかいきなり広告が表示されるようになってんだけど何か仕様変わった?
非表示にしてたのにjanestyle広告が出る
2017/04/30(日) 21:13:17.69ID:WmiRc86H0
ログ遡ったらなるほどjaneだけは無理矢理表示させてくるのね、失敬
2017/04/30(日) 23:48:44.07ID:CJuFiXUx0
Janeが出たら当たりだと思えばおk
2017/05/01(月) 00:30:49.36ID:X3wAty+X0
【 バージョン 】 1.35
【  スキン   】 default
【 IE & Flash 】 IE:11.0.9600.18617 Flash:23,0,0,185
【 Windows 】 Windows 7 (Service Pack 1) Build: 7601
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
【詳しい内容 】 

レス番を指定等によりスレ内の任意の範囲を表示する方法はあるでしょうか

例えばIEだと以下のようにURL末尾に指定すると100から200が表示されるのですが、
Live2chのURL欄に指定しても駄目みたいです
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1490152680/100-200/

レス番指定でなくても、任意の範囲を表示できる方法があれば
嬉しいです
2017/05/01(月) 01:35:52.99ID:F1WDaJHu0
右上のツールバーのノートみたいなアイコンのドロップダウンで
最新xとかx番までの表示とかはできるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況