ttp://www.jdownloader.org/ JDownloader 公式サイト
ttp://board.jdownloader.org/forumdisplay.php?f=50 JDownloader2 Beta サイト
ttp//www1.atwiki.jp/jdownloader/ JDownloader@Wiki 過去スレやFAQなど
落ちない時はまずブラウザで試せ。プラグインのアップデートはしたか?
話はそれからだ。
質問するときは↓の情報を添えて
* 不具合の内容、エラーメッセージ等を具体的に
* JD or JD2 及びプラグインバージョン(JDはホスト一覧/JD2はAboutのcoreバージョン)
* プラットフォーム(使用OS, Java)
* プロクシ/ファイアウォール/アンチウィルス等のネットワーク関連環境
各ろだの話題はダウンロード板の「海外アップローダー総合スレ」で
海外アップローダー総合★178
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/download/1489585943/
前スレ
JDownloader 49
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1476106535/
探検
JDownloader 50©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/03/18(土) 21:03:02.91ID:ibBVKqeq0
2017/03/20(月) 00:25:35.01ID:6iOBu+x20
>>5
>●ファイルごとにサブフォルダが作成されるのを止めたい
>設定 → パッケージャ → 事前定義規則:サブフォルダをパッケージ名毎に作成 のチェックを外す
チェック外してあるのにフォルダが出来てしまうんだけど
>●ファイルごとにサブフォルダが作成されるのを止めたい
>設定 → パッケージャ → 事前定義規則:サブフォルダをパッケージ名毎に作成 のチェックを外す
チェック外してあるのにフォルダが出来てしまうんだけど
2017/03/20(月) 01:57:09.02ID:Y1+j9lH80
リンクグラバーに登録する時にフォルダ名を自分で決める事ってできないのかな
DiskAとかのフォルダにまとめて投げられてしまって目的のものがどこに行ったかわからなくてとても不便
DiskAとかのフォルダにまとめて投げられてしまって目的のものがどこに行ったかわからなくてとても不便
2017/03/20(月) 09:10:55.93ID:/c76nc4w0
できるやん
9名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 20:20:20.33ID:hIX4aZzv0 どうやるの?
2017/03/20(月) 20:34:19.19ID:Mm8wDvWB0
今登録してないから確認出来んけど
右クリからは出来ないんだっけか
自分は左クリ2回(Wクリじゃないよ)でリネームしてるけど
左の+をクリってファイルの方のリネームやってる
書庫だと、リネームしても解凍時に戻った気がする
右クリからは出来ないんだっけか
自分は左クリ2回(Wクリじゃないよ)でリネームしてるけど
左の+をクリってファイルの方のリネームやってる
書庫だと、リネームしても解凍時に戻った気がする
2017/03/20(月) 20:46:26.96ID:hIX4aZzv0
主にBaiduで使ってるけど
URL+パス入れた時点でリンクグラバーに散ってしまう
どこにいったかわからなくなるのがとても不便
URL+パス入れた時点でリンクグラバーに散ってしまう
どこにいったかわからなくなるのがとても不便
2017/03/20(月) 21:29:55.26ID:/c76nc4w0
リンクグラバーの所で
右クリック→その他→新しいパッケージへ移動
そこでパッケージ名を入力
これじゃいかんの
右クリック→その他→新しいパッケージへ移動
そこでパッケージ名を入力
これじゃいかんの
13名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/20(月) 22:04:14.30ID:hIX4aZzv02017/03/20(月) 22:10:58.97ID:/c76nc4w0
2017/03/20(月) 23:58:00.57ID:elRM02rY0
>>14
Baidu系に多い
フォルダ名がちゃんとあっても
「A」というフォルダに飛ばされたり(TypeAのA)
「D1」というフォルダに飛ばされたり(TypeA=DISC1という意味)
もうどこに行っちゃったかわからなくなるんよ
Baidu系に多い
フォルダ名がちゃんとあっても
「A」というフォルダに飛ばされたり(TypeAのA)
「D1」というフォルダに飛ばされたり(TypeA=DISC1という意味)
もうどこに行っちゃったかわからなくなるんよ
2017/03/21(火) 00:14:33.44ID:0oUCaRzU0
baidu使わんからやっぱりよう分からん
リンクグラバーの時にフォルダ設定してもダウンロードしたら別のフォルダにあるってことか
なんか色々と問題ありそう
リンクグラバーの時にフォルダ設定してもダウンロードしたら別のフォルダにあるってことか
なんか色々と問題ありそう
2017/03/21(火) 00:20:22.39ID:vzrBRCft0
いや、ダウンロードする前
2017/03/21(火) 00:43:02.73ID:0oUCaRzU0
ますます分からん
俺にはもう無理
俺にはもう無理
2017/03/21(火) 00:45:59.95ID:vzrBRCft0
リンクグラバーに登録する時にいろんなフォルダに散っちゃうってことです
普通は一番新しいDLリンクフォルダが一番下にできると思うけど
生成されないで元からあった「A」のフォルダに入り込んじゃうってことですね
火狐でDLした時にどのドライブになんという名前で保存するか聞いてくれるじゃないですか
あの機能があったらいいなと思っただけです
普通は一番新しいDLリンクフォルダが一番下にできると思うけど
生成されないで元からあった「A」のフォルダに入り込んじゃうってことですね
火狐でDLした時にどのドライブになんという名前で保存するか聞いてくれるじゃないですか
あの機能があったらいいなと思っただけです
2017/03/21(火) 01:00:21.11ID:UwSxW/U30
DL先フォルダを設定してないの?
2017/03/21(火) 01:23:50.66ID:vzrBRCft0
違うんです…
誰にも伝わってないw
誰にも伝わってないw
2017/03/21(火) 01:24:21.41ID:vzrBRCft0
PC内のフォルダじゃなくてリンクグラバー内のフォルダで散らばるっていう意味
2017/03/21(火) 07:06:19.60ID:6Sb5eIhC0
説明が下手なのか、誰もやらない理解出来ないような面倒臭いやり方をしてるのか…
2017/03/21(火) 07:31:35.71ID:i2ZhuEOS0
あー、なんとなくだがわかった
baiduはそんなんあるねw
baiduはそんなんあるねw
2017/03/21(火) 09:28:11.95ID:vzrBRCft0
Baiduでも全部が全部そうじゃなくて稀によくあるんでわかってもらえてよかった
2017/03/22(水) 12:38:53.46ID:EhIiyRCN0
baiduは使ったことないからわからないけど、
URL登録するときにパッケージ名を入力して、
パッケージ名でフォルダを作ってその中にDLされるようにしたらダメなん?
リンクグラバーにそのパッケージ名でまとまらんかな?
「パッケージ毎のサブフォルダ」にチェックを入れると
DL先の指定に「<jd:packagename>」っていうのが自動でつくんよ
URL登録するときにパッケージ名を入力して、
パッケージ名でフォルダを作ってその中にDLされるようにしたらダメなん?
リンクグラバーにそのパッケージ名でまとまらんかな?
「パッケージ毎のサブフォルダ」にチェックを入れると
DL先の指定に「<jd:packagename>」っていうのが自動でつくんよ
2017/03/22(水) 12:47:16.16ID:EhIiyRCN0
リンクグラバーでまとまるようにするだけなら、
サブフォルダを作らなくてもパッケージ名の入力だけでいいかも
baiduは知らないので見当違いだったらゴメンね
サブフォルダを作らなくてもパッケージ名の入力だけでいいかも
baiduは知らないので見当違いだったらゴメンね
2017/03/22(水) 15:22:33.23ID:+CoHYsh20
多分何を言っても彼の手助けにはならないだろう
彼がやろうとしてることは常人では理解できない、深く、広く、複雑で深淵なものなのだ
彼がやろうとしてることは常人では理解できない、深く、広く、複雑で深淵なものなのだ
29名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/23(木) 14:22:57.97ID:4An6nSQN0 JD2をダウンロードしようと思っても403 Forbiddenが出る
助けてください・・・
OSはwin10です
助けてください・・・
OSはwin10です
2017/03/23(木) 14:30:37.22ID:tozLoXHs0
ttp://installer.jdownloader.org/ic/JD2SilentSetup_x86.exe
ttp://installer.jdownloader.org/ic/JD2SilentSetup_x64.exe
じゃだめなの
ttp://installer.jdownloader.org/ic/JD2SilentSetup_x64.exe
じゃだめなの
31名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/23(木) 14:43:10.83ID:4An6nSQN0 >>30
愛してる
愛してる
2017/03/23(木) 22:00:42.04ID:gJjg+DtH0
baidu落とそうとすると
DL開始しても開始中⇔ダウンロード中を行ったりきたりして結局0kbのまま
最終的に状態が「ホストがオフライン」が「Temp利用不能」になる
これはbaidu側の問題?
DL開始しても開始中⇔ダウンロード中を行ったりきたりして結局0kbのまま
最終的に状態が「ホストがオフライン」が「Temp利用不能」になる
これはbaidu側の問題?
2017/03/24(金) 00:38:20.99ID:B/mLeFEF0
>>32
フリーで問題なく落とせましたけどね
すべてのファイルが駄目なら環境の問題かもですね
ああ、症状的に 分割ダウンロードON にしていません?
外れ鯖の場合は分割ダウンロード1でないとそのような現象になりますよ
当たりなら 20 でも問題ないです
ちなみに公式に似たような症状をしつこく書いていたユーザは BAN されました
フリーで問題なく落とせましたけどね
すべてのファイルが駄目なら環境の問題かもですね
ああ、症状的に 分割ダウンロードON にしていません?
外れ鯖の場合は分割ダウンロード1でないとそのような現象になりますよ
当たりなら 20 でも問題ないです
ちなみに公式に似たような症状をしつこく書いていたユーザは BAN されました
2017/03/24(金) 07:14:13.81ID:AVVCX5o80
>33
時間帯をずらしてみたら問題なく落とせました
分割の話は知らなかったんで今度から試してみます
時間帯をずらしてみたら問題なく落とせました
分割の話は知らなかったんで今度から試してみます
2017/03/24(金) 10:09:22.63ID:aVx8yDY/0
uploads.toでパズル画面が開く時にマウスが勝手に動いて
マウスのプロパティでポインタの速度が真ん中の感度に
変えられてしまうんだけど・・・
勝手に変えられないようにできないかね
マウスのプロパティでポインタの速度が真ん中の感度に
変えられてしまうんだけど・・・
勝手に変えられないようにできないかね
2017/03/24(金) 11:25:46.90ID:GEQnXCXD0
何かウイルスに感染してない?
2017/03/25(土) 15:35:14.01ID:xlhxIFyu0
Rapidgator プレ垢でも、ネットワークの問題で切断が頻発しまくるんだよなぁ
3837
2017/03/25(土) 15:35:58.66ID:xlhxIFyu0 途中で書き込みしてしまった。
>Rapidgator プレ垢でも、ネットワークの問題で切断が頻発しまくるんだよなぁ
再接続時間5分を10秒とかに短縮できないかなー
>Rapidgator プレ垢でも、ネットワークの問題で切断が頻発しまくるんだよなぁ
再接続時間5分を10秒とかに短縮できないかなー
2017/03/25(土) 15:52:31.77ID:zzduqbxH0
Rapidgatorはリストに入れたらあとはほっとけばいい
プレ垢ならいつかは終わる
いちいちダウンロード状況を観察するとイライラするだけ
プレ垢ならいつかは終わる
いちいちダウンロード状況を観察するとイライラするだけ
2017/03/25(土) 20:24:06.84ID:U4yJy1Ww0
datasbitがエラー出て落とせなくね
2017/03/25(土) 21:25:58.87ID:6cCdnTkK0
ダウンロードなんて寝てる時と仕事中に放置しとくだけだから切断されても破損してなければ全然構わんよ
2017/03/25(土) 21:42:14.52ID:JwqA9bVE0
zippy、まだ改善されないのか
2017/03/25(土) 21:56:01.66ID:F6IprtRc0
スケジューラとか便利だから使ってみるといいよ
まずその日の分全部凡そ数十GBをダウンロードに仕込む(スタートさせない)
TVTestの深夜の予約録画も計算して、それが終わる時間にダウンロードを開始するアクションを登録しとく
そしてJDシャットダウンをスタンバイ、つまりスリープにしとくと
さて寝るかとPCをスリープさせる→予約録画時間になったら自動でスリープ解除・録画開始→
→録画終了と同時にJD2ダウンロード開始→(寝てるから何時かワカランが)ダウンロード完了・PCスリープ→
→朝起きてPCスリープ解除・状況確認→当然無事成功
みたいな流れ。
もちろんラピゲプレです
まずその日の分全部凡そ数十GBをダウンロードに仕込む(スタートさせない)
TVTestの深夜の予約録画も計算して、それが終わる時間にダウンロードを開始するアクションを登録しとく
そしてJDシャットダウンをスタンバイ、つまりスリープにしとくと
さて寝るかとPCをスリープさせる→予約録画時間になったら自動でスリープ解除・録画開始→
→録画終了と同時にJD2ダウンロード開始→(寝てるから何時かワカランが)ダウンロード完了・PCスリープ→
→朝起きてPCスリープ解除・状況確認→当然無事成功
みたいな流れ。
もちろんラピゲプレです
2017/03/25(土) 23:36:47.28ID:guW5tDch0
そんな面倒なことせんでもダウンロードさせて寝るだけだわ
2017/03/26(日) 02:46:09.11ID:g8TUTTrR0
半分中の人です
最近は、難度が高い(面倒なやつ)のを複数担当していまして
本来なら BOSS 担当の物が自分に全部来ているような感じで…
正直 over work 気味です
>>42 zippy は自分が報告すると、お前直せるだろ?と言われるだけなんでw
ごめんなさい、他の人が公式に報告した方が良いです。
最近は、難度が高い(面倒なやつ)のを複数担当していまして
本来なら BOSS 担当の物が自分に全部来ているような感じで…
正直 over work 気味です
>>42 zippy は自分が報告すると、お前直せるだろ?と言われるだけなんでw
ごめんなさい、他の人が公式に報告した方が良いです。
2017/03/26(日) 04:09:28.05ID:mHTkCcqw0
http://www11.zippyshare.com/v/hFjfXEVH/file.html
今さっき↑のリンクで試したけど特に問題なかったよ
Zippyshareって定期的にダウンロードリンクの計算式が変わるけど
JDownloaderってJSで書かれた部分を解釈(実行?)するわけではないの?
今さっき↑のリンクで試したけど特に問題なかったよ
Zippyshareって定期的にダウンロードリンクの計算式が変わるけど
JDownloaderってJSで書かれた部分を解釈(実行?)するわけではないの?
47名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/26(日) 15:18:37.31ID:C9HjxOX90 big遅すぎ
早く変わり出てこんかね
早く変わり出てこんかね
2017/03/26(日) 18:48:36.53ID:SRglXvwV0
zippy途中で止まる
ブラウザでやったら普通に落ちてくる
ブラウザでやったら普通に落ちてくる
2017/03/26(日) 20:57:41.85ID:g8TUTTrR0
>>46
> JDownloaderってJSで書かれた部分を解釈(実行?)するわけではないの?
色々あるんで難しいんですが 半分Yes といった感じでしょうか
まあ、言えることは JD2 plugin のメンテナとかしない方がいいです…
自分も辞めたいわー
> JDownloaderってJSで書かれた部分を解釈(実行?)するわけではないの?
色々あるんで難しいんですが 半分Yes といった感じでしょうか
まあ、言えることは JD2 plugin のメンテナとかしない方がいいです…
自分も辞めたいわー
2017/03/26(日) 21:02:10.50ID:at5MY/oE0
A
2017/03/26(日) 21:58:23.08ID:/Hu5Xdh70
B
2017/03/26(日) 22:10:36.69ID:mHTkCcqw0
>>49
zippyshareは対策への対策で色々隠したりとなんかややこしいんでしたっけ
zippyshareは対策への対策で色々隠したりとなんかややこしいんでしたっけ
2017/03/26(日) 23:12:20.08ID:g8TUTTrR0
ふと思いましたが
もしかして自分が前に上げてた zippy の plugin を未だに使ってる人居ます?
あんな物はもう使えないですからね、削除してください
もしかして自分が前に上げてた zippy の plugin を未だに使ってる人居ます?
あんな物はもう使えないですからね、削除してください
2017/03/27(月) 00:24:43.01ID:70Rl0wMq0
meganitubeの拾い方わかる方いませんでしょうか
今まではソースの112行目からリンク先をたどれたのですが
今まではソースの112行目からリンク先をたどれたのですが
2017/03/27(月) 01:54:50.97ID:2rTb+fCs0
2017/03/27(月) 02:10:02.63ID:70Rl0wMq0
2017/03/27(月) 05:17:43.74ID:BvdRfVCm0
じゃあ別にJdownloader関係ないんじゃ…
2017/03/27(月) 09:38:57.99ID:OdDdV+l20
anitubeって特に何もしなくてもURL解析して動画拾ってたと思ったが
今やったら出来なくなってたな
maganitubeってのは新装版なのか
今やったら出来なくなってたな
maganitubeってのは新装版なのか
2017/03/27(月) 10:16:57.61ID:BvdRfVCm0
こういうの詳しくないからよくわかんないんだけど
www.anitube.se は動画ページから読み込んでるconfig.phpに動画のURLが書かれていて
リファラが空だとDLできないっぽい
www.meganitube.com はiframeで呼んでるplayers.php?bfo=hogehogehogehoge が
http://www.blogger.com/video-play.mp4?contentId=hogehogehogehoge を読み込んで
最終的にgooglevideo.com/videoplayback?... を再生しているっぽい?
www.anitube.se は動画ページから読み込んでるconfig.phpに動画のURLが書かれていて
リファラが空だとDLできないっぽい
www.meganitube.com はiframeで呼んでるplayers.php?bfo=hogehogehogehoge が
http://www.blogger.com/video-play.mp4?contentId=hogehogehogehoge を読み込んで
最終的にgooglevideo.com/videoplayback?... を再生しているっぽい?
2017/03/27(月) 20:59:32.21ID:pxmGhA8T0
昨日までopenload大丈夫だったのに今日全滅・・・・・何で??
2017/03/27(月) 21:21:59.72ID:2rTb+fCs0
>>60
対策されたからですよ…
ちょっと致命的な部分があるんでどうしようか考え中
仮で直すかも
ここからちょっと愚痴らせて・・・
(OpenLoad では無いです)
なんというか公式の奴、理解していないくせに一人前に文句だけ言うわ
それならお前が直せよといいたい・・・
お前が直せないからこっちが直してるんだよ!
こっちが要求することをちゃんとしろ!
正直むかつくわー
対策されたからですよ…
ちょっと致命的な部分があるんでどうしようか考え中
仮で直すかも
ここからちょっと愚痴らせて・・・
(OpenLoad では無いです)
なんというか公式の奴、理解していないくせに一人前に文句だけ言うわ
それならお前が直せよといいたい・・・
お前が直せないからこっちが直してるんだよ!
こっちが要求することをちゃんとしろ!
正直むかつくわー
2017/03/27(月) 22:41:45.32ID:G0v58Y5E0
>>61
よく分からんけどお疲れ様
よく分からんけどお疲れ様
2017/03/27(月) 22:57:46.86ID:SLCnJaU70
よーし、今度公式のやつに会ったら、ぶん殴っといてやるね。
2017/03/27(月) 23:57:16.08ID:2rTb+fCs0
2017/03/28(火) 01:47:08.77ID:ufCgNkeB0
OpenLoad 修正入れてみたんですが
別のエラーが発生中
今回は根が深そう…
別のエラーが発生中
今回は根が深そう…
2017/03/28(火) 01:53:25.35ID:ufCgNkeB0
>>65
と思ったら鯖側の問題もあるようなので一旦置いときます
と思ったら鯖側の問題もあるようなので一旦置いときます
2017/03/28(火) 12:07:29.82ID:sAwjhntm0
openloadうまくいってます
ありがたいです
ありがたいです
2017/03/28(火) 23:44:57.22ID:0iiLEOvg0
katfileもzippyも糞だな
2017/03/29(水) 14:01:26.80ID:ciQMwsG60
最近 9tsu 仕様が変わったのか、うまくいかないです。
対応できないですかねー?
対応できないですかねー?
2017/03/31(金) 04:11:34.13ID:Ixo2ASzk0
9tsu 対応ありがとうございます
2017/03/31(金) 05:42:16.79ID:WzxHSQG50
これとfree download manegerってどっちが使いやすい?
キャプチャ入れる入れないは置いといてエラー発生率とか使い勝手の良さってどっち?
キャプチャ入れる入れないは置いといてエラー発生率とか使い勝手の良さってどっち?
2017/03/31(金) 06:12:18.99ID:GPbmK9uL0
もうちょっと動画サイトに対応して欲しいな
2017/03/31(金) 06:51:46.53ID:W7ETdUTs0
>>71
CAPTCHAがーってことはフリーでしょ?
フリーなら汎用的なダウンローダー使わない方が良い、というか使えないとこ多いよ
使うならJD2の方がいいかな、KatfileとかだとCAPTCHAすらないし
CAPTCHAがーってことはフリーでしょ?
フリーなら汎用的なダウンローダー使わない方が良い、というか使えないとこ多いよ
使うならJD2の方がいいかな、KatfileとかだとCAPTCHAすらないし
2017/03/31(金) 08:07:54.12ID:WzxHSQG50
2017/03/31(金) 08:13:07.91ID:W7ETdUTs0
>>74
まずはどこのロダを使ってるのか書いてくれ
まずはどこのロダを使ってるのか書いてくれ
2017/03/31(金) 08:26:44.71ID:WzxHSQG50
>>75
rapidやdatefileやuploadedなどさまざまです
rapidやdatefileやuploadedなどさまざまです
2017/03/31(金) 08:34:11.04ID:W7ETdUTs0
2017/03/31(金) 09:06:13.16ID:WzxHSQG50
2017/03/31(金) 09:41:10.56ID:W7ETdUTs0
2017/03/31(金) 09:44:05.47ID:WzxHSQG50
2017/03/31(金) 11:45:48.88ID:+2qgqdna0
uploadedから落とそうとするとスキップディスク容量なして出るんだけどなんでですか
さんてらくらいあるんだけど
さんてらくらいあるんだけど
2017/03/31(金) 13:29:13.08ID:FAKVHsO00
openload週2でダメになる
2017/03/31(金) 16:34:57.71ID:abweZY/c0
カスペでウイルス検知してJD2の実行ファイルが削除されてしまう
ずっと使ってた別のソフトでクリップボード履歴をテキスト出力して残しとく動作が誤検知しててこの機能をオフにしたら
検知しなくなったんだけど
JD2もこれに似たなんらかの動作が検知してしまってる?
DL履歴かなにかを圧縮して残してるみたいなんだけどこういうのをオフにする設定てありますかね
ずっと使ってた別のソフトでクリップボード履歴をテキスト出力して残しとく動作が誤検知しててこの機能をオフにしたら
検知しなくなったんだけど
JD2もこれに似たなんらかの動作が検知してしまってる?
DL履歴かなにかを圧縮して残してるみたいなんだけどこういうのをオフにする設定てありますかね
2017/03/31(金) 21:31:24.43ID:FAKVHsO00
open対応ありがとう
2017/03/31(金) 22:45:15.91ID:4A5SWW+O0
>>83
自分の場合は、JD2の実行ファイルが削除されないように・・・
カスペルスキーの[設定]で[詳細]の[検知する脅威と除外リスト]の[除外リストの管理]に「JDownloader2.exe」を登録している。
自分の場合は、JD2の実行ファイルが削除されないように・・・
カスペルスキーの[設定]で[詳細]の[検知する脅威と除外リスト]の[除外リストの管理]に「JDownloader2.exe」を登録している。
2017/04/01(土) 08:55:49.72ID:WMj8oS490
Datafile.comなんだけど、ダウンロードが始まって数秒で切れる。
その後「ホストに問題があります」って出て数分間待たされるんだけど、
結局再度接続しても同じ。
プレアカ使ってるし、他のロダは全く問題なし。
障害が出てるのかな??
その後「ホストに問題があります」って出て数分間待たされるんだけど、
結局再度接続しても同じ。
プレアカ使ってるし、他のロダは全く問題なし。
障害が出てるのかな??
2017/04/01(土) 10:07:11.01ID:8tKnoc6/0
pandora.tv 使えなくなりました。みなもそう?
2017/04/01(土) 11:00:19.80ID:HRlIDJcw0
>>86
こちらはDataフリーだけどいつも通り問題なく落とせてるよ
特定のファイルだけじゃなくて全部同じなの? JD2は最新だよね?
Dataじゃなくてラピゲの話だけど、フリーだとほとんど切れないのにプレだと切れまくるとか
プレ/フリーどちらでも切れまくるとか、環境によっていろいろみたいだから
ブラウザ数種類と他ダウンローダー数種類でそれぞれプレ/フリー両方試してみたらどうだろう
それでもダメなら環境を晒してみるとか
こちらはDataフリーだけどいつも通り問題なく落とせてるよ
特定のファイルだけじゃなくて全部同じなの? JD2は最新だよね?
Dataじゃなくてラピゲの話だけど、フリーだとほとんど切れないのにプレだと切れまくるとか
プレ/フリーどちらでも切れまくるとか、環境によっていろいろみたいだから
ブラウザ数種類と他ダウンローダー数種類でそれぞれプレ/フリー両方試してみたらどうだろう
それでもダメなら環境を晒してみるとか
2017/04/01(土) 11:28:32.69ID:Xk7w+3LJ0
>>86
pingとかtracerouteしてみたら
pingとかtracerouteしてみたら
2017/04/01(土) 12:16:50.12ID:WMj8oS490
2017/04/01(土) 12:31:01.55ID:XcNUgumB0
2017/04/01(土) 14:03:10.66ID:9s9stqXv0
2017/04/01(土) 15:02:24.93ID:8tKnoc6/0
PandraTV 早々の対応ありがとうございます。
ビール券、例のところに Upload しときました。
御査収ください。
ビール券、例のところに Upload しときました。
御査収ください。
2017/04/02(日) 14:03:15.36ID:cBTq3sdK0
youtubeのダウンロードが90%前後で止まっちゃって延々と再ダウンロード繰り返してるんだけど、
おんなじ状況の人いる?
おんなじ状況の人いる?
2017/04/02(日) 14:05:25.61ID:juHFzbeF0
>>94
URL
URL
2017/04/02(日) 14:55:00.89ID:AP4BseBy0
youtubeは他で良いじゃん
4Kとか
4Kとか
2017/04/02(日) 15:28:47.41ID:cBTq3sdK0
2017/04/02(日) 15:44:30.59ID:OvbKQamb0
2017/04/02(日) 15:45:13.31ID:OvbKQamb0
PandraTV がまた使えなくなった。
せっかく対応してもらったのに、、
せっかく対応してもらったのに、、
2017/04/02(日) 16:11:20.96ID:juHFzbeF0
2017/04/02(日) 16:54:53.56ID:cBTq3sdK0
2017/04/02(日) 18:42:56.19ID:iinlFfMj0
2017/04/02(日) 19:18:26.88ID:OvbKQamb0
PndoraTVの件
http://jp.channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=rakuroom&prgid=54664843
Link は Grab するんだけど落とそうとすると
テンポラリー UNAVAILABLE となって落とせない。
--ID:88TS:1491127430818-4/2/17 7:03:50 PM -
[jd.controlling.downloadcontroller.DownloadWatchDog(setFinalLinkStatus)] ->
DownloadCandidate:さんまのお笑い向上委員会 170401.flv@pandora.tv|Host pandora.tv|
Account:Plugin:pandora.tv|Version:34675|Type:NONE|Account:null|Proxy:Direct->FILE_UNAVAILABLE
http://jp.channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=rakuroom&prgid=54664843
Link は Grab するんだけど落とそうとすると
テンポラリー UNAVAILABLE となって落とせない。
--ID:88TS:1491127430818-4/2/17 7:03:50 PM -
[jd.controlling.downloadcontroller.DownloadWatchDog(setFinalLinkStatus)] ->
DownloadCandidate:さんまのお笑い向上委員会 170401.flv@pandora.tv|Host pandora.tv|
Account:Plugin:pandora.tv|Version:34675|Type:NONE|Account:null|Proxy:Direct->FILE_UNAVAILABLE
2017/04/02(日) 20:17:08.54ID:iinlFfMj0
2017/04/02(日) 20:30:54.92ID:TLjN16zk0
Bigfileの衰退振りがやばいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★2 [♪♪♪★]
- 【トレンド】高市首相「マウント取れる服」投稿にツッコミ続出「他国に対する敬意がない」「外交相手に失礼」 [1ゲットロボ★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★8 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【芸能】aiko「50歳になりました!」 祝福&驚きの声続々「20代にしか見えない」「何で年取らないの」 [冬月記者★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 日本の衣料品、98.6%輸入だった。高市のせいでこのままじゃ裸で出歩くしかないよ(༼ん ༽) [931948549]
- 🏡😡
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ161
- 女の子「まんこは表面だけ洗う。しみるから中まで洗わない」👈これマジらしい [856698234]
- 【画像】イーロン「ちょっとトランプと話す前にタバコ吸っていかね?」⇨結果... [685321817]
- 【悲報】フィギュアスケート人気、めちゃくちゃ落ちる💥💥wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [573041775]
