firefoxのtempをramディスクに置いてるんだけど
about:configのメモリーキャッシュとディスクキャッシュどうするのがええのかな
1.メモリーfalse ディスクtrue
2.メモリーtrue ディスクtrue
3.メモリー true ディスクfalse
どのみちデフォの先がramディスクだからどれでもあまり変わらないのかな
せっかくram作ってるなら1よりディスクオンリーのほうがええんだろうか