※注意
現在開発が停止されているため、そのまま使用するといくつかの不具合を生じますが
>>2以降のテンプレを実行することにより解決できます
最新版は v2.1.0.2 です
■ハゲソフト - nFinderプロダクトページ
http://sputnik.fuyu.gs/TOP.cgi
■必須環境
・Adobe Flash Player
http://get.adobe.com/jp/flashplayer/
・Microsoft .NET Framework 4
http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details.aspx?FamilyID=9cfb2d51-5ff4-4491-b0e5-b386f32c0992
■前スレ
nFinder Part17
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1470546651/
探検
nFinder Part18 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/02/27(月) 09:12:02.96ID:IvIKZ01c0
2017/07/14(金) 21:00:07.52ID:RQB6RHHB0
超有能660のおかげでなんとかつかえるようになったけど、流石に限界を感じたなぁ
ああ、ネ申の降臨はまだなのか
ああ、ネ申の降臨はまだなのか
2017/07/14(金) 21:01:48.32ID:wI1aQT4m0
この手法で別のところも修正で来たりしないだろうか
2017/07/14(金) 21:07:15.55ID:fq2uQ1WJ0
html5とニコ生新形式への対応が課題か
2017/07/14(金) 21:13:53.59ID:yqYK05Pf0
2017/07/14(金) 21:15:35.28ID:xTyoCIre0
.exe上書き法でも>>660の方法でも、今まで出来なかったコメント書き込みが出来るようになった
仕様変更でnFinderが使用不能になるかと思ったら逆にnFinderが完全体に戻るとは…
仕様変更でnFinderが使用不能になるかと思ったら逆にnFinderが完全体に戻るとは…
2017/07/14(金) 21:17:50.91ID:RQB6RHHB0
2017/07/14(金) 21:18:57.65ID:CLIxQ5ka0
完全なハゲ
2017/07/14(金) 21:21:54.42ID:OS0+hwfU0
結構な大事になってしまったからかえって運営からflash対応さっさと切られそう
あの運営だし
あの運営だし
2017/07/14(金) 21:23:59.32ID:3ReLllGk0
.netが逆コンパイル簡単なのは知ってたけど、コメントや変数名まで残るのは知らなかった
他人様のコード継ぐ気のある奇特な天才がいれば生存の可能性があるな
他人様のコード継ぐ気のある奇特な天才がいれば生存の可能性があるな
2017/07/14(金) 21:28:30.77ID:O/pgMdE20
2017/07/14(金) 21:31:53.38ID:J7F8xMOJ0
>>660
パーフェクトだ!ウォルター
パーフェクトだ!ウォルター
2017/07/14(金) 21:31:56.84ID:yqYK05Pf0
実は結構前からコメントはできるようになってたんだ
たぶん運営が使用を戻したんd・・・
しかし・・・
>>660の方法はサイトでも触れているとおり
単純に「明示的にFlash版を指定するCookieを付与すること」だからただの迂回方法でしかないんだよなぁ
AdobiはFlashの更新をめんどくさがってるって聞くし
いつまで持つことやら
たぶん運営が使用を戻したんd・・・
しかし・・・
>>660の方法はサイトでも触れているとおり
単純に「明示的にFlash版を指定するCookieを付与すること」だからただの迂回方法でしかないんだよなぁ
AdobiはFlashの更新をめんどくさがってるって聞くし
いつまで持つことやら
2017/07/14(金) 21:33:36.18ID:EtdByYra0
また薄らはハゲのおかげげnFinderが延命できたな
2017/07/14(金) 21:53:51.81ID:mCoLjehq0
でもこれニコニコが遠くない未来でFlashを切るまでの一時しのぎでしかないよな
2017/07/14(金) 21:57:42.82ID:KUXQWg+20
flash切られたらIEでの動画か対応している別ブラウザを視聴用として頼るか…
2017/07/14(金) 21:57:46.14ID:ii7DUZ5E0
nfinder使えなくなったことにショックで昨日解約したけど早まったか・・・
2017/07/14(金) 21:58:42.51ID:3y3N5PG40
>>735
キレられるかと思ったらいい人でワロタw過去バージョンの動作報告もfixには重要だからねありがとうやで
でも自分で言っておいてなんだけど「偉い」だけは違うかなと思った(日本人特有の謙遜の姿勢)
更新の止まっているソフトを勝手に使い続けて無理やり動作させ続けてる同じ穴のムジナ
という名の薄らハゲの一員でしかないんだから
キレられるかと思ったらいい人でワロタw過去バージョンの動作報告もfixには重要だからねありがとうやで
でも自分で言っておいてなんだけど「偉い」だけは違うかなと思った(日本人特有の謙遜の姿勢)
更新の止まっているソフトを勝手に使い続けて無理やり動作させ続けてる同じ穴のムジナ
という名の薄らハゲの一員でしかないんだから
2017/07/14(金) 22:14:23.78ID:qEzYSBNw0
2017/07/14(金) 22:17:41.55ID:p9S47zX/0
2017/07/14(金) 22:18:16.44ID:p9S47zX/0
舌は変換ミスてへぺろ
2017/07/14(金) 22:28:54.88ID:I0YFyxC70
660のもいいけれど先に張ってくれたFidderの方が簡単だった(´・ω・`)
2017/07/14(金) 22:29:51.15ID:LfgMdYmC0
>>660の修正って通常どおり動画の再生ができるってだけで、
2.1.0.2でDLしたファイル名が"待機中"になるのは直せてないのよね?
2.1.0.2でDLしたファイル名が"待機中"になるのは直せてないのよね?
2017/07/14(金) 22:31:32.28ID:ZOcT+hcC0
2017/07/14(金) 22:35:16.92ID:LlmprdZ10
>>748
バックアップとればいいじゃんw
バックアップとればいいじゃんw
2017/07/14(金) 22:37:31.04ID:BhRiQBi00
2017/07/14(金) 22:41:02.42ID:ii7DUZ5E0
よくわかんないけどnfinderがhtml5の再生に対応してないんじゃないかねぇ
2017/07/14(金) 22:44:11.38ID:li/ckm050
もうすっかり諦めてたのに延命出来て感動した…
2017/07/14(金) 22:46:53.11ID:3ReLllGk0
正直いじってみたいけどネットワーク関係がわからん
動画再生してるところがモジュール化されてるならそれをいじれば治ることは想像付くけども
動画再生してるところがモジュール化されてるならそれをいじれば治ることは想像付くけども
2017/07/14(金) 23:00:23.63ID:exZ0E41f0
Privoxy版も書いておく
user.actionに
{ +client-header-filter{niconico-cookie} }
www.にこゔぃでお.jp/watch/
user.filterに
CLIENT-HEADER-FILTER: niconico-cookie Niconico
s@^(Cookie:.*)@$1 ;watch_flash=1@i
を書く
ドメインのところは各自で書き換えといてな
user.actionに
{ +client-header-filter{niconico-cookie} }
www.にこゔぃでお.jp/watch/
user.filterに
CLIENT-HEADER-FILTER: niconico-cookie Niconico
s@^(Cookie:.*)@$1 ;watch_flash=1@i
を書く
ドメインのところは各自で書き換えといてな
2017/07/14(金) 23:04:39.37ID:LlmprdZ10
ニコニコ運営がフラッシュをきる嫌がらせしてこないかぎり見れそうだな
2017/07/14(金) 23:06:31.85ID:WqLQgNRf0
dnSpyの存在にC#プログラマーの僕、震える。
こんな素晴らしいツールがあっただなんて・・・
こんな素晴らしいツールがあっただなんて・・・
2017/07/14(金) 23:08:17.53ID:LlmprdZ10
>>756
新しいソフト作ってくださいよ
新しいソフト作ってくださいよ
2017/07/14(金) 23:09:19.03ID:p9S47zX/0
>>756
nfinder改造してくれよ
nfinder改造してくれよ
2017/07/14(金) 23:13:10.38ID:HFAzUbBk0
フラッシュを今切っちゃったらスマホアプリ版や3DSアプリ版とか
ニコニコ公式アプリも見れなくなる気がするんだがどうなんだろう
そういやニンテンドースイッチ版ニコニコ公式アプリが今日リリースだったな
スマホアプリ版のニコニコ公式アプリは
つい先月ようやく(3年遅れで)高解像度端末にも対応したばかりだが
ニコニコ公式アプリも見れなくなる気がするんだがどうなんだろう
そういやニンテンドースイッチ版ニコニコ公式アプリが今日リリースだったな
スマホアプリ版のニコニコ公式アプリは
つい先月ようやく(3年遅れで)高解像度端末にも対応したばかりだが
2017/07/14(金) 23:14:58.26ID:D+aCWa+F0
2017/07/14(金) 23:15:07.30ID:Q01qeiId0
>>747
以前通りにDLできてるが
以前通りにDLできてるが
2017/07/14(金) 23:16:53.48ID:exZ0E41f0
nfinder自体はmp4やflvを自前のプレイヤーで再生しているから、html5とかは関係なさそうな気がする
JSONから取ってた動画情報のタグ名が変わって読めてないだけじゃないかな
もしそうなら、最悪flash版切られても再生できるかもしれない
JSONから取ってた動画情報のタグ名が変わって読めてないだけじゃないかな
もしそうなら、最悪flash版切られても再生できるかもしれない
2017/07/14(金) 23:35:27.66ID:h+ssy5L10
MnMnも作者が対応してくれたな。延命処置だと言ってたが…
これ言うと荒れる元かも知れないが、俺は2促どころか4促のわらじを履いているからw
nFinderに拘りたい気持ちもわかるし、俺自身これ無くなったら悲しいからどうにかしてもらったけど。
今生きているツールもたまには触ってあげてくれ。最悪zenzaと言うのもあるんだしw
これ言うと荒れる元かも知れないが、俺は2促どころか4促のわらじを履いているからw
nFinderに拘りたい気持ちもわかるし、俺自身これ無くなったら悲しいからどうにかしてもらったけど。
今生きているツールもたまには触ってあげてくれ。最悪zenzaと言うのもあるんだしw
2017/07/14(金) 23:35:30.26ID:yqYK05Pf0
みんな
公式HPにある、いわゆる「金枠」「銀枠」って呼ばれてる動画のリンクって機能する?
ただのテキストになっちゃってるのって俺環?
公式HPにある、いわゆる「金枠」「銀枠」って呼ばれてる動画のリンクって機能する?
ただのテキストになっちゃってるのって俺環?
2017/07/14(金) 23:45:28.41ID:ii7DUZ5E0
ブラウザで見た場合?
ブラウザでそうなるならアドブロックが悪さしてるんじゃない?
ブラウザでそうなるならアドブロックが悪さしてるんじゃない?
2017/07/14(金) 23:46:14.69ID:L0nqxd/00
どなたか>>660をやるために2.1.0.2くれませんか、、、
2.1.0.1しかもってない、、、
2.1.0.1しかもってない、、、
2017/07/14(金) 23:47:18.03ID:qXDmZxi80
2017/07/14(金) 23:49:55.21ID:/G2HBy9J0
ここ見てるんか
気長に待っとるで
気長に待っとるで
2017/07/14(金) 23:50:57.78ID:mP9id6790
2017/07/14(金) 23:57:20.28ID:3ReLllGk0
>>766
2.1.0.1だと同じ作業じゃ動かないの?
2.1.0.1だと同じ作業じゃ動かないの?
2017/07/14(金) 23:57:44.01ID:JMpng5+40
>>767
投コメ対応どこに手を入れたらいいのか探してたけど、そもそもコードの中に入ってないのかよw
てか、compileした後のソースを再コンパイルしたらエラーになるんだが
なんかおかしなコードが挿入されてるな・・・
投コメ対応どこに手を入れたらいいのか探してたけど、そもそもコードの中に入ってないのかよw
てか、compileした後のソースを再コンパイルしたらエラーになるんだが
なんかおかしなコードが挿入されてるな・・・
2017/07/14(金) 23:59:12.18ID:yqYK05Pf0
>>765
nfinderで公式HP開いたときの画面にある金枠、銀枠。
nfinderで公式HP開いたときの画面にある金枠、銀枠。
2017/07/15(土) 00:08:30.49ID:hhUlNcxH0
2017/07/15(土) 00:20:30.95ID:2x81bew60
>>751
再生なら他所のプレイヤーに投げればいい
再生なら他所のプレイヤーに投げればいい
2017/07/15(土) 00:21:27.85ID:hPwAkYZj0
2017/07/15(土) 00:23:33.09ID:8xeJcagy0
たしかx64化してたと思ったけど問題なく出来たな
2017/07/15(土) 00:25:42.60ID:KD7pwsBn0
>>773
やってみたらいいじゃん
やってみたらいいじゃん
2017/07/15(土) 00:34:08.73ID:8Ap2M0UU0
660で見れるようになったけれど、生放送の視聴はできないんだな…
2017/07/15(土) 00:47:39.20ID:hhUlNcxH0
780名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/15(土) 00:52:03.26ID:qTBBOLMD02017/07/15(土) 00:56:11.27ID:0JIjGfwV0
普段みないだけで結構薄らハゲは生息してるんだなー
2017/07/15(土) 01:01:52.96ID:0JIjGfwV0
そしてあっさりスルーされる>>766
まぁ前々から勝手に配布はできんって言ってるからしょうがないね♂
まぁ前々から勝手に配布はできんって言ってるからしょうがないね♂
2017/07/15(土) 01:06:30.83ID:I8+XN4S60
html5版はflash版よりだいぶめんどくさいクエリ作らんといかんし
ブラウザがやってるストリーミング再生部分からファイルに落とし込む処理を自前で書かんといかんからめんどくさい
ような気がする
ブラウザがやってるストリーミング再生部分からファイルに落とし込む処理を自前で書かんといかんからめんどくさい
ような気がする
2017/07/15(土) 01:44:57.53ID:sZLKHPQ90
急に
何かしらの通信エラーとかで検索できなくなった
「公式web用検索エンジンを使用」をオンにはしている
何かしらの通信エラーとかで検索できなくなった
「公式web用検索エンジンを使用」をオンにはしている
2017/07/15(土) 02:03:13.41ID:IVMWYCpr0
2017/07/15(土) 02:09:44.13ID:lgT3j5UJ0
nFinderでバグみつけたっぽい。俺だけかもしれんが別のPCでも再現したから書き込むわ。
Version : 2.1.0.2(x86)
これのZIP版でフォルダ名をnFinder2にしてnFinderを実行すると、タスクバーに表示されるアイコンを右クリックできない。
Version : 2.1.0.2(x86)
これのZIP版でフォルダ名をnFinder2にしてnFinderを実行すると、タスクバーに表示されるアイコンを右クリックできない。
2017/07/15(土) 03:49:02.39ID:pQPViyAe0
2017/07/15(土) 03:57:53.68ID:pNK9paZH0
nFinderのバグってよりwindowsの問題くさいと思うんだが。
2017/07/15(土) 04:18:04.74ID:pQPViyAe0
>>754
ありがとおおおおおおおおおおお!!!!!
ございますっ! 個人的に一番Privoxyでの対応を待ってました!!
Privoxy
Fiddler
Proxomitron
exeリコンパイル
各種対応、みなさんステキっす!
かつて無いほど熱い祭りッス!
ハゲがこんなにも愛されてて、みなさんの頭もこんなにうっすらしていたなんて・・・
感動しました!
ありがとおおおおおおおおおおお!!!!!
ございますっ! 個人的に一番Privoxyでの対応を待ってました!!
Privoxy
Fiddler
Proxomitron
exeリコンパイル
各種対応、みなさんステキっす!
かつて無いほど熱い祭りッス!
ハゲがこんなにも愛されてて、みなさんの頭もこんなにうっすらしていたなんて・・・
感動しました!
2017/07/15(土) 04:59:11.99ID:5lXDKBzp0
対応に感謝する素人ってより
パケット監視アプリをすでにいれてて他のを入れたくない信者派閥の問題も多いと思うんだが
パケット監視アプリをすでにいれてて他のを入れたくない信者派閥の問題も多いと思うんだが
2017/07/15(土) 07:50:22.85ID:5W5C0bwm0
>>660
GODすぎる・・・
GODすぎる・・・
2017/07/15(土) 08:19:32.50ID:iAWXwaFX0
2017/07/15(土) 08:23:21.69ID:P5vfJ2Fv0
純正v2.1.0.2とコンパイル済v2.1.0.2版のうpよろしく
2017/07/15(土) 08:25:42.37ID:3y7MNeAK0
2017/07/15(土) 08:35:50.47ID:m+YLYp3a0
とりあえず、うpって奴はググろうぜ…
2017/07/15(土) 08:36:52.47ID:m+YLYp3a0
とりあえず、うpって奴はググろうぜ…
798名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/15(土) 08:49:17.51ID:eDzQ75Fg02017/07/15(土) 09:23:49.57ID:tOHiVjbp0
2017/07/15(土) 09:26:03.55ID:J1CkdBYx0
>※ あくまで個人利用の範囲で行い、修正版を頒布してはいけません!!!
2017/07/15(土) 10:00:17.46ID:SN8kpxPL0
そら修正版って言っておいてウイルス仕込まれてたらしゃれにならんしな・・・
2017/07/15(土) 10:02:02.49ID:TYgrFHfG0
2017/07/15(土) 10:33:41.24ID:IciuHFut0
薄らハゲの勇者が完ハゲの王者になるのを待ってる
2017/07/15(土) 10:42:53.08ID:sZLKHPQ90
何らかの通信エラーで検索できなくった人他にいない?
「公式web用検索エンジンを使用」をオンにはしているだが・・・
「公式web用検索エンジンを使用」をオンにはしているだが・・・
2017/07/15(土) 10:50:01.19ID:eOJukcJS0
>>802 C#のバージョンの違いじゃないかな?
2017/07/15(土) 11:00:12.99ID:cnmOGiiH0
2017/07/15(土) 11:06:46.43ID:pQPViyAe0
次のスレ行くときはコレの対応もテンプレに入るんやろね
2017/07/15(土) 11:31:53.15ID:nn8AogsC0
俺が、俺たちがハゲなんだ!!
2017/07/15(土) 11:41:00.41ID:pQPViyAe0
フサフサな一般ユーザーでも.netというか、C系統での通信系保守関連くらい覚えとけやっていう
頭の薄いみんなからの無言の圧力を感じるのです・・・・
頭の薄いみんなからの無言の圧力を感じるのです・・・・
2017/07/15(土) 12:18:08.70ID:J1CkdBYx0
811名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/15(土) 12:28:55.48ID:smlDBrsp0 ちなみにC#.netじゃなくて実際はVB.netぽい
2017/07/15(土) 12:40:07.57ID:a2LThn9U0
2017/07/15(土) 13:05:27.02ID:xJ5J5bH60
他のツールも色々改造できて楽しい
2017/07/15(土) 13:39:19.67ID:KD7pwsBn0
>>794
だめなんだよな
だめなんだよな
2017/07/15(土) 13:40:32.89ID:m+YLYp3a0
なんかVBのコード読み出してるっぽいなって思ったらそういうことか。
混在してるんだろうかね、それとも.netだからか。
混在してるんだろうかね、それとも.netだからか。
2017/07/15(土) 14:25:22.20ID:pQPViyAe0
.netのデコンパイルって元のコードを100%再現する可逆性のコンパイルなんですかね?
あの見えてるコードがハゲの書いたのと全く同じコードって事でいいの?
あの見えてるコードがハゲの書いたのと全く同じコードって事でいいの?
2017/07/15(土) 14:26:37.27ID:TKNSl/4c0
作者もページも消えてて完全に廃棄ゴミと化してても
作者戻ってきてくれると信じて著作権を守り続ける健気なスレ民であったw
作者戻ってきてくれると信じて著作権を守り続ける健気なスレ民であったw
2017/07/15(土) 14:33:57.64ID:cns2pqjY0
デコンパイルして改造とか許可してたっけw
2017/07/15(土) 14:34:24.88ID:nn8AogsC0
リバースエンジニアリングNGじゃないっけ
2017/07/15(土) 14:35:59.50ID:e8rmKKTT0
作者生きてるんかなぁ
2017/07/15(土) 14:43:01.54ID:8UE4gYwf0
いまだにはげの遺産にしがみつく俺たち
さんきゅーはげ
さんきゅーはげ
2017/07/15(土) 14:49:40.37ID:HRcO6Rq50
仮にハゲが死んでても死後100年とかは著作権生きてるでしょ
どうしてもうpしてくれって奴は相応の場所でやってね。知恵袋とかダウン板とか
どうしてもうpしてくれって奴は相応の場所でやってね。知恵袋とかダウン板とか
2017/07/15(土) 15:06:32.66ID:pQPViyAe0
2017/07/15(土) 15:12:29.29ID:uAu7sv0Z0
せやな(白目)
2017/07/15(土) 15:17:17.50ID:P5vfJ2Fv0
>>814
何が?
何が?
2017/07/15(土) 15:18:41.58ID:KD7pwsBn0
>>825
え?うpがだめって伝わらないのか?
え?うpがだめって伝わらないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★4 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★3 [BFU★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 [ぐれ★]
- 自民 麻生副総裁 高市外交を「上々の滑り出し」と評価 [首都圏の虎★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★8 [おっさん友の会★]
- Bloomberg「やり過ぎた中国、高市首相の政策遂行手助け」 [481941988]
- 中国政府、日本人のビザ免除停止、鬼滅の刃公開停止を検討へ [271912485]
- 【速報】中国政府、ゲームを禁輸。原神やブルアカ、荒野行動が日本で影響 [347751896]
- 高市コイン、ガチで156円突入へwwwwwwwwww [246620176]
- 高市早苗って戦後最悪の総理大臣なのでは🤔? [929293504]
- 【高市】ドル円ついに156円突破!!!wwwwwwwwwww【片山】
