※注意
現在開発が停止されているため、そのまま使用するといくつかの不具合を生じますが
>>2以降のテンプレを実行することにより解決できます
最新版は v2.1.0.2 です
■ハゲソフト - nFinderプロダクトページ
http://sputnik.fuyu.gs/TOP.cgi
■必須環境
・Adobe Flash Player
http://get.adobe.com/jp/flashplayer/
・Microsoft .NET Framework 4
http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details.aspx?FamilyID=9cfb2d51-5ff4-4491-b0e5-b386f32c0992
■前スレ
nFinder Part17
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1470546651/
nFinder Part18 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/02/27(月) 09:12:02.96ID:IvIKZ01c0
2017/06/03(土) 09:59:32.34ID:Wu7QmH270
MnMnがnFinder3でしょ
2017/06/03(土) 12:54:26.70ID:xkJd0i8z0
mnmnはnFinder0.01くらい
2017/06/03(土) 20:29:16.73ID:pxIxhUpv0
nfinderにこだわってる奴って想定外の使い方してるんだよな
普通の人ならそんな機能いらんやろってなる機能に固執してる
普通の人ならそんな機能いらんやろってなる機能に固執してる
2017/06/03(土) 20:35:11.00ID:T6H+MpK80
ほう、例えば?
2017/06/03(土) 20:59:00.51ID:xkJd0i8z0
普通の人(情弱キッズ)
2017/06/03(土) 21:22:44.25ID:PCfOe2O00
情強お兄さんは自作で最強のソフト作れば?w
2017/06/03(土) 21:39:36.09ID:qJRgr1Ee0
専ブラ使う時点でそれぞれこだわりを持ってるので想定外でもなんでもない
2017/06/03(土) 21:47:36.44ID:4QzPSoIT0
代替手段あっても、元々のやり方やUIに固執するってのは割と普通
人間やり方が変わるって事に抵抗覚えるもんだからね
まぁそこで文句ばっか言ってるだけの奴はゴミだけど
人間やり方が変わるって事に抵抗覚えるもんだからね
まぁそこで文句ばっか言ってるだけの奴はゴミだけど
2017/06/03(土) 23:22:04.11ID:G2zMZDRD0
だからといって欠陥アプリを使う理由にはならないな
2017/06/04(日) 06:00:21.30ID:kkJEyYMH0
公式で見る以外の選択肢をしらない人は欠陥だとは思ってない
2017/06/04(日) 20:25:41.99ID:mK8ruB790
公式がうんこすぎるのがダメよな
2017/06/04(日) 22:16:30.80ID:mn5K03k+0
全ての質でようつべとかに追っつけとは言わないからせめてUIくらいはようつべ並にはなってくれよ
2017/06/04(日) 23:55:02.84ID:vORWsL1Z0
エコノミーで再生すると>>271の症状が出にくい事に気が付いた。
nFinderはエコノミー専用にしよう…
nFinderはエコノミー専用にしよう…
2017/06/05(月) 07:22:54.46ID:QFe1QJIZ0
nfinderで動画見終わったあと窓を閉じるとnfinderごと落ちるんだけど俺だけかなぁ?
動画の途中で窓閉じたり、一度最後まで再生したことある動画の時は落ちない
以下のエラーが出る
----------------------------------
問題の署名:
問題イベント名: APPCRASH
アプリケーション名: nFinder.exe
アプリケーションのバージョン: 2.1.0.2
アプリケーションのタイムスタンプ: 55fcb76d
障害モジュールの名前: Flash32_26_0_0_115.ocx
障害モジュールのバージョン: 26.0.0.115
障害モジュールのタイムスタンプ: 59223148
例外コード: c0000005
例外オフセット: 0001d715
OS バージョン: 6.1.7601.2.1.0.256.48
ロケール ID: 1041
追加情報 1: 0a9e
追加情報 2: 0a9e372d3b4ad19135b953a78882e789
追加情報 3: 0a9e
追加情報 4: 0a9e372d3b4ad19135b953a78882e789
オンラインのプライバシーに関する声明をお読みください:
http://go.microsoft.com/fwlink/?linkid=104288&clcid=0x0411
オンラインのプライバシーに関する声明が利用できない場合は、プライバシーに関する声明をオフラインでお読みください:
C:\Windows\system32\ja-JP\erofflps.txt
-------------------------------------
動画の途中で窓閉じたり、一度最後まで再生したことある動画の時は落ちない
以下のエラーが出る
----------------------------------
問題の署名:
問題イベント名: APPCRASH
アプリケーション名: nFinder.exe
アプリケーションのバージョン: 2.1.0.2
アプリケーションのタイムスタンプ: 55fcb76d
障害モジュールの名前: Flash32_26_0_0_115.ocx
障害モジュールのバージョン: 26.0.0.115
障害モジュールのタイムスタンプ: 59223148
例外コード: c0000005
例外オフセット: 0001d715
OS バージョン: 6.1.7601.2.1.0.256.48
ロケール ID: 1041
追加情報 1: 0a9e
追加情報 2: 0a9e372d3b4ad19135b953a78882e789
追加情報 3: 0a9e
追加情報 4: 0a9e372d3b4ad19135b953a78882e789
オンラインのプライバシーに関する声明をお読みください:
http://go.microsoft.com/fwlink/?linkid=104288&clcid=0x0411
オンラインのプライバシーに関する声明が利用できない場合は、プライバシーに関する声明をオフラインでお読みください:
C:\Windows\system32\ja-JP\erofflps.txt
-------------------------------------
2017/06/05(月) 14:54:07.70ID:XbY64d6+0
うんこ
2017/06/05(月) 18:26:07.12ID:dSpv2ekD0
>>318
Flashが悪そう(小並)
Flashが悪そう(小並)
2017/06/05(月) 18:36:47.18ID:/zytJInm0
おま環そう(蜜柑)
2017/06/05(月) 18:46:23.46ID:QFe1QJIZ0
2017/06/06(火) 13:12:51.09ID:+d3OIp8O0
>>1のページつながらないんだが、もしかして最新バージョンってもう落とせないの?
2017/06/06(火) 16:30:51.93ID:7XRrguWN0
何を今更
2017/06/06(火) 18:00:59.56ID:Fs9mApf10
>>323
もちろんさ!
もちろんさ!
2017/06/06(火) 18:01:49.61ID:Fs9mApf10
>>323
探して出て来る落とせる所はランサムウェア入ってるから気をつけろよ!
探して出て来る落とせる所はランサムウェア入ってるから気をつけろよ!
2017/06/07(水) 02:19:07.37ID:bPZakAN80
マジかよオイ
2.0.3.2ならあったけど検索使えないし
誰か最新版挙げてくれ
2.0.3.2ならあったけど検索使えないし
誰か最新版挙げてくれ
2017/06/07(水) 02:33:19.15ID:6FO9vONQ0
最新版使ってないけど
普通に使えてるぞ
検索できないのは設定でなんとかなると思うけど
普通に使えてるぞ
検索できないのは設定でなんとかなると思うけど
2017/06/07(水) 03:47:31.19ID:ku7smFl40
2017/06/07(水) 06:19:03.26ID:bPZakAN80
2017/06/07(水) 09:53:36.64ID:txMm8Q230
ゆとりは氏ね
2017/06/07(水) 10:51:13.99ID:FXgtYBgZ0
知恵袋で聞くと上げてくれる人居るよ
2017/06/07(水) 12:41:02.38ID:+HCg+RDw0
一番重宝してたのがNG動画設定だから他には移れない
完全に使えなくなるまではnFinder使うわ
てかNG動画設定使うと本当に快適だからむしろ公式が導入して欲しいこの機能
プレミア限定機能でもいいから
完全に使えなくなるまではnFinder使うわ
てかNG動画設定使うと本当に快適だからむしろ公式が導入して欲しいこの機能
プレミア限定機能でもいいから
2017/06/07(水) 13:00:43.59ID:CwIarkJm0
機能的な品質で言うと
普通の動画サイトのプレミアム会員 < 普通の動画サイトの一般会員 ≦ 草草動画のプレミアム会員 < 草草動画の一般会員
こんなんだ
それでユーザーなりの工夫まで叩き潰すとか企業として終わってるやん
それでも見たい動画があるから見るけど
普通の動画サイトのプレミアム会員 < 普通の動画サイトの一般会員 ≦ 草草動画のプレミアム会員 < 草草動画の一般会員
こんなんだ
それでユーザーなりの工夫まで叩き潰すとか企業として終わってるやん
それでも見たい動画があるから見るけど
2017/06/07(水) 13:13:16.87ID:qX/9KOI/0
一般会員のほうがプレミアムより上とか新しすぎるな
2017/06/07(水) 13:16:40.12ID:CwIarkJm0
ああ不等号の向き間違えた
2017/06/07(水) 14:38:48.19ID:ku7smFl40
不等号の向き間違える奴なんているわけないだろキチガイかよ
2017/06/08(木) 09:14:47.68ID:CtYZrYZk0
Win10にしたせいかコメが流れなくなるときがあるなあ
2017/06/10(土) 02:32:53.27ID:yC5kb/hX0
>>333
その機能はMnMnのフィルターでOK
その機能はMnMnのフィルターでOK
2017/06/10(土) 05:05:50.61ID:h++2MqHU0
馬鹿「他にあるかどうか知らないけど他には移れない」
2017/06/10(土) 06:48:30.09ID:Isd0rpwZ0
俺「MnMnがあるの知ってるけどnFinderのマイリス移すの面倒くさくて完全移行してない」
2017/06/10(土) 09:50:34.14ID:qKFSzWn80
MnMnを使ってみたけど如何にハゲが優秀だったのかを改めて実感させられたわ
2017/06/10(土) 10:59:52.18ID:QQIHPHuw0
ハゲはこのスレに要望書いたらガンガン実装してくれたしな
nFinderはわしが育てた(一部機能のみ)
nFinderはわしが育てた(一部機能のみ)
2017/06/10(土) 11:14:52.48ID:pGrRSuuE0
色々移住先試したけど、検索が見づらいからなぁ(個人の感想です)
2017/06/10(土) 15:33:10.83ID:whzAhOPg0
mnmnの作者がnfinderから引っ越しできるようにしてって要望するだけでファイルとか送ってこないからできるわけないだろって怒ってたよなw
2017/06/10(土) 16:53:11.81ID:LgmD2Ega0
何それ草
2017/06/10(土) 17:39:46.54ID:HclknSzD0
わろた
2017/06/10(土) 21:44:48.00ID:UMurWKvl0
>>345
それは当たり前だろ。もう公式からは落とせないんだし。
nFinder可愛いのは解るけど、何でもかんでも笑えばいいってもんじゃねー
俺はモニターフル対応さえしてくれたら、完全に乗り換えるかも知れん。あっちの方が好みだし。
それは当たり前だろ。もう公式からは落とせないんだし。
nFinder可愛いのは解るけど、何でもかんでも笑えばいいってもんじゃねー
俺はモニターフル対応さえしてくれたら、完全に乗り換えるかも知れん。あっちの方が好みだし。
2017/06/11(日) 00:35:17.28ID:9N4ddjMR0
えっ、自分には要望だけして協力する姿勢も見せないnFinder使いに呆れてるように読めるけど
2017/06/11(日) 00:57:06.49ID:lEsecv8y0
どちらか指定する表現がないからどっちともとれる
協力しないのがアホなのは確かだが
協力しないのがアホなのは確かだが
2017/06/11(日) 21:29:06.34ID:IZNYjUZl0
MnMn使いの荒らしが酷いな
2017/06/11(日) 23:03:01.69ID:7ono/0TK0
あの見た目ひどいソフトなんて使いたくないよなぁ
機能もまだまだnfinderで間に合ってるし
機能もまだまだnfinderで間に合ってるし
2017/06/11(日) 23:20:06.74ID:E7hjs3uB0
だがフォルダ内で好きな動画のみ再生できるのはいいぞ。
どっちも頑張って作ってくれたソフトだ。俺達がとやかく言う事じゃないだろ。
どっちも頑張って作ってくれたソフトだ。俺達がとやかく言う事じゃないだろ。
2017/06/11(日) 23:31:30.47ID:Rddany1J0
MnMnなんてゴミどうでもいいから他のスレで好きなだけ語ったら
2017/06/12(月) 00:28:23.47ID:DkJ2vNJH0
このスレはMnMnスレにしようよ
2017/06/12(月) 00:57:29.94ID:SdsOBv2J0
>>355
OK
OK
2017/06/12(月) 01:45:51.55ID:+Bokok+F0
>>355
いいね!
いいね!
2017/06/12(月) 01:49:23.41ID:dLq+qeuo0
スレチ
2017/06/12(月) 07:57:02.78ID:v0YdOb6n0
MnMnスレは別で立てろ
それか代替えスレで話してろ
それか代替えスレで話してろ
2017/06/12(月) 08:24:39.48ID:qLxVLkYs0
一年後も言ってそう
2017/06/12(月) 08:46:50.34ID:5fHg/tuu0
禿がこの世を去って随分と経ったがまだそこそここれと言った問題もなく動いてる
なんかもう天から深淵へって感じだわ
なんかもう天から深淵へって感じだわ
2017/06/12(月) 16:04:16.82ID:/3HveyhW0
フェーベの服乳袋すごいな
2017/06/12(月) 16:05:21.19ID:/3HveyhW0
誤爆すまんこ
2017/06/12(月) 20:50:22.53ID:mQHjhuJr0
むしろ乳袋じゃないきょぬーの描かれ方が珍しくなってきてるのでは?
2017/06/12(月) 21:56:58.64ID:d+xC1pR50
2017/06/12(月) 22:04:37.05ID:jM6XMPTR0
お前よりは有能じゃね
2017/06/12(月) 22:06:25.72ID:SdsOBv2J0
mnmnは開発開始からまだ1年も経ってないんだがそんなことも知らないのかよ
論外で無能なのはお前だよ
論外で無能なのはお前だよ
2017/06/12(月) 23:06:03.31ID:d+xC1pR50
>>367
いや1年経ってるとか何の関係もないだろ
ツール作ろうってのに最有力のツールを持ってさえいないとか馬鹿じゃないの
類似ツールは事前にリサーチするよ。
モロかぶりしたり下位互換になったりするの嫌だし
いや1年経ってるとか何の関係もないだろ
ツール作ろうってのに最有力のツールを持ってさえいないとか馬鹿じゃないの
類似ツールは事前にリサーチするよ。
モロかぶりしたり下位互換になったりするの嫌だし
2017/06/12(月) 23:15:13.51ID:jM6XMPTR0
こんな猿が居るんじゃそらハゲも逃げ出しますわ
2017/06/12(月) 23:41:44.06ID:zFryql2A0
本気でこんなこと言ってるなら色々と手遅れですわ
2017/06/13(火) 00:15:33.54ID:dZZhmKD20
nFinderを研究して良いところは全部盗めば超えれるのに
2017/06/13(火) 02:25:07.04ID:62AxgR9q0
>>371
マジこれ
けどnfinderにもニコニコから通達が来たみたいだし
それを恐れて同じような機能つけられないのかもしれない
nfinder自体を持ってないのは
ただ単にオナニーソフト作りたいだけなんでしょ
自分が気に入ればそれでいい
マジこれ
けどnfinderにもニコニコから通達が来たみたいだし
それを恐れて同じような機能つけられないのかもしれない
nfinder自体を持ってないのは
ただ単にオナニーソフト作りたいだけなんでしょ
自分が気に入ればそれでいい
2017/06/13(火) 02:52:13.16ID:PsLmUB1z0
お前らがお前らの言うオナニーじゃないソフト作って公開すればいいんじゃね?
つーか別スレでやるか専用スレ立ててやってこい
つーか別スレでやるか専用スレ立ててやってこい
2017/06/13(火) 09:03:59.03ID:PJZC60KH0
MnMn信者か開発者本人か知らんがいちいち顔真っ赤にしてレスしなくていいからw
2017/06/13(火) 10:48:43.63ID:xDD9ypxW0
MnMn最高だな
2017/06/13(火) 16:13:03.84ID:dZZhmKD20
nFinderの面白いところは
人によって「これがあるからnFinder使ってるわ!」て所が違う点だな
それだけ飛び抜けた長所が多いのだ
人によって「これがあるからnFinder使ってるわ!」て所が違う点だな
それだけ飛び抜けた長所が多いのだ
2017/06/13(火) 17:02:53.63ID:6kIWYIdi0
@Viewくらい手軽に一時ブックマークできる機能は他でも欲しい
2017/06/13(火) 18:23:20.09ID:G2R0452Z0
MnMnに期待してるなら作者にnFinder一式を送ってやればいいんじゃね
2017/06/13(火) 18:23:55.96ID:dZZhmKD20
@ビューが便利って言うのは
公式のマイリスト機能やニコレポじゃ満足できない使いにくいって言ってるようなもんだな
その通りだわ!!!!!
公式のマイリスト機能やニコレポじゃ満足できない使いにくいって言ってるようなもんだな
その通りだわ!!!!!
2017/06/13(火) 18:50:07.89ID:62cs+vVQ0
@viewはオンリーワンな機能だったのか・・・
2017/06/13(火) 19:01:02.40ID:EyUjSUjd0
ブラウザでニコニコ見たくないのが一番の理由だわ
nfinderが便利ってのも勿論あるんだけど
nfinderが便利ってのも勿論あるんだけど
2017/06/13(火) 20:45:55.14ID:JVfBM50o0
2017/06/13(火) 21:01:33.80ID:M32TjOYj0
もしそれが公式採用のお達しだったら今頃どうなってたろうな
2017/06/13(火) 23:56:54.48ID:HLeFQzCW0
NG登録ができなくなってきた?
ID登録できなかったりワード登録しても消えなかったり不自由になってる
ID登録できなかったりワード登録しても消えなかったり不自由になってる
2017/06/14(水) 00:41:20.32ID:PbwEX/0T0
nFinderに通達が来たんじゃないでしょ
HTML5で作ったプレイヤー作者に警告がいって、それを見たnFinder作者が消したんだったと思う
HTML5で作ったプレイヤー作者に警告がいって、それを見たnFinder作者が消したんだったと思う
2017/06/14(水) 00:44:15.19ID:YNeHEJIW0
繊細なひとだったんだよな
だから薄くなるんだよ
だから薄くなるんだよ
2017/06/14(水) 06:56:53.46ID:4dvX7ltY0
違いの分かる選ばれた人にしか使いこなせないプレイヤーを
万人に使いやすくしただけで警告とは酷い話だよな
万人に使いやすくしただけで警告とは酷い話だよな
2017/06/14(水) 20:39:18.23ID:O698Bwnf0
公式webからプレイリストに追加する部分のボタン類動かなくなったか。重宝してたんだが
2017/06/21(水) 19:03:13.20ID:xB9ohgWz0
観れない生放送が出てきた…もう終わりなのか…
2017/06/21(水) 19:17:51.83ID:C/ybwIzg0
新方式の動画→モザイクみたいになる
新方式のニコ生→見れない
まだだ…まだいける…
新方式のニコ生→見れない
まだだ…まだいける…
2017/06/22(木) 02:39:53.00ID:UvlB79eN0
Win10の64bit環境で使ってて最近になって音の左右のバランスがおかしくなったんだが同じような症状が起きたことある人いない?
ブラウザ通して見た時はFlashでもHTML5でも問題無いし当然iTunesやWMPみたいな他ソフトでも異常ないんだがnFinderだけ妙に音が左に偏ってる
ブラウザ通して見た時はFlashでもHTML5でも問題無いし当然iTunesやWMPみたいな他ソフトでも異常ないんだがnFinderだけ妙に音が左に偏ってる
2017/06/22(木) 12:28:13.40ID:IGN/u6tN0
Win7だけどうちでは問題ないなあ
2017/06/22(木) 12:37:54.91ID:rUmc1cUa0
Win7だがたまーに起こったな
その場合、オーディオサービスを再起動したら直った
バッチ書いてデスクトップに保存してるわ
その場合、オーディオサービスを再起動したら直った
バッチ書いてデスクトップに保存してるわ
2017/06/27(火) 22:44:06.42ID:5XuUugdp0
win10コメント取得できない
昨日までは大丈夫だったのにな おま環か
昨日までは大丈夫だったのにな おま環か
2017/06/27(火) 23:12:54.19ID:5XuUugdp0
自分で設定いじってたわ失礼した
2017/07/01(土) 21:12:50.03ID:wgB55xng0
まだサイト消えたままなんだな
でもなんだかんだで未だに重宝してる
でもなんだかんだで未だに重宝してる
2017/07/02(日) 10:34:46.76ID:Wft+PaKs0
助けてくだしあ
Windows10をクリーンインストールしたら起動しなくなった
起動時の「構成しています」の小さなウィンドが表示されて先に進まない・・・
ちなみに↑のウィンドが出てる時はCPU使用率が25%で固定される・・・
OS入れなおす前は起動できてたのに・・・
2.0.1.2のアーカイブ版なんだけど
どこから見直せばいいんだろう?
Windows10をクリーンインストールしたら起動しなくなった
起動時の「構成しています」の小さなウィンドが表示されて先に進まない・・・
ちなみに↑のウィンドが出てる時はCPU使用率が25%で固定される・・・
OS入れなおす前は起動できてたのに・・・
2.0.1.2のアーカイブ版なんだけど
どこから見直せばいいんだろう?
2017/07/02(日) 10:36:33.63ID:vZ6ByYm40
前は動いてたんならFlashとかその辺から疑ってみろ
2017/07/02(日) 11:38:12.18ID:Wft+PaKs0
400397
2017/07/02(日) 12:00:37.57ID:Wft+PaKs0 ちなみに .net3.5と4.7の言語パックも有効化、インストールもやったんだけどだめだった
なんかAPPdateの下フォルダにアクセスするときに毎度毎度「権限がありません」みたいなメッセージが出てくる
これがあやしい気がする
OSインストール(Ver1511→Ver1607)するときに(ローカル)ユーザー名入れてるのにまったく別の名前がユーザー名になってるし
なんなんだよ
なんかAPPdateの下フォルダにアクセスするときに毎度毎度「権限がありません」みたいなメッセージが出てくる
これがあやしい気がする
OSインストール(Ver1511→Ver1607)するときに(ローカル)ユーザー名入れてるのにまったく別の名前がユーザー名になってるし
なんなんだよ
2017/07/02(日) 21:09:52.73ID:o1D61Zu30
Appdataのことか?
正しいユーザでログインできないの?
正しいユーザでログインできないの?
2017/07/06(木) 06:41:20.08ID:Ymi3dmOG0
,,,...
巴j あ
,,、 / //) き
,i"j Jニノi ら
/4n' i;;;;;;;;;:;;) め
rr"-|ト、 ヽ:;;:;/ ろ
" ̄ ̄ '"-'
巴j あ
,,、 / //) き
,i"j Jニノi ら
/4n' i;;;;;;;;;:;;) め
rr"-|ト、 ヽ:;;:;/ ろ
" ̄ ̄ '"-'
2017/07/07(金) 00:40:38.69ID:kX/tGC/k0
nfinderの件でなんでAppdataが絡んでくるのかがまずわからん
2017/07/07(金) 00:53:06.28ID:90sMCYn/0
Program Filesとかにアプリぶち込むとappdata読みに行ったりするんじゃなかったっけうろ覚えだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★5 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- NHK会長 新語・流行語大賞ノミネート「オールドメディア」に反論「言われる筋合いはない」「新しいメディアだと思っている」 [muffin★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 【速報】高市首相「つい言い過ぎた」 存立危機事態の答弁について [237216734]
- 【審査】「奈良の柿 未来を拓く ちから湧く」高市早苗 [256556981]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★2 [989870298]
- 山上妹「統一信者から安倍自民への投票を求められた」法廷で証言 [947332727]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
- 【ネトウヨ朗報】イギリスのトラス元首相、高市有事で高市早苗の支持を表明 [603416639]
