x-アプリ各種 / SonicStage各種 / CONNECT Player のスレ
■公式サイト
http://www.sony.jp/support/audiosoftware/x-appli/
■x-アプリ ダウンロード
http://www.sony.jp/support/audiosoftware/x-appli/download/
■Q&A ※質問の前には必ず読んで
http://www.sony.jp/support/pa_common/x-appli/faq/
■関連スレ
○○●Media Go 6th●○○
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1477251361/
■前スレ
□□■x-アプリ / SonicStage V / CP 66th■□□
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1424121854/
探検
□□■x-アプリ / SonicStage V / CP 67th■□□ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/02/26(日) 02:01:45.55ID:bB14whlL0
2017/02/26(日) 02:02:15.17ID:bB14whlL0
■ATRAC系フォーマットのビットレートについて
Q. ATRAC3 132kbpsとATRAC3plus 128kbpsってどっちが高音質?
A. 個人差はあるが、より新しい技術であるATRAC3plus 128kbpsのほうが"わずかに"高音質と感じる人が多い。
Q. んじゃ、とりあえずATRAC3plus 128kbpsを選べばOK?
A. ATRAC3plus非対応の旧機器への転送では、強制的にATRAC3への再エンコードがかかってしまう。変換は原理的に音質劣化が起こるので、旧機器ユーザーは問答無用でATRAC3。
Q. AAL (ATRAC Advaned Lossless) での、非可逆圧縮部分のビットレートってどれを選べばいいの?
A. 一般に、低ビットレートを選ぶとロスレス部分を含めた全体の圧縮率が向上する模様。あとは転送先機器の容量や対応フォーマットとにらめっこしてご自由に。
■FAQ級トラブル
Q. SS4.0が波形解析 (MusicID) のときに固まって動かない。どうすれば?
A. ffdshow等の統合コーデックを導入しているのなら、件の音声コーデックの設定画面でSSCPが対応するコーデックすべてを無効にしてみてください。
ffdshowの場合、Info & debug (情報とデバッグ) 画面のDon't use ffdshow in: にomgjbox.exeを加えてみるのもよし。
Q. メモリースティックが認識されない。
A. メモリースティックを挿入しているリーダライタまたはスロットがMagicGateに対応しているか確認してください。
単体リーダライタはソニー純正品 (MSAC-US40等) ぐらいしか対応していません。
VAIOに搭載のスロットはhttp://www.sonyericsson.co.jp/sony/index.htmlで確認してください。なお、PSPもUSB接続で使えます。
Q. ATRAC3 132kbpsとATRAC3plus 128kbpsってどっちが高音質?
A. 個人差はあるが、より新しい技術であるATRAC3plus 128kbpsのほうが"わずかに"高音質と感じる人が多い。
Q. んじゃ、とりあえずATRAC3plus 128kbpsを選べばOK?
A. ATRAC3plus非対応の旧機器への転送では、強制的にATRAC3への再エンコードがかかってしまう。変換は原理的に音質劣化が起こるので、旧機器ユーザーは問答無用でATRAC3。
Q. AAL (ATRAC Advaned Lossless) での、非可逆圧縮部分のビットレートってどれを選べばいいの?
A. 一般に、低ビットレートを選ぶとロスレス部分を含めた全体の圧縮率が向上する模様。あとは転送先機器の容量や対応フォーマットとにらめっこしてご自由に。
■FAQ級トラブル
Q. SS4.0が波形解析 (MusicID) のときに固まって動かない。どうすれば?
A. ffdshow等の統合コーデックを導入しているのなら、件の音声コーデックの設定画面でSSCPが対応するコーデックすべてを無効にしてみてください。
ffdshowの場合、Info & debug (情報とデバッグ) 画面のDon't use ffdshow in: にomgjbox.exeを加えてみるのもよし。
Q. メモリースティックが認識されない。
A. メモリースティックを挿入しているリーダライタまたはスロットがMagicGateに対応しているか確認してください。
単体リーダライタはソニー純正品 (MSAC-US40等) ぐらいしか対応していません。
VAIOに搭載のスロットはhttp://www.sonyericsson.co.jp/sony/index.htmlで確認してください。なお、PSPもUSB接続で使えます。
2017/02/26(日) 02:46:02.82ID:JsrGChJp0
無駄スレ
2017/02/26(日) 08:38:24.46ID:hY66l5Ry0
>>1
乙でやんす。
ライブラリ欄を可変できるツールも貼っておこう。
13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/12/17(火) 03:36:49.03 ID:Qr3g14lE0
x-アプリCustomizeのサイトが消えてたからクローン作ったよ。
https://github.com/x-appli-simple-customizer/xasc/wiki
人柱求む
乙でやんす。
ライブラリ欄を可変できるツールも貼っておこう。
13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/12/17(火) 03:36:49.03 ID:Qr3g14lE0
x-アプリCustomizeのサイトが消えてたからクローン作ったよ。
https://github.com/x-appli-simple-customizer/xasc/wiki
人柱求む
2017/02/26(日) 10:57:59.53ID:h6eLqmZa0
テンプレ何年前のつかっているのやら
やる気ないなら立てるな
やる気ないなら立てるな
2017/02/26(日) 18:09:22.80ID:id2e/9V70
2017/02/26(日) 19:47:46.62ID:fselxe/k0
>>6
xアプリは終焉を迎えそうなので、他アプリに乗り換えましょう
xアプリは終焉を迎えそうなので、他アプリに乗り換えましょう
2017/02/26(日) 20:19:36.07ID:id2e/9V70
2017/02/26(日) 21:12:54.40ID:fselxe/k0
煽ってるのに真面目に返すのも無駄かもしれんが、
今まで改善の要望が散々ここでもあがってたのにソニーはxアプリの改善をしなかった
ようやくここにきて現行ウォークマンとの連携をなくした
使い続けるのは個人の自由だけど、何のメリットもないと思うよ
旧機種のウォークマン用に転送だけにxアプリつかって管理は他でやるとか、移行策考えとかないと
今まで改善の要望が散々ここでもあがってたのにソニーはxアプリの改善をしなかった
ようやくここにきて現行ウォークマンとの連携をなくした
使い続けるのは個人の自由だけど、何のメリットもないと思うよ
旧機種のウォークマン用に転送だけにxアプリつかって管理は他でやるとか、移行策考えとかないと
2017/02/26(日) 21:31:21.64ID:O9D3d0VY0
>>1
乙
乙
2017/02/26(日) 21:37:04.82ID:id2e/9V70
>>9
自分から煽っといて、真面目に返すの無駄かも、とか、
どういう神経でそんな物言いをするのやら
何のメリットもない、というのは、あなたの判断であって、
それが誰にでも通用するというものではない
あなた個人の判断なのだから、あなたがどうするかという問題だ
他人の行動を束縛するものではない
x-アプリを転送専用にするとか、別の音楽管理ソフトを使うとか、そういうのは各人の自由だよ
x-アプリをメインに使っている人以外はこのスレの住人でいる資格はない、
なんていうことは、俺の知る限り、誰も言っていないと思う
仮にそう言う人がいたとしても、それはその人の意見であって、他人を束縛するものではない
長くなってしまったが、要するに、
このスレを必要とする人はここで話せばいいし、
必要ないと思う人はスレを閉じればいい
ただそれだけの話
自分から煽っといて、真面目に返すの無駄かも、とか、
どういう神経でそんな物言いをするのやら
何のメリットもない、というのは、あなたの判断であって、
それが誰にでも通用するというものではない
あなた個人の判断なのだから、あなたがどうするかという問題だ
他人の行動を束縛するものではない
x-アプリを転送専用にするとか、別の音楽管理ソフトを使うとか、そういうのは各人の自由だよ
x-アプリをメインに使っている人以外はこのスレの住人でいる資格はない、
なんていうことは、俺の知る限り、誰も言っていないと思う
仮にそう言う人がいたとしても、それはその人の意見であって、他人を束縛するものではない
長くなってしまったが、要するに、
このスレを必要とする人はここで話せばいいし、
必要ないと思う人はスレを閉じればいい
ただそれだけの話
2017/02/26(日) 21:39:16.49ID:pvTY0twY0
ぷー
2017/02/26(日) 21:48:13.16ID:fselxe/k0
>>11
じゃあテンプレくらい作れば?
じゃあテンプレくらい作れば?
2017/02/26(日) 21:51:00.86ID:bB14whlL0
>>9
あんたが糞プリを使えないと思うなら使わなければいいし、このスレを必要だと思わないなら開かなきゃいいじゃん
俺は糞プリを使ってるしこのスレもたまに使うから立てただけだよ
嫌なら見るなはネットの常識だぞ
あんたが糞プリを使えないと思うなら使わなければいいし、このスレを必要だと思わないなら開かなきゃいいじゃん
俺は糞プリを使ってるしこのスレもたまに使うから立てただけだよ
嫌なら見るなはネットの常識だぞ
2017/02/26(日) 22:12:58.68ID:id2e/9V70
2017/02/26(日) 22:59:02.86ID:fselxe/k0
>>14
テンプレすら作れない人が何を偉そうに常識を主張してんだか
テンプレすら作れない人が何を偉そうに常識を主張してんだか
2017/02/26(日) 23:05:08.95ID:pvTY0twY0
まあまあ、x-アプリの話で盛り上がろうよ
2017/02/26(日) 23:06:25.78ID:id2e/9V70
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 [少考さん★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★2 [ぐれ★]
- 『一貫している日本政府の立場があたかも変わったかのような主張を国内ですることは、中国を利することに』自民党広報が見解 [おっさん友の会★]
- 【大阪】「ここで死にたい」タワーマンション計画に高齢住民の悲痛な叫び 梅田・茶屋町で進む再開発計画 ロフト閉店で 梅田の東側は… [ぐれ★]
- 【速報】11月の東京都区部消費者物価2.8%上昇 [蚤の市★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- dアニメストア「OPEDのスキップ機能つけました」👉さすがに作品に失礼すぎると大炎上 [329329848]
- ネトウヨ「鳩山由紀夫総理大臣は「叩かれていた」のではない。「笑われていた」のだ」安倍晋三「」 [377482965]
- 正直英語ってどんな時に使うの?
- 高市西日本、部落に支配されていたwww [246620176]
- 【悲報】高市内閣「WSJの記事はデマ」⇒共同「独自取材によると、トランプ氏は中国との対立をエスカレートするなと要請」 [115996789]
- 水道料金、来年から3倍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
