radiko関連ソフト総合 Part25 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/02/23(木) 17:09:05.39ID:FCwlpkQt0
radiko関連ソフトの総合スレです。>>2-10あたりも併せてお読みください

 ■radiko Wiki
  https://ja.wikipedia.org/wiki/Radiko
 ■radiko 公式
  http://radiko.jp/
 ■NHKネットラジオ らじる★らじる
  http://www3.nhk.or.jp/netradio/

【前スレ】
radiko関連ソフト総合 Part24
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1464066155/

【過去スレ】
 ■radiko関連ソフト総合 Part23
 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1446241953/
 ■radiko関連ソフト総合 Part22(c)2ch.net
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1434001012/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/02/23(木) 17:15:33.87ID:FCwlpkQt0
 ■radiko ラジコ Part 37
  http://potato.2ch.net/test/read.cgi/am/1485518897/
 ■radiko ラジコ Part 33
  http://potato.2ch.net/test/read.cgi/am/1454398486/
 ■【Vtuner】インターネットラジオ総合【radiko】
  http://potato.2ch.net/test/read.cgi/am/1432349173/
 ■radiko ラジコ 地域外聴取組 ☆17
  http://potato.2ch.net/test/read.cgi/am/1482461856/
 ■Radikool Part7
  http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1483915192/
 ■【radiko】Radikaβ10【CSRA】
  http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1478965840/
 ■RTMPDump 2
  http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1322979352/
 ■ffmpegならこちらへ 3 [無断転載禁止]©2ch.net
  http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1487682297/
 ■ffmpegならこちらへ 2 [転載禁止](c)2ch.net
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1420916868/
2017/02/23(木) 17:16:36.13ID:FCwlpkQt0
【受信録音ソフト】
 ■Windows
  ■Radika ※作者放置 (.NET)(radiko,らじる,CSRA) →関連スレ参照
   http://koukaijo.seesaa.net/
   http://www1.axfc.net/u/3557369 (設定ファイル)
   ※パスワード:なし
  ■Radikool (.NET)(radiko,らじる,CSRA,JCBA,AFN)
   http://www.radikool.com/
  ■ラジオグラバー3 ※有償 (radiko,らじる,CSRA,JCBA)
   http://www.internal.co.jp/products/util/radiograbber/about/
 ■Windows&Mac
  ■ネットラジオレコーダー5 ※有償 (radiko,らじる)
   https://ging.co.jp/product/music/netradio5.html
  ■ラジ録10 ※有償 (radiko,らじる)
   http://www.magnolia.co.jp/
  ■録るラジ ※有償 (radiko,らじる)
   http://n.shop.vector.co.jp/service/catalogue/toruraji/
 ■Android
  ■Raziko (radiko,らじる)
   https://market.android.com/details?id=com.gmail.jp.raziko.radiko 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:5dcc7c837143bb333bc7b2a730d2219e)
2017/02/23(木) 17:16:57.03ID:FCwlpkQt0
【受信録音コマンド】
  ■RTMPDump (CLI)
   http://rtmpdump.mplayerhq.hu/
  ■KoRec
   http://www.arugoworks.net/korec
  ■FFMpeg / FFPlay (CLI)
   http://www.ffmpeg.org/
   http://ffmpeg.zeranoe.com/builds/
2017/02/23(木) 17:17:23.53ID:FCwlpkQt0
【受信専用ソフト】
 ■Windows
  ■Aradin (radiko,らじる,CSRA,JCBA,AFN,BBC,OTTAVA,SHOUTcast,USTREAM 等々)
   http://poyo.html.xdomain.jp/aradin/
   http://whitecats.dip.jp/up0/download/1441513217.zip (設定ファイル)
   ※パスワード:aradin
  ■MuRadiko (.NET)(radiko,らじる,CSRA,JCBA,OTTAVA)
   http://www.muraodos.com/muradiko.html
  ■Radiko Player (.NET)(radiko,らじる)
   http://www.norikistudio.com/freesoft.htm#rp
  ■らじっ娘 ※作者廃版 (radiko,らじる,CSRA,JCBA)
   http://www.cosmosoft.org/Radikko/
 ■Mac
  ■BRadiko (radiko,らじる)
   http://www.ne.jp/asahi/mac/bui/radiko/
  ■radikoro (radiko,らじる)
   http://soft.macfeeling.com/radikoro.html
 ■iOS
  ■radikker (radiko,らじる)
   http://itunes.apple.com/jp/app/radikker/id382548779
 ■ブラウザーアドオン
  ■Radikox (Firefox 拡張)(radiko,らじる)
   https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/radikox/
 ■Web/AdobeAIR
  ■radiko放送中番組表 (Web)(radiko)
   http://radiko-table.appspot.com/
  ■radiko_browser (Web)(radiko)
   http://www.imachive.com/ipradio/radiko.html
  ■iNet Radio Receiver (Web)(radiko,らじる,CSRA,JCBA,NPO放送 等々)
   http://homepage2.nifty.com/nakkara/iNetRadioReceiver.html
2017/02/23(木) 17:18:30.47ID:FCwlpkQt0
【radiko未参加局】(2016/5/24現在)
 ■東北:FM青森(青森県)・datefm(宮城県)
     ABSラジオ(秋田県)・FM秋田(秋田県)・RhythmStation(山形県)
 ■中部:YBSラジオ(山梨県)・FMFUKUI(福井県)
 ■中国:V-air(鳥取県・島根県)・FM岡山(岡山県)・FM山口(山口県)
 ■四国:FM徳島(徳島県)・西日本放送(香川県)・FM香川(香川県)
     FM愛媛(愛媛県)・Hi-Six(高知県)
 ■九州:FM佐賀(佐賀県)・NBCラジオ佐賀(佐賀県)・JOYFM(宮崎県)・μFM(鹿児島県)
 ■沖縄:ラジオ沖縄(沖縄県)・FM沖縄(沖縄県)

【radikoプレミアム未参加局】(2015/10/29現在)
 ■中部:KNBラジオ(富山県)
 ■四国:四国放送(徳島県)



テンプレ一旦ここまでです
(前スレに準じた)
2017/02/23(木) 17:19:16.70ID:FCwlpkQt0
>>2 関連スレ追加

【ネットラジオ】 radiko Mac関連ソフト総合
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1269337470/
2017/02/23(木) 17:23:21.43ID:FCwlpkQt0
>>2 関連スレ追加

radiko ラジコ (地上波ラジオ同時ネット放送) 2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/esite/1271861531/
2017/02/23(木) 17:28:53.09ID:XOa3hZRr0
>>1
2017/02/23(木) 17:59:43.79ID:EuKFUS/V0
>>1
乙です

ところで、以下は触れない方が良いのかな?(使ったことないけど…)

【受信録音ソフト】
 ■Windows
  ■超!A&G+とradikoとらじる☆らじると音泉と響を録音するツール「AnGe4w」 | ひろたかのアニメ感想ブログ
   http://hirotaca.blog.fc2.com/blog-entry-256.html
  ■どがらじ | 観る・聴く・録画・録音・整理・簡単・無料!
   https://dogaradi.123net.jp/
2017/02/23(木) 18:51:35.00ID:RrQJnWGp0
>>1
2017/02/23(木) 18:56:15.78ID:u8YlXS7d0
>  ■Radikox (Firefox 拡張)(radiko,らじる)
>   https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/radikox/

使えてる??
2017/02/24(金) 01:04:40.42ID:Qw0sobKv0
最終更新日とレビュー日付、内容を見るにダメっぽいけど
2017/02/24(金) 23:33:24.72ID:16G6sE1d0
軽いプレーヤーないのかね?
2017/02/25(土) 06:03:48.31ID:x7LznpWS0
ラジオクラウド
https://itunes.apple.com/jp/app/id1182201030
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.hakuhododymedia.RadioCloud&;hl=ja
2017/02/27(月) 08:43:33.65ID:Ao332qDZ0
>>14
ffplay または rtmpdump | mplayer
この方法なら非力なPCでもCPU使用率が圧倒的に少ない
どっとネット,ジャバ等は実行環境自体が重い
力自慢できるPCなら、なんでもいい
2017/02/27(月) 20:53:20.22ID:Ym1kDSnw0
rtmpdump | mplayer で43秒で切れちゃうのはなぜ?
2017/02/27(月) 21:07:28.82ID:8ZBMAq0p0
mplayer も ffmpeg/ffplay と同様に ffmpeg 自前の rtmp 実装と librtmp を
サポートしているのに rtmpdump とパイプで繋ぐ意味がわからないなぁ。
2017/02/27(月) 21:33:03.92ID:Ym1kDSnw0
43秒で切れちゃうのは自己解決しますた。
2017/02/28(火) 08:55:25.76ID:g+BCBZiA0
>>18

ffplayは途切れた時に無音のままになる

rtmpdump | mplayerは
mplayer側のcacheを増やせば安定度が高い
でもtime lagが大きくなるけど
さらにrtmpdumpのtimout指定も合わせれば更に耐性が高くなる
2017/03/01(水) 18:09:47.66ID:Hg4xwgKo0
ところで、こんなTF録音ツールは知ってた?(使ったことないけど…)

【受信録音ソフト】
 ■Windows
  ■RadikoPad: ラジコタイムフリーを録音する Windowsツール
   http://www.lifewithunix.jp/notes/2017/02/22/radikopad-radiko-time-free-program-download-utility/
2017/03/01(水) 20:40:48.70ID:lGdQf6Ih0
>>21
イイもの教えてくれてありがとう
今まではバッチでやってたけどコレだと簡単だな
2017/03/01(水) 22:01:17.25ID:VaWSLcPb0
>>21
簡単でいいね

D&D で 24:00 以降ダウンロードできない

24:00 → 00:00
25:00 → 01:00

と書き換えたら、できた
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7acf-eJJJ)
垢版 |
2017/03/02(木) 08:36:47.41ID:qb9rb5ZX0
>>21
THX
使ってみたら音声ファイルが「aac」
「mp3」に変換したらファイルサイズが3倍弱に膨らんで
ビックラこいた
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ae5-lDVP)
垢版 |
2017/03/02(木) 14:03:48.77ID:k2iM07ZG0
aac だってページに説明されてんじゃん
2017/03/02(木) 16:00:57.12ID:GbdbjZ0eM
>>21
XP機が蘇るかとおもい 試してみたが
kernel32 dllが出てげんなり
開発者のXP32bit機は、ポスレジ化
しているのかなあ
2017/03/02(木) 19:10:28.81ID:v/AcRObFd
>>26
ffmpeg付き落とした?
vistaでも同じエラー出たけど、別のffmpeg使ったら大丈夫だった。
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW da85-yxzV)
垢版 |
2017/03/02(木) 20:20:22.57ID:0z7XgKGj0
>>21
スゲー便利なもん紹介してくれて感謝
2017/03/02(木) 21:34:52.38ID:30qcxl9m0
そろそろradiko側に対応されそう
2017/03/02(木) 22:58:34.65ID:GbdbjZ0eM
>>27
レスありがとうございました
しかし 20160416 79465x86を
試してみたが プロシージャ
エントリポインとが見つからない
と出てしまった
XPの人はどんなffmpegを使って
いるのか知りたいなあ
2017/03/03(金) 07:03:51.33ID:S2kIqcrm00303
>>30
https://ffmpeg.zeranoe.com/builds/win32/static/
から
ffmpeg-3.0-win32-static.7z 17-Feb-2016 21:10 13M
をDLして使ってるけど
2017/03/03(金) 09:17:39.36ID:ynGExEz2a0303
>>3
グラバーは販売終了したみたい
2017/03/03(金) 11:37:16.84ID:LZqO9jQSM0303
どうもすみません 動作いたしました
XPで動作する ffmpegに差し替えて
たらdlが出来ました
ご迷惑おかけしました
2017/03/03(金) 21:58:33.00ID:j8QfcRaT00303
ttp://radiko.jp/player/swf/player_4.0.0.00.swf?station_id=TBS
↑以前はこれで聞けてたけど今は出来ないのよね・・・なぜ??教えてエロい人。
2017/03/03(金) 22:56:12.20ID:QYedaO+p0
RadikoPadだけど、アップデートされて不具合(>>23>>26)が修正されたってさ
2017/03/04(土) 00:10:22.55ID:XZHFUDJY0
またffのフロントエンドか…、実証期間が捕捉目的じゃないことを祈るよ
しかし、XPにDELPHI6ってどこの俺だよw
2017/03/04(土) 01:48:55.17ID:jh6toVB90
RadikoPad 更新ありがとう
RadikoPad のaac を MP4Box で m4a コンテナに入れてるけど、
m4a で保存できるとうれしいなぁ
2017/03/04(土) 04:12:16.51ID:WGMZRZADM
>>35
ありがとうございます
2017/03/04(土) 05:00:55.10ID:cJf5Q75k0
>>21
何これスゴイ便利かも
テスト録音しかしてないけれども、時報(番組スタート)から録音始めてくれるのがありがたい
2017/03/04(土) 21:21:59.49ID:idIyovVnM
そうなんだよ XP機がこれで
蘇るんだ
2017/03/04(土) 22:21:26.50ID:cJf5Q75k0
5分間の番組を保存してみたらあっという間に完了した
コマンドプロンプト見てたらx35と表示されてたから35倍なのかな
うろ覚えだけれども、手動で保存してた時は実時間かかってた気がするので、この保存速度もスゴイね
2017/03/04(土) 22:57:29.87ID:HT/hCenJ0
D&Dでは問題ないけど時刻指定では
深夜帯の番組だとダウンロードボタン押しても無反応だな
2017/03/04(土) 23:41:07.87ID:mFtZS3Xm0
RadikoPadじゃないけど、うちの環境では3Mbps前後で受信しているね
2017/03/05(日) 02:19:31.40ID:PI0SLviZ0
>>40
いまどきXPをネットに繋ぐと犯罪の踏み台にされるが対策は?
2017/03/05(日) 04:04:51.88ID:RBJL68if0
>>41
かかってねーよ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1464066155/620

>>44
セキュリティを担ってるのはOSじゃなくてセキュリティソフトだぞ
2017/03/05(日) 04:45:21.24ID:mutvVLB20
>>44
XP使ってるやつに何言っても無駄だぞ
都合のいい解釈しかしないから
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM09-0Qjo)
垢版 |
2017/03/05(日) 05:07:22.86ID:euScecoVM
もっと踏んで〜
2017/03/05(日) 06:18:16.34ID:wYHWO6ATM
>>44
確かに、残念だが やむを得ないな
使えないか
サポート終了だもんな
2017/03/05(日) 06:35:10.63ID:3Xdz4X8O0
>>45
> 620:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f44-gWty) 2016/11/18(金) 16:14:47.03 ID:/lhjS4DG0
> XPだったから色々足りなくて激しく手こずったけど
> タイムフリーの録音やっと出来た

> つかこれ一瞬で落とせるのね・・・
> リアルタイムで待つのかと思った
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp25-yxzV)
垢版 |
2017/03/05(日) 08:49:33.21ID:+biuwNJip
さすがにXPは使ってないが、POSReadyパッチとXP対応アンチウィルスソフトとファイアーウォールで対応できないものなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況