>>728
そのurlに書いてあることくらいしか知らないから頑張って読み解いてもらうしかないんだけど
16個のパラメータは4個ずつRGBA順にそれぞれ対応する色をRGBA順の合成比率で指定するっていうことで

例えば赤みがかったようにするには
ffmpeg -y -i input -vf colorchannelmixer=1.5:0.5:0.5:0:0:1:0:0:0:0:1:0:0:0:0:1 output
な感じで先頭4個のR成分の設定で赤が強く出るようにするといった感じ

自分がわかるのはこんなところなで求める結果が得られるかどうかはわからないけれど
いろいろいじってお好みの調整をしてね