XMedia Recodeは非常に多くのフォーマットに対応したマルチエンコーダーです。
バージョンに選っては不具合が出る場合も有ります。
基本的には自分の環境と相性が良いバージョンを探し出して使って下さい。
公式サイト
http://www.xmedia-recode.de/
旧バージョン
インストーラ版 http://www.xmedia-recode.de/download/XMediaRecodeXXXX_setup.exe
ポータブル版 http://www.xmedia-recode.de/download/XMediaRecodeXXXX.zip
XXXXに2272等の魔法の数字を入れると良いかも。
バージョン一覧 http://www.videohelp.com/tools/XMedia-Recode/old-versions#download
窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/video/vdoenc/xmediarecode.html
http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/01/29/xmediarecode.html
前スレ
XMedia Recode Part7
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1468509873/
XMedia Recode Part8 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/01/26(木) 12:29:45.18ID:3KfTL2WV0
2018/09/08(土) 01:43:43.43ID:BNpUhBtX0
3.4.4.0は地雷で確定したな。修正されて動作確認が取れるまで3.4.3.6に戻した方が良い
https://www.xmedia-recode.de/version.html
https://www.xmedia-recode.de/version.html
2018/09/08(土) 01:50:24.66ID:/5JTh6ZV0
昔安定版と聞いて、未だに3.3.5.8なんだけど
最近の安定版はどれなんだろ
というか、バージョンアップして変わる程のものでもない?
最近の安定版はどれなんだろ
というか、バージョンアップして変わる程のものでもない?
2018/09/08(土) 04:14:16.03ID:Yw7sp+Md0
安定してたら無駄に新バージョン入れないのが常識
2018/09/08(土) 04:23:03.72ID:uZdX0yDC0
自分の環境に於いて今が安定してるなら
それが何よりのベストじゃね
それが何よりのベストじゃね
2018/09/08(土) 05:01:53.71ID:1XQ8AYlv0
2018/09/08(土) 14:42:12.62ID:xqboeaph0
2018/09/08(土) 15:01:08.02ID:8TIEIGhP0
>>499-500
だね、ありがと
だね、ありがと
504496
2018/09/08(土) 15:09:51.94ID:Isy4jB780 ≫502
うちもPioneerのBDプレーヤーだよ
MP4もApple形式ならチャプター認識するんだけど、mkvtoolnixでMKVに
変換してしまったほうがいろいろ弄れるし何かと扱いやすい
チャプター無しMP4をMKVに変換してしまえば10分割チャプター再生可能だし、
Nero形式チャプターなMP4をMKVに変換すれば勝手にApple形式に変換される
うちもPioneerのBDプレーヤーだよ
MP4もApple形式ならチャプター認識するんだけど、mkvtoolnixでMKVに
変換してしまったほうがいろいろ弄れるし何かと扱いやすい
チャプター無しMP4をMKVに変換してしまえば10分割チャプター再生可能だし、
Nero形式チャプターなMP4をMKVに変換すれば勝手にApple形式に変換される
2018/09/08(土) 16:25:49.94ID:/WJMbyUv0
> チャプターを打たなかったら、拡張子mkvとaviのファイルだけ、
> 再生時間の10分割でチャプターボタンで飛ぶことができる。
これってSONYのBDプレーヤーでも可能でしょうか?
> 再生時間の10分割でチャプターボタンで飛ぶことができる。
これってSONYのBDプレーヤーでも可能でしょうか?
2018/09/08(土) 18:46:31.62ID:1XQ8AYlv0
チャプター認識は機種によるところが大きいのか…
パナの2〜3年前のモデルをサブで使っていて
その機種は、対応がMP4・H264辺りまででMKVが不可
当ソフトで作ったチャプターが無視されて面倒なんだよね
パナの2〜3年前のモデルをサブで使っていて
その機種は、対応がMP4・H264辺りまででMKVが不可
当ソフトで作ったチャプターが無視されて面倒なんだよね
2018/09/08(土) 22:46:05.31ID:g4uS/Ju80
3.4.4.1
2018/09/08(土) 23:48:37.74ID:Nl94NCKp0
解像度の件直ってないね3441
リサイズを以前のように指定出来るようにはなったけど、リストに加えると無効に戻る…
リサイズを以前のように指定出来るようにはなったけど、リストに加えると無効に戻る…
2018/09/09(日) 00:14:48.56ID:+C+mxNfw0
解像度の件はともかくとして久々に試したら
fps2倍化(Bob)が正しく動作するようになってるな
ずっと放置されてたバグがやっとか
fps2倍化(Bob)が正しく動作するようになってるな
ずっと放置されてたバグがやっとか
2018/09/09(日) 01:59:46.11ID:ka9WlOG70
解像度はやっぱり変えられないね
2018/09/09(日) 02:46:37.39ID:QA/clEt40
以前も話題に出てた気もするが、チャプタ周り弱いよね
チャプタの打ち込み言語関係無く、Info上では必ずEng扱いになってるし
チャプタの打ち込み言語関係無く、Info上では必ずEng扱いになってるし
2018/09/09(日) 03:28:52.31ID:GJIuRweM0
3440を知らずにアップデートしてすぐエンコ
何時間もかかって仕上がりを確認したら解像度がそのまんまw
そのあとでここを覗きにきたら案の定か・・・
3436に戻してやり直した・・・まったくもう
何時間もかかって仕上がりを確認したら解像度がそのまんまw
そのあとでここを覗きにきたら案の定か・・・
3436に戻してやり直した・・・まったくもう
514 【凶】
2018/09/09(日) 05:06:31.24ID:dUilnQy20 XMedia Recode 3.4.4.1
Veroffentlichung: 08.09.2018
-Aktualisierung von ffmpeg
-Aktualisierung von x264 (2932) Codec
-Aktualisierung der japanischen Sprachdatei
-Aktualisierung der portugiesischen Sprachdatei
-Aktualisierung der italienischen Sprachdatei
-Neue Profile (HMD Global, HTC, LG, OnePlus, Samsung, Xiaomi)
Fehlerbehebung
-kleinere Fehler behoben
Veroffentlichung: 08.09.2018
-Aktualisierung von ffmpeg
-Aktualisierung von x264 (2932) Codec
-Aktualisierung der japanischen Sprachdatei
-Aktualisierung der portugiesischen Sprachdatei
-Aktualisierung der italienischen Sprachdatei
-Neue Profile (HMD Global, HTC, LG, OnePlus, Samsung, Xiaomi)
Fehlerbehebung
-kleinere Fehler behoben
2018/09/09(日) 10:13:43.98ID:Q6J2DXG70
自分にとって有利な更新も不都合なバグもないから当面の間更新チェック切って3436のまま確定だな
2018/09/09(日) 10:39:00.70ID:5lEmDX6O0
安全牌だなw
517510
2018/09/09(日) 16:55:22.41ID:+C+mxNfw0 1個ずつ調べたら3440以降2倍fps化(Bob)が正しくされるようになってた
>>443-444の直後だから関係者スレ見てんのかな
>>443-444の直後だから関係者スレ見てんのかな
2018/09/09(日) 17:32:11.15ID:CSSnyoxa0
スレ見てたらこんなバグだらけじゃないっしょ
2018/09/09(日) 17:40:44.88ID:OvM2O/MO0
自分のはわりと安定してるなと思ってバージョン調べたら3423だった
どんだけ更新さぼってるんだ自分・・・
どんだけ更新さぼってるんだ自分・・・
2018/09/09(日) 20:27:30.94ID:4TS0T0Np0
3.4.4.2
2018/09/09(日) 20:39:19.47ID:ZF//VMlH0
もう?昨日出たばかりじゃ…
2018/09/09(日) 20:46:00.00ID:x+2criwc0
3358愛用してる…
FFmpeg3.20が安定してるような気がしてると云うだけの全く根拠の無い理由で
FFmpeg3.20が安定してるような気がしてると云うだけの全く根拠の無い理由で
2018/09/09(日) 20:52:14.85ID:uEaqF2xL0
ふと思ったんだが、このソフト、自動的にチャプターを追加する機能があるじゃん。
と言っても、時間を指定して10分毎とかだけど。
これを再生時間を均等に割って10分割してチャプターを打つ機能があればいいのに。
他のソフトにもないよね?
と言っても、時間を指定して10分毎とかだけど。
これを再生時間を均等に割って10分割してチャプターを打つ機能があればいいのに。
他のソフトにもないよね?
2018/09/09(日) 20:53:00.83ID:ka9WlOG70
3.4.4.2でようやく解像度の変更が出来た
でもクロップ/プレビューのタブにすると最初から解像度の項目が出ていなかったり
アスペクト比の保持のチェックが保存されていなかったり
やっぱり3.4.3.6に比べると使いづらいな
でもクロップ/プレビューのタブにすると最初から解像度の項目が出ていなかったり
アスペクト比の保持のチェックが保存されていなかったり
やっぱり3.4.3.6に比べると使いづらいな
2018/09/09(日) 22:42:41.05ID:CSSnyoxa0
>>523
そんなテキトーにチャプター付けて中途半端に早送りするくらいならプレイヤーで充分じゃね?
そんなテキトーにチャプター付けて中途半端に早送りするくらいならプレイヤーで充分じゃね?
2018/09/09(日) 23:16:39.63ID:rBn+6z/l0
XMedia Recode 3.4.4.2
Veroffentlichung: 09.09.2018
-Aktualisierung von ffmpeg
-Aktualisierung von x264 (2932) Codec
-Aktualisierung der japanischen Sprachdatei
-Aktualisierung der portugiesischen Sprachdatei
-Aktualisierung der italienischen Sprachdatei
-Neue Profile (HMD Global, HTC, LG, OnePlus, Samsung, Xiaomi)
Fehlerbehebung
-kleinere Fehler behoben
Veroffentlichung: 09.09.2018
-Aktualisierung von ffmpeg
-Aktualisierung von x264 (2932) Codec
-Aktualisierung der japanischen Sprachdatei
-Aktualisierung der portugiesischen Sprachdatei
-Aktualisierung der italienischen Sprachdatei
-Neue Profile (HMD Global, HTC, LG, OnePlus, Samsung, Xiaomi)
Fehlerbehebung
-kleinere Fehler behoben
2018/09/09(日) 23:40:59.39ID:dj2qzfkv0
時代はラピッドリリースか
528名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 01:32:01.89ID:pMo1wdCd0 XMedia Recode 3.4.4.3
Veröffentlichung: 09.09.2018
•Aktualisierung von ffmpeg
•Aktualisierung von x264 (2932) Codec
•Aktualisierung der japanischen Sprachdatei
•Aktualisierung der portugiesischen Sprachdatei
•Aktualisierung der italienischen Sprachdatei
•Neue Profile (HMD Global, HTC, LG, OnePlus, Samsung, Xiaomi)
Fehlerbehebung
•kleinere Fehler behoben
Veröffentlichung: 09.09.2018
•Aktualisierung von ffmpeg
•Aktualisierung von x264 (2932) Codec
•Aktualisierung der japanischen Sprachdatei
•Aktualisierung der portugiesischen Sprachdatei
•Aktualisierung der italienischen Sprachdatei
•Neue Profile (HMD Global, HTC, LG, OnePlus, Samsung, Xiaomi)
Fehlerbehebung
•kleinere Fehler behoben
529名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 02:28:21.80ID:VXRFtEFf0 3.4.4.3
動画を変換する時の開始時間と終了時間の指定が無効になる
動画を変換する時の開始時間と終了時間の指定が無効になる
2018/09/10(月) 07:11:07.73ID:8bCz0/wI0
ええっ
解像度機能修正の3442を拾い損なって気付いたらもう3443か
しかも新たに基本機能にバグ?
まだ3436から変えるわけにはいかねーなw
解像度機能修正の3442を拾い損なって気付いたらもう3443か
しかも新たに基本機能にバグ?
まだ3436から変えるわけにはいかねーなw
2018/09/10(月) 09:58:38.44ID:AtH8dKXW0
ffmpegに合わせてアップデートしてて
ffmpegのアップデートって脆弱性の修正くらいしか内容ないから
機能追加がないなら無理にアップデートしなくても良いんじゃね。
ffmpegのアップデートって脆弱性の修正くらいしか内容ないから
機能追加がないなら無理にアップデートしなくても良いんじゃね。
2018/09/10(月) 14:36:47.08ID:kUMSW4xL0
なんでこんなホイホイとアップデートしてるんだよ
バグ取りとかが落ち着いてから出せばいいのに
バグ取りとかが落ち着いてから出せばいいのに
2018/09/10(月) 17:33:46.02ID:fzsJIHlx0
>>512
プロパティ除くと、確かに問答無用で「英語」になるな
プロパティ除くと、確かに問答無用で「英語」になるな
2018/09/11(火) 07:11:32.07ID:x5zoN8z/0
3436から移行する理由が全く無くて酷すぎて逆に笑ってしまうな344*は
もう理由がない限り絶対アップデートしないわ
もう理由がない限り絶対アップデートしないわ
2018/09/11(火) 07:36:21.76ID:xccyxXc90
2018/09/11(火) 09:44:26.24ID:5l1zGtV80
>>535 なら、まともなパラメーターで解除すればいいんじゃないかとw
2018/09/11(火) 10:13:42.55ID:x5zoN8z/0
>>535
ごめんプログレッシブのエンコでしか使わないからそんなもんどうでもいい
ごめんプログレッシブのエンコでしか使わないからそんなもんどうでもいい
2018/09/11(火) 15:11:03.03ID:JGWYpDYl0
2018/09/11(火) 15:18:37.89ID:kUOEbnYr0
プログレッシブを指定してんだから、インタレ解除されるのは当然だろう
2018/09/11(火) 15:33:51.12ID:Wsaf5e0E0
えっ? プログレッシブ指定?
そりゃ当たり前だろう?
一応インタレース解除しないでプログレッシブ化も可能だけど
そっちの方がレアというか迷惑というか「何考えてんねん!」ってクレーム続出だろ
お前の中では「プログレッシブ形式はインタレース未解除」が正義なのか?
そりゃ当たり前だろう?
一応インタレース解除しないでプログレッシブ化も可能だけど
そっちの方がレアというか迷惑というか「何考えてんねん!」ってクレーム続出だろ
お前の中では「プログレッシブ形式はインタレース未解除」が正義なのか?
2018/09/11(火) 15:54:00.80ID:/ACZqyae0
2018/09/11(火) 18:56:30.32ID:l/UCZXZA0
>>541 利用用途がよくわからん
プログレッシブ形式にするのになんでインタレースを残すんだ?
プログレッシブ形式にするのになんでインタレースを残すんだ?
2018/09/11(火) 20:22:10.78ID:/ACZqyae0
2018/09/12(水) 03:18:30.67ID:4fLgEd9k0
なんだこの意味不明な批判の理由
「プログレッシブ指定してもインターレース解除される、バグだ!使えねえ!」ってか?
バカかよ
「プログレッシブ指定してもインターレース解除される、バグだ!使えねえ!」ってか?
バカかよ
2018/09/12(水) 04:41:49.52ID:7afF0HcR0
結局何が言いたいのかよく分からんね
3436で普通にプログレッシブエンコ出来てるんだから良いんジャネ?
3436で普通にプログレッシブエンコ出来てるんだから良いんジャネ?
2018/09/12(水) 07:25:38.68ID:XOzwoH7D0
2018/09/12(水) 11:19:30.17ID:w6c+8b9c0
>>539-540を読んで意味の分からないやつは好きにすればいいと思う
2018/09/12(水) 15:32:45.94ID:W+ywfVmX0
2018/09/12(水) 15:51:15.36ID:kSWwv1Ga0
プログレの話からいきなり解像度の話かよ…
2018/09/12(水) 15:58:01.80ID:fcG/uS1j0
GPUエンコだから話題の話には乗れないんだけど、
3.4.3.6だとプログレッシブをそのままエンコしてもMediaInfoだとなぜかインターレスって表示される謎
XMedia上はプログレッシブになってる
3.4.3.6だとプログレッシブをそのままエンコしてもMediaInfoだとなぜかインターレスって表示される謎
XMedia上はプログレッシブになってる
2018/09/12(水) 16:03:02.55ID:w6c+8b9c0
>>534が3436がインタレ解除フィルターが強制的に掛かってしまうバグがあることを
気付いてねえのかと>>535が指摘
>>537でプログレの動画しか扱わないからどうでもいいと反論
>>538でたとえプログレの動画でもエンコ時にその上にインタレ解除フィルターが
さらにかかっちまうから画質落ちるぞと指摘
>>539でプログレ指定してんだからインタレ解除されるんじゃと勘違いくん発生
>>540でインタレを解除しなくてもプログレの形式の動画にはできるから
プログレにしたからと言ってインタレ解除されるとは限らないと指摘
今は用途の話をしているのではないのに用途を聞く>>542発生
>546で3436で強制的に掛かってしまうフィルタはバイリニアだと言ってる
気付いてねえのかと>>535が指摘
>>537でプログレの動画しか扱わないからどうでもいいと反論
>>538でたとえプログレの動画でもエンコ時にその上にインタレ解除フィルターが
さらにかかっちまうから画質落ちるぞと指摘
>>539でプログレ指定してんだからインタレ解除されるんじゃと勘違いくん発生
>>540でインタレを解除しなくてもプログレの形式の動画にはできるから
プログレにしたからと言ってインタレ解除されるとは限らないと指摘
今は用途の話をしているのではないのに用途を聞く>>542発生
>546で3436で強制的に掛かってしまうフィルタはバイリニアだと言ってる
2018/09/12(水) 16:04:47.65ID:w6c+8b9c0
↑強制的に掛かってしまうフィルタはバイリニアだと言ってる
これはリニア混合の間違いだな
これはリニア混合の間違いだな
2018/09/12(水) 16:55:26.06ID:YamExMrG0
>>551
「プログレ指定してエンコしても〜」をどう読んだら「たとえプログレの動画でも〜」と読めるだよ、アホ
「プログレ指定してエンコしても〜」をどう読んだら「たとえプログレの動画でも〜」と読めるだよ、アホ
2018/09/12(水) 17:01:35.52ID:w6c+8b9c0
>>553
流れを読めないの?この一連の流れからしたらそう読めるだろうよ
流れを読めないの?この一連の流れからしたらそう読めるだろうよ
2018/09/12(水) 17:05:00.62ID:/+sudr6E0
同IDならまだしも、流れ云々言いたいならコテでもつけなよ
2018/09/12(水) 17:17:12.65ID:w6c+8b9c0
2018/09/12(水) 17:33:41.20ID:V/7ZuPjR0
恣意的な自称他人のまとめくんは要らないなり
ちなウチは3436でプログレ→プログレエンコにインタレ解除フィルターかかってない
かかってるならスクショ等証拠提示が手っ取り早いと思う(cf.悪魔の証明)
ちなウチは3436でプログレ→プログレエンコにインタレ解除フィルターかかってない
かかってるならスクショ等証拠提示が手っ取り早いと思う(cf.悪魔の証明)
2018/09/12(水) 17:53:29.00ID:w6c+8b9c0
2018/09/12(水) 17:54:08.37ID:iwPQPjy90
2018/09/12(水) 17:54:17.47ID:lxscHYvx0
2018/09/12(水) 18:18:07.01ID:UyE9rlnN0
餓鬼はまとめてNG
2018/09/12(水) 18:53:07.77ID:GKu0smrp0
>>558
なんだ、君は自分で確認もせず適当勝手にまとめて文句垂れたのか?
なんだ、君は自分で確認もせず適当勝手にまとめて文句垂れたのか?
2018/09/12(水) 18:57:53.13ID:j0Fv55gD0
結局、嘘松が発狂したって事だろ?
証拠もねぇし、後追いで適当でちぐはぐなこと言って煙に巻こうとしただけ
証拠もねぇし、後追いで適当でちぐはぐなこと言って煙に巻こうとしただけ
2018/09/12(水) 19:32:10.41ID:ZoOPkKdN0
>>557
嘘つき呼ばわりする前にバッチ登録してリスト確認してみろや、ボケが
嘘つき呼ばわりする前にバッチ登録してリスト確認してみろや、ボケが
2018/09/12(水) 20:29:38.20ID:gN/i4IE90
素直に環境と設定書いて、どうしたらいいですか?って聞けばいいのに
2018/09/12(水) 20:37:58.73ID:w6c+8b9c0
2018/09/12(水) 21:14:09.74ID:ixYWby300
デマってこういうアホが拡散するんだな
2018/09/12(水) 21:14:44.07ID:K8u8dFo60
当事者でもないのに赤くするほどムキになってんのかよ
気持ちわる
気持ちわる
2018/09/12(水) 23:33:18.53ID:7afF0HcR0
プログレエンコ時に、強制的に妙なフィルターかける様な仕様なら
3.4.3.6がアップされた時にもっと騒がれていただろうに…
3.4.3.6がアップされた時にもっと騒がれていただろうに…
2018/09/13(木) 04:14:15.97ID:uXL05JxC0
アホかもしれん俺からひとつ質問です
動画の切り出しの開始と終了の位置なんだけど
ここを1コマずつ動かして「よしここだっ」て選ぶことはできるんでしょうか?
動画の切り出しの開始と終了の位置なんだけど
ここを1コマずつ動かして「よしここだっ」て選ぶことはできるんでしょうか?
2018/09/13(木) 06:41:55.24ID:QNUhD6W20
>>569
いつもバグだらけだから、スルーしてるだけだろ
いつもバグだらけだから、スルーしてるだけだろ
2018/09/13(木) 08:48:44.23ID:aos5Hsv00
>>566
自分の時間を無駄に使うの良くない
自分の時間を無駄に使うの良くない
2018/09/13(木) 09:10:13.23ID:av1XD/AH0
>>570
たしか動画のフォーマットによってはキーフレームごとにしかカットできないんじゃね
たしか動画のフォーマットによってはキーフレームごとにしかカットできないんじゃね
2018/09/13(木) 09:50:05.29ID:lOvrIuje0
>>563
だな、引っ込みつかなくなったバカがムキになって延々とデマを拡散してるだけ
だな、引っ込みつかなくなったバカがムキになって延々とデマを拡散してるだけ
2018/09/13(木) 10:33:26.38ID:av1XD/AH0
2018/09/13(木) 12:12:25.02ID:vCSaDT9+0
2018/09/13(木) 12:25:28.59ID:I5mhD3G70
しつこいね
証拠出さないで騒いでるバカと、それを真に受けてデマ拡散したまとめ君以外は使えてるんだよ
いつ証拠出すの?
設定から全部出しなよ
証拠出さないで騒いでるバカと、それを真に受けてデマ拡散したまとめ君以外は使えてるんだよ
いつ証拠出すの?
設定から全部出しなよ
2018/09/13(木) 14:45:59.96ID:EfOw9YSF0
>>575
横からだけどサンクス
横からだけどサンクス
2018/09/13(木) 17:59:27.83ID:fS2kfBtk0
>>577
お前はそれしか言えんのか?あほ
お前はそれしか言えんのか?あほ
2018/09/13(木) 18:03:27.71ID:fS2kfBtk0
>>577
自分が見てないことはすべて信じない。心の病かもしれないから病院に行ったほうがいいよ。
自分が見てないことはすべて信じない。心の病かもしれないから病院に行ったほうがいいよ。
2018/09/13(木) 18:16:59.80ID:Lpqk2MEe0
でもさ、プログレ指定したらXmedia以外もデフォでインタレ解除するからね
そもそものケチのつけ方からして
インタレ保持してプログレ化したいっていう用途の判らん話だし
どこを擁護すればいいのかよくわからない
たんにXmediaをアンチしたいだけにしか見えないんだよね
そもそものケチのつけ方からして
インタレ保持してプログレ化したいっていう用途の判らん話だし
どこを擁護すればいいのかよくわからない
たんにXmediaをアンチしたいだけにしか見えないんだよね
2018/09/13(木) 18:28:14.02ID:scICQg0Z0
>>579
涙目で連投する暇あったら…www
涙目で連投する暇あったら…www
2018/09/13(木) 18:35:31.39ID:yMFdve8r0
>>581
Avidemuxは違うよデフォで勝手に解除とかしない
インタレモードにするかどうかのチェックとは別に何らかのインタレ解除フィルタを自分で掛けないと
中身はインタレのまま映像が縞々になってるプログレ動画ができあがるよ
Avidemuxは違うよデフォで勝手に解除とかしない
インタレモードにするかどうかのチェックとは別に何らかのインタレ解除フィルタを自分で掛けないと
中身はインタレのまま映像が縞々になってるプログレ動画ができあがるよ
2018/09/13(木) 21:26:25.71ID:Brp2HXAb0
まだやってんのか
2018/09/13(木) 22:51:01.65ID:49LYXLCL0
2018/09/14(金) 00:08:30.85ID:HK0h9wls0
むしろ>>550のワイの対策教えてや
中身プログレなのに外見(表示)インタレができてしまう
3.4.x.x以降増えたグラボ設定のせいだと思う
エンコ速度は新しい方が速いからどうにかしたい
https://i.imgur.com/g6kOhuH.jpg
https://i.imgur.com/4YENAEY.jpg
中身プログレなのに外見(表示)インタレができてしまう
3.4.x.x以降増えたグラボ設定のせいだと思う
エンコ速度は新しい方が速いからどうにかしたい
https://i.imgur.com/g6kOhuH.jpg
https://i.imgur.com/4YENAEY.jpg
2018/09/14(金) 03:59:44.11ID:ycReAYm+0
2018/09/14(金) 04:28:46.85ID:BQVfCly90
この阿呆は触っちゃダメだよ
2018/09/14(金) 05:20:53.64ID:Uw4Idv/70
スレ内検索するとアホだらけw
2018/09/14(金) 06:43:23.08ID:k63MLJMq0
>>589
何がアホなのか言ってみろよw
何がアホなのか言ってみろよw
2018/09/14(金) 15:53:43.14ID:5X+prbB40
>>586
映像→表示モードでプログレッシブ選んでる?
映像→表示モードでプログレッシブ選んでる?
2018/09/15(土) 08:13:20.30ID:6K4cJ2sd0
結局、今の時点ではどのバージョンが一番安定してんの?
2018/09/15(土) 10:54:29.08ID:g3DgbVsT0
ffmpeg使ってるやつは常に最新版だな。
2018/09/15(土) 16:29:33.99ID:nrsk12uq0
>>592
おまえが今使ってるやつ
おまえが今使ってるやつ
2018/09/17(月) 08:22:50.74ID:pBlTMRxu0
1050Ti(笑)
2018/09/17(月) 11:04:27.55ID:ggKMm0/v0
1050笑(Ti)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★2 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- おほぉ///
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 女「中はだめ!」俺「堕ろせばいいっしょ!」
- 完全食って栄養と水分の管理楽でいいな
- 地球平面論者をいじめるのは良くない
