■TorProject 公式サイト
https://www.torproject.org/
■The Tor Blog
https://blog.torproject.org/
■Tor Network Status
https://torstatus.blutmagie.de/
■初めての方へ
ネットワーク経路を複雑化・追跡困難にするTorってどんなもの?
http://netbuffalo.doorblog.jp/archives/4233116.html
■Torの使用方法・安全な設定など
(TorBrowser3.5〜)
http://xn--o8jwf.com/about/post-602/
http://utaukitune.ldblog.jp/archives/65825743.html
(TorBrowser3.5以前)
http://www.whitehackerz.jp/blog/?p=842 等
■その他
Tor板
http://xiwayy2kn32bo3ko .onion/
Tor経由でなければ閲覧も書き込みもできない匿名掲示板です。
よく落ちます。
■前スレ
Tor (トーア) - The Onion Router 23
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1465036932/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)
探検
Tor (トーア) - The Onion Router 24 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/01/22(日) 13:31:27.30ID:miBzdE7a0
2017/10/17(火) 13:47:28.87ID:el44USUX0
>>780
反応ありがとうございます
1個ずつしているのですがだめでググって調べていたのですが無理でここに辿り着きました
ダウンロード時のタイムアウトが原因ぽいと思って15分に変えましたが無理でした。
しかしZIPとPDFファイル以外は落とせているんですよね。。
反応ありがとうございます
1個ずつしているのですがだめでググって調べていたのですが無理でここに辿り着きました
ダウンロード時のタイムアウトが原因ぽいと思って15分に変えましたが無理でした。
しかしZIPとPDFファイル以外は落とせているんですよね。。
2017/10/17(火) 14:13:27.76ID:bWBNfIm70
2017/10/18(水) 04:22:28.42ID:ZmjSmzq60
784名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/19(木) 20:33:21.29ID:IcWKzuDm0 【NAT/IPv4】IPアドレスから犯罪者を特定できない…EUで問題提起。1つのIPを複数人が使うため
〜〜/newsplus/1508407753/
〜〜/newsplus/1508407753/
2017/10/20(金) 02:43:38.74ID:CM5kl1440
今頃気づいたのかよと
警視庁もびっくりだな
警視庁もびっくりだな
2017/10/20(金) 03:23:50.28ID:IuGtVsB30
K殺が頭よかったら
何かにつけて盗聴したがるわけがない
何かにつけて盗聴したがるわけがない
2017/10/20(金) 03:25:49.44ID:VcDqXpjn0
IP固定化義務とかになったら2chも荒れないだろうけど色々怖い点も多いしなぁ
2017/10/20(金) 04:58:49.94ID:C0Xw129Z0
今後IPv6に切り替えるにあたりv4/v6のデュアルスタックの環境だと
IPv4アドレスは共有になってポート番号で識別するようになる
IPv4アドレスは共有になってポート番号で識別するようになる
2017/10/21(土) 06:34:58.72ID:IX/WBax50
玉葱readcgi死んでそんなスレor板はありませんって出るな
datファイルはある模様
いよいよ終わりか
datファイルはある模様
いよいよ終わりか
2017/10/21(土) 07:42:35.73ID:dm8xHdYz0
マジか
2017/10/21(土) 08:20:20.16ID:RzM3V3zt0
Tor板ならいま行ったら見えたよ
Tor Browser 7.0.7 -- October 19 2017
* All Platforms
* Update Firefox to 52.4.1esr
* Update Torbutton to 1.9.7.8
* Bug 23887: Update banner locales and Mozilla text
* Bug 23526: Add 2017 Donation banner text
* Bug 23483: Donation banner on about:tor for 2017 (testing mode)
* Bug 22610: Avoid crashes when canceling external helper app related downloads
* Bug 22472: Fix FTP downloads when external helper app dialog is shown
* Bug 22471: Downloading pdf files via the PDF viewer download button is broken
* Bug 22618: Downloading pdf file via file:/// is stalling
* Translations update
* Update HTTPS-Everywhere to 2017.10.4
* Update NoScript to 5.1.2
* Bug 23723: Loading entities from NoScript .dtd files is blocked
* Bug 23724: NoScript update breaks Security Slider and its icon disappears
* Bug 23745: Tab crashes when using Tor Browser to access Google Drive
* Bug 22610: Avoid crashes when canceling external helper app related downloads
* Bug 22472: Fix FTP downloads when external helper app dialog is shown
* Bug 22471: Downloading pdf files via the PDF viewer download button is broken
* Bug 22618: Downloading pdf file via file:/// is stalling
* Bug 23694: Update the detailsURL in update responses
* OS X
* Bug 23807: Tab crashes when playing video on High Sierra
Tor Browser 7.0.7 -- October 19 2017
* All Platforms
* Update Firefox to 52.4.1esr
* Update Torbutton to 1.9.7.8
* Bug 23887: Update banner locales and Mozilla text
* Bug 23526: Add 2017 Donation banner text
* Bug 23483: Donation banner on about:tor for 2017 (testing mode)
* Bug 22610: Avoid crashes when canceling external helper app related downloads
* Bug 22472: Fix FTP downloads when external helper app dialog is shown
* Bug 22471: Downloading pdf files via the PDF viewer download button is broken
* Bug 22618: Downloading pdf file via file:/// is stalling
* Translations update
* Update HTTPS-Everywhere to 2017.10.4
* Update NoScript to 5.1.2
* Bug 23723: Loading entities from NoScript .dtd files is blocked
* Bug 23724: NoScript update breaks Security Slider and its icon disappears
* Bug 23745: Tab crashes when using Tor Browser to access Google Drive
* Bug 22610: Avoid crashes when canceling external helper app related downloads
* Bug 22472: Fix FTP downloads when external helper app dialog is shown
* Bug 22471: Downloading pdf files via the PDF viewer download button is broken
* Bug 22618: Downloading pdf file via file:/// is stalling
* Bug 23694: Update the detailsURL in update responses
* OS X
* Bug 23807: Tab crashes when playing video on High Sierra
2017/10/21(土) 11:32:23.97ID:rBgsRz8q0
Torの話じゃなくてスマンが
昨日からDNSCrypt有効にしてると
ウィキペディアに書き込むことができず
「接続がリセットされました」と出てしまう
もちろん使用ブラウザはTor Browserじゃなくて
昨日からDNSCrypt有効にしてると
ウィキペディアに書き込むことができず
「接続がリセットされました」と出てしまう
もちろん使用ブラウザはTor Browserじゃなくて
793名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/21(土) 17:58:57.66ID:viXgze0n0 繋がらない
死んでるの?
死んでるの?
2017/10/21(土) 18:11:49.88ID:tm2Qh14s0
>>789
昨日の夜からそんな状態だったけど今は復旧してる
昨日の夜からそんな状態だったけど今は復旧してる
2017/10/21(土) 18:52:08.56ID:4dMn6At10
昨日からTor browser(7.0.7くらいのver)立ち上げると
タマネギに×印ついて「Tor無効」と表示されるな
確認してみたけど別に無効にはなってない模様
単に表記上のバグなのかな
タマネギに×印ついて「Tor無効」と表示されるな
確認してみたけど別に無効にはなってない模様
単に表記上のバグなのかな
2017/10/26(木) 09:55:53.72ID:ihfYcj7V0
Tor browser
また更新
また更新
797ま
2017/10/26(木) 11:07:28.61ID:Frji/e5u0 5ちゃんねるになってhttps化されたわけだけど、5ちゃんねるに匿名で書き込むときの仕様って何か変化あった?
たとえば以前はUSAのプロキシで書き込めるのがあったのにダメになったとか
https化してから古いガラケーで書き込めなくなった
たとえば以前はUSAのプロキシで書き込めるのがあったのにダメになったとか
https化してから古いガラケーで書き込めなくなった
2017/10/26(木) 12:56:56.73ID:t0Z026JB
テスト 浪人買ってスウェーデンのIPから書き込んでるけど大丈夫みたいよ
799名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/03(金) 21:17:33.38ID:UHTLJCR20 てす
2017/11/03(金) 22:15:19.75ID:Bah8nqL90
ぬるぽ
2017/11/04(土) 01:02:59.06ID:Lszc+rFk0
ガッ
2017/11/06(月) 15:15:44.20ID:AMLoSgWl0
【ブラウザ】11月14日公開の「Firefox Quantum」はアドオン互換性なし…開発終了するAdd-on開発者も
ttp://asahi.2ch.net/test/read.cgi/ニュー速+/1509943715/
Tor Browserも今年いっぱいか
ttp://asahi.2ch.net/test/read.cgi/ニュー速+/1509943715/
Tor Browserも今年いっぱいか
2017/11/06(月) 15:27:59.14ID:NjS6DJoa0
そのスレ見てないけどESR52は6月までサポート続くし59以降も特に問題になるとは思えんけど
なんで今年いっぱいなの?
なんで今年いっぱいなの?
2017/11/06(月) 16:30:55.11ID:pVr+WVdZ0
>59以降も特に問題になるとは思えんけど
はい?
はい?
2017/11/06(月) 17:17:15.86ID:NjS6DJoa0
はい?
806名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/06(月) 18:22:25.16ID:XpDpJ+jp0 macOSとLinux向けの「Tor Browser」に脆弱性、IPアドレス流出の恐れ
18 ITmedia News 速報 最新記事一覧 / 7 hours ago
細工を施したURLにユーザーが誘導されると、Tor Browserを迂回して、OSがリモートのホストに直接接続してしまう可能性があるという。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1711/06/news055.html
18 ITmedia News 速報 最新記事一覧 / 7 hours ago
細工を施したURLにユーザーが誘導されると、Tor Browserを迂回して、OSがリモートのホストに直接接続してしまう可能性があるという。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1711/06/news055.html
2017/11/08(水) 19:41:13.56ID:i91daOlC0
vpnbookてかいてあることがよすぎるけど、使ってみた人はいる?
2017/11/12(日) 02:32:17.67ID:xJgTMk/I0
exitノードのアドレスを秘匿するためにtor経由でsshしてポートフォワードしてるんだけど
普通のブラウザにsshでフォワードしたポートをsocksに設定すればこれは出来るんだけど
ブラウザの設定が不安なのでブラウザはTorブラウザを使いたい
この場合Torブラウザのsocks設定をいじると当たり前だけどTorブラウザが起動しなくなる
Torブラウザにこのsocksを噛ませるにはどうすればいい?
普通のブラウザにsshでフォワードしたポートをsocksに設定すればこれは出来るんだけど
ブラウザの設定が不安なのでブラウザはTorブラウザを使いたい
この場合Torブラウザのsocks設定をいじると当たり前だけどTorブラウザが起動しなくなる
Torブラウザにこのsocksを噛ませるにはどうすればいい?
809名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/13(月) 01:25:11.05ID:OR8tzmBk0 引くにはどこがオススメ?
2017/11/13(月) 21:45:39.84ID:5iTE0vpn0
>>808
sshアドオン使えばいいんじゃね?
sshアドオン使えばいいんじゃね?
2017/11/15(水) 10:40:29.34ID:eXxKASkc0
Tor Browser 7.0.10 -- November 14 2017
* All Platforms
* Update Firefox to 52.5.0esr
* Update Tor to 0.3.1.8
* Update Torbutton to 1.9.7.10
* Bug 23997: Add link to Tor Browser manual for de, nl, tr, vi
* Translations update
* Update HTTPS-Everywhere to 2017.10.30
* Bug 24178: Use make.sh for building HTTPS-Everywhere
* Update NoScript to 5.1.5
* Bug 23968: NoScript icon jumps to the right after update
* Windows
* Bug 23582: Enable the Windows DLL blocklist for mingw-w64 builds
* Bug 23396: Update the msvcr100.dll we ship
* Bug 24052: Block file:// redirects early
* All Platforms
* Update Firefox to 52.5.0esr
* Update Tor to 0.3.1.8
* Update Torbutton to 1.9.7.10
* Bug 23997: Add link to Tor Browser manual for de, nl, tr, vi
* Translations update
* Update HTTPS-Everywhere to 2017.10.30
* Bug 24178: Use make.sh for building HTTPS-Everywhere
* Update NoScript to 5.1.5
* Bug 23968: NoScript icon jumps to the right after update
* Windows
* Bug 23582: Enable the Windows DLL blocklist for mingw-w64 builds
* Bug 23396: Update the msvcr100.dll we ship
* Bug 24052: Block file:// redirects early
2017/11/15(水) 21:30:34.12ID:eSr8a5680
Tor Browserからもアドオンが消えませんように
2017/11/15(水) 21:44:39.28ID:eXxKASkc0
HTTPS-EverywhereはもうWE対応してるしNoScriptもやるような話なかったっけ
2017/11/15(水) 22:05:56.59ID:dpoxsB120
>>813
そう
https://noscript.net/faq
ここに書いてあるように、WebExtensions 対応の NoScript は開発中とのこと
あとは TorLauncher と Torbutton だがこれもおそらく問題ないだろうと思っている
そう
https://noscript.net/faq
ここに書いてあるように、WebExtensions 対応の NoScript は開発中とのこと
あとは TorLauncher と Torbutton だがこれもおそらく問題ないだろうと思っている
2017/11/16(木) 20:46:40.07ID:NxcNPQDj0
ネット従量制でTorも目の敵にされるのか
2017/11/21(火) 20:16:18.80ID:u9I8Tmfb0
死んでるな
2017/11/21(火) 20:24:33.44ID:oS1rRMcd0
>>814
NoScriptのWE版がリリースされたけど同姓同名の別人みたいになってるなあ
NoScriptのWE版がリリースされたけど同姓同名の別人みたいになってるなあ
2017/11/21(火) 20:46:48.50ID:U7wRqMfL0
TorProjectが使えねえと判断したらuMatrixなり他のをバンドルすんじゃないの
2017/11/21(火) 22:12:17.47ID:yifvIqVI0
来年の8月にESRのサポ止まったらブラウザどうすんだこれ?
2017/11/21(火) 22:38:15.18ID:U7wRqMfL0
いまのところ特にアナウンス無いようだし59でやるんじゃね
2017/11/21(火) 22:40:39.31ID:oS1rRMcd0
2017/11/21(火) 23:04:55.87ID:yifvIqVI0
>>821
あぁごめん8月のはレガシーアドオンが使えなくなるって話か
あぁごめん8月のはレガシーアドオンが使えなくなるって話か
2017/11/22(水) 00:38:11.39ID:LK+k0ow00
普通にESR59にアップデートする気満々のようだな
torパソコンの買い替え需要が高まるな(すっとぼけ)
まあ次世代torの開発のためだとか、選別によってセキュリティが高まると思えばいいんじゃね
次世代torっつーのがこれのことなのかは知らんけどな
torパソコンの買い替え需要が高まるな(すっとぼけ)
まあ次世代torの開発のためだとか、選別によってセキュリティが高まると思えばいいんじゃね
次世代torっつーのがこれのことなのかは知らんけどな
2017/11/22(水) 22:47:08.77ID:uYhSiYMI0
【スマホ】Android、位置情報オフのときも位置情報を収集してGoogleに送信してしまうバグ 修正へ
〜〜/newsplus/1511336337/
〜〜/newsplus/1511336337/
825名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/22(水) 23:07:36.48ID:9+hQkUTM0 ×バグ
〇仕様(見つかってしまった)
〇仕様(見つかってしまった)
2017/11/22(水) 23:10:47.61ID:UyOILv7L0
マイクロソフト「バグではなく仕様です」
グーグル「仕様ではなくバグです」
グーグル「仕様ではなくバグです」
827名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/23(木) 00:03:23.11ID:iGCUNK2n0 修正・・・バレないように完全に隠蔽する
828名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/26(日) 22:22:39.29ID:cdk4YMQQ0 既出なのだけど、Torブラウザでページの機能が正しく働かないような症状は何か対処法ないですか
ダウンロード開始は〜秒待ち の秒数カウントダウン部分がそもそも表示されなかったり
あとボタンをクリックしても無反応が妙に多い 例はエキサイトメール開設でメールボックス作成のボタンとか
ジャバスクリプトを許可してリロードしても直らない 何かヒントおくれやす
ダウンロード開始は〜秒待ち の秒数カウントダウン部分がそもそも表示されなかったり
あとボタンをクリックしても無反応が妙に多い 例はエキサイトメール開設でメールボックス作成のボタンとか
ジャバスクリプトを許可してリロードしても直らない 何かヒントおくれやす
2017/11/27(月) 08:48:24.91ID:CleUtr4S0
(Torブラウザって動かない理由をソースみて考えたりしないキッズや情弱が使うブラウザだったっけ?)
2017/11/27(月) 14:33:28.73ID:4Y4VtRS00
自分や子供を守るってのがTor Projectの謳い文句の一つだし
2017/11/27(月) 15:33:02.53ID:Fh91MW970
道を踏み外しそうな子供が守られてる場面なんじゃないの
2017/11/27(月) 18:41:51.08ID:UG0tawdE0
自分のIPが調べられるサイトに表示されるIPと
torボタンの所に表示されるIPが違う場合がたまにあるのですがあれはなぜでしょうか?
torボタンの所に表示されるIPが違う場合がたまにあるのですがあれはなぜでしょうか?
2017/11/28(火) 09:07:50.24ID:aLoSgF/00
torブラウザって悪く言えばもともと情弱向けセットでしょ何言ってんの
2017/11/28(火) 09:43:41.28ID:StIgOX+m0
それを弄ろうとしてる人に対しての話だからなあ
torでjavaとcookieオンにする方法どうやるの?
about:configから?
2017/11/29(水) 12:55:16.33ID:Kks+T6130
837名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 14:33:51.00ID:OX4m/7Q40 torでprotonmail使ってみようと思ったんだけど、
「ProtonMail requires Javascript. Enable Javascript and reload this page to continue.」って出てくるんだけど、java使わなくていいんじゃないの?
どうしたらいいか分かる?
「ProtonMail requires Javascript. Enable Javascript and reload this page to continue.」って出てくるんだけど、java使わなくていいんじゃないの?
どうしたらいいか分かる?
2017/11/29(水) 14:55:33.42ID:NaN+W0t50
JavaとJavascriptは別物だというのはしってる?
839名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 14:59:12.27ID:OX4m/7Q402017/11/29(水) 15:01:49.05ID:i+zyYntC0
javascriptどーやって入れたらいい?
2017/11/29(水) 15:15:27.72ID:S2ZtTVxF0
ググればすぐ出てくるぞ
2017/11/29(水) 15:18:03.26ID:/HdSvWtf0
noscriptってアドオンが標準で実装されてるからそれでJavaScriptのオンオフを切り替えられる
843名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 16:25:30.66ID:OX4m/7Q40 >>842
インターフェースってトコの、全てのjavascriptを許可にチェック入ってるんだけど出来ないんだけど、そこじゃない?
noscriptのオンオフも過去ログみて試したりはしてあったんだけど出来ないんだわ
セキュリティレベルも一番低くしてあるしね
インターフェースってトコの、全てのjavascriptを許可にチェック入ってるんだけど出来ないんだけど、そこじゃない?
noscriptのオンオフも過去ログみて試したりはしてあったんだけど出来ないんだわ
セキュリティレベルも一番低くしてあるしね
844名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 16:56:09.58ID:OX4m/7Q40 わかったわかった!できたできた!ありがとー!
2017/11/29(水) 19:23:15.26ID:dzXBGPY60
ひでえスレだな…
随分とユーザーの質も落ちたもんだ
随分とユーザーの質も落ちたもんだ
846名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 23:19:07.01ID:w6M4cgAC0 元々殺害予告する奴が使うようなツールだし質もクソもないです
2017/11/29(水) 23:52:03.97ID:8vFyhUT50
相棒でオニオンルーティングが出てきたのできますた
個人情報ぶっこ抜かれまくりでここは怖いダークウェッブですね
個人情報ぶっこ抜かれまくりでここは怖いダークウェッブですね
2017/11/30(木) 00:45:56.72ID:hZa27AKh0
JavaScript入れたら彼女ができました
2017/11/30(木) 00:51:09.21ID:7JNuuR9f0
vpn→Tor→vpnって見たことあるけど
あの順番にするにはvpnで繋いで、Tor起動して、2つめのVPNを起動すればええんやろか?
あの順番にするにはvpnで繋いで、Tor起動して、2つめのVPNを起動すればええんやろか?
2017/11/30(木) 04:39:05.50ID:Ynrya0dJ0
まちBBS海外からだという理由で書込みはねられるんだけどなんとかなりませんかね
2017/11/30(木) 08:55:43.63ID:wZx+1OIk0
torで日本のwebproxyはかせてそこから書き込めよ
1回使ったらそこはもう使えなくなりそうだけどな
1回使ったらそこはもう使えなくなりそうだけどな
852かるるん ◆DsmrVL8yvo
2017/12/01(金) 10:22:20.99ID:DeOQCLV80 >>845
。
。
853名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/01(金) 18:32:16.60ID:BH132pQI0 誰か初心者スレでも立ててよう
torって全然ようしらんのだけど
結局パンピーが使えるのってこのブラウザなんでしょ?
ブラウザ経由の通信、アップダウンしか意味ないんでしょ?
torって全然ようしらんのだけど
結局パンピーが使えるのってこのブラウザなんでしょ?
ブラウザ経由の通信、アップダウンしか意味ないんでしょ?
2017/12/01(金) 18:54:42.25ID:UcpGReyK0
>>853
なんで知らない人がこのスレにいるんですかねぇ
なんで知らない人がこのスレにいるんですかねぇ
2017/12/02(土) 09:26:00.45ID:gDWmbBAl0
>>853
お前のためになんでそんなことしなきゃならん
お前のためになんでそんなことしなきゃならん
2017/12/02(土) 17:37:47.82ID:RcZkTGf20
むしろ匿名ネットワーク関連のスレで
現状ここが一番の初心者向けスレ
現状ここが一番の初心者向けスレ
2017/12/02(土) 19:28:03.36ID:zshbL3PR0
ほんとそれ
2017/12/02(土) 21:01:15.54ID:gDWmbBAl0
そういうことにして押し切りたいのか
2017/12/02(土) 21:17:21.22ID:1Uk2RmO00
逆になんでお前に合わせなきゃいかん
2017/12/02(土) 22:37:43.66ID:7UJrpG7a0
このスレで聞くより自分で調べた方が早い
2017/12/02(土) 23:36:40.35ID:O1mt+SaC0
皆さん最近about:configどうしてます?
2017/12/03(日) 07:09:10.75ID:jTaie5Z90
情弱の漏れはtorborwser単体が限界
2017/12/03(日) 10:03:20.16ID:CintE/xV0
自分で調べようとしない、自分でスレすらたてようとしない
そういうのはお母さんに頼みなさい
姑息というか、卑怯というかそんなのを感じる
そういうのはお母さんに頼みなさい
姑息というか、卑怯というかそんなのを感じる
864名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/03(日) 10:13:13.66ID:zbtrD3Or02017/12/03(日) 10:53:58.84ID:KoaiOzh00
2017/12/03(日) 14:13:12.38ID:djWzPZ920
torブラウザの左上にある玉ねぎボタンを押すと、
自分のパソコンから目的のURLまでのサーキットが表示されるけど、
経路変えても、いつもentrynodeが一緒のところなんだよなあ
本当はちゃんと変更されてて、このサーキットの表示だけ間違ってるだけなんだろか
でもentrynode以外はちゃんと変化してるから間違ってるわけでもないんだろか 分からん・・・
自分のパソコンから目的のURLまでのサーキットが表示されるけど、
経路変えても、いつもentrynodeが一緒のところなんだよなあ
本当はちゃんと変更されてて、このサーキットの表示だけ間違ってるだけなんだろか
でもentrynode以外はちゃんと変化してるから間違ってるわけでもないんだろか 分からん・・・
2017/12/06(水) 06:01:09.43ID:Eq0h7Dyg0
スマホにV3入れる方法はないですか?
困ってます
困ってます
2017/12/06(水) 18:51:57.16ID:wYh/fJpx0
スマホでtor経由するOS入れて遊びたいのう
2017/12/06(水) 20:58:55.99ID:qtrJClf40
anonaboxを日本のamazonで買ってみて、さっき設定してみた(PCのこと全然わかんないひとです)
今までマンションLAN→ルーター−wifi−PCだったのを、
マンションLAN→Anonabox−wifi−PCに変えた
IPadress調べたらふつーに出てきた(日本)
Tor checkしてみたらTorじゃありませんと出た(checktorproject.org)
Javaによる位置情報は何故かロンドンになってた
これ、Torできてないってことでいいですよね?
VPNとかが必要なんですか?
今までマンションLAN→ルーター−wifi−PCだったのを、
マンションLAN→Anonabox−wifi−PCに変えた
IPadress調べたらふつーに出てきた(日本)
Tor checkしてみたらTorじゃありませんと出た(checktorproject.org)
Javaによる位置情報は何故かロンドンになってた
これ、Torできてないってことでいいですよね?
VPNとかが必要なんですか?
2017/12/06(水) 21:43:20.71ID:bwUe71Yc0
2017/12/06(水) 22:55:17.81ID:RCPBfuJD0
みんな何のためにTor使ってんの?
やっぱロリ画像の収集?
やっぱロリ画像の収集?
2017/12/06(水) 22:58:36.94ID:GgrC+1Ho0
こんなの使ってる奴は病的に神経質な心配性か犯罪者だけだよ
2017/12/07(木) 00:03:38.77ID:YzAptQg50
自己紹介乙
2017/12/07(木) 11:22:06.31ID:dtyY0H9U0
どのバージョンでも画像含めてファイルを保存しようとすると
保存先指定でクラッシュするのはなんでだろうな
長時間HDDに激しくアクセスした末に「動作を停止しました」で強制終了する
本家のFirefoxではどのバージョンでも発生したことがない
保存先指定でクラッシュするのはなんでだろうな
長時間HDDに激しくアクセスした末に「動作を停止しました」で強制終了する
本家のFirefoxではどのバージョンでも発生したことがない
2017/12/07(木) 12:43:57.34ID:36uDAuML0
おま環
2017/12/07(木) 14:00:44.93ID:hKQfgthk0
Firefoxと同じフォルダに落そうとしてそうなってるのかね
3行目とかハードのトラブルっぽいんだけど
3行目とかハードのトラブルっぽいんだけど
2017/12/07(木) 17:39:31.49ID:GZEvcBKi0
2017/12/10(日) 14:16:49.31ID:Um/SEO1Z0
Tor Browser 7.0.11 -- December 09 2017
* All Platforms
* Update Firefox to 52.5.2esr
* Update Tor to 0.3.1.9
* Update HTTPS-Everywhere to 2017.12.6
* Update NoScript to 5.1.8.1
* All Platforms
* Update Firefox to 52.5.2esr
* Update Tor to 0.3.1.9
* Update HTTPS-Everywhere to 2017.12.6
* Update NoScript to 5.1.8.1
2017/12/10(日) 17:37:09.24ID:mHgRTX3y0
検閲って恐いなw
108 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b6e-HNW7)[] 投稿日:2016/08/24(水) 00:14:38.05 ID:/MRtL7Id0 [1/27]
俺が州刑務所に入ってた時の購買リスト
インスタントラーメンは3種類でチリ味が一番人気だった
https://i.imgur.com/ALUxYXb.jpg
148 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b6e-HNW7) 2016/08/24(水) 00:46:21.63 ID:/MRtL7Id0
>>144
なんJだったか嫌儲だったかで拾ったアウロリをGmailでスマホから自分宛に送ったら検閲されてアカウント無効化→3ヶ月後に市警察が捜査令状持って家に来た
そしてアウロリが入ってたHDDを押収されてカリフォルニア州法311.11(c) 600枚以上の児ポ所持の容疑で逮捕された
202 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b6e-HNW7) 2016/08/24(水) 01:24:50.73 ID:/MRtL7Id0
一応刑務所のIDカード
https://i.imgur.com/702nPCM.jpg
108 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b6e-HNW7)[] 投稿日:2016/08/24(水) 00:14:38.05 ID:/MRtL7Id0 [1/27]
俺が州刑務所に入ってた時の購買リスト
インスタントラーメンは3種類でチリ味が一番人気だった
https://i.imgur.com/ALUxYXb.jpg
148 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b6e-HNW7) 2016/08/24(水) 00:46:21.63 ID:/MRtL7Id0
>>144
なんJだったか嫌儲だったかで拾ったアウロリをGmailでスマホから自分宛に送ったら検閲されてアカウント無効化→3ヶ月後に市警察が捜査令状持って家に来た
そしてアウロリが入ってたHDDを押収されてカリフォルニア州法311.11(c) 600枚以上の児ポ所持の容疑で逮捕された
202 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b6e-HNW7) 2016/08/24(水) 01:24:50.73 ID:/MRtL7Id0
一応刑務所のIDカード
https://i.imgur.com/702nPCM.jpg
2017/12/10(日) 20:06:26.05ID:7n0QmN5R0
マジこええよ
ネット越しの言動は全て覗かれるわけで…
自分が覚えていないくらい何気なく検索したワードまで残るわけで…
自分が丸裸とかそんなレベルではない
自分自身が知らない自分まで覗かれるんだからな
こええよ
ネット越しの言動は全て覗かれるわけで…
自分が覚えていないくらい何気なく検索したワードまで残るわけで…
自分が丸裸とかそんなレベルではない
自分自身が知らない自分まで覗かれるんだからな
こええよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相、台湾有事答弁で釈明に終始 政治とカネには「そんなことより」 [蚤の市★]
- 中国「日本で中国人への犯罪が多発」 日本側の否定に「先週も5人逮捕」と反論 [夜のけいちゃん★]
- 【東京】足立の盗難車暴走、逮捕の男が事故起こして逃走したと認める「車そのままにして自宅に帰った」 [ぐれ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 円安で増加の風俗目的の中国人インバウンド 客に処罰規定なし、悲しき売春観光大国の現状 [蚤の市★]
- 低迷するEVの戦略見直し相次ぐ、米国市場での販売も見通せず…当面はHVに注力の構え [蚤の市★]
- WSJなど米メディア一斉に高市トランプとの電話会談は全て台湾問題に振り分けられ中国をこれ以上刺激するなという内容だったと報じられる [709039863]
- misono(倖田來未の妹)さん、衆議院選挙立候補へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 楽天・三木谷浩史「これ以上の円安はまずいと思います」 [256556981]
- 【悲報】せっかく『カリカリ整形女』が定着しそうなのに、一部のバカが『カリカリ』の意味を理解出来ず足を引っ張る [454313373]
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 【朗報】日本ハム、巨人松本剛の人的補償の検討へWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
