■前スレ
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ33
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1473545696/
■拡張機能
greasemonkey
http://www.greasespot.net/
Scriptish
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/scriptish/
Userscripts.org (旧:http://userscripts.org/ のミラーサイト)
https://userscripts-mirror.org/
OpenUserJS.org
https://openuserjs.org/
Greasy Fork
https://greasyfork.org/
"alta88's userChromeJS"
http://userchromejs.mozdev.org/index.html
"alta88's userChromeJS" 本体ミラーサイト
http://mirror.umd.edu/mozdev/userchromejs/
http://ftp.heanet.ie/mirrors/mozdev/userchromejs/
userChromeJS フォーラム
http://forums.mozillazine.org/viewtopic.php?f=48&;t=1006795
"zeniko's userChrome.js"
http://mozilla.zeniko.ch/userchrome.js.html
userChrome.js フォーラム
http://forums.mozillazine.org/viewtopic.php?t=397735
http://forums.mozillazine.org/viewtopic.php?t=556229
userChrome.js用スクリプト - wiki@nothing
http://wiki.nothing.sh/2710.html
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ34 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/01/12(木) 05:07:43.82ID:EIatOs2i0
424404
2017/03/29(水) 22:26:41.12ID:CwuSz4Q60 >>423
教えていただいたこれで出来ました
xINPUT.snapshotItem(0).parentNode.previousSibling.checked = true;
1レスで回答とか素敵です!
どうもありがとうございました
教えていただいたこれで出来ました
xINPUT.snapshotItem(0).parentNode.previousSibling.checked = true;
1レスで回答とか素敵です!
どうもありがとうございました
2017/03/29(水) 22:40:25.56ID:eSReHjhW0
2017/03/30(木) 04:47:01.27ID:6TjFZ4n60
スレチ
427名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/31(金) 00:08:54.05ID:W3KUMa+r0 非アクティブのタブの色をもう少し明るい色にするスクリプトというのはあるのでしょうか?
2017/03/31(金) 00:26:39.23ID:hxQ3Tcev0
廃止決定なのにまだ使うの?
2017/03/31(金) 00:48:01.31ID:MxBZQ7oo0
グリモンがあるんじゃい!
2017/04/03(月) 14:12:21.48ID:qXOSC7dX0
431名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/11(火) 01:34:22.48ID:GKFWnIF90 d
2017/04/11(火) 01:35:14.66ID:GKFWnIF90
s
433名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/11(火) 10:15:46.74ID:6UK6ujvB0 質問させてください
FireFoxでGoogle検索をすると一番下に位置情報が出てきますが、これを任意の場所に
変更することは可能でしょうか?共用PCなので、個人情報的に任意の位置に固定して
おきたいと思っているのですが、アドオン等でいろいろ試してはみたのですが・・・
Chromeで位置情報変更をしたらうまくいくのかなと思い、
以下のようにやってみたもののこれもうまくいかず・・・
Chromeで変更したらうまくいくかなと思い、
位置情報についてなんですが、
http://f.daccot.com/2016/05/02/13161/
を参考にして、Sensorsに緯度経度を入力して、書かれている通り、
リロードしてはみたものの、Googleの検索結果も、最下部に出てくる
位置情報もまったく変化がありません。念のためChromeの再起動を
試みてもまったく変化がありません。緯度経度を入力した後に
上書き保存みたいなのはする必要があったりするのでしょうか?
これもうまくいかず・・・
ご存じの方がいたら教えていただけませんか?
FireFoxでGoogle検索をすると一番下に位置情報が出てきますが、これを任意の場所に
変更することは可能でしょうか?共用PCなので、個人情報的に任意の位置に固定して
おきたいと思っているのですが、アドオン等でいろいろ試してはみたのですが・・・
Chromeで位置情報変更をしたらうまくいくのかなと思い、
以下のようにやってみたもののこれもうまくいかず・・・
Chromeで変更したらうまくいくかなと思い、
位置情報についてなんですが、
http://f.daccot.com/2016/05/02/13161/
を参考にして、Sensorsに緯度経度を入力して、書かれている通り、
リロードしてはみたものの、Googleの検索結果も、最下部に出てくる
位置情報もまったく変化がありません。念のためChromeの再起動を
試みてもまったく変化がありません。緯度経度を入力した後に
上書き保存みたいなのはする必要があったりするのでしょうか?
これもうまくいかず・・・
ご存じの方がいたら教えていただけませんか?
2017/04/11(火) 11:02:15.82ID:qyJJARNh0
>>433
無効にしておけば良い。
Firefoxのロケーションバーに about:config と入力、
許可するのボタン押す、検索欄に geo.enabled と入力、
geo.enabled の行をダブルクリックもしくは右クリックで「切り替え」選択。
無効にしておけば良い。
Firefoxのロケーションバーに about:config と入力、
許可するのボタン押す、検索欄に geo.enabled と入力、
geo.enabled の行をダブルクリックもしくは右クリックで「切り替え」選択。
435名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/11(火) 11:05:40.43ID:6UK6ujvB02017/04/11(火) 11:26:54.71ID:JBDnFPm+0
2017/04/11(火) 13:19:13.06ID:H8HF4YI80
まずスレタイのuserChrome.jsとGoogle Chromeが別物だってことがわかってないよね
ここはFirefoxのスクリプトのスレですよ
次にFirefoxに関してはgeo.enabled:falseにしてるなら話は終わり 納得できないなら続きは質問スレで
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1489460538/l50
Google Chromeの話はGoogle Chromeのスレでどうぞ
ここはFirefoxのスクリプトのスレですよ
次にFirefoxに関してはgeo.enabled:falseにしてるなら話は終わり 納得できないなら続きは質問スレで
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1489460538/l50
Google Chromeの話はGoogle Chromeのスレでどうぞ
2017/04/11(火) 22:58:48.52ID:2lGlUpqy0
Chromeは位置情報どころかありとあらゆるデータをGoogleに提供してるぞ
だからテロリストはFirefoxかVivaldiを使ってる
だからテロリストはFirefoxかVivaldiを使ってる
2017/04/11(火) 23:42:47.85ID:H/A7mynM0
2017/04/11(火) 23:44:10.07ID:H/A7mynM0
毎度のことながら
ほんとこのスレにはアホが多い
ほんとこのスレにはアホが多い
2017/04/11(火) 23:50:08.09ID:c0I+XdXG0
アホちゃいまんねん
2017/04/12(水) 00:02:09.03ID:DyVfYSf00
たまに有能が出てくるよな
2017/04/12(水) 21:03:48.52ID:Ythft77H0
訳の分からないWAVファイルをアップローダに上げる奴が久しぶりに現れたね
2017/04/16(日) 03:35:12.67ID:6I66ydGf0
サイトで表示されているログをひたすら記録したのですが、greasemonkeyからテキストに書き込むなどの方法ってありませんか?
量が膨大になるためGM_setValueで書き込むと重くなってしまうので
どちらかといえばchromeの方を多く使うのでTemperMonkey限定で出来るという方法でも構いません
すみません、どうかお助けください
量が膨大になるためGM_setValueで書き込むと重くなってしまうので
どちらかといえばchromeの方を多く使うのでTemperMonkey限定で出来るという方法でも構いません
すみません、どうかお助けください
2017/04/16(日) 04:15:24.45ID:tN8nRwt00
何をしたいのかよくわからん
ローカルにログを出力したいだけならブラウザで表示してページ保存するだけでよくね
ローカルにログを出力したいだけならブラウザで表示してページ保存するだけでよくね
446444
2017/04/16(日) 04:42:39.56ID:6I66ydGf0 >>445
すみません、動的にページが更新されまくるサイトなので、手動の保存は難しいです
とりあえず更新タイミングに合わせてjavascriptで取得はできたので、このログをどうにか保存できる方法はないでしょうか?
すみません、動的にページが更新されまくるサイトなので、手動の保存は難しいです
とりあえず更新タイミングに合わせてjavascriptで取得はできたので、このログをどうにか保存できる方法はないでしょうか?
2017/04/16(日) 04:56:21.89ID:ShVj201a0
>>446
function downloadURI(text)
{
var link = document.createElement("a");
link.download = "log.txt";
link.href = 'data:application/octet-stream,'+encodeURIComponent(text);
link.click();
}
function downloadURI(text)
{
var link = document.createElement("a");
link.download = "log.txt";
link.href = 'data:application/octet-stream,'+encodeURIComponent(text);
link.click();
}
2017/04/17(月) 14:05:45.30ID:2vb9FsuT0
>>447
なるほど、こういう方法ならブラウザの設定で直接保存するようにしておけば児童になりますね
追記とか直接テキストファイルいじるのはブラウザのjavascriptだと出来ないんですね
ありがとうございました、これでいけそうです
なるほど、こういう方法ならブラウザの設定で直接保存するようにしておけば児童になりますね
追記とか直接テキストファイルいじるのはブラウザのjavascriptだと出来ないんですね
ありがとうございました、これでいけそうです
2017/04/17(月) 14:11:42.78ID:zU7zSxVU0
児童になりますね
2017/04/17(月) 17:47:49.22ID:TG9aNWqB0
このスレでいう事ではないが、webの内容を自動で何とかしたいならIEの自動運転というのが定番だな
2017/04/17(月) 18:03:15.58ID:oeajlLjj0
でも自動じゃなくて児童だし
2017/04/17(月) 20:46:31.60ID:HjbNWO0z0
児童はお前ってオチ
2017/04/18(火) 03:57:38.32ID:c/K9O7mU0
調子にのってnightly入れたらDragNgoModoki_Fx40.uc.jsが機能しなくなってもーた
Firefox55で仕様変わったのかなaurora版Firefox54では大丈夫なんだけど
Firefox55で仕様変わったのかなaurora版Firefox54では大丈夫なんだけど
2017/04/18(火) 14:42:52.01ID:SgClDVlL0
Aurora廃止
2017/04/18(火) 14:45:52.32ID:utNDwG0V0
終了決定済み
2017/04/18(火) 22:42:10.06ID:TQxr9n0E0
お前らVivaldiに移住すっぞ
2017/04/18(火) 23:01:38.32ID:PhoR0SiZ0
さっさと行け
2017/04/18(火) 23:59:33.98ID:OrpALYHv0
2017/04/19(水) 00:32:56.29ID:MEi7qO6s0
今Vivaldi使ってるけど、ゴミ化が著しいFirefoxより全然良いよ
2017/04/19(水) 01:16:36.62ID:ImfiqfJ60
はいはい
2017/04/19(水) 01:17:08.01ID:JpoW6iJT0
帰ろうにもそのときはすでにお亡くなりになっているに違いない
2017/04/19(水) 08:34:39.75ID:X8itakDX0
ほんとにそれだから困る
2017/04/19(水) 11:29:17.79ID:Pxh5PN6k0
2017/04/19(水) 11:52:47.72ID:1xet6Gz30
>>463
どういう使い方したいのか知らないけどSeaMonkeyにもサイドバーあるよ。
どういう使い方したいのか知らないけどSeaMonkeyにもサイドバーあるよ。
2017/04/19(水) 11:54:12.00ID:Pxh5PN6k0
2017/04/19(水) 11:57:22.34ID:JpoW6iJT0
あれも終了間近でしょ
2017/04/19(水) 11:59:25.25ID:WM/N7S4w0
情報って…逆にどうしてサイドバーが無いと思ったのかが知りたい
2017/04/19(水) 12:01:28.85ID:Pxh5PN6k0
2017/04/19(水) 22:01:59.54ID:uyVe9T960
SeaMonkeyでサイドバーを使うというのは、
たとえば、chaikaとかFoxage2chをサイドバーに表示して使いたいというのであれば、
SeaMonkeyでもできるよ。
たとえば、chaikaとかFoxage2chをサイドバーに表示して使いたいというのであれば、
SeaMonkeyでもできるよ。
2017/04/20(木) 01:17:04.83ID:tzaJYasM0
水に入れておくと孵化するやつ?
2017/04/20(木) 17:34:25.79ID:Af9JD2Su0
pixivが仕様変更し続けてんのかgresemonkeyのスクリプトが動かなくなってくな
2017/04/20(木) 18:06:12.80ID:MAP6v8TJ0
httpsになったからhttp〜って書いてるのをhttps〜にするだけで良いんじゃないかな
pixiv_expand_thumbnailsやPixiv Bookmark Countなんかはそれで動いたし
pixiv_expand_thumbnailsやPixiv Bookmark Countなんかはそれで動いたし
473名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/20(木) 21:46:25.14ID:OQqhPh2+0 gresemonkeyって覚えると凄い便利だなw
エロサイトばかりだけどバカの一つ覚えで1日2個は作っているけど
sortがよくわからん
エロサイトばかりだけどバカの一つ覚えで1日2個は作っているけど
sortがよくわからん
2017/04/20(木) 22:25:49.66ID:f5TTSlc40
1日2個もどんなの作ってんの
2017/04/20(木) 22:44:36.80ID:G+Pj6W1+0
エロガイジ現る
476名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/20(木) 22:57:29.56ID:OQqhPh2+0 >>474
アマ〇ンでペペローシヨンなんか買っちゃったから気分的に注文履歴から注文番号を辿って
見えなくするやつとか、エロサイトのtextContentをhrefに変えるやつとか
俺しか便利と思わないやつを多数
アマ〇ンでペペローシヨンなんか買っちゃったから気分的に注文履歴から注文番号を辿って
見えなくするやつとか、エロサイトのtextContentをhrefに変えるやつとか
俺しか便利と思わないやつを多数
2017/04/20(木) 23:28:17.94ID:osCj6qur0
>>476
エロ目的の行動力はんぱないよなw
エロ目的の行動力はんぱないよなw
2017/04/20(木) 23:44:52.79ID:SccQvVRn0
2017/04/21(金) 00:18:18.05ID:hVOx8dSa0
バージョンアップせず52esrで粘れるだけ粘る
2017/04/21(金) 01:40:43.60ID:bJdPYNRm0
>>477
手間かけて作った割にはそのサイトにはすぐ飽きて立ち寄らなくなる罠
手間かけて作った割にはそのサイトにはすぐ飽きて立ち寄らなくなる罠
2017/04/21(金) 19:25:29.92ID:wptVHR1f0
> Fx53にしただけでDragNgoModoki_Fx40.uc.js駄目になったわ
息を吐くようにホラを吹くなチョン
この手のチョンってほんとネットの害悪だは
息を吐くようにホラを吹くなチョン
この手のチョンってほんとネットの害悪だは
2017/04/21(金) 19:39:07.38ID:SBWNpxXR0
もうすぐ完全終了なのに
2017/04/21(金) 20:54:27.40ID:eIoenUN90
「だは」ってすげえな
2017/04/22(土) 12:03:06.99ID:staWAmJs0
Greasyforkが安全ではない接続とかいって跳ねられるようになったんだけど同じ症状の人いる?
2017/04/22(土) 12:25:50.85ID:PfITsOGr0
cert 期限切れw
2017/04/22(土) 14:12:58.97ID:5G//hLJx0
https://userstyles.org/styles/134647/html5
をStylishを利用して適応すると、上の画像の様にちゃんと表示されるのですが
Greasemonkeyでスクリプトを適応すると、下の画像のように表示が崩れてしまいます
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1225142.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1225143.png
Greasemonkeyでちゃんと表示させたいのですが、どこをどのように訂正すればいいでしょうか?
ちなみにプロファイルを作り直してもダメでしたので、他のアドオン等との相性が悪いわけではないようです
をStylishを利用して適応すると、上の画像の様にちゃんと表示されるのですが
Greasemonkeyでスクリプトを適応すると、下の画像のように表示が崩れてしまいます
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1225142.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1225143.png
Greasemonkeyでちゃんと表示させたいのですが、どこをどのように訂正すればいいでしょうか?
ちなみにプロファイルを作り直してもダメでしたので、他のアドオン等との相性が悪いわけではないようです
488487
2017/04/22(土) 14:22:05.10ID:5G//hLJx0 画像の一部を編集したのでアップロードし直しました
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1225150.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1225151.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1225150.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1225151.png
2017/04/22(土) 14:42:06.72ID:UfZzbNiT0
2017/04/22(土) 14:42:31.66ID:pQgZj3tF0
本当になんとかしたいならエスパー以外お断りのレスやめたほうがいいよ
2017/04/22(土) 14:47:29.41ID:5G//hLJx0
2017/04/22(土) 14:56:40.76ID:vlEv72t30
作者が対応してくれないからおまえらが対応しろ
2017/04/22(土) 18:54:07.87ID:It+jp7kC0
firefox53になってからgreasemonkeyがuncaught exception unknown (can't convert to string)とか吐くようになった
2017/04/22(土) 20:15:01.50ID:HKDiEeCo0
> textlinkも機能しないし困った
息を吐くようにホラを吹くなチョン
この手のチョンってほんとネットの害悪だは
息を吐くようにホラを吹くなチョン
この手のチョンってほんとネットの害悪だは
2017/04/22(土) 20:45:05.21ID:PfITsOGr0
詰んだ
2017/04/22(土) 22:13:09.44ID:pF/BSe1B0
このスレはあほが多いから
レベル低いレスは無視して黙って待つのがいい
容易にネット使える時代の弊害か
レベル低いレスは無視して黙って待つのがいい
容易にネット使える時代の弊害か
2017/04/23(日) 01:38:42.81ID:+X13NHut0
Greasyforkにアップロードしようと思ったらブラウザ激おこなんだが
Userscripts.orgの歴史を繰り返してしまうん?
Userscripts.orgの歴史を繰り返してしまうん?
2017/04/23(日) 02:37:11.58ID:ppUgQu+x0
Greasyforkが証明書の期限が切れてるみたいだな
2017/04/23(日) 10:33:07.76ID:oDfxzqA10
Greasyfork何の問題もなく見れるけど?
2017/04/23(日) 12:10:12.74ID:OL1p3KUh0
500
2017/04/23(日) 12:39:23.61ID:tDfzXzm00
>>499
それヤバいぞ
それヤバいぞ
2017/04/23(日) 13:20:48.32ID:KucroZMY0
もうcertは直ってるだろ
2017/04/23(日) 13:57:07.69ID:Twedm9W/0
Simple2chViewerがもうダメだな
2017/04/23(日) 14:15:16.98ID:nJH6m2/D0
>>503
> read.cgi ver 07.0.0 2017/04 Mango Mangue ★
> 従来のスクレイピングが通用しない変更が出てきた
> 2ch運営情報や規制議論のagreeサーバーがダメだね
> echoも変わったね
> 思ったより移行早そう
> asahiとhawk以外の新型鯖全部みたいよ
> read.cgi ver 07.0.0 2017/04 Mango Mangue ★
> 従来のスクレイピングが通用しない変更が出てきた
> 2ch運営情報や規制議論のagreeサーバーがダメだね
> echoも変わったね
> 思ったより移行早そう
> asahiとhawk以外の新型鯖全部みたいよ
2017/04/23(日) 16:16:04.93ID:Aeq1Af980
53以降でevent.preventDefault()無くなったの?
2017/04/23(日) 16:48:02.27ID:KucroZMY0
あるよ
2017/04/23(日) 16:56:57.00ID:AbVNgbO60
>>505
いきなりどうした?
いきなりどうした?
508名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/23(日) 20:30:16.52ID:rThqjzgb02017/04/23(日) 23:40:36.07ID:Aeq1Af980
2017/04/24(月) 04:08:38.34ID:rbIV6Fm40
Simple2chViewer、mintでも駄目になった
cssもスマホっぽくなってまた作り直しだしいらんことばっかすんなよマジで
cssもスマホっぽくなってまた作り直しだしいらんことばっかすんなよマジで
2017/04/24(月) 08:53:23.67ID:J7MxZ1Sz0
dat形式に変換するjsはあるんだから
そこから展開するスクリプトを書いておけばいいだけじゃないか
そこから展開するスクリプトを書いておけばいいだけじゃないか
2017/04/24(月) 11:28:46.98ID:mW69T/5f0
2017/04/24(月) 12:20:10.92ID:l47UC6oA0
event.stopImmediatePropagation()もね
2017/04/24(月) 12:59:49.13ID:UfT1tBfi0
Simple2chViewer暫定版うpった
2017/04/24(月) 14:54:31.07ID:kaaIY6mI0
>>514
とりあえず固まらなくなった ありがとう
とりあえず固まらなくなった ありがとう
2017/04/24(月) 17:05:29.01ID:vlkNoQYd0
>>514
bbspink.comはダメだけどありがとう
bbspink.comはダメだけどありがとう
2017/04/24(月) 18:33:17.59ID:8zSAk/cj0
>>514
ありがとう
スクリプトに↓を追記しててもレスが中央寄せにならないスレがあるんだけどどう書き換えればいいのかな
'body{margin:0 auto;max-width:950px;min-width:650px;}',
'.thread{width:100%;margin:0px;border:1px outset #fff;box-shadow:0px 2px 6px rgba(100, 100, 100, 0.5);}',
ありがとう
スクリプトに↓を追記しててもレスが中央寄せにならないスレがあるんだけどどう書き換えればいいのかな
'body{margin:0 auto;max-width:950px;min-width:650px;}',
'.thread{width:100%;margin:0px;border:1px outset #fff;box-shadow:0px 2px 6px rgba(100, 100, 100, 0.5);}',
2017/04/24(月) 19:28:32.22ID:d1M6ero80
>>513
やってみたが変わらんかった・・・
やってみたが変わらんかった・・・
2017/04/24(月) 23:07:02.20ID:UfT1tBfi0
2017/04/25(火) 01:22:02.17ID:HOWZulAE0
.container { max-width: calc(100% - ●●px); }
2017/04/25(火) 06:25:07.33ID:XNuPzj7k0
>>519
Pinkありがとうございました
Pinkありがとうございました
2017/04/26(水) 21:28:13.08ID:n3v8TEpq0
userchromeJS 2.0ってe10s非対応?
2017/04/26(水) 21:44:55.92ID:cYyxlB1S0
うむ
2017/04/27(木) 02:01:50.86ID:1dpiTQVZ0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★3 [蚤の市★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「タワマン天国」に飛びつく若者…SNSに転がる「成功体験」に続けるのか 湾岸エリアの業者が語った現実 [蚤の市★]
- 小川彩佳アナ「高市総理はここまで影響が出ることを想像して発言したんでしょうか」高市ソルジャー「!!!!(シュババババ)」 [931948549]
- 【悲報】日本人の男性の肥満率33%だった(アメリカ37%)wwwwwwwwwwww日本の男は太り過ぎ。日本人の食欲は異常 [483447288]
- 【悲報】おこめ券、9.5億円配布分のうち2.4億が経費、うちJAが1億円中抜き🤗高市ありがとう [359965264]
- AV女優さん「時間停止物」のAVを完全否定してネット騒然。お前らの夢が1つ潰える [152212454]
- 【悲報】高市有事で日本に同調する国、1つも現れないwwwwwwwwwwwwwww [603416639]
- FGOで好きなサーヴァントがアビゲイル、北斎、楊貴妃なんだが
