>>760
コマンドプロンプトを再起動って…どうやるの?
5回くらい繰り返し試したけど変わらなかったぞ
だけどコンパイルするプロンプトとは別にプロンプトを起動して
echo %JAVA_HOME%するとキチンとjdkのフルパスが表示されるんだよね
なぜかコンパイルするプロンプトはjreを探すけど

環境変数はコレ見ていじった
WindowsでJDK 7とJDK 8を切り替える際の注意点
http://daregada.blogspot.jp/2015/03/windowsjdk-7jdk-8.html

もしかしたら「PATHの先頭にある「javapathフォルダー」を末尾に移動する」のが
効いたのかも知れん

JAVA_HOME自体は最初にjdkとantを入れた時に設定したもの、たしかjdk1.8.0_121だったか
上の記事みて
「システム環境変数JAVA_HOMEを設定し、システム環境変数PATHの末尾より前に%JAVA_HOME%\binを含める」
の設定をした