>>539
おっとスレッド番号ってそういうところで同じ動画でも変わるんですか.
コメント周りについて理解してないので対応コストの半分はその辺りの仕様の調査なんですよね.

メニューから保存するインターフェイスを取ってる以上watchページのフィルタとかダウンロード処理とかどこかでひも付けは必要になります.現在はgetflvでやってる模様.

>>540
圧縮で変数名も関数名も大半が無意味なアルファベット1文字に置き換えられた1.6MBの難読化JavaScriptだ!
しかも2週に1回くらい中身が変わるぞ!頑張れ.

それならZenzaの処理を貰ってきてコメントの取得を新たに作ったほうが早いんですが,
その対応コストは本体に実装するよりは多くなると予想されます.


ちょっと調査してみましたが現在の実装と仕様の大部分は変わってないようなので
原因さえ分かればすぐに修正できそうです.ただ何が原因なのか眺めただけじゃコレガワカラナイ.
userKeyが増えてるのは分かるんですが関係ないはずの公式動画も動かなくなってる.