VMware総合スレ Part43 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ bfd2-/mAi)
2016/12/01(木) 23:30:52.73ID:1bnceufM0本家 http://www.vmware.com/
日本 http://www.vmware.com/jp/
動画 http://www.google.com/search?q=VMware&tbm=vid&tbs=sbd:1
Player のダウンロード
http://www.vmware.com/go/get-player-jp
http://www.vmware.com/go/downloadplayer
Windows および VMware の EULA の議論は
答えが出ないので避けてください。話題が出されてもスルーしてください。
もし議論したい場合は、法律板かWindows板にでも専用スレをたてて下さい。
■ VMware社 は Dell に買収され、Dell Technologies に統合されました。
http://hardware.srad.jp/story/16/05/04/081212/
買収に伴い、このスレで主に議論されているデスクトップ版のWorkstationや無料版のPlayerなど、
コンシューマー向けの仮想プラットフォームの開発は終了と言われています。
しかし、アップデートは行われています。
現在の無料版最新は VMware Workstation 12.5.2 Player
リリース日:2016-04-21
【前スレ】
VMware総合スレ Part42
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1462948342/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfd2-/mAi)
2016/12/01(木) 23:31:16.61ID:1bnceufM0 【Player と Workstation のバージョン対応】
virtualHW.version / Player / Workstation
・12 / - /12 Windows 10、Broadwell、4kモニタ、DirectX 10 対応
・11 / 7 /11 Windows 8.1 Update 、Haswell 拡張、VRAM 2GB 対応
・10 / 6 /10 Windows 8.1 、SSD パススルー 対応
・ 9 / 5 / 9 Windows 8 、USB 3.0 対応
・ 8 / 4 / 8 仮想 VT-X/EPT 対応、64 ビット命令対応 CPU 必須
・ 7 / 3.0 / 7.0 Windows 7、Aero 対応、PAE 必須
・ 7 / 2.5 / 6.5 ユニティ モード 搭載
・ 6 / 2.0 / 6.0 Direct3D 正式対応
・ 4 / 1.0 / 5.5 2way SMP の試験的サポート
・ 4 / -.- / 5.0 Direct3D の試験的サポート
Workstation 12 のその他の対応
https://www.vmware.com/jp/products/workstation/compare.html
OpenGL 3.3
自動サスペンド
IPv6 NAT
タブの独立機能
P2V: Windows 10 PC から仮想マシンへの移行
Windows 7 での USB 3.0 のサポート
virtualHW.version / Player / Workstation
・12 / - /12 Windows 10、Broadwell、4kモニタ、DirectX 10 対応
・11 / 7 /11 Windows 8.1 Update 、Haswell 拡張、VRAM 2GB 対応
・10 / 6 /10 Windows 8.1 、SSD パススルー 対応
・ 9 / 5 / 9 Windows 8 、USB 3.0 対応
・ 8 / 4 / 8 仮想 VT-X/EPT 対応、64 ビット命令対応 CPU 必須
・ 7 / 3.0 / 7.0 Windows 7、Aero 対応、PAE 必須
・ 7 / 2.5 / 6.5 ユニティ モード 搭載
・ 6 / 2.0 / 6.0 Direct3D 正式対応
・ 4 / 1.0 / 5.5 2way SMP の試験的サポート
・ 4 / -.- / 5.0 Direct3D の試験的サポート
Workstation 12 のその他の対応
https://www.vmware.com/jp/products/workstation/compare.html
OpenGL 3.3
自動サスペンド
IPv6 NAT
タブの独立機能
P2V: Windows 10 PC から仮想マシンへの移行
Windows 7 での USB 3.0 のサポート
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfd2-/mAi)
2016/12/01(木) 23:32:04.86ID:1bnceufM0 【ゲストマシンに割り当て可能な HW リソース】
cpu mem vram hdd
・16 64GB 2GB 8TB WS12 Player
・16 64GB 2GB 8TB Player 7
・16 64GB 256MB 8TB Player 6
・ 8 64GB 256MB 2TB Player 4 と 5
・ 8 32GB 256MB 2TB Player 3.1
・ 8 32GB 256MB 950GB Player 3
・ 2 8GB 128MB 950GB Player 2 と 2.5
・ 2 4GB 128MB 950GB Player 1.5 ※ゲスト全体で4GB
※ 32ビット ホストは ゲストmem:8GBまで
※ ブートドライブで 2TB超を使うには firmware = "efi" の指定が必要
WDDM 256MB VMware SVGA 3D ※Player 3 〜 6
XPDM 128MB VMware SVGA II
※ 他、AGP Aperture Size とかいろいろ微妙な違いがあるらしい
ID:BeiuDmFp0
>HW7 は、専用ビデオメモリ 最大1,280MB、共有システムメモリ 32MB固定 →最大約1.2GB
>HW10 は、専用ビデオメモリ 最大896MB、共有システムメモリ 最大700MB →最大約1.5GB
>HW12 は、専用ビデオメモリ 4MB固定、共有システムメモリ 最大約2GB →最大約2GB
古いバージョンをダウンロードできるリンク
http://softwareupdate.vmware.com/cds/vmw-desktop/player/
WS12ではDX9世代のOSが遅くなるので .vmx の設定が必要
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1451581476/190
>353 workstation11ってもうサポート終わってるの?
>└355 11は終わってるけど10は32bit環境のホスト維持のために継続サポートされてる
cpu mem vram hdd
・16 64GB 2GB 8TB WS12 Player
・16 64GB 2GB 8TB Player 7
・16 64GB 256MB 8TB Player 6
・ 8 64GB 256MB 2TB Player 4 と 5
・ 8 32GB 256MB 2TB Player 3.1
・ 8 32GB 256MB 950GB Player 3
・ 2 8GB 128MB 950GB Player 2 と 2.5
・ 2 4GB 128MB 950GB Player 1.5 ※ゲスト全体で4GB
※ 32ビット ホストは ゲストmem:8GBまで
※ ブートドライブで 2TB超を使うには firmware = "efi" の指定が必要
WDDM 256MB VMware SVGA 3D ※Player 3 〜 6
XPDM 128MB VMware SVGA II
※ 他、AGP Aperture Size とかいろいろ微妙な違いがあるらしい
ID:BeiuDmFp0
>HW7 は、専用ビデオメモリ 最大1,280MB、共有システムメモリ 32MB固定 →最大約1.2GB
>HW10 は、専用ビデオメモリ 最大896MB、共有システムメモリ 最大700MB →最大約1.5GB
>HW12 は、専用ビデオメモリ 4MB固定、共有システムメモリ 最大約2GB →最大約2GB
古いバージョンをダウンロードできるリンク
http://softwareupdate.vmware.com/cds/vmw-desktop/player/
WS12ではDX9世代のOSが遅くなるので .vmx の設定が必要
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1451581476/190
>353 workstation11ってもうサポート終わってるの?
>└355 11は終わってるけど10は32bit環境のホスト維持のために継続サポートされてる
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77eb-NTgB)
2016/12/02(金) 10:04:11.29ID:KxRFSLwJ0 >>1
乙
乙
5名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモT SE1b-fzlg)
2016/12/03(土) 18:30:57.90ID:lmzhS9gdE ESX/ESXiってここに統合?
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f32-/mAi)
2016/12/03(土) 19:35:48.04ID:BTeCh1s60 >>5
これどうするんだろな
VMware vSphere Hypervisor専用スレ [転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1426863066/
これどうするんだろな
VMware vSphere Hypervisor専用スレ [転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1426863066/
7名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd99-wK09)
2016/12/04(日) 12:55:45.22ID:4SNEIXzXd 乙
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35d2-ZJqn)
2016/12/07(水) 00:07:59.04ID:NSnUvb6p0 ∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 保 守 |
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 保 守 |
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df3f-GcFZ)
2016/12/08(木) 17:24:29.35ID:r8XH93aJ0 質問なんやが workstation proでリンククローン生成したほうのvmdkファイルがずっと作られてディスク圧迫されてどうしようもないんですけど
これってスナップショット云々ですよね
スナップショット無効ってどうやればいいんですか?
スナップショットタブ見ても無効って無いので直接書き込む文教えてください
それともリンククローンだとスナップショットがずっと作られる仕様なのか
これってスナップショット云々ですよね
スナップショット無効ってどうやればいいんですか?
スナップショットタブ見ても無効って無いので直接書き込む文教えてください
それともリンククローンだとスナップショットがずっと作られる仕様なのか
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1e5-g1Y3)
2016/12/08(木) 17:50:09.99ID:Gn48SzjU0 リンククローンっていうのは親のマスターイメージのスナップショットとして展開されるものだから
親との差分が差分ディスク(スナップショット)になってる
なのでスナップショット切ることは不可能
親との差分が差分ディスク(スナップショット)になってる
なのでスナップショット切ることは不可能
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a951-uqMi)
2016/12/08(木) 18:07:11.94ID:NRUqOLB30 VMWare 12.5.2
H87-PRO
Core i7 4770(Haswell)
2年前ぐらいにこのスレで話題になってたけど、
VMWare起動してると、イベントログでWHEA-Logger ID:19吐いてPCが
PCが動かなくなるのが辛い。
過去ログ見るとブルースクリーンの人が多いみたいだけど自分の環境だとマウスだけは動くけどエクスプローラーやソフトウェアが動かなくなって強制電源OFFするしかなくなってしまう。
VMwareを起動しないとエラーが出ないけど、本質的にはHaswellの問題らしい。(それとASUSのマザーボード)
それ以外はド安定なのに。。
H87-PRO
Core i7 4770(Haswell)
2年前ぐらいにこのスレで話題になってたけど、
VMWare起動してると、イベントログでWHEA-Logger ID:19吐いてPCが
PCが動かなくなるのが辛い。
過去ログ見るとブルースクリーンの人が多いみたいだけど自分の環境だとマウスだけは動くけどエクスプローラーやソフトウェアが動かなくなって強制電源OFFするしかなくなってしまう。
VMwareを起動しないとエラーが出ないけど、本質的にはHaswellの問題らしい。(それとASUSのマザーボード)
それ以外はド安定なのに。。
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7d2-WrC4)
2016/12/09(金) 05:30:38.14ID:/lM41iXi0 Virtualbox使えばええんやないの
開発が進んで遜色ない出来やで
開発が進んで遜色ない出来やで
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b4b-xm+r)
2016/12/10(土) 00:20:04.22ID:5Zrr6qIP0 >>12
でも、フリーじゃないし
でも、フリーじゃないし
14名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd07-Bdt8)
2016/12/10(土) 00:59:48.10ID:8eRHl87rd15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b4b-xm+r)
2016/12/10(土) 23:26:05.91ID:5Zrr6qIP016名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1e5-g1Y3)
2016/12/10(土) 23:53:04.69ID:1RWq2ZQU0 Virtualboxは拡張パック入れないとUSB使い物にならないからな
USB2.0と3.0のドライバ入ってないから
USB2.0と3.0のドライバ入ってないから
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8147-Bdt8)
2016/12/11(日) 02:02:35.52ID:0aYWEnlY0 >>15
拡張ドライバのライセンスは会社のPCでも個人専用ならok
拡張ドライバのライセンスは会社のPCでも個人専用ならok
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7d2-WrC4)
2016/12/11(日) 04:25:26.49ID:WoBLGkpo0 825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/10/16(日) 14:40:17.35 ID:1W5N/rTx0
Virtualbox使え
意外と動いたりするぞ
828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/10/16(日) 21:50:14.69 ID:lP8IMUvA0
>>825
フリーじゃねぇし
Virtualbox使え
意外と動いたりするぞ
828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/10/16(日) 21:50:14.69 ID:lP8IMUvA0
>>825
フリーじゃねぇし
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9d2-rAY4)
2016/12/11(日) 11:35:50.49ID:X7VWBkPv0 VMware Workstation Pro $249.99 (Upg.$149.99)
VMware Workstation Player $149.99 (Upg. $79.99)
VirtualBox Enterprise $50.00 (Upg. $0.00)
VMware Workstation Player $149.99 (Upg. $79.99)
VirtualBox Enterprise $50.00 (Upg. $0.00)
20名無しさん@お腹いっぱい。 (プレステP 5b4b-xm+r)
2016/12/12(月) 21:14:46.70ID:QRwfIogR01212 >>17
会社のPCを個人利用するなよーー
会社のPCを個人利用するなよーー
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e2-IJHD)
2016/12/13(火) 00:19:25.20ID:65/WBNN80 それは各々の会社が就業規則によって定めることなので、一概に否定される謂れはないのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に賛成48%、「反対」が44.2% [♪♪♪★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★12 [BFU★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に賛成48%、「反対」が44.2% ★2 [♪♪♪★]
- 中国・国連大使「日本側は反省せず、発言の撤回拒否」 書簡を国連事務総長に送る [♪♪♪★]
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 ★3 [蚤の市★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★13 [BFU★]
- 他サポ 2025-260
- 2025 SUPER FORMULA Lap18
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap600
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1807
- 京都競馬4回5日目エリザベス女王杯★3
- 福島競馬3回5日目
- 高市早苗「外交交渉でマウント取れる服、無理をしてでも買わなくてはいかんかもなぁ。」ネトウヨ向けにアピールwwwwwwwwwww [834922174]
- 日本人の73%「中国が嫌い」日本の右傾化止まらない [165981677]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪 ★4
- 日本人の48%覚悟完了… [819729701]
- 小野田大臣「それ正式なデータですか?報道ベースですよね」(10万いいね) [237216734]
- 🏡🏡😅🏡🏡
