>>743
Home版でMIG(Free版には無い機能)を有効にしてたらひょっとして
ブロックされるかも知れないけど、その時には無効にすれば良いし
多分大丈夫だと思う

ただCがシステム(起動するwindows)トライブだとして
・CのバックアップイメージファイルをダイレクトにCに書き出せない
(いったん別ドライブに作成しコピーする必要がある)
・CのバックアップイメージファイルからダイレクトにCを復元できない
(別ドライブにコピーしないと復元できない)
この制約については大丈夫?