Chromium派生ブラウザ Slimjet part2 ©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ df32-1/5l)
2016/11/19(土) 18:32:36.92ID:0XWucfXd0ウスジェスチャ、広告ブロック、動画ダウンロード機能などが標準で搭載されています。
64bit版、ポータブル版もあり。
■公式サイト
[Killer]http://www.slimjet.com/
■ ダウンロード
32bit http://www.slimjet.com/release/sjtwebsetup_x86.exe
32bit portable http://www.slimjet.com/release/sjt7z_x86.exe
64bit http://www.slimjet.com/release/sjtwebsetup_x64.exe
64bit portable http://www.slimjet.com/release/sjt7z_x64.exe
■ 旧バージョン
http://www.slimjet.com/release/archive/
■ 前スレ
Chromium派生ブラウザ Slimjet part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1443152559/
■ 関連スレ
Chromium 4プロセス目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1446698183/
Chromium派生ブラウザ総合 Part4
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1451262435/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49cd-znN9)
2016/11/25(金) 02:14:17.56ID:PC6fqONX0 ね。急にどしたんだろうな
そんなに前からではないと思ったけど
そんなに前からではないと思ったけど
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d99d-9qvX)
2016/11/25(金) 11:24:20.37ID:Inj1hveT013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d36-tHph)
2016/11/26(土) 19:56:55.29ID:m5Y1iPsY014名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b5-sTmH)
2016/11/26(土) 22:16:25.19ID:d2hZdTsI015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 373b-gvil)
2016/11/27(日) 20:50:26.31ID:eWt6DJSu0 いつの間にか、高DPIディスプレイの時に文字サイズを変更しているとマウスジェスチャの軌跡がズレていたのが直っていた。
ジェスチャの認識自体には問題がなかってけど、見た目も追従してくれてよかった。
ジェスチャの認識自体には問題がなかってけど、見た目も追従してくれてよかった。
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d3b-BkMZ)
2016/11/28(月) 10:26:59.98ID:9vxjm+Uk0 前スレから言われてるFlashの不具合いつ直るんだろ
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77b5-J7Dl)
2016/11/28(月) 15:43:18.32ID:1mk/eLlt0 >>12
12.0.9.0にしてからコレが頻発するな
12.0.9.0にしてからコレが頻発するな
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e199-fPRx)
2016/11/28(月) 19:44:46.09ID:7DERifsD019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1332-IwKv)
2016/12/02(金) 02:23:38.13ID:SZhDMonJ0 12.0.10.0 (12/1/16)
•Fixed a bug with video codes.
•Automatically clean download manager history when cleaning browser history.
•Fixed a bug with video codes.
•Automatically clean download manager history when cleaning browser history.
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb5-DNsU)
2016/12/02(金) 20:53:15.99ID:CaWNX7e70 64bitインストーラー版だけど、アップデート通知が全然来ないな。
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d7c-i8W3)
2016/12/02(金) 22:54:06.75ID:Q8wTOVW60 >>20
32bit版も来ないよ
32bit版も来ないよ
22名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sad1-NTgB)
2016/12/03(土) 03:02:12.81ID:uP42BtOsa なかなか改修されないバグが累積していくなー
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d7c-i8W3)
2016/12/05(月) 14:24:55.33ID:nKv9bzON024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d3c-KM8/)
2016/12/05(月) 18:55:00.44ID:HplwBMBl0 これって標準でつべdl機能付いてるけど1080以上無理なんだな
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d7c-i8W3)
2016/12/05(月) 21:57:15.92ID:67Elq03o0 >24
映像と音声が分離されてるやつ(dashもどき?)は他のダウンロードツールを使わないと無理
映像と音声が分離されてるやつ(dashもどき?)は他のダウンロードツールを使わないと無理
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1332-/7al)
2016/12/06(火) 13:20:05.21ID:yG0Ffd8c0 12.0.11.0 (12/5/16)
•Fix https certificate issue under Linux
•Fix https certificate issue under Linux
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 890f-oZhm)
2016/12/07(水) 19:12:22.77ID:LApUol5v0 10も内蔵フラッシュのアプデ復活させてもよさそうなもんよね
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e2-drn7)
2016/12/11(日) 02:07:41.05ID:b/Lcj/zM0 amazon見ようとしたらエラーでるなあ
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9de6-WrC4)
2016/12/11(日) 03:07:01.90ID:2RaTCJ/m0 俺だけかと思った
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f599-drn7)
2016/12/11(日) 06:21:29.50ID:2t/c/PcD0 うちもamazonダメだ、昨日の昼から急にプライバシーエラーで見られなくなった
キャッシュ・クッキー消しても再インストールしてもダメだった
キャッシュ・クッキー消しても再インストールしてもダメだった
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf6-u+Zl)
2016/12/11(日) 08:40:20.58ID:E7G3Oc8J0 他の人もなのか 俺はdmmで昨日の朝は普通だったのに夜にやろうとしたら出るようになった
chromeの方は何も出ないのにどうなってるんだろ
chromeの方は何も出ないのにどうなってるんだろ
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b5-WrC4)
2016/12/11(日) 09:52:13.54ID:VZGSOg1S0 これは古いChrome積んでるときに出るSSLのセキュリティエラーだね
フォーラムでもわんさか報告されてるから週明けにはアップデート出るかも
フォーラムでもわんさか報告されてるから週明けにはアップデート出るかも
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1989-drn7)
2016/12/11(日) 18:56:11.41ID:iadhRZY60 最近スタッフはやる気なさ杉 インスコしたばっかりでも拡張30も入ってるほかのブラウザより
遅いし マウスジェスチャの項目は増える感じまったくないし プロセスはよく残って超迷惑だし
ずっと使ってきたが Slimjetを使うメリットがなくなってきちゃった
遅いし マウスジェスチャの項目は増える感じまったくないし プロセスはよく残って超迷惑だし
ずっと使ってきたが Slimjetを使うメリットがなくなってきちゃった
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e50f-30DB)
2016/12/11(日) 19:34:50.32ID:ANnQsoA20 10だとamazonもdmmも見れるから、12の不具合なのかな
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e999-NeYh)
2016/12/11(日) 20:56:19.80ID:H15aXmI/0 現在評価の高いChromiumベース派生ブラウザ
CocCoc
Cent
Opera
Vivaldi
CocCoc
Cent
Opera
Vivaldi
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 017c-ifuQ)
2016/12/11(日) 23:38:12.54ID:tXhWvXvf0 フォーラム見ると Certificate Error がまだLinux版しか修正されてないようだね >>26
37名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカーT Sa0d-iCj+)
2016/12/12(月) 06:24:42.57ID:olIQJ4KPa アマゾン見れないの俺だけじゃなかったか
早く直ってほしいね
早く直ってほしいね
38名無しさん@お腹いっぱい。 (プレステP 2332-y3Xx)
2016/12/12(月) 14:12:09.96ID:QrwepvGv01212 12.0.12.0 (12/11/16)
•Fix https certificate issue
•Fix bug with facebook video download
•Fix https certificate issue
•Fix bug with facebook video download
39名無しさん@お腹いっぱい。 (プレステP e7b5-WrC4)
2016/12/12(月) 14:19:37.65ID:+RxozsCw01212 アップデートしたら問題なくなった
よかったよかった
よかったよかった
40名無しさん@お腹いっぱい。 (プレステP 9de6-WrC4)
2016/12/12(月) 17:24:23.90ID:m83eou3L01212 よかった
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1e5-kCD0)
2016/12/13(火) 17:48:13.66ID:0U6F//XL042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1989-drn7)
2016/12/13(火) 20:26:02.33ID:jlUTVbB00 快適なのか? 今年の中盤から調子悪いんで使うのやめようと思ってる
プロセスは残るし 新しく入れなおして直後にクラッシュして
何するにも3テンポぐらい遅くなった もういやになっちゃったよ
試しにCoc入れたら足りない所多いけどダウンロード専用だから
こっちでもいいような気がして来た
プロセスは残るし 新しく入れなおして直後にクラッシュして
何するにも3テンポぐらい遅くなった もういやになっちゃったよ
試しにCoc入れたら足りない所多いけどダウンロード専用だから
こっちでもいいような気がして来た
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71af-VKy5)
2016/12/13(火) 22:03:52.33ID:rz80K+sU0 >>42
色々溜まってるんじゃないか?
まず、設定から削除できる履歴やキャッシュ等をスリム化
ダウンロードが多いなら、File System とか Local Storage あたりの中のいらんファイルを削除すると
>3テンポぐらい遅くなった
から体感は上がりそうな気がする
色々溜まってるんじゃないか?
まず、設定から削除できる履歴やキャッシュ等をスリム化
ダウンロードが多いなら、File System とか Local Storage あたりの中のいらんファイルを削除すると
>3テンポぐらい遅くなった
から体感は上がりそうな気がする
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b5-WrC4)
2016/12/13(火) 22:52:32.87ID:x5B1SJ0g045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1989-drn7)
2016/12/13(火) 23:42:29.55ID:jlUTVbB00 そもそもねここのスタッフやる気が見られないんだよ
ダウンローダーとブロックが付いてからほとんど変わってない
マウスジェスチャも一切良くする気はないし
他の所もまだまだ完成なんてしてないのに開発終了してる感じが気に入らん
それが頭にあって 付け加え不便があるからカチンと来てる
ダウンローダーとブロックが付いてからほとんど変わってない
マウスジェスチャも一切良くする気はないし
他の所もまだまだ完成なんてしてないのに開発終了してる感じが気に入らん
それが頭にあって 付け加え不便があるからカチンと来てる
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b5-WrC4)
2016/12/14(水) 00:16:31.94ID:Eh6CAq20047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bcb1-JZyQ)
2016/12/16(金) 18:23:42.66ID:JFncIWpv0 http://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=11&lat=38.2652488888889&lon=140.872855&ameno=34392&name=%E4%BB%99%E5%8F%B0&pref=34
これの日本地図右上の「全国」「東北」「宮城」とかslimjetだと反応してもページ移動してくれない。
どうすればいいのかわかりませんか?
これの日本地図右上の「全国」「東北」「宮城」とかslimjetだと反応してもページ移動してくれない。
どうすればいいのかわかりませんか?
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW af3c-teun)
2016/12/19(月) 17:08:55.09ID:XlybgeP40 httpsでプライバシー云々出るようになった
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 20b5-ro3T)
2016/12/19(月) 20:41:43.57ID:bCm/8OHK0 アマゾンにアクセスできない
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e6-BO5Q)
2016/12/19(月) 21:18:55.92ID:R69Qn9vp0 twitchも開けなくなった
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 20b5-8I6M)
2016/12/19(月) 21:36:57.78ID:ErOl/x000 最新版にアップデートすれば直るよ
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 20b5-ro3T)
2016/12/19(月) 22:02:37.86ID:bCm/8OHK0 バージョン 12.0.12.0 (Chromium 53.0.2785.89 (64-bit)ベース)
これより新しいの出てるの?昨日までは特に問題なかった気がするんだけど…。
これより新しいの出てるの?昨日までは特に問題なかった気がするんだけど…。
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 20b5-8I6M)
2016/12/19(月) 22:26:55.80ID:ErOl/x000 もしかして 64bit版がダメなのかな
俺は32bit版だけどどのサイトも問題ないよ
俺は32bit版だけどどのサイトも問題ないよ
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 277c-enmE)
2016/12/19(月) 22:40:36.31ID:i4qj4HmQ0 Windows10+Slimjet12.0.12.0(32bit)で俺も問題ないみたい
何か拡張機能が邪魔してるんじゃない?
何か拡張機能が邪魔してるんじゃない?
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 20b5-ro3T)
2016/12/19(月) 22:48:03.49ID:bCm/8OHK0 >>53>>54
色々試してみる、助言ありがとう
色々試してみる、助言ありがとう
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5672-rFxc)
2016/12/19(月) 23:54:29.29ID:KKm/Bgnw0 あっワシだけじゃないんだ。64のポータブル最新版だけどアマゾンや
https繋がらないさっき夕方は大丈夫だったからここ数時間で何かあった?って感じ
https繋がらないさっき夕方は大丈夫だったからここ数時間で何かあった?って感じ
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bcb1-JZyQ)
2016/12/20(火) 02:48:22.09ID:UbkSjTO60 HTTP Strict Transport Security
HSA-1対策をslimjetが適用したんだろ
HSA-1対策をslimjetが適用したんだろ
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bcb1-JZyQ)
2016/12/20(火) 02:49:17.26ID:UbkSjTO60 SHA-1だ
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bcb1-JZyQ)
2016/12/20(火) 03:14:24.72ID:UbkSjTO60 1月にSHA-1廃止だからhttpsサイトのうち
HSTS無理強い系のところはこうなっちゃうんだろうな
HSTS無理強い系のところはこうなっちゃうんだろうな
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bcb1-JZyQ)
2016/12/20(火) 06:01:38.60ID:mq1/EL210 slimjetがじゃなくて認証機関がSHA-1からSHA-2に変更か。
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba32-Y70+)
2016/12/20(火) 14:34:52.11ID:YT4789Ma0 12.0.13.0 (12/19/16)
?Fix https certificate issue when accessing amazon.com.
?Fix https certificate issue when accessing amazon.com.
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 992a-W4F2)
2016/12/20(火) 19:39:06.78ID:c33SsNps0 12.0.13.0入れたらhttps開けた (64bit)
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 20b5-ro3T)
2016/12/20(火) 20:35:58.06ID:3rdYfmXD0 直ったみたいだな、修正早く来て良かった
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a32-a3YU)
2016/12/22(木) 15:23:51.55ID:NHOpriw50 12.0.14.0 (12/21/16)
・Bug fix: can't use Ctrl+W to close tabs consecutively when floating bookmark bar or side bookmark panel is enabled.
・Bug fix: can't use Ctrl+W to close tabs consecutively when floating bookmark bar or side bookmark panel is enabled.
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6de2-uA5f)
2016/12/22(木) 19:27:54.36ID:RIpBE3o+0 おぉ、11.0.5.0からの不具合がやっと直ったのか
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37a6-C+9E)
2016/12/26(月) 02:46:57.77ID:xGpxaje70 ギャオのサイトの画像が一切表示されなくなったんだが他の人はどう?
シークレットウィンドウでも同様だし他のブラウザなら普通に表示される
シークレットウィンドウでも同様だし他のブラウザなら普通に表示される
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 10b1-IeCC)
2016/12/26(月) 22:12:50.48ID:oufA6iUg0 Windows 10 Pro x64 クリーンインストール
10.0.14393 Professional
バージョン 12.0.13.0 (Chromium 53.0.2785.89 (64-bit)ベース)
普通に見えるよ
10.0.14393 Professional
バージョン 12.0.13.0 (Chromium 53.0.2785.89 (64-bit)ベース)
普通に見えるよ
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37a6-C+9E)
2016/12/27(火) 00:20:56.49ID:NsiHks4e0 サンキュー うちの環境のせいか
ヤフーのサイトの画像も一切見られなくなった
アドオン切ってもセキュリティー止めてもダメだ
意味分からん
ヤフーのサイトの画像も一切見られなくなった
アドオン切ってもセキュリティー止めてもダメだ
意味分からん
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37a6-C+9E)
2016/12/27(火) 00:31:37.18ID:NsiHks4e0 画像の例外で幾つかのサイトがブロックされてた
身に覚えがないのでウイルスチェック走らせる
身に覚えがないのでウイルスチェック走らせる
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8632-kzjz)
2017/01/07(土) 13:44:42.40ID:jbTEtmcf0 12.0.15.0 (1/6/17)
•Fixed a bug with Chrome Cast support. Now you can cast a Tab to televsion in more ways: 1. Google cast extension icon. 2. Select
•Fixed a bug with Chrome Cast support. Now you can cast a Tab to televsion in more ways: 1. Google cast extension icon. 2. Select
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22e3-hYyO)
2017/01/11(水) 07:02:49.02ID:TYDav6890 12.0.15.0 (2017/01/06)
Chrome Cast 対応の不具合を修正、以下のいずれかの方法でタブをテレビに表示できます:
Google Cast 拡張機能のアイコンをクリック
メインメニューから「キャスト...」を選択
目的のタブを表示している状態で右クリックで表示されるメニューの「キャスト...」を選択
Chrome Cast 対応の不具合を修正、以下のいずれかの方法でタブをテレビに表示できます:
Google Cast 拡張機能のアイコンをクリック
メインメニューから「キャスト...」を選択
目的のタブを表示している状態で右クリックで表示されるメニューの「キャスト...」を選択
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eb5-pn3f)
2017/01/11(水) 10:52:20.36ID:Qk4Dpviz0 日本語訳、タイムラグはあるけどいつも分かりやすく書き直されてて良いよね
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d7c-7KbH)
2017/01/11(水) 21:49:07.61ID:NU7M1L+E0 最近ようやく再起動時に更新ありの通知をしてくれるようになったね
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2936-hbvh)
2017/01/11(水) 22:05:47.22ID:JrYnuAwQ0 Chromiumが4カ月以上古いのをどうにかしてほしいな
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a97c-dHfL)
2017/01/18(水) 14:45:58.29ID:KTI/fo5V0 13.0 (Beta)
13.0.0.0 (1/17/17)
Migrate to Chromium 55.
Pepper Flash is no longer bundled with the Windows installer. It will be downloaded automatically upon first use.
13.0.0.0 (1/17/17)
Migrate to Chromium 55.
Pepper Flash is no longer bundled with the Windows installer. It will be downloaded automatically upon first use.
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf32-3Y9B)
2017/01/19(木) 07:55:28.18ID:5SpSmlxK077名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6389-3qL8)
2017/01/19(木) 17:09:59.89ID:gz+lNl0C0 ここのスタッフ全然やる気ないしSlimjetももう潮時かな ちょくちょく修正するブラウザのほうが使ってて嬉しいわ
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb5-SmTw)
2017/01/19(木) 18:06:53.79ID:S2WgcqzY079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfd2-HQKf)
2017/01/19(木) 19:04:06.84ID:lAecPFNv0 そいつ色んなブラウザスレで同じようなこと言ってるからスルー安定よ
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0336-3EyA)
2017/01/19(木) 19:09:20.55ID:69Y2bhfV0 内部Chromiumの更新が遅いって問題は有る
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0336-3EyA)
2017/01/19(木) 22:01:40.80ID:69Y2bhfV0 13にしたらツールバーの文字やアイコンが少し小さくなったね
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f37c-3qL8)
2017/01/20(金) 09:01:42.96ID:18npeIFY0 13.0 (Beta)
13.0.0.1 (1/19/17)
Add support for downloading 1080p video from youtube.
Fix crash with extensions.
13.0.0.1 (1/19/17)
Add support for downloading 1080p video from youtube.
Fix crash with extensions.
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f32-Od9X)
2017/01/21(土) 14:39:16.56ID:p7mRW7fm0 >>76
Vivaldiブラウザ Part18 [無断転載禁止]@2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1484668451/76
76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2a-oN+o)[sage] 投稿日:2017/01/19(木) 17:42:14.66 ID:2hf9nvTQ0 [3/4]
>>74>>75
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1481534032/463
所有者が変わったらしく1.6からスパイウェア化した
デフォルト設定だと識別子付きでアクセスしたサイトのURLをフルでStylishのサーバーに送信してる
ちなみに今の1,7.0はバグっててUI言語が日本語だとインストールできなかったりする
Vivaldiブラウザ Part18 [無断転載禁止]@2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1484668451/76
76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2a-oN+o)[sage] 投稿日:2017/01/19(木) 17:42:14.66 ID:2hf9nvTQ0 [3/4]
>>74>>75
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1481534032/463
所有者が変わったらしく1.6からスパイウェア化した
デフォルト設定だと識別子付きでアクセスしたサイトのURLをフルでStylishのサーバーに送信してる
ちなみに今の1,7.0はバグっててUI言語が日本語だとインストールできなかったりする
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b8-ZKjK)
2017/01/22(日) 09:51:55.41ID:O6y+jY6o0 よそで出てたけどFreeStylerっていう拡張で代用出来る
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb5-SmTw)
2017/01/22(日) 18:12:51.88ID:YP8Jmhuc0 ESI Stylishってのがおすすめ
Stylishの丸パクリ拡張
Stylishの丸パクリ拡張
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f32-Taza)
2017/01/22(日) 20:24:01.62ID:czXDF4880 Stylebot 楽チン
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0336-3EyA)
2017/01/22(日) 22:34:22.35ID:4abeRJZE0 stylishってそんなに危ないのか?情報送信を無効化すれば良いんじゃない?
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe5-Fg9w)
2017/01/24(火) 09:24:03.91ID:QPUbrPlH0 ふとニコニコ見たら再生支援が効いてないのかガクガクだった
edgeやchromeでは効いているので何かが駄目なようだ他の方は再生支援効いてますか?
12〜beta13に上げても変わらず
環境はWindows10 64bit
ハードは4年前のAMDのノートPC K55DR
edgeやchromeでは効いているので何かが駄目なようだ他の方は再生支援効いてますか?
12〜beta13に上げても変わらず
環境はWindows10 64bit
ハードは4年前のAMDのノートPC K55DR
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf32-3Y9B)
2017/01/24(火) 11:24:35.37ID:AQizb0St0 >>84>>85>>86
FreeStylerも注意って書いてるサイトがあるけど?
http://uwagakisimasuka.blog.fc2.com/blog-entry-5405.html
ESI Stylishのレビュー見たらロシア語ばかりだけどこれロシア製なのか?
裏で送信してるとか?怪しくない?
一応入れてみたけど詳細からデベロッパーのウェブサイトに接続できなくなってるし
Stylebotはページの切り替わり時に一瞬元のフォントが見えてしまうのがなあ
いろいろ代わりになるもの探してるけどなかなかこれといったのものがない
FreeStylerも注意って書いてるサイトがあるけど?
http://uwagakisimasuka.blog.fc2.com/blog-entry-5405.html
ESI Stylishのレビュー見たらロシア語ばかりだけどこれロシア製なのか?
裏で送信してるとか?怪しくない?
一応入れてみたけど詳細からデベロッパーのウェブサイトに接続できなくなってるし
Stylebotはページの切り替わり時に一瞬元のフォントが見えてしまうのがなあ
いろいろ代わりになるもの探してるけどなかなかこれといったのものがない
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb5-SmTw)
2017/01/24(火) 18:35:30.96ID:tcnUXNjH0 すごいな 全却下かよ
お前みたいなのは聞くなよ
お前みたいなのは聞くなよ
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-ZKjK)
2017/01/24(火) 21:37:36.11ID:z0B4AxgX0 >Stylebotはページの切り替わり時に一瞬元のフォントが見えてしまう
PCのスペックが低いせいじゃない?
PCのスペックが低いせいじゃない?
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf32-3Y9B)
2017/01/25(水) 06:19:23.96ID:8DYmuX2n0 >>90
全却下なんてしていないよ
FreeStylerについてはこういう事が書かれているサイトがあるということ
ESI Stylishはデベロッパーサイトに接続できないということを報告したまで
Stylebotは今使用していてオレの状況を報告したまで
>>91
スペックはWindows10 64bit SSD 240GB CPU Corei7 4790K メモリ8GB グラボ GTX970
起動時のページをYahoo!JapanにしてデフォルトのMS PゴシックからStylebotでメイリオに変えてる
ブラウザを起動させたとき一瞬MS Pゴシックで表示された後メイリオに切り替わる
Stylishを使ってた時は最初からメイリオで見れてたから気になって書き込んだ
とにかく二人とも不快な思いをしたのなら悪かったあやまるごめん
全却下なんてしていないよ
FreeStylerについてはこういう事が書かれているサイトがあるということ
ESI Stylishはデベロッパーサイトに接続できないということを報告したまで
Stylebotは今使用していてオレの状況を報告したまで
>>91
スペックはWindows10 64bit SSD 240GB CPU Corei7 4790K メモリ8GB グラボ GTX970
起動時のページをYahoo!JapanにしてデフォルトのMS PゴシックからStylebotでメイリオに変えてる
ブラウザを起動させたとき一瞬MS Pゴシックで表示された後メイリオに切り替わる
Stylishを使ってた時は最初からメイリオで見れてたから気になって書き込んだ
とにかく二人とも不快な思いをしたのなら悪かったあやまるごめん
9391 (ワッチョイ ff6e-ZKjK)
2017/01/25(水) 09:14:23.60ID:K1sQYXSP094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23cf-Taza)
2017/01/25(水) 17:00:08.51ID:3l98AXkp0 2ちゃんねるなのに双方謝るとかよしてくれよ
明日雪降るやろ
明日雪降るやろ
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0336-3EyA)
2017/01/25(水) 19:13:31.42ID:R+r2CvyK0 これがslimjeter の品格や
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cfb5-EqUI)
2017/01/25(水) 22:36:53.60ID:5KW+l45T0 うむ。
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b7c-AZYz)
2017/01/26(木) 18:23:19.36ID:ZbkE9ZhF0 13.0 (Beta)
13.0.1.0 (1/25/17)
Fix bug with youtube video downloader.
13.0.1.0 (1/25/17)
Fix bug with youtube video downloader.
98名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモT SE62-/C2J)
2017/01/27(金) 14:27:13.28ID:MAD2NATYE Test不足だね
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6b5-y5A3)
2017/01/28(土) 05:26:27.21ID:qswj21ht0 えらそうでワロタ
100名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー 4e32-1ST5)
2017/02/02(木) 11:09:06.04ID:umboH3W500202 13.0.2.0 (1/31/17)
・Fix bug with video playing with no sound.
・Fix bug with video playing with no sound.
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5664-ME+D)
2017/02/02(木) 23:18:18.31ID:VX+qty0P0 10.0.12.0が来てる
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d0f-e4jX)
2017/02/03(金) 19:39:44.09ID:vM+a/4OB0 また内蔵Flashだけかな10は
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 557c-0MWP)
2017/02/04(土) 11:43:27.53ID:XwImU4FJ0 13.0.3.0 (2/3/17)
Fix a security issue.
Fix a security issue.
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1589-0MWP)
2017/02/05(日) 08:12:52.02ID:RwiGFOU30 何年も待ってるんだけどいっこうにマウスジェスチャが増えない
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56b5-yene)
2017/02/05(日) 12:31:03.31ID:lhp/s5EL0 本家に具体的な希望を出せば?
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26e2-0MWP)
2017/02/07(火) 16:26:33.54ID:d30pJ2Cn0 ようつべ見られなくなった
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 56b5-IwZx)
2017/02/07(火) 16:57:43.82ID:QvQjtz4O0 >>106
こっちは何の問題も無い
こっちは何の問題も無い
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e664-P6gz)
2017/02/09(木) 00:59:28.70ID:zuJFEdUW0 もう10.0.13.0が来てる
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e50f-+nPx)
2017/02/09(木) 05:24:02.95ID:LKlmXgek0 userdata内のFlashが復活したのか>10
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f599-y9Jm)
2017/02/12(日) 22:03:40.97ID:yeGvh/tO0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★3 [muffin★]
- 俺「膣ぎゅってしてみて?」 女「んっ...」 俺「もっともっと」
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- 極右系雑誌の今月号がすごい
- 高市、海外ではヒトラーの扱いになっていた [805596214]
- (´・ω・`)ぴぃちゃんおいで
