!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレッドは「radiko.jp」とCSRA方式採用の「コミュニティーFM」の聴取・録音ができるフリーソフト「Radika」のスレです。
Radika本体(最新版1.71β、更新停止中、要改変)
http://koukaijo.seesaa.net/
radiko 公式 http://radiko.jp/
IPサイマルラジオ公式 http://www.simulradio.info/
radiko まとめ Wiki http://wikiwiki.jp/radiko/
関連スレ
radiko関連ソフト総合 Part23
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1446241953/
前スレ
【radiko】Radikaβ 8β【CSRA】 ワッチョイ有いまここ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1456664876/
【注意事項】
1、スレと関係ない煽りや独りよがりな書き込みはしない、書き込まれても反応せずスルーする癖をつける。
2、サポートを必要とする質問はageで書き込み、回答などはsageで書くこと
3、基本、雑談などは極力避けsage書き推奨。
4、テンプレ>>2-10付近も熟読の上使用してください (大幅に変更しました)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【radiko】Radikaβ10【CSRA】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ e799-KmCI)
2016/11/13(日) 00:50:40.17ID:+I0Njns40567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef3b-d4M5)
2017/02/26(日) 08:41:11.05ID:prHRsNJu0 >>566
そうだね、たぶんアレだね
そうだね、たぶんアレだね
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd4-bZW1)
2017/02/26(日) 09:28:20.75ID:alyjO/b90 >>567
怖いよねーアレ
怖いよねーアレ
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf99-eVD0)
2017/02/27(月) 14:58:14.48ID:26fgYEAu0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7c-8lb6)
2017/02/27(月) 15:01:25.06ID:fXbk3vfU0 もう解決済みやがな
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bacf-BJNc)
2017/03/05(日) 11:12:45.59ID:RTY4k2Lq0 徳を積むと3番組同時録画というのはできるらしい
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e399-AAS9)
2017/03/12(日) 03:15:08.59ID:HtljB9tB0 XP(SP3)で確認済。
らじるらじるHLS配信アドレス変更(NHKサイマル(SmartPhone)用)。
Proxomitronのhtmlフォルダ内に以下の「config(nhkHLS).xml」を入れる。
https://drive.google.com/file/d/0B0mFtmgW5xOySURSZ3prTnl5cHM/view?usp=sharing
MD5 (config(nhkHLS).xml) = 4aeb5215b6e68414b8352b3feef347c1
らじるらじるHLS配信アドレス変更(NHKサイマル(SmartPhone)用)。
Proxomitronのhtmlフォルダ内に以下の「config(nhkHLS).xml」を入れる。
https://drive.google.com/file/d/0B0mFtmgW5xOySURSZ3prTnl5cHM/view?usp=sharing
MD5 (config(nhkHLS).xml) = 4aeb5215b6e68414b8352b3feef347c1
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM03-aizu)
2017/03/12(日) 08:12:09.01ID:xr3MfsvDM574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dcd-4mgA)
2017/03/12(日) 08:16:02.35ID:7XTEyzY50575sage (ワッチョイ bd39-aymZ)
2017/03/12(日) 11:48:14.34ID:Bl8x+QCr0 >>572
感謝感謝!
感謝感謝!
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd39-aymZ)
2017/03/12(日) 11:49:16.33ID:Bl8x+QCr0 久しぶりで間違えた
恥っ
恥っ
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e399-eIWY)
2017/03/12(日) 15:51:25.12ID:UN1MHJac0 おお見にきて良かった。
ありがとう。
ありがとう。
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b5-1sZU)
2017/03/12(日) 15:57:53.15ID:SzE9f/x30 ラジオ深夜便が途中で止まってて、日曜討論が録音できてなくておかしいなぁと思ったけどこれで直せるわ
ありがとう!GJ!
ありがとう!GJ!
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6354-IhVn)
2017/03/12(日) 20:20:27.29ID:pKM/g9Oi0 名作座失敗して困ってた
ありがとう
ありがとう
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bad-8cdC)
2017/03/14(火) 00:47:52.26ID:0wmxJ/o10 >>572
ありがとさんです!
ありがとさんです!
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-Hr/x)
2017/03/14(火) 07:24:22.08ID:JHHDGeMVM FM おだわら死亡
調べたら配信方法変更なので、対応不可
調べたら配信方法変更なので、対応不可
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d62c-tpgq)
2017/03/18(土) 02:22:03.43ID:RLckA5Os0 らじる なにかやりやがった?
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMda-12+v)
2017/03/18(土) 03:14:59.51ID:gVuZ3i4+M FMおだわらが録音出来なくなったのは痛いなあ
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMca-lJ0U)
2017/03/18(土) 14:39:25.43ID:hrRCs3g/M585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6538-tpgq)
2017/03/21(火) 00:26:16.75ID:0IDnGdMG0 >>584
これって、koolに追加登録できる?
これって、koolに追加登録できる?
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bace-tpgq)
2017/03/21(火) 09:08:28.30ID:TPaX0Jnl0 夜中に再起動されてから以降、録音ファイルが作られていないことに気付く。
avastがradika.exeの動作に必要なAYTHKeyGet.exeを隔離してしまったようだ。
面倒だな。最初から除外登録しておけばよかったのか
avastがradika.exeの動作に必要なAYTHKeyGet.exeを隔離してしまったようだ。
面倒だな。最初から除外登録しておけばよかったのか
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7f-PbBW)
2017/03/21(火) 16:29:56.25ID:TdgRHyYk0 ESET使用のおいら高みの見物。
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1f2-rybN)
2017/03/22(水) 11:46:50.40ID:S8qCoRm/0 Avast to say I love You〜♪
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b84-fpET)
2017/03/24(金) 03:00:54.34ID:KotyYFRj0 radikaの録音失敗率が高くなって来たので他の録音ソフトを探し中・・・
もうダメなのかな・・・
もうダメなのかな・・・
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bda-VHv+)
2017/03/24(金) 08:36:24.61ID:EQoVx53b0 >>589
RadikoとCSRAはノーミスだよ
RadikoとCSRAはノーミスだよ
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bcd-5sBS)
2017/03/24(金) 09:25:08.44ID:ZfKSyJC/0 一昨日からラジコ全ミスだわ
一本も録れてない
何があったんだろう
一本も録れてない
何があったんだろう
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bcd-5sBS)
2017/03/24(金) 10:02:03.81ID:ZfKSyJC/0 自己解決した
これまでradikaの保存フォルダはiTunesをインスコすると自動生成される「iTunes に自動的に追加」に設定していたんだけど
一昨日iTunesのバージョンを上げたら同フォルダ名が「iTunesに自動的に追加」(半角スペースが無くなった)に変わってて
当然古いフォルダはiTunesから参照されない状態になってたのでradikaの保存フォルダ設定を変更して無事復活と
しっかし一事が万事win版iTunesは本当にダメダメだねぇ
久しぶりにバージョンアップしたけど未だにプチフリーズとか頻発するし
apple技術力無さ過ぎ
これまでradikaの保存フォルダはiTunesをインスコすると自動生成される「iTunes に自動的に追加」に設定していたんだけど
一昨日iTunesのバージョンを上げたら同フォルダ名が「iTunesに自動的に追加」(半角スペースが無くなった)に変わってて
当然古いフォルダはiTunesから参照されない状態になってたのでradikaの保存フォルダ設定を変更して無事復活と
しっかし一事が万事win版iTunesは本当にダメダメだねぇ
久しぶりにバージョンアップしたけど未だにプチフリーズとか頻発するし
apple技術力無さ過ぎ
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b33-mQmu)
2017/03/24(金) 10:07:16.94ID:4JnSAS6Z0 「録音されてない」と「転送されてない」すら切り分けられない奴に
技術力ないとか言われるのはさすがに林檎さんも心外だろうw
技術力ないとか言われるのはさすがに林檎さんも心外だろうw
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bcd-5sBS)
2017/03/24(金) 10:08:38.25ID:ZfKSyJC/0 だから切り分けたって書いてるだろうに
日本語読めない例の人かw
日本語読めない例の人かw
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b33-mQmu)
2017/03/24(金) 10:11:54.36ID:4JnSAS6Z0596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 536b-mQmu)
2017/03/24(金) 11:17:08.71ID:laPhDGby0 時間経過
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bda-VHv+)
2017/03/24(金) 14:02:34.04ID:EQoVx53b0598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ce-VHv+)
2017/03/24(金) 15:19:41.44ID:c5bNwyRT0 デフォルト設定を自分で変更してその面倒をみれなくて技術力がないのはあなた本人でしょう
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a95d-JWFc)
2017/03/25(土) 13:19:52.46ID:rg2QmNO10 radikaは民放専用機、koolはNHK専用機
radikaがヘマしたらタイムフリーで補完
NHKがタイムフリーしてくれれば心安らかになるのだが
radikaがヘマしたらタイムフリーで補完
NHKがタイムフリーしてくれれば心安らかになるのだが
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7138-VHv+)
2017/03/26(日) 14:10:47.23ID:8B9LRdHI0601名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-J3AN)
2017/03/26(日) 14:23:59.66ID:L7x1crtyd まずffmpegでググれよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7138-VHv+)
2017/03/26(日) 15:04:03.53ID:8B9LRdHI0603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a95d-JWFc)
2017/03/26(日) 15:09:58.39ID:L3b2DF2J0 人にものを聞く態度ではないわな
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bda-VHv+)
2017/03/26(日) 15:22:16.65ID:cuIQ8ZnG0 >>602
どこに「radikaで」って説明があるの?
どこに「radikaで」って説明があるの?
605名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-J3AN)
2017/03/26(日) 15:24:44.53ID:13gtLP0wd なんだ伊藤か。
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spbd-1VOV)
2017/03/26(日) 16:08:34.69ID:ua0r7UzAp 小田原とかどうでもいい
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bda-VHv+)
2017/03/26(日) 16:18:41.16ID:cuIQ8ZnG0 >>605
違うと思うけど多分同類かな
違うと思うけど多分同類かな
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7138-VHv+)
2017/03/26(日) 18:23:03.00ID:8B9LRdHI0609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebe6-VHv+)
2017/03/26(日) 18:26:06.99ID:daBjeEme0 どうみてもradikaでなく別の手段とれって流れだと思うが
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bda-VHv+)
2017/03/26(日) 18:32:11.48ID:cuIQ8ZnG0 >>608
おもしろいねキミ
おもしろいねキミ
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b199-5sBS)
2017/03/26(日) 21:01:17.93ID:HST7s7vw0 ID:8B9LRdHI0 [3/3]
ID:8B9LRdHI0 [3/3]
ID:8B9LRdHI0 [3/3]
ID:8B9LRdHI0 [3/3]
ID:8B9LRdHI0 [3/3]
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 39c0-xyEs)
2017/03/30(木) 03:35:18.51ID:fGifR45X0 ロリコン割れ厨の伊藤さんは今日も元気
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ce-agmj)
2017/03/31(金) 23:59:41.81ID:3HcKXZFz0 キーワードで”新番組”としておくと便利かも
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 31f7-agmj)
2017/04/01(土) 06:15:34.62ID:0I6J1XsK0USO >>613
そして接続数制限に引っかかると
そして接続数制限に引っかかると
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800W 1399-zQsx)
2017/04/01(土) 07:01:26.72ID:IOcd6tVm0USO 星野源と山下達郎の時、番組重なりまくってすごかったw
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ce-agmj)
2017/04/01(土) 13:25:36.67ID:fsgM/pSI0 >>614,615
もちろん、スケジュール無効にしておいて右窓に出てきたリストを番組表で確認、です。
対象を指定するオプションも設定しています。
おっしゃるとおり前にひどい目に遭いましたので(´・ω・`)
超人気番組はいろんな局のいろんな時間帯でオンエアされているんですね
もちろん、スケジュール無効にしておいて右窓に出てきたリストを番組表で確認、です。
対象を指定するオプションも設定しています。
おっしゃるとおり前にひどい目に遭いましたので(´・ω・`)
超人気番組はいろんな局のいろんな時間帯でオンエアされているんですね
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5999-jsM4)
2017/04/02(日) 20:40:51.16ID:Y+aI2Dj+0 一応ここでも。
http://radiko.jp/#!/info/2295
2017年3月27日 (月)
4月3日(月)12時(昼)頃より、FM愛媛が配信を開始
4月3日(月)12時(昼)頃より、FM愛媛が、愛媛県を配信エリアとし、配信を開始致します。
尚、FM愛媛は『radiko.jpプレミアム(エリアフリー聴取)』にも参加致します。
http://radiko.jp/#!/info/2294
2017年3月21日 (火)
4月3日(月)12時(昼)頃より、μFMが配信を開始
4月3日(月)12時(昼)頃より、μFMが、鹿児島県を配信エリアとし、配信を開始致します。
尚、μFMは『radiko.jpプレミアム(エリアフリー聴取)』にも参加致します。
http://radiko.jp/#!/info/2293
2017年3月21日 (火)
4月3日(月)12時(昼)頃より、エフエム青森が配信を開始
4月3日(月)12時(昼)頃より、エフエム青森が、青森県を配信エリアとし、配信を開始致します。
尚、エフエム青森は『radiko.jpプレミアム(エリアフリー聴取)』にも参加致します。
http://radiko.jp/#!/info/2291
2017年3月2日 (木)
3月31日(金)12時(昼)頃より、JRT四国放送が『radiko.jpプレミアム(エリアフリー聴取)』の配信を開始
3月31日(金)12時(昼)頃より、すでに通常の「radiko.jp」には参加しているJRT四国放送(配信エリア:徳島県)が
『radiko.jpプレミアム(エリアフリー聴取)』の配信を開始、日本全国で聴取可能となります。
http://radiko.jp/#!/info/2290
2017年3月1日 (水)
3月31日(金)12時(昼)頃より、 KNBラジオが『radiko.jpプレミアム(エリアフリー聴取)』の配信を開始
3月31日(金)12時(昼)頃より、すでに通常の「radiko.jp」には参加しているKNBラジオ(配信エリア:富山県)が
『radiko.jpプレミアム(エリアフリー聴取)』の配信を開始、
日本全国で聴取可能となります。
以上5本転載
http://radiko.jp/#!/info/2295
2017年3月27日 (月)
4月3日(月)12時(昼)頃より、FM愛媛が配信を開始
4月3日(月)12時(昼)頃より、FM愛媛が、愛媛県を配信エリアとし、配信を開始致します。
尚、FM愛媛は『radiko.jpプレミアム(エリアフリー聴取)』にも参加致します。
http://radiko.jp/#!/info/2294
2017年3月21日 (火)
4月3日(月)12時(昼)頃より、μFMが配信を開始
4月3日(月)12時(昼)頃より、μFMが、鹿児島県を配信エリアとし、配信を開始致します。
尚、μFMは『radiko.jpプレミアム(エリアフリー聴取)』にも参加致します。
http://radiko.jp/#!/info/2293
2017年3月21日 (火)
4月3日(月)12時(昼)頃より、エフエム青森が配信を開始
4月3日(月)12時(昼)頃より、エフエム青森が、青森県を配信エリアとし、配信を開始致します。
尚、エフエム青森は『radiko.jpプレミアム(エリアフリー聴取)』にも参加致します。
http://radiko.jp/#!/info/2291
2017年3月2日 (木)
3月31日(金)12時(昼)頃より、JRT四国放送が『radiko.jpプレミアム(エリアフリー聴取)』の配信を開始
3月31日(金)12時(昼)頃より、すでに通常の「radiko.jp」には参加しているJRT四国放送(配信エリア:徳島県)が
『radiko.jpプレミアム(エリアフリー聴取)』の配信を開始、日本全国で聴取可能となります。
http://radiko.jp/#!/info/2290
2017年3月1日 (水)
3月31日(金)12時(昼)頃より、 KNBラジオが『radiko.jpプレミアム(エリアフリー聴取)』の配信を開始
3月31日(金)12時(昼)頃より、すでに通常の「radiko.jp」には参加しているKNBラジオ(配信エリア:富山県)が
『radiko.jpプレミアム(エリアフリー聴取)』の配信を開始、
日本全国で聴取可能となります。
以上5本転載
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b786-02AM)
2017/04/06(木) 01:37:33.44ID:WUWMAbfi0 改変期は面倒だね
しょっちゅう日時が変わる番組があって困る
しょっちゅう日時が変わる番組があって困る
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57a4-Mh5b)
2017/04/06(木) 02:01:25.34ID:3vs8Unca0 RFとかな
遠山に編成壊されまくった後遺症でもあんのかっていう
遠山に編成壊されまくった後遺症でもあんのかっていう
620名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6b-qMiz)
2017/04/06(木) 02:28:43.44ID:Wf4HmLgPr キーワード録音は便利でほ
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b799-8Vmj)
2017/04/06(木) 19:13:42.15ID:O+byQOtH0622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b799-8Vmj)
2017/04/08(土) 22:02:46.15ID:IA0kFwE/0 http://fast-uploader.com/file/7047211566896/
このようなノイズが入りまともに聞けない時があります
・Win10のPC購入後radikaを導入
・初期はトラブル・不安定が多かったが最近では安定
・たまにタイマー録音でこのような現象が起きる
・Realtekは更新済
このようなノイズが入りまともに聞けない時があります
・Win10のPC購入後radikaを導入
・初期はトラブル・不安定が多かったが最近では安定
・たまにタイマー録音でこのような現象が起きる
・Realtekは更新済
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fd0-e7FJ)
2017/04/08(土) 22:21:53.24ID:+sNirDo20624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fce-D6lx)
2017/04/08(土) 23:53:23.16ID:Vat7byyF0 スケジュールウィンドウに出てきた行を右クリックすると見たことのないメニューが出てきてあせった
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3987-RZRQ)
2017/04/13(木) 20:44:49.23ID:Npbbw3nq0 Win10 RS2 x64 1703 15063.138 にアプデした
Proxomitronを入れても「録音ファイル名が確定していません」の連続なんだがどうしたよ?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1216452.png
Proxomitronを入れても「録音ファイル名が確定していません」の連続なんだがどうしたよ?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1216452.png
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 135e-RZRQ)
2017/04/13(木) 23:30:42.04ID:JHH7HgEQ0 >>625
今日1703にしたけど、そういう不具合出ずに同じように使えてるよ。
今日1703にしたけど、そういう不具合出ずに同じように使えてるよ。
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3987-RZRQ)
2017/04/14(金) 06:02:18.97ID:e3yhigA70628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fb03-CLxQ)
2017/04/14(金) 06:45:58.52ID:JWxz8Qhx0 スレ主の書き込みは放置で良いよ
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3987-RZRQ)
2017/04/14(金) 08:19:06.30ID:e3yhigA70 (ワッチョイWW fb03-CLxQ)の書き込みならNGにしてるけどw
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 192a-CLxQ)
2017/04/14(金) 09:35:10.91ID:x2P627I80 NGなのに反応するんだ、面白いねスレ主ITOは…
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 135e-RZRQ)
2017/04/14(金) 09:40:48.40ID:glBwNF1u0 >>627
詳しくないのでProxomitronとかわからんです。(知らないうちに触っているのかもだけど意識はない。)
何度か受信不可になるたびに、親切なサイトを探しながら使っていて、
一番最近はこのサイトの[パッチ済み]を使っていて、その後は1703更新後も使えてる。
http://www.lifewithunix.jp/notes/2016/11/26/newest-radika-pack-with-patched-for-radiko-and-nhk-radiru/
詳しくないのでProxomitronとかわからんです。(知らないうちに触っているのかもだけど意識はない。)
何度か受信不可になるたびに、親切なサイトを探しながら使っていて、
一番最近はこのサイトの[パッチ済み]を使っていて、その後は1703更新後も使えてる。
http://www.lifewithunix.jp/notes/2016/11/26/newest-radika-pack-with-patched-for-radiko-and-nhk-radiru/
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3987-RZRQ)
2017/04/14(金) 15:41:53.03ID:e3yhigA70 >>631
乙です。やっぱ、その都度Proxomitron落としてインストールし直しですね。
乙です。やっぱ、その都度Proxomitron落としてインストールし直しですね。
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1387-mE0v)
2017/04/14(金) 16:26:41.53ID:2CSV6E9V0 その都度落として?せっかく教えてくれてるのに。
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f987-V7Gz)
2017/04/14(金) 18:42:13.29ID:k1G1VYpt0 >>622の件、なにかヒントになりそうなワードありましたらお願いします
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 192a-eB+O)
2017/04/14(金) 20:07:41.39ID:8kXZUrxc0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f987-V7Gz)
2017/04/14(金) 20:26:43.78ID:k1G1VYpt0 >>635
NET3.5 4でも不具合が起こってしまいます・・・
それに
保護されているメモリに読み取りまたは書き込み 操作を行おうとしました。他のメモリが壊れていることが考えられます
が出て突然終了してしまったり、ちょっともう疲れてしまいましたわ
使い易くて信頼できる有料ソフトでおすすめないですかね
NET3.5 4でも不具合が起こってしまいます・・・
それに
保護されているメモリに読み取りまたは書き込み 操作を行おうとしました。他のメモリが壊れていることが考えられます
が出て突然終了してしまったり、ちょっともう疲れてしまいましたわ
使い易くて信頼できる有料ソフトでおすすめないですかね
637名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr65-eB+O)
2017/04/14(金) 20:30:27.49ID:4h7eGloPr 導入手順は>>491なんだけど、これは自分の環境に合わせて正しく行ったんだよね?
638名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr65-eB+O)
2017/04/14(金) 20:56:46.58ID:4h7eGloPr 他のソフトなら
radiko関連ソフト総合 Part25 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1487837345/
・どがらじ
・録るラジ(有料)
・ラジオ番組表からタスクスケジューラに録音コマンドを登録するソフト
Radikool Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1483915192/
・Radikool
radiko関連ソフト総合 Part25 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1487837345/
・どがらじ
・録るラジ(有料)
・ラジオ番組表からタスクスケジューラに録音コマンドを登録するソフト
Radikool Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1483915192/
・Radikool
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f987-V7Gz)
2017/04/14(金) 21:01:30.96ID:k1G1VYpt0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f987-3MbB)
2017/04/15(土) 00:10:17.69ID:gxfIE+We0 無線でしかも回線が細いとか?ないか
タイマーの時ってのが謎
タイマーの時ってのが謎
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3987-RZRQ)
2017/04/15(土) 13:06:57.45ID:DQhElQca0 >>637
もちろん済。
もちろん済。
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e8-lslP)
2017/04/15(土) 16:01:54.68ID:OK0NslsI0 再生は正常で録音するとノイズと言うより途切れるのね。
メモリーかHDDでも壊れかけてるんじゃ無いの、とエスパー。
メモリーかHDDでも壊れかけてるんじゃ無いの、とエスパー。
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1387-MAHZ)
2017/04/25(火) 01:36:28.20ID:vcG2CXuw0 Win10のCreators Updateでなにか影響出ます?
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e68e-Ogwz)
2017/05/04(木) 09:58:34.57ID:7+c3PqAD0 あら、調布聴こうと思ったら聴けねぇ
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 42c6-QmZ/)
2017/05/04(木) 12:22:51.41ID:G0l+/k4W0 >>644
rtspエラーだね
ちなみに“http://hdv3.nkansai.tv/chofu”の方も聞こえない
ListenRadioでの配信のみになったのか?
(公式サイトにはそのような案内はない)
rtspエラーだね
ちなみに“http://hdv3.nkansai.tv/chofu”の方も聞こえない
ListenRadioでの配信のみになったのか?
(公式サイトにはそのような案内はない)
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b363-K7nF)
2017/05/04(木) 16:25:06.96ID:P5JSK9tG0 聴けてるぞ
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 77fc-WzHc)
2017/05/04(木) 19:10:57.54ID:b7LVTtwO0 時々落ちる。
実況が一番盛り上がるラジオボンバーの時に落ちると大騒ぎになる。
実況が一番盛り上がるラジオボンバーの時に落ちると大騒ぎになる。
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae2b-VJKo)
2017/05/04(木) 20:29:51.93ID:EdzrZlHY0 >643 32bitホームですが
録音しかしてないけど今のところ問題ないです
録音しかしてないけど今のところ問題ないです
649名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-cfK7)
2017/05/04(木) 22:45:34.71ID:IxvlC+pDd もうヌガーの動画が上がってんだな
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 42c6-QmZ/)
2017/05/06(土) 11:58:09.04ID:btfJcoCy0 FM調布聞こえてるで〜
あり〜???
あり〜???
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ed9-Gjiu)
2017/05/20(土) 08:56:49.92ID:GLzVprV70 らじかる
「プレイリストの取得に失敗しました」で失敗するけど直らないのかな?
「プレイリストの取得に失敗しました」で失敗するけど直らないのかな?
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ed9-Gjiu)
2017/05/23(火) 14:09:52.84ID:p8qwqDLZ0 >>631
5/17にNHKらじるの視聴・録音が可能だったのに現在は全くNG
ー以下、エラー内容
プレイリストの取得に失敗しました
リモートサーバがエラーを返しました:(400)要求が不適切です
ーーー
proxomitoronのログ画面に何らコメントが出てないのも変だなあ
他の局はログも出て視聴できる
一体何があったんだろ?
5/17にNHKらじるの視聴・録音が可能だったのに現在は全くNG
ー以下、エラー内容
プレイリストの取得に失敗しました
リモートサーバがエラーを返しました:(400)要求が不適切です
ーーー
proxomitoronのログ画面に何らコメントが出てないのも変だなあ
他の局はログも出て視聴できる
一体何があったんだろ?
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0603-kvD5)
2017/05/24(水) 12:34:39.74ID:EItzQikv0 『インターネットラジオサービス「radiko(ラジコ)」でNHKの番組を配信することも発表した。配信する期間や地域は今後詰める。』
これで、Radikaでも普通に録音再生が出来るようになるね!!!…って訳じゃ無いよな
NHK受信料の推計世帯支払率78.2%、過去最高に :日本経済新聞 http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ23HPE_T20C17A5TJ2000/
これで、Radikaでも普通に録音再生が出来るようになるね!!!…って訳じゃ無いよな
NHK受信料の推計世帯支払率78.2%、過去最高に :日本経済新聞 http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ23HPE_T20C17A5TJ2000/
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ca87-PCQh)
2017/05/24(水) 15:15:04.32ID:hxUlCSbu0 いや、今どっちかといったららじるはど安定で、radikoの方が失敗することあるのだけど。
でもradikoで流すならタイムフリーも対応してほしいな。
でもradikoで流すならタイムフリーも対応してほしいな。
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6b42-bbow)
2017/05/24(水) 17:44:02.15ID:+JTO02AY0 フルスペックに戻った!
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe8-6u7H)
2017/05/25(木) 13:47:49.79ID:+j6ltGed0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-yauO)
2017/05/26(金) 06:43:10.36ID:xrwY6D1w0 303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b91-WIuf)[sage] 投稿日:2017/05/24(水) 11:11:49.67 ID:4E3N0eVl0
ABSラジオ(秋田放送)
公式サイトではまだ聞けない
でも配信が始まっている
↑、俺のradika改造版でも確認済。ヒャッハー!!
ABSラジオ(秋田放送)
公式サイトではまだ聞けない
でも配信が始まっている
↑、俺のradika改造版でも確認済。ヒャッハー!!
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b28-ZpYF)
2017/05/27(土) 05:44:20.73ID:m0izEvyj0 >>657
で、何か聴くものあるの?
で、何か聴くものあるの?
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-yauO)
2017/05/27(土) 08:38:44.39ID:rqdM1Qwx0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd67-rLqX)
2017/06/07(水) 23:25:12.71ID:0DYg3yfE0 Windows10で録音中にスリープボタンを押すと
録音を中断してそのままスリープに移行するんだけどなんで?
XPでは稼働中ということでスリープできない仕様だったので
どこかおかしいのは間違いないんだけど
どこを見直せばいいのかわかりません。
ご教授お願いします。
録音を中断してそのままスリープに移行するんだけどなんで?
XPでは稼働中ということでスリープできない仕様だったので
どこかおかしいのは間違いないんだけど
どこを見直せばいいのかわかりません。
ご教授お願いします。
661名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-09wT)
2017/06/08(木) 08:06:44.50ID:srkpvWtEr 行動を見直せ
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9587-yTT2)
2017/06/08(木) 11:28:01.33ID:0bR0q92D0 >>661
その顔も見直せ
その顔も見直せ
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp71-DEJT)
2017/06/09(金) 13:21:09.26ID:tUP1aGQpp おととい辺りから、radiko側から強制切断されるようになった。ついに対策されてしまったか?
664名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-09wT)
2017/06/09(金) 19:55:30.39ID:GAXWi8m5r 玉遊びのせいで
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bad9-2WTa)
2017/06/17(土) 06:43:24.52ID:KPybYkOx0 32kbpsで十分だな。ファイルサイズ節約、節約。
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ae8-HF6k)
2017/06/19(月) 00:25:21.40ID:DRtQK+7t0 3TBが7〜8000円ぐらいで買えるご時世に、圧縮無しでも1時間20MBぐらいの物に節約なんて・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 [ぐれ★]
- 【芸能】長嶋一茂 高層ビル住民にパラシュートのススメ 香港火災を例に「理性を最後まで失わずに対処できる…」 [冬月記者★]
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 ★2 [少考さん★]
- 25年の食品値上げ、2年ぶり2万品目超え [少考さん★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- ワシントンで銃撃された20歳の女性兵士死亡、容疑者はCIAが支援したアフガン軍事部隊に関係 [少考さん★]
- 【速報】ガソリン暫定税率廃止、全会一致デカケツ成立! [369521721]
- 中国「誠意を見せる気があるなら高市早苗は辞任しろ。」キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 生活保護ぼく、お金がない😓
- ス マ ー ト フ ォ ン を 買 っ た [793051416]
- 【高市悲報】中国富裕層「売ろうかな」タワマンバブルが弾ける [709039863]
- 【悲報】橋下徹「高市氏自身は反省したが、熱烈支持者は発言を絶対正当化し続ける。その声に左右される国家運営は非常に危険 [733893279]
